忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何度でも萌え滾れ。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・ホークアイ・デュラン/やっぱり好きなのよね編。


いよいよローラント城奪還作戦開始。モンスター蔓延る城内を駆け抜けジェノアとかビルベンとか叩きのめした先にいた美獣との対峙→ホークアイがイーグルの仇!と美獣に詰め寄るも結局逃げられてしまった……が無事城は取り戻せたよ良かったね!→名残惜しいけどリースとはここでお別れ、パーティはパロから船に乗りフォルセナを目指す……はずだったのにまさかの幽霊船に乗船してしまい大パニック→船内探索してゴーヴァ倒したら闇の精霊シェイドが仲間になったけど幽霊船消滅して大海原に投げ出される→目覚めたら火山島ブッカに流れ着いてたよ火山がヤバい匂いしてるよ早く逃げないと!→島内探索してたらダークプリーストの村に辿り着き村人から「海のヌシ」について教えてもらえたよというところまで。

ホークリ好きにはたまらないローラントイベント。何度でも言うけど「いい子にしててくれよ、リース」がホント好き……あそこのホークアイめちゃくちゃ格好良いんだよ……。
なおジェノア戦もビルベン戦もなんかやたらわちゃわちゃしてしまった……特にビルベン戦。いやまぁ毎回なんか苦戦するんだけど。
んで幽霊船。毎度恒例でデュランを幽霊化の犠牲にし(マジでスマン……)光クラスの2人でゴーヴァ戦しましたがなかなか大変だった……ケヴィンの作戦「援護優先」にしたほうがいいかなぁ。


明日は健康診断行くので有休です。
緊急事態宣言出てるのにか?とか言われそうですが予約は去年秋ごろ取ったもんなのでな……あはは。
PR

突っ切れ突っ込め。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・ホークアイ・デュラン/急ぎ足でクラスチェンジ編。


パロで情報収集してる途中で見かけた金髪の美少女を追いかけて(?)天かける道を進んでいって花畑に来てみたら眠り草満開で全員ばったりグーグー→目が覚めたらローラントのアマゾネス達の秘密アジトに運び込まれてて金髪の美少女はローラント王女リースだったという衝撃の事実→これも何かの縁だというワケでローラント城奪還作戦に協力することにし、賢者ドン・ペリの知恵を借りるためバイゼルにて「ちびっこハンマー」入手し船でジャドに渡る→ラビの森を探索しコロボックルの村にて無事賢者ドン・ペリの知恵を借りれたのはいいんだけどあんなのとは友達になりたくないぜ……(byデュラン)→船でパロに戻り風の回廊を駆け抜けてクラスチェンジもしてツェンカー倒してローラント城奪還作戦の準備は完了だよ!というところまで。

てなワケでクラスチェンジまで行きました。デュランだけ闇であと2人は光です。クラス2必殺技が全員広範囲巻き込み型なので雑魚戦が結構楽になりそう。まあホークアイは闇にしてデバフ忍術使わせる方向でも良かったんですがたまにはええじゃろと。ワンダラー強いしね。
んでツェンカー戦では久しぶりにノーダメ撃破を達成。よっしゃ。やはりヒットアンドアウェイは戦闘の基本だな!!(出来てないことの方が多いのは言ってはいけない/爆)

草原を駆け抜けろ。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・ホークアイ・デュラン/モグラたたきは楽しいな編。


モールベアの高原をモンスターなぎ倒しながら駆け抜けてようやくフォルセナに着いたんだけどアルテナが侵攻真っ最中とかどうしてこうなった!→急いでフォルセナ城内を駆け抜けて英雄王さんの大ピンチをなんとか救ったよ→英雄王さんからマナストーンの話を聞かせてもらったのでボン・ジュールの大砲でマイアに戻り黄金の街道をまた駆け抜けてバイゼルから船に乗ってパロに来たんだけどここもナバールが占領中とかホントどこもかしこも治安が悪いですねというところまで。

……本日からまた仕事で通勤電車に揺られる日々に戻ったのであんまり進められてません。
オマケにボス戦もないあたりだからそんなに書くことない(爆)……いやまぁフォルセナ城内でマシンゴーレムに囲まれ過ぎたCPUデュランが1回死んだくらいかな特筆すべきは(再爆)こんな序盤から聖杯使わせないでくれよまったくもう……。

つかやっぱりシャルロットいないと回復疎かになりがちデスネ……次の周回はまた可愛いあの子のお世話になろう。

末っ子とは可愛がられてナンボです。

聖剣伝説3ToMプレイ記第30弾:お兄ちゃん達は末っ子勇者を可愛がりたい編。


30周目開始(難易度ハード)。
色々悩んだ末主人公ケヴィン・仲間1ホークアイ・仲間2デュランという男子旅パート4です。
ポンコツな上に猪突猛進するプレイヤーなのでシャルロット外すととにかく回復で不安が多いんですがまあケヴィンもデュランも火力高いからなんとかなるじゃろ(笑)


色々とどうしてそうなった感も多いビーストキングダムからの旅立ち→ジャドに来てみたら獣人たちが町を占領しちゃってるよなんでそんなことするかなぁ……→夜になればチャンスがあるよと教えてもらったから夜まで休んで町を出る→ラビの森を抜けて滝の洞窟に行ってみたけど結界張られてて通れないよどうしよう→アストリアで情報収集してたら疲れちゃったから宿屋で寝てたんだけど謎の光る飛行物体に睡眠妨害された→追いかけてみたらマナの聖域から来たとか言ってるフェアリーに勝手に取り憑かれた→アストリアの滅亡を目の当たりにした後もう1回滝の洞窟に行ってみたらホークアイが立ち往生してたから仲間にする→一緒に洞窟抜ける途中で女の子(シャルロット)を助けたけど「べつにあんたしゃんのたすけはいりまちぇん」とか言われてちょっとショック→ようやくウェンデルに着いたので光の司祭に話を聞いてもらったりとんでもない話を聞かされたり→もう1回滝の洞窟行ってフルメタルハガーぶちのめして光の精霊ウィスプ入手→ウェンデルに戻ろうとしたら獣人たちが乱入してきて滝壺に投げ飛ばされた→気がついたらジャドの地下牢に放り込まれてたけど同じく捕まってたデュランが助けてくれて一緒に脱出。船でマイアまで来たよというところまで。

……やっぱ獣人王の子育てどうなんだコレと毎度思う。思ってるだけの想いとか伝わりませんよ?(理の女王とかも大概どうかと思うんだけど)
フルメタルハガー戦は直前にアイテムの種からデーモンのツメとシェイドの像が手に入ってたのでありがたく使わせてもらったらあっさりノーダメ撃破出来ました。獣人化ケヴィンはやはり強い。

クラスチェンジはウォーリアモンク(全体ヒールライトは大事)とソードマスター(セイバー魔法大好き侍)は確定ですが、ホークアイは今回光にしてワンダラー目指そうかと考え中。
オーラウェイブとエナジーボールで補助しつつ自分も殴りまくる構成。前回ニンマス使ったしな。


++++++


夜の部。

フォルセナ目指して黄金の街道をひた走り大地の裂け目の吊り橋を渡る途中でアルテナの妨害を受けマシンゴーレム2体との戦闘に→撃破したのはいいものの自爆しやがったのでフォルセナに行く方法探して結果ボン・ボヤジの大砲を使わせてもらうことにしたんだが「ニトロの火薬」が無いから取って来いとかぬかしやがるクソオヤジにイライラ→どうしようもないので火薬求めてドワーフの村へ。火薬持ってるハズの道具屋ワッツはお留守だったのでドワーフのトンネル内へ探しに行くことに→尋ね人はすぐ見つけられたがぼったくられて火薬買えなかったのでトンネル奥に行ってしまったワッツを追いかける→最奥まで来たらジュエルイーターが唐突なご登場で戦闘開始→撃破したら土の精霊ノームとニトロの火薬がゲット出来たのでいざフォルセナまでひとっ飛び……のはずがあのクソオヤジ失敗しやがってモールベアの高原に落とされましたよコンチクショウというところまで。

マシンゴーレム戦もジュエルイーター戦も死人は出してないんですがやっぱシャルロット居ないと回復が……プレイヤーがただでさえ猪突猛進攻撃型なのである程度自動で回復してくれる相手がいないと色々大変だ。わはは。


嗚呼明日からまた仕事だよ……会社行きたくないよぅ。

魔界撃滅してやるぜ。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・デュラン・シャルロット/仇討ちの時間ですぜ編。


邪眼の伯爵ぶちのめしていよいよ魔族の本拠地ダークキャッスルへ。再戦ボス3連続(フルメタルハガー・ジェノア・ツェンカー)も叩きのめしてとうとう美獣との決戦→グダりすぎて1回全滅した(爆)んですがなんとか撃破し悪の親玉・黒の貴公子との対峙。マナの剣もホークアイの気力も砕け散ってしまうがフェアリーに叱咤され再び立ち上がる→そして崩壊したマナの聖域で黒の貴公子=アークデーモンと最終決戦。ボッコボコにしてめでたしめでたしエンディング。

……はい。
邪眼戦も大概グダグダでした(ゴーストゲインの阻止は2回来て2回とも失敗したが後半全く使ってこなかったのでまだマシだった)が美獣戦にて衝撃波喰らいまくった結果全滅の憂き目を見ましたよ……その割に再戦時は結構あっさり倒せたんですが。まあ美獣へのトドメもラスボスへのトドメもホークアイの必殺技で刺せたので良いことにしておこう(前者が背面斬り、後者は影潜り)

なお最終決戦前にまたありったけ種植えしましたが結局ホークアイの体防具だけ手に入らず……ちぇー。



ここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)

1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01
18周目:シャルロット(ビショップ)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:29:00
19周目:リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:52:21
20周目:ホークアイ(ナイトブレード)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 12:48:21
21周目:ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 12:22:25
22周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 12:15:18
23周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(フェンリルナイト) > 11:51:44
24周目:デュラン(ソードマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 12:23:55
25周目:ホークアイ(ワンダラー)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 11:46:30
26周目:ケヴィン(デスハンド)/ホークアイ(ニンジャマスター)/シャルロット(ビショップ) > 11:37:35
27周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:53:17
28周目:シャルロット(セージ)/ケヴィン(ゴッドハンド)/ホークアイ(ローグ) > 11:32:43
29周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 11:48:10

あっちでもこっちでもグダグダしてたので記録更新はならずどころか前回プレイから15分以上後退しとる……まあ仕方ないか。