忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

弱気と言うな戦略だ。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・ケヴィン・シャルロット/駆け抜けてクラスチェンジ編。


パロの酒場で金髪の美少女が何やらウェイトレスとひそひそ話をしている場面に遭遇、漏れ聞こえてきた「山の花畑」という単語が気にかかるので行ってみることに→行ってみたら眠り草が満開の花畑で全員その場でバッタリすやすや→目覚めたらまとめてアマゾネス達の秘密アジトに運び込まれていて、パロの酒場で出会った美少女はローラント王女リースだったという衝撃→ローラント城奪還作戦に参加することになり賢者ドン・ペリの知恵を借りるためメルシーの大砲でバイゼルに戻り「ちびっこハンマー」入手後船でジャドに渡りラビの森を抜けてコロボックルの村へ。まあちゃんと知恵は授けてもらえたがもう関わり合いになりたくないです→ジャドから船でパロに戻り、風の精霊ジンを探しに風の回廊へ。風神像を動かしつつモンスターを蹴散らしつつ進んだ先で風のマナストーン発見、クラスチェンジしてツェンカーと戦闘開始→うまいことノーダメ撃破出来てジンも仲間に出来たのでいざローラント城奪還作戦開始!→城内に放たれたモンスターを蹴散らしジェノアだのビルベンだのぶちのめして進んだ先で美獣と対峙。イーグルの仇!とホークアイが詰め寄るも「死の首輪」をチラつかされて結局逃げられる→何はともあれローラント城は無事奪還、名残惜しいけどリースとはここでお別れ(←ここまで昼の部)(ここから夜の部→)→一行はフォルセナを目指し船に乗ったのだがまさかの幽霊船でシャルロット号泣。あれこれあってゴーヴァ倒したら闇の精霊シェイドが仲間になったけど幽霊船が消滅して夜の海に投げ出される→流れ着いた先は噴火間近と噂のある火山島ブッカ。早く脱出しないとヤバい!→島内探索中にダークプリーストの村を発見、脱出したいなら「海のヌシ」にお願いすればという話を聞き岸辺の洞窟へ→洞窟内をどんどん進んでいったら邪眼の伯爵とか名乗る変なオッサンと遭遇。パーティ始末して来いと言われて来たハズなのにもう火山噴火するからいいやと去っていく職務怠慢→直後ホントに火山が噴火してしまい絶体絶命大ピンチだったが「海のヌシ」ことブースカブーがご登場、その背に乗って間一髪脱出に成功→フォルセナにワープして英雄王に謁見、残りのマナストーンの話を聞く→まずは水のマナストーン探しましょうというワケで雪の都エルランドから零下の雪原へ。寒さに震えつつ進んだ先で黒耀の騎士と遭遇、マシンゴーレム3体との乱闘開始→ヒットアンドアウェイで大きく避けつつ頑張ったらまさかのノーダメ撃破成功、水の精霊ウンディーネ入手したので次は火のマナストーン探すぞと砂の都サルタンへやって来ましたというところまで(サルタンの宿屋でセーブして終了)

本日有休取ってたので頑張って進めましたよ。
とりあえずクラスチェンジ。ホークアイだけ闇で15歳コンビは光です。ヒールライト2人体制はそれなりに便利なのよね。
ツェンカー戦はまあヒットアンドアウェイ(と言いつつ逃げていたとも言う/爆)で頑張ったらノーダメ行けたんですがジェノアやビルベンやゴーヴァはな……まあ仕方ないな(つかジェノア戦では15歳コンビがまとめて死んでしまう一場面があったり、ゴーヴァ戦でもケヴィンが1回死んでます……勘弁してくれよ)と思ってたらなんと雪原のマシンゴーレム戦でノーダメを達成するという(こっちも単に逃げ腰だっただけだろとか言わない/再爆)嬉しい。

あ、幽霊化の犠牲はシャルロットに頼みました。
……お前ホントにシャルロット好きなのかと言われそうですがちゃんと好きですよ?(苦笑)
PR

勇者という名の保護者。

聖剣伝説3ToMプレイ記第35弾:お兄ちゃんは大変です編。


てなワケで本日から35周目(難易度ハード)を主人公ホークアイ・仲間1ケヴィン・仲間2シャルロットではじめました。
何回ホークアイ主人公でやれば気が済むんでしょうかねこの人は(数えたところ今回が11回目です/爆)


仲間殺しの罪を着せられるわ親友の妹は呪われるわの悲しみと怒りを抱えナバールから旅立ち→ジャドに着いたのはいいけど獣人たちが町を占領してますよ参ったなぁ……→酒場のマスターから夜になれば警備手薄になるからチャンスだよと聞いたので夜を待って脱出→ラビの森を抜けて敵の洞窟まで来たけど結界張られてて通れない→アストリアで情報収集して宿屋で寝てたら謎の光る飛行物体がどこかへ飛んでいく→興味本位で追いかけた光の正体はマナの聖域から来たとか言うフェアリー。了承もなく勝手に取り憑きやがった→アストリア滅亡を目の当たりにしたところで再び滝の洞窟へ。立ち往生していたケヴィンが旅の同行者になる→洞窟内で崖から落ちかけてたシャルロットを助けたらしもべ扱いされる→辿り着いたウェンデルにて光の司祭に色々話を聞いてもらったり知らん話を聞かされたり→再び滝の洞窟へ。フルメタルハガーをぶちのめしたら光の精霊ウィスプが仲間になってくれて意気揚々ウェンデルに戻ろうとしたら獣人たちが乱入してきて滝壺に投げ落とされ気絶→目が覚めたらジャドの地下牢にまとめてぶち込まれてたけど同じく捕まってたデュランが助けてくれたので急ぎ脱出(なおデュランは船に乗り遅れる)→やって来たマイアにて情報収集の結果フォルセナの英雄王がマナストーンに詳しいと聞いたので黄金の街道を抜け大地の裂け目の吊り橋を渡ろうとしたらアルテナ兵に妨害されてマシンゴーレム2体との戦闘開始→毎度のことながらこいつら強いんだよチクショウと愚痴りつつもとにかく撃破、したら自爆しやがり吊り橋が崩落しちゃったので仕方なくマイアに戻る→ボン・ボヤジの大砲使わせてもらおうとしたら「ニトロの火薬」が無いから取って来いとかぬかしやがるので火薬求めてドワーフの村へ(←ここまで昼の部)(ここから夜の部→)→火薬持ってるハズの道具屋ワッツは留守だったんでドワーフトンネルに探しに行く→尋ね人はすぐ見つかったものの高額ふっかけられ値切り交渉も失敗、ワッツはトンネルの奥に行ってしまったので追いかける→辿り着いたトンネル最深部にてジュエルイーターとの戦闘開始→撃破したら土の精霊ノームとニトロの火薬ゲット出来たのでマイアに戻りいざ大砲でフォルセナへひとっ飛び……と思いきやあの野郎失敗しやがりモールベアの高原に落下。今度会ったら覚えてろよと愚痴りつつ穴だらけの高原を進みやっとフォルセナに辿り着いたもののアルテナの侵攻真っ最中とかなんてこったい!→フォルセナ城を駆け抜けて大ピンチに陥ってた英雄王救出。マナストーンの話も無事聞かせてもらえたので、ローラントにあるという風のマナストーン求めてバイゼルから船でパロに渡ったんだが来てみたらナバールが占拠中とかホントになんでこう何処も彼処も治安が悪いんだ!!というところまで(パロの宿屋でセーブして終了)
書くこと多かったのでまたもや一部以前の日記のコピペ改変です(爆)

もう今更オープニングのイーグルさんの愚行(隠密行動中に鎧カチャカチャ鳴らして走る)にツッコむつもりはありません(笑)
フルメタルハガーはアイテムの種からデーモンのツメが手に入ってたのでケヴィンに使ったらまあ強い強い。あっさりとノーダメいけました……がマシンゴーレムやジュエルイーターは早々に喰らってしまってノーダメ駄目でした。トホホ。
休日パワーで今日のうちに1章終了させたし明日も有休取ってるので一気にクラスチェンジまで進めたいけどそこまでいけるかわからん(爆)

なおクラスチェンジはホークアイが闇、15歳コンビは光の予定です。
最終的にニンジャマスター・ゴッドハンド・セージという形を予定してるけど予定は未定。

わるいやつにはおしおきでち!

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・ホークアイ・リース/はりせんちょっぷは平和への道編。


(一度フラミーで外に出て種植えしたり装備新調したりして戻って来て)死を喰らう男との戦闘開始。跳ね回るクソピエロにイライラしつつも撃破してついにやって来ましたミラージュパレス→再戦ボス(ギルダーバイン・ジェノア・ゴーヴァ)をぶちのめしとうとう悪の親玉・仮面の道士と対峙。マナの剣は砕け散り道士は聖域へ飛び、堕ちた聖者ことヒースとの戦闘に→悲しいけれど撃破して聖域へ飛んだ仮面の道士を追いかける→荒れ果てた聖域を駆け抜けた先でついに最終決戦。ラスボス・ダークリッチを撃破してめでたしめでたしエンディング。

死を喰らう男戦前にバイゼル行って種植えした結果ホークアイとリースの武器(と体防具)が来た――――!!(大歓喜)そのせいか知らんですがそこからの道筋はだいぶ楽でした。ラスボスまで含めても全戦誰も死んでないしね。
……まあ堕ちた聖者もダークリッチもシャルロットのはりせんちょっぷでトドメ刺しちまったの割とスマンとは思ってる……いやまぁ後者はザマミロとか内心思ったけどさ(爆)

なお最終決戦前に種植えしたらシャルロットの武器&頭防具も手に入りました。
ホークアイの頭防具だけ結局手に入らなかったがまあこれは誤差の範囲。武器が一番大事。



ここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)

1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01
18周目:シャルロット(ビショップ)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:29:00
19周目:リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:52:21
20周目:ホークアイ(ナイトブレード)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 12:48:21
21周目:ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 12:22:25
22周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 12:15:18
23周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(フェンリルナイト) > 11:51:44
24周目:デュラン(ソードマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 12:23:55
25周目:ホークアイ(ワンダラー)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 11:46:30
26周目:ケヴィン(デスハンド)/ホークアイ(ニンジャマスター)/シャルロット(ビショップ) > 11:37:35
27周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:53:17
28周目:シャルロット(セージ)/ケヴィン(ゴッドハンド)/ホークアイ(ローグ) > 11:32:43
29周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 11:48:10
30周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/デュラン(ソードマスター) > 11:19:31
31周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ニンジャマスター)/シャルロット(セージ) > 11:47:04
32周目:シャルロット(セージ)/ケヴィン(デスハンド)/ホークアイ(ワンダラー) > 11:30:53
33周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 11:09:57
34周目:シャルロット(ビショップ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ドラゴンマスター) > 11:31:47

ちょっとグダグダしてたのでまぁこんなもんか。
次はどうするかな……ホークアイ主人公でケヴィン&シャルロット連れてくか、あるいは男子旅でもしようか……。

セイバー魔法の虜です。

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・ホークアイ・リース/アタックセイバー万歳編。


水(フィーグムンド)→風(ダンガード)と撃破して残すは闇の神獣だけ、なんだけどフェアリーしゃんたら闇のマナストーン何処にあったかわかんないよとか宣いやがるのでじゃあ「古の都ペダン」にでも行ってみましょうというわけで一路ブッカ西へ→来てみたはいいが廃墟なんですけど何処に町があるんですかねーとぶちぶち言いながらとりあえず疲れたので宿屋らしい建物で一休みしたら過去にワープしてました→武器防具買い換えたり情報収集したりしていざ幻惑のジャングルへ→ジャングルに蔓延るモンスターども蹴散らして進んだ先で闇の神獣ゼーブル・ファーと戦闘開始。ドタバタしつつも撃破したら「これはワナよ!」とか今更宣ってくれやがるフェアリーさんにはもう返す言葉もないですわというところまで(ジャングル奥の女神像でセーブして終了)

フィーグムンド戦直前に念願の「アタックセイバーⅡ」が手に入りました。今回はビショップなので単体がけのままですがセイントセイバーに乗るという利点があるんですよねぇうへへへへ(←危)
……いやホントこれが強い。ゼーブル・ファー戦いつもより楽だった気がする。セイバー魔法大好き侍にはたまらんアビリティなんですが今回だとあと死を喰らう男と再戦ジェノア・ゴーヴァだけですな……(ヒースは弱点属性無いので)

びしばしびしばし。

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・ホークアイ・リース/ドカンと一発ハゲ頭、って替え歌あったよね編(←いきなり何だ)
……いや唐突に思い出しただけなのでお気になさらず……(爆)


神獣討伐ツアー続き。木(ミスポルム)→火(ザン・ビエ)→光(ライトゲイザー)と撃破してきました。

ミスポルムは動かねぇので竜牙槍の的です……と言いたいところですが開幕早々シャルロットが1回死んでたり(グレネードボム立て続けに喰らったぽい……だから援護のみにしてる回復役を狙うんじゃないよ!)ザン・ビエとライトゲイザーはまあいつも通りかな……ええい逃げ回るなじっとしてろ!

んでここまででサボテン君45体回収して種から良い武器防具が出るように……なったハズですがエルランドで種植えした結果はシャルロットの体防具とリースの頭防具のみ(アクセサリは昨日時点で3人分手に入ってます)ホークアイとリースに武器くださいホントお願い……。



……そういや戦国無双5発売決定だとか。PS4でも出るっぽいので久々に戦国やろうかなぁ。
あと聖剣伝説レジェンドオブマナのリマスター版とやら気になるんだけどパッケージ単品売りしないというのがネック……ぐぬぬ。