忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

推しを愛でたいだけの人生。

聖剣伝説3ToMプレイ記第28弾:うぇんでるのびしょうじょシャルロットのぼうけんはじまりはじまり編。

てなわけで28周目(難易度ハード)は主人公シャルロット・仲間1ケヴィン・仲間2ホークアイという個人的萌えパです。
シャルロット助けてアストリアの宿屋であたふたするケヴィンが見たかったのとジャド脱出イベントのホークアイ版を見たかっただけの人選だったりするのは内緒……(爆)


ヘンテコオヤジがヒースを誘拐していったでち!→ウェンデルに帰ろうとしたら滝の洞窟に結界が張られてて帰れないでちぃ……→アストリアでおやすみしてたらぴかぴかが飛んでったでち→追いかけてみたらフェアリーしゃんに取り憑かれちゃったでちなんてことするんでちか!→フェアリーしゃんが洞窟の結界を解いてくれるって言うから行ってみたらケヴィンしゃんが困ってたからしもべ1号に任命したでち→一緒に洞窟抜けてやっとウェンデルに帰ってこれたでち→おじーちゃんから色々お話し聞かされて光の精霊しゃんを探しに行くことになったでち→滝の洞窟でフェアリーしゃんの力を借りて新しい道を進んでいったらでっかいカニしゃん(フルメタルハガー)が出てきたでちやっつけるでち!→ケヴィンしゃんと頑張ってやっつけたら光の精霊ウィスプしゃんが仲間になってくれたでち→ルンルン気分でウェンデルに帰ろうとしたら獣人兵がやって来て滝壺に投げ落とされたでちヒドイでち!→気が付いたらジャドの地下牢に入れられてたけど同じく捕まってたホークアイしゃんが助けてくれて一緒に逃げることになったでち、というところまで。
この悪ふざけまたやるんか……というツッコミは甘んじて受けます(苦笑)

さてそんなワケで通算6回目となるシャルロット主人公。
後方支援型キャラとは言え意外と攻撃モーション悪くなかったりするんですよねぇシャルは(強2のヒップアタックが出が早くて使いやすい)
それにしてもシャルのオープニング、あれあそこでシャルが乱入してなかったらヒースの運命色々違ってたんかね……と思わなくもない。どうか知らんけど。

クラスチェンジはまた全員光にしようかなと(ホークアイとシャルロットは前回も光だったワケですが……;)
最終的にセージ・ゴッドハンド・ローグという形を目指そうかなぁと考え中。けどホークアイはもしかしたら闇にするかもしれない。まだちょっと悩み中。うーん。
PR

もうエンディング見なくてもイイかな……。

聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/最終決戦してきたよ編。


聖域飛んでアークデーモン倒してきました。以上。

……まあ毎度のことながら。なんか今回割と楽でした。
1回ギガバーン阻止失敗したけどそんなに喰らわなかったし全体見ても誰も死なせてないし(ただし1回シャルロットが石化した時に回復焦ってうっかりリースにプイプイ草使っちゃったりしたけども……/爆)トドメはホークアイのバラの舞でした。リース主人公なのになんでそっちにトドメ刺させた……と言われそうなんですがってかそういや昨日の美獣もバラの舞でトドメ刺した気がするぞ……あ、あれ……?

つかもうエンドロールどころかエンディング自体丸ごとスキップしてしまおうかとか考え始めた……さすがに30周近くもやってるとねぇ……;



毎度恒例ここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)

1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01
18周目:シャルロット(ビショップ)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:29:00
19周目:リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:52:21
20周目:ホークアイ(ナイトブレード)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 12:48:21
21周目:ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 12:22:25
22周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 12:15:18
23周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(フェンリルナイト) > 11:51:44
24周目:デュラン(ソードマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 12:23:55
25周目:ホークアイ(ワンダラー)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 11:46:30
26周目:ケヴィン(デスハンド)/ホークアイ(ニンジャマスター)/シャルロット(ビショップ) > 11:37:35
27周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:53:17

グダグダと無駄にレベル上げしたりしてたのでまあこんなもんか。それでもかなり記録としては早い方ですけども。

仇討ちじゃ慈悲は無い。

聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/因縁此処に果たしたり編。


暗闇の洞窟突き進み邪眼の伯爵と戦闘開始。ゴーストゲイン3回も来られて苦戦したけどなんとか撃破しついに辿り着いたぜダークキャッスル→再戦ボス3体(フルメタルハガー・ジェノア・ツェンカー)をぶちのめしていよいよ美獣との決戦。動き回られてヒイヒイ言ってたけど倒すだけなら邪眼さんより楽だった感……あ、あれ?→そして黒の貴公子との対峙。マナの剣もリースの気力も砕け散ってしまうがフェアリーの叱咤で立ち直りいよいよ最終決戦に臨みますというところまで。

今回上記の通りでなーんか邪眼さんに苦戦した……死人こそ出してないんですがゴーストゲインの阻止がムズいんですよねぇ。光弾槍でも飛燕投でも駄目だったんですが3回目にシャルロットのどかーん試してみたら青ゲージ3本一気に割れてビックリした。わぁお。
んで美獣のほうは……アタックセイバーⅡ付き全体アイスセイバーでガシガシ斬ってたら美獣とリースの会話聞いてるうちにあっちの体力残り4割くらいまで減ってたんですが(これ何度目だ)まあちょっと今回無駄にレベル上げまくって美獣戦開始時点で66まで上がってたんですけどね(撃破して全員67に……/爆)

んでジャドで貯まりまくってた種植えまくったらリースの頭防具以外は揃いました。よっしゃ最終戦までに武器間に合ったー!


さてあとはラスボスだけ。次どうしようかなー。

強くなりたきゃ狩り尽くせ。

聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/クラスチェンジしたよ編。


神獣討伐ツアー開始。土(ランドアンバー)→(???の種があっさり揃ったのでクラスチェンジ)→月(ドラン)→木(ミスポルム)→火(ザン・ビエ)→光(ライトゲイザー)と撃破して次は水です。

今回も宝石の谷で???の種集めましたがドロップだけで6個手に入る奇跡(ストレートで3個手に入りその後レベル上げ兼ねて後半マップ往復してたらさらに3個手に入った)……え、これ次のメンバー大丈夫?
そんなワケで今回の最終パーティはヴァナディース・ワンダラー・セージです。輝く白さ(笑)
ランドアンバーはあと少しというところでアーム修復されて面倒なことになったりミスポルム戦でシャルロットが1回死んでしまったりというハプニングはまああったけども、やっぱりクラス3になると戦闘が楽しいですわ。

んでライトゲイザー撃破後にエルランドでがさーっと種植えしたらシャルロットの武器防具フルセット揃った件(笑)
防具はともかく武器はリースとホークアイにくれ……!!!!


++++++


夜の部。

水(フィーグムンド)→風(ダンガード)と撃破して残すは闇の神獣だけ……なんだけど闇のマナストーン何処にあったのかわかんないとか宣いおるフェアリーさんに内心舌打ちしつつ、じゃあ「古の都ペダン」にでも行ってみようというワケで一路ブッカ西へ→来てみたけど廃墟ですよ町なんて何処にあるんですかと愚痴愚痴言いながらとりあえず宿屋らしい建物で一休みしたら過去にワープしてたよどういう仕掛けなんだろうねコレ→武器防具買い揃えたり情報収集したりした結果暗闇の洞窟に行くことになったよ→洞窟内をどんどこ進んでいったら闇のマナストーン発見、した直後異次元空間にぶっ飛ばされて闇の神獣ゼーブル・ファーとの戦闘開始→ドタバタしながらもなんとか撃破したら「これはワナよ!」とか今更宣いおるフェアリーさんにはもう何も言葉がありませんわというところまで。

育成ポイントの割り振り方が適当過ぎたせいでアタックセイバーⅡが手に入ったのはゼーブル・ファー戦後でした……いやまぁ今回神獣戦中から無駄にレベル上げしまくってたのでゼーブル・ファー戦前に既にレベル58とかになってたりしたんだけども(本日終了時点で全員レベル60になってます)
フィーグムンドはかなり楽に勝てたしダンガードもそこまで時間かからず戦闘終了したしゼーブル・ファー戦ではヘルサザンクロス2回やられたけど2回とも普通に阻止できたし(2回目はリースの光弾槍で青ゲージ3本一気割りに成功した……え、どんだけ範囲広いんだコレ)まあ次の邪眼戦もなんとか……なるか……な……?

なおゼーブル・ファー戦後に外に出てジャドでとりあえずゲット出来た分だけ種植えしてみたらホークアイの武器&頭防具が手に入りました。
よっしゃラッキー……なんだけど肝心の主人公リースの分がまだアクセサリ以外何もゲット出来てない……な、何故だ……!!

北へ南へあっちこっち。

聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/肝が冷えたり火山噴火に怯えたりガチの寒さに震えたり編。


フォルセナに行くため船に乗ったらまさかの幽霊船。怯え泣きじゃくるシャルロットをとにかく宥めつつ進んでいきすったもんだでゴーヴァ倒したら闇の精霊シェイドが仲間になったけど幽霊船消滅して大海原に放り出される→流れ着いた先は噴火間近と噂の火山島ブッカ。ヤベェさっさと脱出しないと!→島内探索中に見つけたダークプリーストの村で「海のヌシ」の話を聞けたのでそれに賭けて岸辺の洞窟へ→洞窟内をどんどこ進んでいったら最奥で邪眼の伯爵とか名乗る中二病なおっさんと遭遇。パーティ始末して来いと言われてたらしいんだけど火山噴火するからわざわざ私が手を下すまでもないとか宣って消えてった→直後ホントに噴火が始まって絶体絶命の大ピンチに「海のヌシ」ことブースカブーがご登場、間一髪脱出に成功→その後フォルセナにワープして英雄王から残りのマナストーンの話も聞けたところでまずは水のマナストーン探しましょうというワケで雪の都エルランドから零下の雪原へ。雪遊びしたがるシャルロットを引きずって進んだ先で風の回廊で遭った黒耀の騎士と遭遇、マシンゴーレム3体との戦闘開始→毎度のことながら苦戦気味だったけどとにかく撃破し水の精霊ウンディーネも入手したので次は火のマナストーンだ→というワケで砂の都サルタンから灼熱の砂漠に入り暑い暑いとぶーたれながら進んでいったらジェシカを連れた美獣を発見、行く手を遮るビルベンとの再戦→分裂後やたら散らばって攻撃してくる相手に泣きそうになりつつもとにかく撃破し火炎の谷へ。ニキータの助力もありジェシカ救出に成功したし火の精霊サラマンダーも入手したので次は月のマナストーン探すぞー→月明かりの都ミントスから月夜の森に入り獣人たち蹴散らしながら進んでいったら死を喰らう男発見。ヒースをかえしてよぅ!と果敢にもシャルロットが向かって行くもあっさりあしらわれ、更に獣人ルガーとの戦闘開始→必死こいて撃破して月の精霊ルナ入手、あとは木の精霊だけでーすというところまで(ランプ花の森入口の女神像でセーブして終了)

……一気に三章も終わらせる勢いで進めた結果がコレ。結構疲れるわ……。
一番苦手な雪原のマシンゴーレム戦はまあバタバタしたけどいつもよりは比較的楽でした。死人出してないし。ビルベンとルガーも死人ゼロで倒せたし昨日一昨日と比べるとアイテムの種もそこそこ拾えたのでプレイヤー満足。うへへ。


++++++


夜の部。

(あ、昼書き忘れてた幽霊船の幽霊化イベントですが、シャルロット選択してホークリ2人旅しました……ゴーヴァ戦で結構回復アイテム使っちゃったけど死人出してないので私エライ/爆)

ランプ花の森を抜け花畑の国ディオールにて妖精王から色々話を聞く→またランプ花の森に戻りルナの力で新たな道を開き進んだ先でギルダーバインと戦闘開始。バタバタしたけどなんとか撃破して木の精霊ドリアード入手、ついに精霊コンプリート!→聖域へのトビラを開くため忘却の島へ。まあトビラは開いたんだけど遥か上空だわアルテナが虫みたいな飛空艇乗ってきて横入りされるわなんなんだコンチクショウ→「翼あるものの父」の力を借りるしかねえ!というワケでローラントから天の頂登ってその子供・フラミーと邂逅。その背に乗せてもらっていよいよマナの聖域へ→先に来ていた連中の屍踏み越えて辿り着いたマナの樹の根元から剣を引き抜き此処に聖剣の勇者リース爆誕→……がフェアリーが消えたぞ何処行ったんだと辺りを探してたらマナの女神様の幻影がご登場してフェアリーが悪いやつに攫われたから助けてと宣いおる→誘拐犯はとっちめてやらねばと聖域の入口まで戻って来たら美獣と邪眼がフェアリー連れてるじゃないですか→返してほしけりゃマナの剣持ってナバール来いとかぬかしやがるのでフラミーで乗り付け盗賊団のアジトを荒らして回り(←え?)すったもんだの挙句に剣奪われて神獣復活しちゃったんでこれから討伐ツアー開始しますというところまで(バイゼルで買い出しして宿屋でセーブして終了)

……ギルダーバイン戦はまあちょっと苦労したけど飛燕投や真空波動槍がよく通りました(あいつ動かないからただの的なんだよな/笑)
なおナバールでは???の種が手に入らなかったのでまた宝石の谷でレベル上げ兼ねた種集めになります……面倒だけど仕方ないね、クラス3にはなっておきたいもんね……。