忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

火山から雪山へ。

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・リース・ホークアイ/自然の驚異は怖いねぇ編。


火山島ブッカを脱出するため島内を探索してたら辿り着いたダークプリーストの村で「海のヌシ」の話を聞き岸辺の洞窟へ→洞窟内をどんどん進んでいった先で邪眼の伯爵とか名乗る変なオッサンに遭遇。ローラントで会った美獣よろしくこちらも言いたいことだけ言って消えていく→直後ホントに噴火が始まってしまい絶体絶命の大ピンチに「海のヌシ」ブースカブーが登場、その背に乗って間一髪脱出→フォルセナにワープして英雄王から残りのマナストーンについての話も聞けたところでまずは水のマナストーンを探しましょうというワケで雪の都エルランドから零下の雪原へ→雪遊びしつつ進んでいったら風の回廊にいた黒いオヤジこと黒耀の騎士と遭遇。しかしすぐに消えていきマシンゴーレム3体との戦闘開始→もうホントやだこいつらと泣きそうになりながらもとにかく撃破、水の精霊ウンディーネも仲間にして次は火のマナストーンですよというワケで砂の都サルタンにやって来ましたというところまで。

いやもうホント勘弁してくださいマシンゴーレム。今回リースが2回死んでるんですよ……だからホントお願いだから見えてる危険は回避してってば!!
この調子だと明日のビルベンリベンジ不安しかないです。あいつらも大概強いんだよなぁ。



……以下ちょっと愚痴というか何というかなのでたたみます。


PR

萌えあがったり肝が冷えたり。

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・リース・ホークアイ/どんどん進め編。


魔物蔓延るローラント城をずんどこ駆け抜けジェノアとかビルベンとかぶちのめして美獣と対峙。しかし美獣は言いたいことだけ言ったらさっさと消えてしまった→何はともあれローラント城は無事奪還したので一度フォルセナ戻りますかねーというワケでパロから船に乗ったらまさかの幽霊船でシャルロット大混乱→仲間が幽霊化したりしてさらにパニックになりつつもゴーヴァ倒したら幽霊化は解けたし闇の精霊シェイドも仲間になったんだけど幽霊船が消滅しちゃって夜中の海に投げ出される→気がついたら噴火間近と噂の火山島ブッカに流されてましたよヤバいでち!というところまで。

珍しくジェノアのノーダメ撃破に成功したもののビルベン戦ではリースが集中砲火を喰らって1回死んでたり。今回複数を巻き込める必殺技が足りないのでこいつら相手するのがホント面倒……。
んで幽霊船。幽霊化はリースにお願いしてシャルロット&ホークアイでゴーヴァ戦したんですがこっちもこっちでシャルロットがブラックレイン喰らって1回死んでたりするという……もう何度ツッコんだか知れんが見えてる危険は避けてくれよCPU!!

チマチマしたことは苦手です。

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・リース・ホークアイ/大技撃ってこいや編。


ラビの森を探索しコロボックルの村発見、賢者ドン・ペリの知恵は無事授けてもらえたが「ドン・ペリしゃん、いやなオヤジでちた。」→船でパロに戻りいざ風の回廊へ。風神像を操作してどんどこ進んでいった先で風のマナストーン発見、クラスチェンジしてツェンカーと対戦→羽根飛ばしが鬱陶しかったがとにかく撃破、風の精霊ジンも仲間になったのでいよいよローラント城奪還作戦開始ですというところまで(ローラント城内入ってすぐの女神像でセーブして終了)

ちうわけでクラスチェンジ。
以前言った通り女子2人は光、ホークアイは闇です……が、このパーティ構成だと広範囲を巻き込める必殺技がほぼありません。ついでに言うと敵をロック出来る技もこの時点だとシャルロットのじゃんぷだけ……ホークアイとリースはクラス3にならないと必殺技の面で不便が続きます。嗚呼。

あ、ツェンカーは早々にノーダメ失敗しました。チマチマと魔法使ってないでスーパーソニック溜めてくれよ……。

血の気が多いアマゾネス。

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・リース・ホークアイ/いや気持ちはわかるけど落ち着いてください編。


フォルセナ城をずんどこ駆け抜けて大ピンチの英雄王救出、マナストーンについても聞かせてもらったのでまずは風のマナストーンを探しローラントへ行くことになりバイゼルから船でパロに渡る→やって来たパロはナバールの占領真っ最中でリースさんが激おこぷんぷん丸→情報収集のため酒場に行ってみたらアマゾネスの生き残り・ライザと出会い、「眠りの花畑」に行ってくださいと伝えられる→そんなワケで花畑に行ってみたら名の通り眠り草が満開で全員その場でおねんね→目覚めたらアマゾネス達の秘密アジトに運び込まれていて、ローラントの生き残りは結構いたことが判明→ローラント城奪還作戦を打ち立てるも戦力不足すぎるので賢者ドン・ペリの知恵を借りようということになり、バイゼルで「ちびっこハンマー」手に入れてきましたというところまで(船でジャドに渡り宿屋でセーブして終了)

……ボス戦とかも無かったので書くことがあんまりない……(爆)
とりあえずそこそこ進んだので上手くいけば明日クラス2になれそうです。

それにしてもブラックマーケットの奴隷商人にブチギレちゃったりパロでナバール兵に武器突き付けちゃったりとこのあたりのリースさんは血の気が多い……いやまぁ心情的には仕方ないとはいえど。

ついにセーブデータが3周回りました。

聖剣伝説3ToMプレイ記第37弾:あんたもよくまぁ飽きないですねと言われそうだわ編。


ちうわけで37周目開始。タイトル通りでセーブデータが3回分上書きされたことになります(爆)
今回は主人公シャルロット・仲間1リース・仲間2ホークアイという幼女勇者の保護者同伴旅です。このためアンジェラに会うことは今回ありません(再爆)いやいつも殆ど会ってないが……。


ヒースがヘンテコオヤジに攫われたー!!→ウェンデルに帰りたくても滝の洞窟に結界が張られてて帰れない……→アストリアで情報収集して疲れたので休んでたら謎の光る飛行物体が睡眠妨害してくる→追いかけてみたら光の正体はマナの聖域から来たとか言うフェアリーで、了承もなく勝手に取り憑きやがる→アストリアの滅亡を目の当たりにした後再び滝の洞窟へ行ってみたらリースが立ち往生してたのでしもべ一号に認定する→滝の洞窟を抜けてウェンデルにようやく帰還。光の司祭に怒られたりなんかよくわからない話を聞かされたり→とりあえず光の精霊を探そうということになったのでまたまた滝の洞窟へ。フルメタルハガー撃破したら光の精霊ウィスプが仲間になってくれたので意気揚々ウェンデルに戻ろうとしたら獣人兵が乱入してきて滝壺に投げ落とされる→気がついたらジャドの地下牢に閉じ込められてたけど同じく捕まってたホークアイが助けてくれてしもべ二号になったよ(←ここまで昼の部)(ここから夜の部→)→3人でジャド脱出してマイアから黄金の街道抜けてフォルセナに向かおうとしたら大地の裂け目の吊り橋でアルテナ兵に妨害されマシンゴーレム2体と戦闘開始→撃破したら自爆しやがって吊り橋が崩落しちゃったのでしかたなくボン・ボヤジの大砲使わせてもらうことになったけど「ニトロの火薬」が無いから取って来いとかぬかしやがる→火薬求めてドワーフの村に来てみたけど道具屋ワッツは留守だったのでドワーフトンネルに探しに行くことに→尋ね人はすぐ見つかったけど高額ふっかけられて値切り交渉も失敗、ワッツはトンネルの奥に行ってしまったのでまた追いかける→トンネル最深部でジュエルイーターとの戦闘開始。ドタバタしつつもなんとノーダメ撃破に成功したぜイエーイ☆→土の精霊ノームも仲間になってくれたのでマイアに戻っていざ大砲でフォルセナにひとっ飛び……のハズがモールベアの高原に落下。ボン・ボヤジのやつ今度会ったら覚えてろと愚痴りつつ穴だらけの高原を突き進んでやっとフォルセナに到着したけどアルテナの襲撃真っ最中でしたよ大変だー!1というところまで。

今回めちゃくちゃ頑張りました。フルメタルハガーもマシンゴーレムもジュエルイーターもノーダメ撃破出来たぜイエーイ!!☆彡(……ヒットアンドアウェイと言いつつだいぶ逃げ腰だっただろとか言ってはいけない/爆)
まあ休日パワーで一気に進めたけどクラス2になれるのはどんだけ早くても明後日か明々後日あたりかな……。

クラスチェンジは女子2人が光、ホークアイは闇の予定。
セージ・スターランサー・ニンジャマスターの全員全体補助がけパーティにしようかなー。