忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

がんばりなちゃい。

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・ホークアイ・リース/毒を食らわば皿まで編。


ギルダーバインをぶちのめして木の精霊ドリアードを仲間にし、ついに8精霊コンプリートしたのでいざ聖域へのトビラを開きに忘却の島へれっつごー!→……でまぁトビラは開いたんだけど空の上だわ横入りしてきたアルテナが高笑いと共に爆撃してきやがるわ散々だなコンチクショウ→リースから「翼あるものの父」に頼めばという提案が出たので天の頂をえっちらおっちら登ってその子供らしいフラミーと出会い背中に乗せてもらっていざ聖域へ→んでついにマナの剣を手に入れ此処に聖剣の勇者シャルロット爆誕、はいいんだけどフェアリーがいなくなってるよどこいったー!と探してたらマナの女神様の幻影が現れてフェアリー攫われたから助けてとか宣いおる→犯人はどこのどいつだよとぶちぶち言いながら聖域入口まで戻ってみたらフェアリーを連れた死を喰らう男&堕ちた聖者が。フェアリー返してほしければビーストキングダム来いとかぬかしやがったのでフラミーで乗り付ける(なお毎度恒例でウェンデル&滝の洞窟のサボテン君回収とミントスでの装備更新してから行ってます/笑)→ビースト城にて獣人蹴散らしまくって玉座でやつらと対峙。まあ結局マナの剣は奪われ神獣が復活しちゃったので討伐ツアー開幕ですよというところまで(バイゼルでアイテム買い込んでセーブして終了)

……ギルダーバイン戦、毒対策はしてたけどポイズンバブルはやっぱ強い。リースが序盤で1回死んでます。ちうか避けろやCPU……。
んで次から神獣討伐ツアー。ビースト城で???の種が2つ手に入ったので早めにクラスチェンジアイテムは集まるかもしれない。うへへ。
PR

かよわいびしょうじょになんてことをー!

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・ホークアイ・リース/回復役の狙い撃ちは勘弁してくれと何度言えば編。


月夜の森に蔓延る獣人たちを蹴散らしながら駆け抜けた先で死を喰らう男と遭遇。ヒースを返せと果敢にも向かって行くシャルロットは軽くあしらわれ、ついでに獣人ルガーと戦闘開始→バタバタしたけどなんとか撃破し月の精霊ルナを仲間にしたのであとは木の精霊だけですよというワケでランプ花の森へ→厄介な敵ばかりで立ち回りに苦労しながら花畑の国ディオールへ。妖精王との謁見も果たしたのでまたランプ花の森の探索に向かいますよというところまで(ディオールの宿屋でセーブして終了)

ルガーやっぱ強い……青龍殺陣拳や朱雀飛天の舞は慣れたのか回避も楽になってきたけど援護のみ指定のシャルロット狙うのやめてホントに……あと味方CPUはホント赤ゾーンから逃げるということを覚えてくれよ(死人出してないだけマシなんですが)
あとランプ花の森な……レディビーはマジで勘弁して。真空波動槍なんであんなに発動早いのよ避けられないよ……。

現実世界も暑くなってきましたね。

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・ホークアイ・リース/マップが広すぎるんだよぉ!編。


灼熱の砂漠をひた走り(途中ディーンを経由して)ビルベンぶちのめして火炎の谷で火の精霊サラマンダー仲間にしたので次は月のマナストーンを探すため月明かりの都ミントスに来ましたというところまで。

ビルベン戦が結構グダグダでしたねぇ……デバフ技使う敵との対戦ではリングコマンドに星屑のハーブ入れない方がいいなやっぱ(CPUが忍術喰らう度に使うもんだから速攻で無くなっていく……)まあリースの飛天槍でトドメ刺せたのはなかなか爽快でしたけども。
砂漠マップはしっかりアイテム回収しようとするとどうしても時間喰うのであんま進められませんでした。次で精霊集結させられるかなぁ。

魔兵器撲滅委員会。

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・ホークアイ・リース/お前ら強すぎるんだよぉ!編。


フォルセナで英雄王に謁見して残りのマナストーンについての話も聞けたので精霊探し再開。まずは水のマナストーンを求めて雪の都エルランドから零下の雪原へ→寒い寒いと震えながら進んだ先で黒耀の騎士と遭遇、マシンゴーレム3体との戦闘開始→ドタバタしたけどとにかく撃破し水の精霊ウンディーネも仲間にしたので次は火のマナストーンを求めて砂の都サルタンに来ましたというところまで。

……毎度毎度大苦戦する雪原でのマシンゴーレム戦。もうホントあいつら嫌い。
今回は死人こそ出してないけどノーダメ撃破は出来なかったし作戦「援護のみ」指定してるシャルロットにサンダーセイバーかけちゃったりというガバも……チクショウ。
しかし今日はやけにアイテムの種のドロップ率が高かった。雪原だけで15個ほど手に入りました。スゲェ。

だって可愛いんだもん。

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・ホークアイ・リース/まあ頻繁に犠牲にしてることに関してはスマンと思ってるよ編。


魔物蔓延るローラント城を駆け抜けジェノアだのビルベンだのぶちのめして美獣と対峙。結局逃げられたが城は無事取り戻せたぜよっしゃあ!→フォルセナ戻るぞーと船に乗ったらまさかの幽霊船でシャルロットが号泣。すったもんだでゴーヴァ倒したら闇の精霊シェイドが仲間になってくれたけど幽霊船消滅で大海原に投げ出され、流れ着いた先は噴火間近の火山島ブッカという一難去ってまた一難→島内探索中に見つけたダークプリーストの村で「海のヌシ」について教えてもらい、脱出への望みをかけてヌシを探しに岸辺の洞窟へ→洞窟の奥で邪眼の伯爵とかいう中二病なオッサンと遭遇。言いたいことだけ言って消えてったがその直後ついに噴火が始まってしまい絶体絶命……と思いきや「海のヌシ」ことブースカブーが現れて助けてくれたよというところまで(フォルセナの宿屋でセーブして終了)

ジェノアもビルベンもまあドタバタしましたが今日戦った中だとゴーヴァが一番きつかったかな……シャルロットを幽霊化させたので(何度目ですかというツッコミは甘んじて受けます……)ヒールライト無しでの戦闘、オマケにロック技も無かったので結構大変でした。とっぱなからリースがブラックレインの餌食になって死んだりしたしね……嗚呼。
なんでそう頻繁にシャルロットを幽霊化の犠牲にしてるんだと言われるとホントあれなんですが、まあその、「ほほう、そりゃいいことをきいたでち!」が可愛くてつい……(爆)