かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
クラスチェンジは近くて遠い。
聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ホークアイ・シャルロット/進行遅くてまだクラス1なんですわ編。
フォルセナ城内を駆け抜けて大ピンチ真っ最中の英雄王を間一髪救出、マナストーンの話も聞けたのでバイゼルから船でパロへ→やって来たパロはナバールの占領真っ最中でしたよとか本当になんでこうどこもかしこも治安が悪いんだ!→情報収集しようと思って酒場に行ってみたら金髪の美少女がウェイトレスとひそひそ話してる場面に遭遇、「山の花畑」とか聞こえてきたからちょっと行ってみることに→というワケで花畑に来てみたらそこに咲いてたのは眠り草で全員おねんね→目が覚めたらローラントのアマゾネス達の秘密アジトに運び込まれていて、パロの酒場で出会った少女はローラント王女リースだったという衝撃の事実→ローラント城奪還作戦に手を貸すことになったのでメルシーちゃんの大砲使ってバイゼルに戻り「ちびっこハンマー」手に入れたのでこれからコロボックルの村を探しに行きますよというところまで(ジャドの宿屋でセーブして終了)
……ボス戦もなかったので進行は平和です。行く先々色々アレだけど(笑)
明日クラスチェンジ出来るとこまで行けるのか微妙に不安になってきたよ……嗚呼。
フォルセナ城内を駆け抜けて大ピンチ真っ最中の英雄王を間一髪救出、マナストーンの話も聞けたのでバイゼルから船でパロへ→やって来たパロはナバールの占領真っ最中でしたよとか本当になんでこうどこもかしこも治安が悪いんだ!→情報収集しようと思って酒場に行ってみたら金髪の美少女がウェイトレスとひそひそ話してる場面に遭遇、「山の花畑」とか聞こえてきたからちょっと行ってみることに→というワケで花畑に来てみたらそこに咲いてたのは眠り草で全員おねんね→目が覚めたらローラントのアマゾネス達の秘密アジトに運び込まれていて、パロの酒場で出会った少女はローラント王女リースだったという衝撃の事実→ローラント城奪還作戦に手を貸すことになったのでメルシーちゃんの大砲使ってバイゼルに戻り「ちびっこハンマー」手に入れたのでこれからコロボックルの村を探しに行きますよというところまで(ジャドの宿屋でセーブして終了)
……ボス戦もなかったので進行は平和です。行く先々色々アレだけど(笑)
明日クラスチェンジ出来るとこまで行けるのか微妙に不安になってきたよ……嗚呼。
PR
モグラたたきで遊ぼう。
聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ホークアイ・シャルロット/モグラと戯れた1時間編。
ニトロの火薬を求めてドワーフの村へ来てみたが目当てのもの持ってるハズの道具屋ワッツは留守だったのでドワーフトンネルに探しに行ってみることに→尋ね人はすぐ見つかったもののぼったくられ値切り交渉も失敗、さらに奥に行ってしまったワッツを追いかける→最奥まで来たらジュエルイーターとの戦闘開始。ノーダメ行けそうだったけどあとちょっとのところで喰らってしまい泣きたい気持ちになったりしたけどとにかく撃破し土の精霊ノームとニトロの火薬ゲットだぜ!→これで大砲乗ってドカンとひとっ飛びフォルセナへ……行けるはずだったんだが失敗してモールベアの高原に落下。あのクソオヤジ今度会ったら覚えてろと愚痴りつつ急ぎ足で辿り着いたフォルセナはアルテナの襲撃受けてる真っ最中でしたとさなんてこったい!というところまで。
……いやホントに行けそうだったんですよジュエルイーターのノーダメ撃破。ヒットアンドアウェイで赤ゾーン避けながら戦ってたらかなりいいところまでいけたんですが喰らってしまったという。ちくしょうめ。
さて明日で1章は終わらせられそうだけどクラスチェンジまでは多分無理だなぁ……早くても明後日かな。
ニトロの火薬を求めてドワーフの村へ来てみたが目当てのもの持ってるハズの道具屋ワッツは留守だったのでドワーフトンネルに探しに行ってみることに→尋ね人はすぐ見つかったもののぼったくられ値切り交渉も失敗、さらに奥に行ってしまったワッツを追いかける→最奥まで来たらジュエルイーターとの戦闘開始。ノーダメ行けそうだったけどあとちょっとのところで喰らってしまい泣きたい気持ちになったりしたけどとにかく撃破し土の精霊ノームとニトロの火薬ゲットだぜ!→これで大砲乗ってドカンとひとっ飛びフォルセナへ……行けるはずだったんだが失敗してモールベアの高原に落下。あのクソオヤジ今度会ったら覚えてろと愚痴りつつ急ぎ足で辿り着いたフォルセナはアルテナの襲撃受けてる真っ最中でしたとさなんてこったい!というところまで。
……いやホントに行けそうだったんですよジュエルイーターのノーダメ撃破。ヒットアンドアウェイで赤ゾーン避けながら戦ってたらかなりいいところまでいけたんですが喰らってしまったという。ちくしょうめ。
さて明日で1章は終わらせられそうだけどクラスチェンジまでは多分無理だなぁ……早くても明後日かな。
カニ食べ行こう。
聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ホークアイ・シャルロット/のろのろ進行編。
光の司祭にあれこれ話を聞いてもらったりこちらの与り知らぬ壮大なスケールの話を聞かされたり→とりあえず光の精霊探して再び滝の洞窟へ。フルメタルハガーをノーダメ撃破で意気揚々ウェンデルに戻ろうとしたらいきなり突撃かましてきた獣人たちに滝壺に投げ落とされる→気がついたらジャドの地下牢にぶち込まれていたパーティ。同じく捕まってたアンジェラに助けられ急ぎジャドを脱出(しかしアンジェラは船に乗り遅れる)→マイアで情報収集の結果いきなりフォルセナへの里帰りが決定し黄金の街道を抜けて大地の裂け目に来たもののアルテナ兵の妨害を受けマシンゴーレム2体との戦闘開始→どうにか撃破したが自爆しやがり吊り橋が崩落、フォルセナへの唯一の道が消え失せる→しょうがないのでマイアに戻りボン・ボヤジの大砲を使わせてもらうことにしたが「ニトロの火薬」がないから取って来いとかぬかしやがるのでドワーフの村に行くことにしましたというところまで(マイアの宿屋でセーブして終了)
カニはノーダメ撃破しやすいんだけどマシンゴーレムがなー……死人は出してないのでまあアレですが。
ちなみに今回デュラン主人公なのでアンジェラの出番はまだあります。だいぶ先だけど(爆)
クラスチェンジ、デュラン闇でソドマスの方向でいいかなー……シャルはビショップで。
光の司祭にあれこれ話を聞いてもらったりこちらの与り知らぬ壮大なスケールの話を聞かされたり→とりあえず光の精霊探して再び滝の洞窟へ。フルメタルハガーをノーダメ撃破で意気揚々ウェンデルに戻ろうとしたらいきなり突撃かましてきた獣人たちに滝壺に投げ落とされる→気がついたらジャドの地下牢にぶち込まれていたパーティ。同じく捕まってたアンジェラに助けられ急ぎジャドを脱出(しかしアンジェラは船に乗り遅れる)→マイアで情報収集の結果いきなりフォルセナへの里帰りが決定し黄金の街道を抜けて大地の裂け目に来たもののアルテナ兵の妨害を受けマシンゴーレム2体との戦闘開始→どうにか撃破したが自爆しやがり吊り橋が崩落、フォルセナへの唯一の道が消え失せる→しょうがないのでマイアに戻りボン・ボヤジの大砲を使わせてもらうことにしたが「ニトロの火薬」がないから取って来いとかぬかしやがるのでドワーフの村に行くことにしましたというところまで(マイアの宿屋でセーブして終了)
カニはノーダメ撃破しやすいんだけどマシンゴーレムがなー……死人は出してないのでまあアレですが。
ちなみに今回デュラン主人公なのでアンジェラの出番はまだあります。だいぶ先だけど(爆)
クラスチェンジ、デュラン闇でソドマスの方向でいいかなー……シャルはビショップで。
懐かしや初プレイ。
聖剣伝説3ToMプレイ記第36弾:初心に帰ってみよう編。
36回目のニューゲーム(難易度ハード)は主人公デュラン・仲間1ホークアイ・仲間2シャルロットの推しパ……というか初回パーティ。
いやこの3人組ませることはこれまでにも間々あったけど主人公デュランでやるのはガチで初回以来です(ガラスの砂漠行きたくなくてデュラン主人公にするの避けてただけとも言いますが/爆)
紅いマントの魔導士にコテンパンにのされ、あいつマジで許さねえ必ずぶちのめしてやるぞと男の旅立ち→ジャドに着いたけど獣人たちが町占領してるとかどういうこったよ……→酒場のマスターから夜になれば警備薄くなるからチャンスだよと教えられ、夜を待ってジャドを脱出→滝の洞窟に行ってみたけど結界張られてて通れないぜチクショウ→仕方ないのでアストリアで結界を突破する方法を情報収集。なんだかんだで疲れちまったので宿屋で一休みしてたら謎の光る飛行物体が睡眠妨害してきやがる→チクショウ何だよたたっ切ってやるぞと追いかけたらその正体はマナの聖域から来たとかいうフェアリーで、こちらの了承もなしに勝手に取り憑きやがる→んでアストリアの滅亡を目の当たりにした後は再び滝の洞窟へ。入口で立ち往生してたホークアイを仲間にし、ついでに洞窟内で崖から落ちかけてたシャルロットを助けて3人でウェンデルにやって来ましたというところまで(ウェンデルの宿屋でセーブして終了)
……まあデュラン主人公自体24周目以来という。え、一体いつよ?(爆)
とりあえず今日はさささーっと進めてパーティだけ揃えました。本格的な旅の開始は明日から。
クラスチェンジはちょっと悩んでたり。
ホークアイとシャルロットの光は確定ですがデュランどうすっかなぁ……闇でソードマスターか光でパラディンか。
つか仲間2人もクラス3どうしたもんかなぁ……ホークアイはワンダラーのほうが使いやすいですがローグもたまには……とか思うし、シャルロットはデュランがどうなるかで変わります(デュランがソードマスターならビショップ、パラディンに行くならセージ)まあまだ先だけど。
36回目のニューゲーム(難易度ハード)は主人公デュラン・仲間1ホークアイ・仲間2シャルロットの推しパ……というか初回パーティ。
いやこの3人組ませることはこれまでにも間々あったけど主人公デュランでやるのはガチで初回以来です(ガラスの砂漠行きたくなくてデュラン主人公にするの避けてただけとも言いますが/爆)
紅いマントの魔導士にコテンパンにのされ、あいつマジで許さねえ必ずぶちのめしてやるぞと男の旅立ち→ジャドに着いたけど獣人たちが町占領してるとかどういうこったよ……→酒場のマスターから夜になれば警備薄くなるからチャンスだよと教えられ、夜を待ってジャドを脱出→滝の洞窟に行ってみたけど結界張られてて通れないぜチクショウ→仕方ないのでアストリアで結界を突破する方法を情報収集。なんだかんだで疲れちまったので宿屋で一休みしてたら謎の光る飛行物体が睡眠妨害してきやがる→チクショウ何だよたたっ切ってやるぞと追いかけたらその正体はマナの聖域から来たとかいうフェアリーで、こちらの了承もなしに勝手に取り憑きやがる→んでアストリアの滅亡を目の当たりにした後は再び滝の洞窟へ。入口で立ち往生してたホークアイを仲間にし、ついでに洞窟内で崖から落ちかけてたシャルロットを助けて3人でウェンデルにやって来ましたというところまで(ウェンデルの宿屋でセーブして終了)
……まあデュラン主人公自体24周目以来という。え、一体いつよ?(爆)
とりあえず今日はさささーっと進めてパーティだけ揃えました。本格的な旅の開始は明日から。
クラスチェンジはちょっと悩んでたり。
ホークアイとシャルロットの光は確定ですがデュランどうすっかなぁ……闇でソードマスターか光でパラディンか。
つか仲間2人もクラス3どうしたもんかなぁ……ホークアイはワンダラーのほうが使いやすいですがローグもたまには……とか思うし、シャルロットはデュランがどうなるかで変わります(デュランがソードマスターならビショップ、パラディンに行くならセージ)まあまだ先だけど。
慈悲なんて無ェんだよ。
聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・ケヴィン・シャルロット/仇敵死すべし慈悲なぞやらん編。
ダークキャッスル続きからでジェノア・ツェンカーとの再戦経てついに美獣と対決。衝撃波避けきれずにケヴィンとシャルロットが立て続けにやられたりしたトコもあったけどとにかく撃破し仇討ち達成→んでいよいよ悪の親玉・黒の貴公子とご対面、マナの剣もホークアイの気力も砕かれてしまうがフェアリーの叱咤で立ち直り急ぎ聖域へ→荒れ果てた聖域の先で黒の貴公子=アークデーモンとの最終決戦を制しエンディング。
ジェノアはノーダメいけましたがツェンカーは失敗した……(誰も死んでないのでいいけど)
そして美獣戦はホークアイとの長い会話聞いてる間にかなり相手のHP減らせたものの上記の通りです。ホントお願い回避して……。
え、ラスボス? 美獣戦より余程楽だった気が(爆)まあ直前にホークアイの最強武器も取れてたからアレなだけかなぁ。
ここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)
1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01
18周目:シャルロット(ビショップ)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:29:00
19周目:リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:52:21
20周目:ホークアイ(ナイトブレード)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 12:48:21
21周目:ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 12:22:25
22周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 12:15:18
23周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(フェンリルナイト) > 11:51:44
24周目:デュラン(ソードマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 12:23:55
25周目:ホークアイ(ワンダラー)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 11:46:30
26周目:ケヴィン(デスハンド)/ホークアイ(ニンジャマスター)/シャルロット(ビショップ) > 11:37:35
27周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:53:17
28周目:シャルロット(セージ)/ケヴィン(ゴッドハンド)/ホークアイ(ローグ) > 11:32:43
29周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 11:48:10
30周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/デュラン(ソードマスター) > 11:19:31
31周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ニンジャマスター)/シャルロット(セージ) > 11:47:04
32周目:シャルロット(セージ)/ケヴィン(デスハンド)/ホークアイ(ワンダラー) > 11:30:53
33周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 11:09:57
34周目:シャルロット(ビショップ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ドラゴンマスター) > 11:31:47
35周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 11:20:08
……まあこんなもんかなぁ。記録としては30周目(タイム2位)にかなり近い。
ダークキャッスル続きからでジェノア・ツェンカーとの再戦経てついに美獣と対決。衝撃波避けきれずにケヴィンとシャルロットが立て続けにやられたりしたトコもあったけどとにかく撃破し仇討ち達成→んでいよいよ悪の親玉・黒の貴公子とご対面、マナの剣もホークアイの気力も砕かれてしまうがフェアリーの叱咤で立ち直り急ぎ聖域へ→荒れ果てた聖域の先で黒の貴公子=アークデーモンとの最終決戦を制しエンディング。
ジェノアはノーダメいけましたがツェンカーは失敗した……(誰も死んでないのでいいけど)
そして美獣戦はホークアイとの長い会話聞いてる間にかなり相手のHP減らせたものの上記の通りです。ホントお願い回避して……。
え、ラスボス? 美獣戦より余程楽だった気が(爆)まあ直前にホークアイの最強武器も取れてたからアレなだけかなぁ。
ここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)
1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01
18周目:シャルロット(ビショップ)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:29:00
19周目:リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:52:21
20周目:ホークアイ(ナイトブレード)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 12:48:21
21周目:ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 12:22:25
22周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 12:15:18
23周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(フェンリルナイト) > 11:51:44
24周目:デュラン(ソードマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 12:23:55
25周目:ホークアイ(ワンダラー)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 11:46:30
26周目:ケヴィン(デスハンド)/ホークアイ(ニンジャマスター)/シャルロット(ビショップ) > 11:37:35
27周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:53:17
28周目:シャルロット(セージ)/ケヴィン(ゴッドハンド)/ホークアイ(ローグ) > 11:32:43
29周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 11:48:10
30周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/デュラン(ソードマスター) > 11:19:31
31周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ニンジャマスター)/シャルロット(セージ) > 11:47:04
32周目:シャルロット(セージ)/ケヴィン(デスハンド)/ホークアイ(ワンダラー) > 11:30:53
33周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 11:09:57
34周目:シャルロット(ビショップ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ドラゴンマスター) > 11:31:47
35周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 11:20:08
……まあこんなもんかなぁ。記録としては30周目(タイム2位)にかなり近い。
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性