かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
進みが遅いのでタイトルに困る(爆)
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/クラスチェンジがまだ遠い編。
ワッツを探してドワーフのトンネルへ。尋ね人はすぐ見つかったものの火薬欲しいと言ったらぼったくってきたのでまけてくれと申し出た……ら商談決裂でトンネルの奥へ行ってしまった→しかたないので追いかけてみたらジュエルイーター出現でそのまま戦闘開始。撃破したら土の精霊ノームとニトロの火薬が手に入ったよヒャッホウ→マイアに戻ってボン・ボヤジの大砲でドカンとひとっ飛びフォルセナへ……と思いきや落下地点はモールベアの高原。あのオヤジ次会った時はマジでぶん殴るぞこの野郎→ぶちぶち文句をたれながら高原を進んでいきなんとかフォルセナに到着したけどアルテナの襲撃真っ最中じゃん英雄王さんやばいのでは!?というところまで。
……進んでません(爆)はよクラスチェンジしたい……。
ジュエルイーターはノーダメ撃破狙ってみたけどやっぱ駄目でした。グランドスラム避けられない……。
んでずっと面倒だ面倒だと言い続けてたモールベアの高原。さすがにマップも覚えました……がやっぱ敵が面倒。夜のバットムはそうでもないが昼間出るギャルビーが空中飛んでるからクソ面倒なのとゴブリンがな……ええい雑魚のくせしていっちょ前にアーマー持ってんじゃねぇよ!!
とにかくせめて明日で一章は終わりにしたい……嗚呼。
ワッツを探してドワーフのトンネルへ。尋ね人はすぐ見つかったものの火薬欲しいと言ったらぼったくってきたのでまけてくれと申し出た……ら商談決裂でトンネルの奥へ行ってしまった→しかたないので追いかけてみたらジュエルイーター出現でそのまま戦闘開始。撃破したら土の精霊ノームとニトロの火薬が手に入ったよヒャッホウ→マイアに戻ってボン・ボヤジの大砲でドカンとひとっ飛びフォルセナへ……と思いきや落下地点はモールベアの高原。あのオヤジ次会った時はマジでぶん殴るぞこの野郎→ぶちぶち文句をたれながら高原を進んでいきなんとかフォルセナに到着したけどアルテナの襲撃真っ最中じゃん英雄王さんやばいのでは!?というところまで。
……進んでません(爆)はよクラスチェンジしたい……。
ジュエルイーターはノーダメ撃破狙ってみたけどやっぱ駄目でした。グランドスラム避けられない……。
んでずっと面倒だ面倒だと言い続けてたモールベアの高原。さすがにマップも覚えました……がやっぱ敵が面倒。夜のバットムはそうでもないが昼間出るギャルビーが空中飛んでるからクソ面倒なのとゴブリンがな……ええい雑魚のくせしていっちょ前にアーマー持ってんじゃねぇよ!!
とにかくせめて明日で一章は終わりにしたい……嗚呼。
PR
王女×アウトロー×お嬢様。
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/両手に花と喜んでたら世間知らずすぎて大変でした編(笑)
ジャドを脱出し船でマイアへ(なおデュランは船に乗り遅れていた)→情報収集の結果フォルセナの英雄王さんに会いに行くことになったよ→黄金の街道から大地の裂け目に入って吊り橋渡ろうとしたらアルテナ兵の妨害でマシンゴーレム2体との戦闘に→頑張って撃破したら爆発して吊り橋落ちちゃった→しょうがないのでマイアに戻りボン・ボヤジの大砲使わせてもらうことにしたけど「ニトロの火薬」が無いから取って来いとか生意気にもぬかしおるのでドワーフの村に来たんだけども火薬持ってるハズの道具屋のワッツがいねぇのでこれから探しに向かいます、というところまで。
プレイ時間が短かったので進行もこんなもん。これじゃネタが……;
マシンゴーレム戦は作戦設定を変えるの忘れててちょっと大変でしたがまあ死人無しで倒せました。雪原のも大嫌いですがこっちも大概だ……。
余談。前回までで使ったクラス3まとめ。
デュラン:デュエリスト以外は全クラス経験済み(ソードマスター4回、ロード2回、パラディン1回)
アンジェラ:全クラス経験済み(各1回ずつ)
ケヴィン:全クラス経験済み(ウォーリアモンク4回、デスハンド2回、ゴッドハンド・デルヴィッシュ1回)
シャルロット:全クラス経験済み(セージ6回、闇クラス2種&ビショップ各2回)
ホークアイ:全クラス経験済み(ニンジャマスター6回、ワンダラー5回、ローグ・ナイトブレード各2回)
リース:全クラス経験済み(ヴァナディース3回、スターランサー・ドラゴンマスター各2回、フェンリルナイト1回)
竜帝ルート組に関しては色々ゴメンとしか言えない(デュエリストだけ未使用・アンジェラはそもそも使用回数少なすぎ問題……)
あと高臣さんはセージとニンジャマスターばっか使い過ぎ問題(だって便利だし衣装気に入ってるし……)ワンダラーもだけど。
ジャドを脱出し船でマイアへ(なおデュランは船に乗り遅れていた)→情報収集の結果フォルセナの英雄王さんに会いに行くことになったよ→黄金の街道から大地の裂け目に入って吊り橋渡ろうとしたらアルテナ兵の妨害でマシンゴーレム2体との戦闘に→頑張って撃破したら爆発して吊り橋落ちちゃった→しょうがないのでマイアに戻りボン・ボヤジの大砲使わせてもらうことにしたけど「ニトロの火薬」が無いから取って来いとか生意気にもぬかしおるのでドワーフの村に来たんだけども火薬持ってるハズの道具屋のワッツがいねぇのでこれから探しに向かいます、というところまで。
プレイ時間が短かったので進行もこんなもん。これじゃネタが……;
マシンゴーレム戦は作戦設定を変えるの忘れててちょっと大変でしたがまあ死人無しで倒せました。雪原のも大嫌いですがこっちも大概だ……。
余談。前回までで使ったクラス3まとめ。
デュラン:デュエリスト以外は全クラス経験済み(ソードマスター4回、ロード2回、パラディン1回)
アンジェラ:全クラス経験済み(各1回ずつ)
ケヴィン:全クラス経験済み(ウォーリアモンク4回、デスハンド2回、ゴッドハンド・デルヴィッシュ1回)
シャルロット:全クラス経験済み(セージ6回、闇クラス2種&ビショップ各2回)
ホークアイ:全クラス経験済み(ニンジャマスター6回、ワンダラー5回、ローグ・ナイトブレード各2回)
リース:全クラス経験済み(ヴァナディース3回、スターランサー・ドラゴンマスター各2回、フェンリルナイト1回)
竜帝ルート組に関しては色々ゴメンとしか言えない(デュエリストだけ未使用・アンジェラはそもそも使用回数少なすぎ問題……)
あと高臣さんはセージとニンジャマスターばっか使い過ぎ問題(だって便利だし衣装気に入ってるし……)ワンダラーもだけど。
もはや定番。
聖剣伝説3ToMプレイ記第19弾:だって好きなんだものしょうがないじゃない編。
昼のプレイで18周目完了したので19周目行きますぜーというワケで今回は主人公リース・仲間1ホークアイ・仲間2シャルロットです。
7周目・15周目と加入順まで含め全く同じ人選ですが気にしてはいけない……(爆)リース主人公時はなんとなくホークアイ入れたくなるんだ……あと回復要員のシャルロットも入れたいんだ……。
ナバールの侵攻により父王はじめ多くの兵が死亡しローラント滅亡、悲しみを胸に燃える城を後にする→ジャドに到着したけど獣人に占領されてるなんて……→酒場のマスターから夜になれば警備手薄になるからチャンスだよと聞いたので宿屋で休んで夜を待ち脱出→ラビの森を抜けて滝の洞窟へ入ろうとしたら結界張られてて通れない→しかたなくアストリアの村で情報収集。疲れたので宿屋で休んでたら謎の光る飛行物体が→追いかけてみたらマナの聖域から来たとかいうフェアリーに憑依された→再び滝の洞窟へ行ってみたらホークアイと運命の出逢い(笑)を果たす→洞窟内で崖から落ちかけてたシャルロットを助けたらしもべ扱いされる→そんなこんなでウェンデルに到着、光の司祭様に話を聞いてもらってついでにそんなの知らないよな話を聞かされる→またまた滝の洞窟へ。フェアリーの力を借りて新たな道を進んでいったらフルメタルハガーとの戦闘に→回避重視しつつ削っていったらノーダメ撃破出来たよヒャッホウ!!→喜び勇んでウェンデルに戻ろうとしたら獣人兵がやって来て滝壺に投げ飛ばされる→目覚めたらジャドの地下牢に押し込まれてたけど同じく捕まってたデュランが助けてくれたのでこれからジャド脱出しますよ、というところまで。
リース使うのは前回主人公にした15周目以来ですねぇ……(遠い目)(前にも言ったけどオープニングが辛いからあんまりやりたくないんだ……ホークアイやケヴィンも大概辛いですが)(なおアンジェラOPは別の意味で見てるのが辛い……ヴィクターの声ホントなんとかしてくれ……/爆)
フルメタルハガー戦は上記の通りでノーダメ撃破できました。アイテムの種からシェイドの像が手に入ってたので使ってみたらなかなか効果ありましたねぇ。デーモンのツメあったらより良かったんですけども。
なお今回のクラスチェンジはリースが闇、仲間2人は光の予定。
最終的にドラゴンマスター・ワンダラー(ローグにするかもしれない)・セージという形を目指そうかなー。
昼のプレイで18周目完了したので19周目行きますぜーというワケで今回は主人公リース・仲間1ホークアイ・仲間2シャルロットです。
7周目・15周目と加入順まで含め全く同じ人選ですが気にしてはいけない……(爆)リース主人公時はなんとなくホークアイ入れたくなるんだ……あと回復要員のシャルロットも入れたいんだ……。
ナバールの侵攻により父王はじめ多くの兵が死亡しローラント滅亡、悲しみを胸に燃える城を後にする→ジャドに到着したけど獣人に占領されてるなんて……→酒場のマスターから夜になれば警備手薄になるからチャンスだよと聞いたので宿屋で休んで夜を待ち脱出→ラビの森を抜けて滝の洞窟へ入ろうとしたら結界張られてて通れない→しかたなくアストリアの村で情報収集。疲れたので宿屋で休んでたら謎の光る飛行物体が→追いかけてみたらマナの聖域から来たとかいうフェアリーに憑依された→再び滝の洞窟へ行ってみたらホークアイと運命の出逢い(笑)を果たす→洞窟内で崖から落ちかけてたシャルロットを助けたらしもべ扱いされる→そんなこんなでウェンデルに到着、光の司祭様に話を聞いてもらってついでにそんなの知らないよな話を聞かされる→またまた滝の洞窟へ。フェアリーの力を借りて新たな道を進んでいったらフルメタルハガーとの戦闘に→回避重視しつつ削っていったらノーダメ撃破出来たよヒャッホウ!!→喜び勇んでウェンデルに戻ろうとしたら獣人兵がやって来て滝壺に投げ飛ばされる→目覚めたらジャドの地下牢に押し込まれてたけど同じく捕まってたデュランが助けてくれたのでこれからジャド脱出しますよ、というところまで。
リース使うのは前回主人公にした15周目以来ですねぇ……(遠い目)(前にも言ったけどオープニングが辛いからあんまりやりたくないんだ……ホークアイやケヴィンも大概辛いですが)(なおアンジェラOPは別の意味で見てるのが辛い……ヴィクターの声ホントなんとかしてくれ……/爆)
フルメタルハガー戦は上記の通りでノーダメ撃破できました。アイテムの種からシェイドの像が手に入ってたので使ってみたらなかなか効果ありましたねぇ。デーモンのツメあったらより良かったんですけども。
なお今回のクラスチェンジはリースが闇、仲間2人は光の予定。
最終的にドラゴンマスター・ワンダラー(ローグにするかもしれない)・セージという形を目指そうかなー。
びしょうじょがんばった!!
聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・デュラン・ホークアイ/英雄を褒め称えよ編。
聖域飛んでダークリッチやっつけてきました。以上(笑)
……だって昨日まででそこまで行ってたしね……それ以上ない。
なお直前に取ったアビリティ「攻乃型(バトル中攻撃力40%アップ・防御力40%ダウン)」のせいかデュランが2回ほど死んでたり……まあトドメはそのデュランの旋風剣ですけども。
しかしもうエンディングがな……なんでエンドロールスキップ出来ないんだよ……と毎度毎度思ってしまうよ……。
さてここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)
1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01
18周目:シャルロット(ビショップ)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:29:00
ちょっとグダグダしてたトコがあったので記録はこんなもん。つか数字だけ見ると14周目とあんまり変わってないな(33秒差……)
聖域飛んでダークリッチやっつけてきました。以上(笑)
……だって昨日まででそこまで行ってたしね……それ以上ない。
なお直前に取ったアビリティ「攻乃型(バトル中攻撃力40%アップ・防御力40%ダウン)」のせいかデュランが2回ほど死んでたり……まあトドメはそのデュランの旋風剣ですけども。
しかしもうエンディングがな……なんでエンドロールスキップ出来ないんだよ……と毎度毎度思ってしまうよ……。
さてここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)
1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01
18周目:シャルロット(ビショップ)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:29:00
ちょっとグダグダしてたトコがあったので記録はこんなもん。つか数字だけ見ると14周目とあんまり変わってないな(33秒差……)
びしょうじょがんばる。
聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・デュラン・ホークアイ/神獣は倒したんだけども編。
水(フィーグムンド)→風(ダンガード)とやっつけて残すは闇の神獣でち!……なんだけど闇のマナストーンってどこにあるんでちかねぇ→ネコ族のジョセフィーヌが言ってた「古の都ペダン」に行ってみることにしたでち→というワケで来てみたけどボロボロでどこにも町なんてないでちよ?→疲れたから宿屋みたいなところでおやすみしたらあっという間に町が出来たでち!?→色々な人にお話聞いて回った結果闇のマナストーンは幻惑のジャングルにあるとかなんとかなんで行ってみるでち→ジャングル突き進んだら闇のマナストーン発見でち!……と思ったらいきなり砕けてヘンな場所に飛ばされてでっかい顔の神獣(ゼーブル・ファー)が出てきたでちこいつら顔怖いでちぃ!!→闇の神獣やっつけたけどフェアリーしゃんたら「これはワナよ!」とかなんでもっと早く気が付かないんでちか……というところまで。
アタックセイバー+弱点特攻は強いですね……フィーグムンドもダンガードもえらくあっさり終了しましたよ(前者はそれでもアイスクレイドル3回来られた上にうち1回阻止失敗してますが……)
んでゼーブル・ファー。今回はシャルロットがセイントセイバー使えるので使ったけどアタックセイバー無しだとあんまり削れないですな……それでもなんとかなったけど。
んでゼーブル・ファー戦後に1回外に出て買い出しついでに種植えガチャしましたが大ハズレ……デュランに武器欲しいんだけどこれ最終決戦まで出ない可能性も……。
++++++
夜の部、でちよ。
幻惑のジャングルの一番奥で待ち受けていたのはあのヘンテコオヤジ(死を喰らう男)。今度こそとっちめてやるでち!というワケでしもべたちと頑張ってやっつけたでち→とうとう辿り着いた敵の本拠地ミラージュパレス。復活したギルダーバイン・ジェノア・ゴーヴァをやっつけて奥へ進んだら悪の親玉・仮面の道士と堕ちた聖者・ヒース発見でち!!→マナの剣が砕け散り道士は女神様をやっつけようと聖域へ行っちゃったでち大変でち!!→邪魔はさせないと立ちはだかるヒース。なんでヒースと戦わなくちゃいけないんでちかぁ!!→しもべたちが頑張ってくれて「堕ちた聖者」はやっつけたけど……ヒース……うわぁぁぁん!!→けど泣いてる場合じゃないでち!仮面の道士をやっつけるため、ヒースの仇を討つため、聖域へ急ぐでち!!!……というところまで。
死を喰らう男戦はダブルアタックセイバーつけたデュランの全体アイスセイバーでかなり楽に削っていけました……が久しぶりにルーレットデス喰らったわ(犠牲はシャルロット。まああれ阻止するのはそんなに辛くないんですが……)このヘンタイめ。
ほんでとうとうここまで来ましたミラージュパレス。再戦ボスたちは大して苦労してません(まあギルダーバイン戦で毒対策忘れるという大ポカしてますが……/爆)が、堕ちた聖者戦が……ええい動き回るなワープするなそのセイントビームの軌道なんなんだよぉ!!
まあシャルロットは「援護のみ」にして温存、男2人で攻めたててはりせんちょっぷ→真空剣→影潜りという連続クラス3必殺技でトドメ刺せたのでイイといえばイイですが……。
……で聖域へ飛ぶ前にちょっとバイゼルに降りてごっそり種植えしたらデュランの武器来た――――!!!(歓喜)
……んだけど今回防具が……結局デュランの頭防具しか手に入ってない……いやまぁ武器が揃っただけいいけども。
さてこの18周目も終わりが見えました。
次どうすっかなぁ。久しぶりにリース使いたいので彼女主人公かなー……仲間はホークアイとシャルロットでいいかなもう(そのパーティ何度目だよというツッコミは受け付けない)
水(フィーグムンド)→風(ダンガード)とやっつけて残すは闇の神獣でち!……なんだけど闇のマナストーンってどこにあるんでちかねぇ→ネコ族のジョセフィーヌが言ってた「古の都ペダン」に行ってみることにしたでち→というワケで来てみたけどボロボロでどこにも町なんてないでちよ?→疲れたから宿屋みたいなところでおやすみしたらあっという間に町が出来たでち!?→色々な人にお話聞いて回った結果闇のマナストーンは幻惑のジャングルにあるとかなんとかなんで行ってみるでち→ジャングル突き進んだら闇のマナストーン発見でち!……と思ったらいきなり砕けてヘンな場所に飛ばされてでっかい顔の神獣(ゼーブル・ファー)が出てきたでちこいつら顔怖いでちぃ!!→闇の神獣やっつけたけどフェアリーしゃんたら「これはワナよ!」とかなんでもっと早く気が付かないんでちか……というところまで。
アタックセイバー+弱点特攻は強いですね……フィーグムンドもダンガードもえらくあっさり終了しましたよ(前者はそれでもアイスクレイドル3回来られた上にうち1回阻止失敗してますが……)
んでゼーブル・ファー。今回はシャルロットがセイントセイバー使えるので使ったけどアタックセイバー無しだとあんまり削れないですな……それでもなんとかなったけど。
んでゼーブル・ファー戦後に1回外に出て買い出しついでに種植えガチャしましたが大ハズレ……デュランに武器欲しいんだけどこれ最終決戦まで出ない可能性も……。
++++++
夜の部、でちよ。
幻惑のジャングルの一番奥で待ち受けていたのはあのヘンテコオヤジ(死を喰らう男)。今度こそとっちめてやるでち!というワケでしもべたちと頑張ってやっつけたでち→とうとう辿り着いた敵の本拠地ミラージュパレス。復活したギルダーバイン・ジェノア・ゴーヴァをやっつけて奥へ進んだら悪の親玉・仮面の道士と堕ちた聖者・ヒース発見でち!!→マナの剣が砕け散り道士は女神様をやっつけようと聖域へ行っちゃったでち大変でち!!→邪魔はさせないと立ちはだかるヒース。なんでヒースと戦わなくちゃいけないんでちかぁ!!→しもべたちが頑張ってくれて「堕ちた聖者」はやっつけたけど……ヒース……うわぁぁぁん!!→けど泣いてる場合じゃないでち!仮面の道士をやっつけるため、ヒースの仇を討つため、聖域へ急ぐでち!!!……というところまで。
死を喰らう男戦はダブルアタックセイバーつけたデュランの全体アイスセイバーでかなり楽に削っていけました……が久しぶりにルーレットデス喰らったわ(犠牲はシャルロット。まああれ阻止するのはそんなに辛くないんですが……)このヘンタイめ。
ほんでとうとうここまで来ましたミラージュパレス。再戦ボスたちは大して苦労してません(まあギルダーバイン戦で毒対策忘れるという大ポカしてますが……/爆)が、堕ちた聖者戦が……ええい動き回るなワープするなそのセイントビームの軌道なんなんだよぉ!!
まあシャルロットは「援護のみ」にして温存、男2人で攻めたててはりせんちょっぷ→真空剣→影潜りという連続クラス3必殺技でトドメ刺せたのでイイといえばイイですが……。
……で聖域へ飛ぶ前にちょっとバイゼルに降りてごっそり種植えしたらデュランの武器来た――――!!!(歓喜)
……んだけど今回防具が……結局デュランの頭防具しか手に入ってない……いやまぁ武器が揃っただけいいけども。
さてこの18周目も終わりが見えました。
次どうすっかなぁ。久しぶりにリース使いたいので彼女主人公かなー……仲間はホークアイとシャルロットでいいかなもう(そのパーティ何度目だよというツッコミは受け付けない)
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性