忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たまには出かけよう。

交地ニハ絶ツコトナカレ 二十六」に行ってきました。ビッグサイト行ったのどんくらいぶりだろう……(最近はTRC開催が多かったからなぁ)
5月のイベントは気分が乗らずスルーしたんで1年ぶりでしたがやっぱ同人誌買うの楽しい。まあ今回は他ジャンルのイベントと同時開催な都合か規模が小さめだったのもあってそれほど冊数買ってませんが……(それでも17冊買ってるけど/苦笑)

その後ちょっと掘り出し物を求めて新宿東口のブック○フへ行ってみたらbeatmania IIDX-SUPER BEST BOX-(1st style~TROOPERSまでの曲入ったCD17枚セット)のブラックボックスが燦然と輝いていて買うかどうしようかマジで迷いました。
いやあのわかってた事ではあったけど何分値段がね……ついてた値札が18,000円だったんですよ(なお某密林では中古15,500円~でした……)もう6,000円ほど安ければ多分迷った末に買ってた気もしますが(←それでも12,000円ですよ高臣さん……)結局諦めました。流石にちょっと手が出ない。持ってないサントラの分を大幅に埋められるのはデカかったんでホント悩んだんですが……。
そしてその後お約束(?)立川に移動して遅めの昼飯+リフレクソロジー。歩き回った足にフットバスがじんわり沁みる……。
 
出不精で普段あんまり遠出しないので(しても立川行く程度)たまには都会の人ごみに紛れてみるもんですね。楽しかったー。
また気が向いたら新宿や渋谷あたりの人の波に揉まれに行ってみようかなぁ(←え?)
PR

運命に違いない。

ちょろっと立川に遊びに行って良さげな靴2足買ってホクホク気分で北口のブック○フに足を運んだら『beatmania IIDX 14 GOLD』のサントラを発見。わっほうスゲェもん見つけちゃったぜこれは今買わねば次はゲット出来ねえぞと思い3,450円という新品買うのと殆ど変わんない値段でしたが以前買った『15 DJ TROOPERS』サントラはこれより1,500円も高かったワケで……;)即決。本当は別のもの目当て(『21 SPADA』のサントラが以前から置いてあったんでこの際だし買っちゃおうかなーと思ってたんです)で行ったのに完全にこっちに気持ちを持っていかれたわい。あははははは。
何が欲しかったって「電人、暁に斃れる。」「Sense 2007」「FIRE FIRE」「KAMAITACHI」「With your Smile」「CaptivAte~誓い~」「CaptivAte~裁き~」「VANESSA」。特にCaptivAteシリーズ2つと「FIRE FIRE」はどーしても欲しかった曲なのでマジで嬉しい。あと「GOLD RUSH」のノリの良さと「ヨシダさん」の謎な世界観はちょっとクセになりますね(笑)

IIDXのサントラもこれで9・10・12・14~19が揃い合計9枚。間を埋めるためにも11と13が欲しいけど近辺じゃ売ってないんだよなぁ……むう。
今年はそれに加えてREFLEC BEATのサントラも3枚買ってる訳で……やー1年足らずでようこんな買ったもんだわ(苦笑)


……話は変わりますが、また青梅でクマ出没!!?
夕飯後にゲームしてたら防災青梅が「熊と思しき足跡発見」とか言ってたんですがマジですか……なんなんだ青梅。本当にここは東京都なのか!?(※東京都です)

※東京都です。

さてちょっと前の話になりますが。

青梅市でクマ出没、それも2件。

まあ自宅からは離れてるところだったし割とすぐ捕獲されたようなのでアレですがすみませんここ東京都だよね!?(けど正直23区在住者とかからは青梅とか東京都じゃないとか思われてそうな気もしないでもない……←偏見)
……で妹(現在大宮方面在住)に母上がその話をメールでしたらしいんですが、その返答が『熊出たの? 東京なのに?(笑)』とかだったらしく母上がちょっとキレ気味になってました(苦笑)お前もこっち出身の田舎者だろうに何言ってるんだか……。


……話変わりますが。
尻から太腿周りにかけて結構ぜい肉がついてきちゃっていつの間にやらジーンズが入り難い足になってました(爆)よっぽどストレッチ効いてる素材じゃないと太腿あたりで引っかかってしまい穿けません。運動不足が目に見える結果となって表れている……;
まあここ最近は買うボトムが悉くゴムウエストのものばっかりでそういうのに慣れきってたのも原因かもしれん。ウォーキングなりなんなりしたほうがいいんだろうか……;;

ミュージックジャンキー・音ゲーモード。

昨日ちょっとまた掘り出し物を求めて福生のブック○フまで行ってきたんですが(自転車で片道40分くらいの道程です/苦笑)そこで『beatmania IIDX 10th style』と『REFLEC BEAT colette』のサントラ(Vol.1)を発見したので買ってきちゃいました(つっても多分両方ともかなり前からあそこにあったと思うがな……少なくとも8月頃行った時にも置いてあった気がするし;)
まあ何が欲しかったかというと前者は殆ど「Freezing atmosphere」のためだけに金払ったようなもんだったりしますが(ゲームサイズも素敵だけどLong版がマジ神曲なんですよコレ……)それ以外にも「DoLL」「雪月花」「5.8.8.」「Innocent Walls」「No.13」とか良曲多くてトキメキ。後者は「Daily Lunch Special」「梅雪夜」「MANA」が購入理由。一通り聴いて「guerre a outrance」「snow prism」「milky ice bear」もお気に入りに仲間入り。

いやーいい曲はホント心の薬です。けどIIDXのサントラまだ欲しいの3枚ほどあるんだよな(11・13・14のが欲しいんですが近辺だと見当たらん……某密林も無いっぽいしなぁ;)あと来月下旬に発売予定の戦国無双真田丸も買おうかどうしようかむっちゃ悩み中。それ以外にも服も欲しいし靴も欲しいし……と買い物欲求が凄まじいです。
まあ買い物したいなら働いて銭稼げという話になりますが(遠い目)嗚呼明日からまた仕事……頑張らねば。はぁ。

2016年も残り4分の1。

気がつけば10月。先週から新しい仕事も教えてもらっていたりして色々大変だったりするけれど、このご時世でお仕事あるのはありがたい事なので頑張ってます。
……んでまあ5月下旬から行ってなかったし気分転換ということで本日美容院行って髪切ってきました。もう前髪が目どころか鼻にかかるほど伸びてたんで(苦笑)トリートメントもやってもらってすごくサッパリ。


あと一昨日になりますが、仕事帰りに八王子のブック○フ寄ったら『REFLEC BEAT colette』のサントラ(Vol.2)見つけたので買っちゃいました。950円とはお買い得……と思ったらケースが結構汚れとる……;まあいいけどさ歌詞カードは綺麗だったし。
何が欲しかったって「Valanga」「printemps」「ストレイ・マーチ」「リリーゼと炎龍レーヴァテイン」「海神」「アストライアの双皿」「Proof of the existance」。あと一通り聴いてみて「ARACHNE」「水鏡」「Knell」「Legendary Dragon」あたりも気に入ったり。あとどうでもいいですが先日買った『groovin'!+colette』収録の「マッハマンの歌」と今回のこれ収録の「†渚の小悪魔ラヴリィ~レイディオ†」が物凄く頭の中回って困ってる状況(苦笑)
……半年足らずで10枚以上もCD買ってますが殆ど中古という。まあもう今新品でゲット出来そうもないのばっかだしな……。あと「Proof of the existance」聴いててそろそろ猫叉Master+名義で新作アルバム出ないかなぁとか思ったり……(チラッチラッ


ところで三國無双8はまだですかねぇ……?
戦国のほうは11月下旬に真田丸出るそうでちょっと食指がぴくぴくしてますが(新キャラが真田パパに茶々佐助って豪華すぎ……特に茶々は無双仕様で見てみたかったので嬉しい)(いや大河の方は全く見てないのでアレですが/爆)個人的本命は三国の方なんだよなぁ……スターズとか正直どうでも(ry