かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
急げや急げ、精霊たちが待っている。
聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・デュラン・ホークアイ/休日パワーで突き進んだぞ編。
水のマナストーン求めて零下の雪原へ。雪遊びしたり寒さに耐える修行したりしつつ進んだ先で黒耀の騎士を発見、何故かデュランの名を知っている黒耀の騎士→呼び寄せられたマシンゴーレム3体との戦闘開始。ヒイヒイ言わされつつもとにかく撃破し水の精霊ウンディーネを仲間にしたので次は火のマナストーン探しですよというワケで砂の都サルタンから灼熱の砂漠へ→暑い暑いと愚痴ったり心頭滅却すればとか何とか言いながら(途中ディーンを経由して)進んでいったらジェシカを連れた美獣を発見、行く手を阻むビルベンとのリベンジマッチ→ドタバタしたけどなんとか撃破し火炎の谷を突き進み、ニキータの助けもあってジェシカ救出成功&火の精霊サラマンダーも仲間にしたので次は月のマナストーン探します(←ここまで昼の部)(ここから夜の部→)→月明かりの都ミントスから月夜の森へ。獣人たちを蹴散らしながら進んだ先で死を喰らう男と遭遇、ついでにルガーと戦闘開始→撃破したら月の精霊ルナが仲間になってくれたので最後は木のマナストーンですよというワケでランプ花の森から花畑の国ディオールへ。妖精王に色々話を聞いたらまたランプ花の森へ→ルナの力で開いた道を進んでいったらギルダーバインと戦闘開始。まあ結構大変だったけど撃破して木の精霊ドリアードを仲間にしついに8精霊コンプリート→いよいよ忘却の島にて聖域へのトビラを開いたのはいいんだけど遥か上空だわ横入りしてきたアルテナが爆弾落としやがるわ何してくれんだよチクショウめ→天の頂に居るという「翼あるものの父」の助けを借りようということになったのでこれから山登り準備しますよというところまで(天の頂入口でセーブして終了)
すいません書くこと多かったので以前の日記のコピペ改変です(爆)(これで何度目ですか)(重ね重ねスイマセン)
毎度苦労する雪原でのマシンゴーレム戦ですが、隠密挑発セットでヒットアンドアウェイしつつ頑張ったらノーダメ撃破いけました(ただしそれはデュランの多大な犠牲によるものですがね……頻繁にHP赤くしてたし1回死んだし。シャルロットのMPも切れかけたのでクルミ使いましたし)
なおそれ以外はというとビルベンといいルガーといいギルダーバインといいグダグダでした……あと今回ボス戦より雑魚戦が辛い。広範囲巻き込める必殺技ないのはやっぱり大変です……わかってたことではあるけども。
なお本日時点で男2人はレベル38達成。クラス3が見えてきたぞー。
水のマナストーン求めて零下の雪原へ。雪遊びしたり寒さに耐える修行したりしつつ進んだ先で黒耀の騎士を発見、何故かデュランの名を知っている黒耀の騎士→呼び寄せられたマシンゴーレム3体との戦闘開始。ヒイヒイ言わされつつもとにかく撃破し水の精霊ウンディーネを仲間にしたので次は火のマナストーン探しですよというワケで砂の都サルタンから灼熱の砂漠へ→暑い暑いと愚痴ったり心頭滅却すればとか何とか言いながら(途中ディーンを経由して)進んでいったらジェシカを連れた美獣を発見、行く手を阻むビルベンとのリベンジマッチ→ドタバタしたけどなんとか撃破し火炎の谷を突き進み、ニキータの助けもあってジェシカ救出成功&火の精霊サラマンダーも仲間にしたので次は月のマナストーン探します(←ここまで昼の部)(ここから夜の部→)→月明かりの都ミントスから月夜の森へ。獣人たちを蹴散らしながら進んだ先で死を喰らう男と遭遇、ついでにルガーと戦闘開始→撃破したら月の精霊ルナが仲間になってくれたので最後は木のマナストーンですよというワケでランプ花の森から花畑の国ディオールへ。妖精王に色々話を聞いたらまたランプ花の森へ→ルナの力で開いた道を進んでいったらギルダーバインと戦闘開始。まあ結構大変だったけど撃破して木の精霊ドリアードを仲間にしついに8精霊コンプリート→いよいよ忘却の島にて聖域へのトビラを開いたのはいいんだけど遥か上空だわ横入りしてきたアルテナが爆弾落としやがるわ何してくれんだよチクショウめ→天の頂に居るという「翼あるものの父」の助けを借りようということになったのでこれから山登り準備しますよというところまで(天の頂入口でセーブして終了)
すいません書くこと多かったので以前の日記のコピペ改変です(爆)(これで何度目ですか)(重ね重ねスイマセン)
毎度苦労する雪原でのマシンゴーレム戦ですが、隠密挑発セットでヒットアンドアウェイしつつ頑張ったらノーダメ撃破いけました(ただしそれはデュランの多大な犠牲によるものですがね……頻繁にHP赤くしてたし1回死んだし。シャルロットのMPも切れかけたのでクルミ使いましたし)
なおそれ以外はというとビルベンといいルガーといいギルダーバインといいグダグダでした……あと今回ボス戦より雑魚戦が辛い。広範囲巻き込める必殺技ないのはやっぱり大変です……わかってたことではあるけども。
なお本日時点で男2人はレベル38達成。クラス3が見えてきたぞー。
PR
毎度スマンとは思っている。
聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・デュラン・ホークアイ/まあホラ、囚われのお姫さまを救う騎士プレイしたいじゃん?編。
魔物蔓延るローラント城をどんどこ突き進みジェノアだのビルベンだのぶちのめした先で美獣と対峙。イーグルの仇!とホークアイが詰め寄るも結局逃げられる→何はともあれローラント城は無事奪還出来たよヨカッタヨカッタ……で、名残惜しいけどリースとはここでお別れし一行はパロからフォルセナを目指し船に乗ったらまさかの幽霊船でシャルロット号泣→船内探索しゴーヴァを叩きのめしたら闇の精霊シェイドが仲間になってくれたけど幽霊船が消滅してしまい夜の海に投げ出される→流れ着いた先は噴火間近と噂のある火山島ブッカ。ヤバいぞとっとと脱出しないとー!→道中で見つけたダークプリーストの村で「海のヌシ」の話を聞いたのでもうそれに賭けるしかないと岸辺の洞窟へ→洞窟内を駆け抜けた先で邪眼の伯爵と遭遇。相手はさっさと消えてったが直後ホントに火山の噴火が始まってしまい絶体絶命大ピンチ、のところに「海のヌシ」ブースカブーが現れ助けてくれたよ→フォルセナにワープし英雄王から残りのマナストーンの話も聞けたので精霊探し再開でーすというわけでまずは水のマナストーン求めて雪の都エルランドにやって来ましたというところまで。
ジェノアはめんどい・ビルベンはもっとめんどい・ゴーヴァは仲間が1人欠けるのがめんどい……とめんどい尽くしのボス戦連続。死人こそ出してないのでまあいい方ですが……。
ちなみに幽霊化の犠牲はシャルロットにしました(最近ずっと犠牲にしててスマン……)今回はデュランがヒールライト使えるからいいかなと思っての選択でしたがまあ専門家じゃない人間の使うヒールライトじゃ心もとないんだけどね(デュランさん2回ほどブラックレインで瀕死になってましたし……/遠い目)
魔物蔓延るローラント城をどんどこ突き進みジェノアだのビルベンだのぶちのめした先で美獣と対峙。イーグルの仇!とホークアイが詰め寄るも結局逃げられる→何はともあれローラント城は無事奪還出来たよヨカッタヨカッタ……で、名残惜しいけどリースとはここでお別れし一行はパロからフォルセナを目指し船に乗ったらまさかの幽霊船でシャルロット号泣→船内探索しゴーヴァを叩きのめしたら闇の精霊シェイドが仲間になってくれたけど幽霊船が消滅してしまい夜の海に投げ出される→流れ着いた先は噴火間近と噂のある火山島ブッカ。ヤバいぞとっとと脱出しないとー!→道中で見つけたダークプリーストの村で「海のヌシ」の話を聞いたのでもうそれに賭けるしかないと岸辺の洞窟へ→洞窟内を駆け抜けた先で邪眼の伯爵と遭遇。相手はさっさと消えてったが直後ホントに火山の噴火が始まってしまい絶体絶命大ピンチ、のところに「海のヌシ」ブースカブーが現れ助けてくれたよ→フォルセナにワープし英雄王から残りのマナストーンの話も聞けたので精霊探し再開でーすというわけでまずは水のマナストーン求めて雪の都エルランドにやって来ましたというところまで。
ジェノアはめんどい・ビルベンはもっとめんどい・ゴーヴァは仲間が1人欠けるのがめんどい……とめんどい尽くしのボス戦連続。死人こそ出してないのでまあいい方ですが……。
ちなみに幽霊化の犠牲はシャルロットにしました(最近ずっと犠牲にしててスマン……)今回はデュランがヒールライト使えるからいいかなと思っての選択でしたがまあ専門家じゃない人間の使うヒールライトじゃ心もとないんだけどね(デュランさん2回ほどブラックレインで瀕死になってましたし……/遠い目)
逃げ腰と言うな戦略と言え。
聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・デュラン・ホークアイ/まあ攻撃からは逃げてますね編。
パロの酒場で金髪美少女がウェイトレスと何やらひそひそ話してたのを盗み聞きし、「山の花畑」というキーワードを得たのでちょっと行ってみたらそこに咲いていたのは眠り草。全員その場でばったりスヤスヤ→目が覚めたらローラントのアマゾネス達の秘密アジトに運び込まれていて、パロの酒場で出会った金髪美少女はローラント王女リースだったという衝撃の事実→ローラント城奪還作戦に協力することになり賢者ドン・ペリの知恵を借りに行ったんだけど「ドン・ペリしゃん、いやなオヤジでちた」「ああいうのとは友達になりたくないぜ」という感じで作戦と一緒に不機嫌も貰ってしまった一行→風の精霊ジンを探して風の回廊へ。風神像を操作しながら進んだ先で風のマナストーンを発見、クラスチェンジしてツェンカーと戦闘開始→ヒットアンドアウェイで頑張ったらノーダメ撃破出来てジンも仲間に出来たのでいざローラント城奪還作戦開始ですというところまで(ローラント城入ってすぐの女神像でセーブして終了)
というワケでクラスチェンジ。シャルロットとデュランが光でホークアイは闇です。まあこの構成だとクラス3にならない限り広範囲巻き込める必殺技がありませんが大体のボスは単体なのでロック技2つ(3段斬り・じゃんぷ)あるのはそれはそれで有難い。
んでツェンカー戦。ノーダメ撃破は出来ましたが前半はほぼ逃げ回ってたともいう(爆)はよスーパーソニック溜めてくれーとか叫びそうになりながらのボス戦でした。阿呆か。
パロの酒場で金髪美少女がウェイトレスと何やらひそひそ話してたのを盗み聞きし、「山の花畑」というキーワードを得たのでちょっと行ってみたらそこに咲いていたのは眠り草。全員その場でばったりスヤスヤ→目が覚めたらローラントのアマゾネス達の秘密アジトに運び込まれていて、パロの酒場で出会った金髪美少女はローラント王女リースだったという衝撃の事実→ローラント城奪還作戦に協力することになり賢者ドン・ペリの知恵を借りに行ったんだけど「ドン・ペリしゃん、いやなオヤジでちた」「ああいうのとは友達になりたくないぜ」という感じで作戦と一緒に不機嫌も貰ってしまった一行→風の精霊ジンを探して風の回廊へ。風神像を操作しながら進んだ先で風のマナストーンを発見、クラスチェンジしてツェンカーと戦闘開始→ヒットアンドアウェイで頑張ったらノーダメ撃破出来てジンも仲間に出来たのでいざローラント城奪還作戦開始ですというところまで(ローラント城入ってすぐの女神像でセーブして終了)
というワケでクラスチェンジ。シャルロットとデュランが光でホークアイは闇です。まあこの構成だとクラス3にならない限り広範囲巻き込める必殺技がありませんが大体のボスは単体なのでロック技2つ(3段斬り・じゃんぷ)あるのはそれはそれで有難い。
んでツェンカー戦。ノーダメ撃破は出来ましたが前半はほぼ逃げ回ってたともいう(爆)はよスーパーソニック溜めてくれーとか叫びそうになりながらのボス戦でした。阿呆か。
びしょうじょのたびだち。
聖剣伝説3ToMプレイ記第41弾:せーけんのゆーしゃってやつになってやるでち編。
てなわけで本日から41周目開始(難易度ハード)
主人公シャルロット・仲間1デュラン・仲間2ホークアイの推しパです。前回前々回と仲間1ホークアイだったので今回は仲間2にしてジャドで助けてもらいました。
ヒースがヘンテコオヤジに誘拐されたでち!→ウェンデルに戻りたくても滝の洞窟に結界張られてて通れないので仕方なくアストリアで情報収集→疲れたので宿屋で休んでたら謎の光る飛行物体による睡眠妨害→興味本位で追いかけた光の正体はマナの聖域から来たとか言うフェアリーで、こちらの了承もなく勝手に取り憑かれる→アストリア滅亡を目の当たりにしたところで再び滝の洞窟へ。立ち往生していたデュランをしもべ1号に認定→2人で洞窟を抜け辿り着いたウェンデルにて光の司祭に色々話を聞いてもらったり知らん話を聞かされたり→再び滝の洞窟へ。フルメタルハガーをノーダメ撃破したら光の精霊ウィスプが仲間になってくれて意気揚々ウェンデルに戻ろうとしたら獣人たちが乱入してきて滝壺に投げ落とされ気絶→目が覚めたらジャドの地下牢にまとめてぶち込まれてたけど同じく捕まってたホークアイが助けてくれたので急ぎ脱出→やって来たマイアにて情報収集の結果フォルセナの英雄王がマナストーンに詳しいと聞いたので黄金の街道を抜け大地の裂け目の吊り橋を渡ろうとしたらアルテナ兵に妨害されてマシンゴーレム2体との戦闘開始→やけにドタバタした戦闘になったけどとにかく撃破、したら自爆しやがり吊り橋が崩落しちゃったので仕方なくマイアに戻る→ボン・ボヤジの大砲使わせてもらおうとしたら「ニトロの火薬」が無いから取って来いとかぬかしやがるので火薬求めてドワーフの村へ(←ここまで昼の部)(ここから夜の部→)→火薬持ってるハズの道具屋ワッツが留守だったんでドワーフトンネルに探しに行ったら尋ね人はすぐ見つかったものの高額ふっかけられ値切り交渉も失敗、ワッツはトンネルの奥に行ってしまったので追いかける→辿り着いたトンネル最深部にていきなり現れたジュエルイーターを撃破したら土の精霊ノームとニトロの火薬ゲット出来たのでマイアに戻りいざ大砲でフォルセナへひとっ飛び……と思いきやあの野郎失敗しやがりモールベアの高原に落下。今度会ったら覚えてろよと愚痴りつつ穴だらけの高原を進みやっとフォルセナに辿り着いたもののアルテナの侵攻真っ最中とかなんてこったい!→フォルセナ城を駆け抜けて大ピンチに陥ってた英雄王救出。マナストーンの話も無事聞かせてもらえたので、ローラントにあるという風のマナストーン求めてバイゼルから船でパロに渡ったんだが来てみたらナバールが占拠中とか世も末だなぁオイというところまで(パロの宿屋でセーブして終了)
1日で一気に1章終わらせたせいで書くこと多かったからまた過去日記のコピペ改変です(爆)
シャルロット主人公でプレイするの10回目の模様です(なおホークアイは12回……/爆)
休日パワーでとりあえず一気に進められるだけ進めまして現在レベル16なんで早ければ明日クラスチェンジいけるかなぁ。
なお今日やったまでだと一番苦戦したのは……やっぱマシンゴーレムかな……死人は出してないけどやっぱキツイ。
クラスチェンジはホークアイだけ闇であと2人は光の予定。
セージ・パラディン・ニンジャマスターという形を予定してるけどさてどうなることやら。
てなわけで本日から41周目開始(難易度ハード)
主人公シャルロット・仲間1デュラン・仲間2ホークアイの推しパです。前回前々回と仲間1ホークアイだったので今回は仲間2にしてジャドで助けてもらいました。
ヒースがヘンテコオヤジに誘拐されたでち!→ウェンデルに戻りたくても滝の洞窟に結界張られてて通れないので仕方なくアストリアで情報収集→疲れたので宿屋で休んでたら謎の光る飛行物体による睡眠妨害→興味本位で追いかけた光の正体はマナの聖域から来たとか言うフェアリーで、こちらの了承もなく勝手に取り憑かれる→アストリア滅亡を目の当たりにしたところで再び滝の洞窟へ。立ち往生していたデュランをしもべ1号に認定→2人で洞窟を抜け辿り着いたウェンデルにて光の司祭に色々話を聞いてもらったり知らん話を聞かされたり→再び滝の洞窟へ。フルメタルハガーをノーダメ撃破したら光の精霊ウィスプが仲間になってくれて意気揚々ウェンデルに戻ろうとしたら獣人たちが乱入してきて滝壺に投げ落とされ気絶→目が覚めたらジャドの地下牢にまとめてぶち込まれてたけど同じく捕まってたホークアイが助けてくれたので急ぎ脱出→やって来たマイアにて情報収集の結果フォルセナの英雄王がマナストーンに詳しいと聞いたので黄金の街道を抜け大地の裂け目の吊り橋を渡ろうとしたらアルテナ兵に妨害されてマシンゴーレム2体との戦闘開始→やけにドタバタした戦闘になったけどとにかく撃破、したら自爆しやがり吊り橋が崩落しちゃったので仕方なくマイアに戻る→ボン・ボヤジの大砲使わせてもらおうとしたら「ニトロの火薬」が無いから取って来いとかぬかしやがるので火薬求めてドワーフの村へ(←ここまで昼の部)(ここから夜の部→)→火薬持ってるハズの道具屋ワッツが留守だったんでドワーフトンネルに探しに行ったら尋ね人はすぐ見つかったものの高額ふっかけられ値切り交渉も失敗、ワッツはトンネルの奥に行ってしまったので追いかける→辿り着いたトンネル最深部にていきなり現れたジュエルイーターを撃破したら土の精霊ノームとニトロの火薬ゲット出来たのでマイアに戻りいざ大砲でフォルセナへひとっ飛び……と思いきやあの野郎失敗しやがりモールベアの高原に落下。今度会ったら覚えてろよと愚痴りつつ穴だらけの高原を進みやっとフォルセナに辿り着いたもののアルテナの侵攻真っ最中とかなんてこったい!→フォルセナ城を駆け抜けて大ピンチに陥ってた英雄王救出。マナストーンの話も無事聞かせてもらえたので、ローラントにあるという風のマナストーン求めてバイゼルから船でパロに渡ったんだが来てみたらナバールが占拠中とか世も末だなぁオイというところまで(パロの宿屋でセーブして終了)
1日で一気に1章終わらせたせいで書くこと多かったからまた過去日記のコピペ改変です(爆)
シャルロット主人公でプレイするの10回目の模様です(なおホークアイは12回……/爆)
休日パワーでとりあえず一気に進められるだけ進めまして現在レベル16なんで早ければ明日クラスチェンジいけるかなぁ。
なお今日やったまでだと一番苦戦したのは……やっぱマシンゴーレムかな……死人は出してないけどやっぱキツイ。
クラスチェンジはホークアイだけ闇であと2人は光の予定。
セージ・パラディン・ニンジャマスターという形を予定してるけどさてどうなることやら。
慈悲はやらんがお前らは手加減しろ。
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/仇敵死すべし慈悲は無い編。
暗闇の洞窟を抜けた先にあったのは魔族の本拠地ダークキャッスル。再戦ボス3連発(フルメタルハガー・ジェノア・ツェンカー)を越えた先でついに美獣との対決→衝撃波にヒイヒイ言わされたけどとにかく撃破、悪の親玉・黒の貴公子とご対面。マナの剣を砕かれリースの気力も砕けてしまうがフェアリーの叱咤で立ち直りいざ聖域へ→荒れ果てた聖域を突き進み黒の貴公子=アークデーモンとの最終決戦を制しエンディングとなりました。
もう一気に終わらせました。結局最後までリースとホークアイの武器手に入れられなかったよ……(泣)
美獣戦では終盤リースとシャルロットが衝撃波連打喰らって死んでしまいヤベェと思いましたがホークアイのバラの舞で削り切れました。ヨカッタヨカッタ。
……あとアークデーモンへのトドメがはりせんちょっぷになっちゃったの割とマジでスマンと思ってる……(笑)
ここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)
1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01
18周目:シャルロット(ビショップ)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:29:00
19周目:リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:52:21
20周目:ホークアイ(ナイトブレード)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 12:48:21
21周目:ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 12:22:25
22周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 12:15:18
23周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(フェンリルナイト) > 11:51:44
24周目:デュラン(ソードマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 12:23:55
25周目:ホークアイ(ワンダラー)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 11:46:30
26周目:ケヴィン(デスハンド)/ホークアイ(ニンジャマスター)/シャルロット(ビショップ) > 11:37:35
27周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:53:17
28周目:シャルロット(セージ)/ケヴィン(ゴッドハンド)/ホークアイ(ローグ) > 11:32:43
29周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 11:48:10
30周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/デュラン(ソードマスター) > 11:19:31
31周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ニンジャマスター)/シャルロット(セージ) > 11:47:04
32周目:シャルロット(セージ)/ケヴィン(デスハンド)/ホークアイ(ワンダラー) > 11:30:53
33周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 11:09:57
34周目:シャルロット(ビショップ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ドラゴンマスター) > 11:31:47
35周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 11:20:08
36周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(ビショップ) > 11:44:13
37周目:シャルロット(セージ)/リース(スターランサー)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 11:23:25
38周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/シャルロット(セージ) > 10:57:35
39周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター) > 11:09:00
40周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(ビショップ) > 11:05:45
新記録まではいかずとも記録2位。なかなかじゃないかしらん。
暗闇の洞窟を抜けた先にあったのは魔族の本拠地ダークキャッスル。再戦ボス3連発(フルメタルハガー・ジェノア・ツェンカー)を越えた先でついに美獣との対決→衝撃波にヒイヒイ言わされたけどとにかく撃破、悪の親玉・黒の貴公子とご対面。マナの剣を砕かれリースの気力も砕けてしまうがフェアリーの叱咤で立ち直りいざ聖域へ→荒れ果てた聖域を突き進み黒の貴公子=アークデーモンとの最終決戦を制しエンディングとなりました。
もう一気に終わらせました。結局最後までリースとホークアイの武器手に入れられなかったよ……(泣)
美獣戦では終盤リースとシャルロットが衝撃波連打喰らって死んでしまいヤベェと思いましたがホークアイのバラの舞で削り切れました。ヨカッタヨカッタ。
……あとアークデーモンへのトドメがはりせんちょっぷになっちゃったの割とマジでスマンと思ってる……(笑)
ここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)
1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01
18周目:シャルロット(ビショップ)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:29:00
19周目:リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:52:21
20周目:ホークアイ(ナイトブレード)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 12:48:21
21周目:ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 12:22:25
22周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 12:15:18
23周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(フェンリルナイト) > 11:51:44
24周目:デュラン(ソードマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 12:23:55
25周目:ホークアイ(ワンダラー)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 11:46:30
26周目:ケヴィン(デスハンド)/ホークアイ(ニンジャマスター)/シャルロット(ビショップ) > 11:37:35
27周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:53:17
28周目:シャルロット(セージ)/ケヴィン(ゴッドハンド)/ホークアイ(ローグ) > 11:32:43
29周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 11:48:10
30周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/デュラン(ソードマスター) > 11:19:31
31周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ニンジャマスター)/シャルロット(セージ) > 11:47:04
32周目:シャルロット(セージ)/ケヴィン(デスハンド)/ホークアイ(ワンダラー) > 11:30:53
33周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 11:09:57
34周目:シャルロット(ビショップ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ドラゴンマスター) > 11:31:47
35周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 11:20:08
36周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(ビショップ) > 11:44:13
37周目:シャルロット(セージ)/リース(スターランサー)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 11:23:25
38周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/シャルロット(セージ) > 10:57:35
39周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター) > 11:09:00
40周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(ビショップ) > 11:05:45
新記録まではいかずとも記録2位。なかなかじゃないかしらん。
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性