忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

びしょうじょレベルアップ!

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・デュラン・ホークアイ/クラスチェンジしたよ編。


フォルセナ着いたらアルテナさんの侵攻真っ最中で英雄王のおじさんあぶないでち!→城内のモンスター倒して玉座に急いだら赤いマントのへんなやつに襲われてたからお助けしたでち→マナストーンのお話も聞かせてもらったからまたマイア戻って黄金の街道からバイゼル行ってお船に乗ってパロに着いたらナバールの占領中だったでち→酒場で気になるひそひそ話を聞いたので山のお花畑を目指すでち→行ってみたら眠り草の花がいっぱいでおねんねしちゃったでち→目が覚めたらアマゾネスしゃんの秘密アジトにいたでち。酒場で出会ったリースしゃんはローラントの王女様だったんでちねぇ→ローラントのお城を取り戻すお手伝いするため、賢者ドン・ペリしゃんに知恵を借りに行くからまずは「ちびっこハンマー」手に入れるでち→メルシーしゃんの大砲でバイゼルまでびゅーんと飛んでブラックマーケットで「ちびっこハンマー」手に入れたでち→お船でジャドに渡ってラビの森にあるというコロボックルの村を探すでち→割とすぐ見つかって賢者ドン・ペリしゃんにも会えたけどなんでちかあのいやなオヤジは→またお船でパロに戻って風の回廊へ。風の仕掛けはしもべたちに任せてモンスター倒しながら進んだら風のマナストーン発見でち!(ここでクラスチェンジしたでちよー!)→風の精霊ジンしゃんを探してみたらくろいオヤジにいじめられてたから弱いものいじめするなでちー!と止めに入ったらおっぱいぼよよんなモンスター(ツェンカー)が現れたでち→しもべたちと頑張って倒したらジンしゃんも仲間になってくれたでち→ローラントのお城を取り戻すでちよー!というワケで皆でいっぱい戦ってでっかいかお(ジェノア)とかホークアイしゃんのお友達らしいニンジャ(ビル・ベン)もやっつけたでち→一番奥のお部屋にすっごくおっぱいぼよよんなびぢう(美獣)がいたでちが逃げられちゃったでち→なにはともあれローラントのお城を取り戻してめでたしめでたし、リースしゃんとはここでお別れでち→フォルセナの英雄王さまのところに戻るでちよーとパロでお船に乗ったらまさかの幽霊船だったでち怖いよぅ怖いよぅ!!→でっかい幽霊(ゴーヴァ)倒したら闇の精霊シェイドしゃんが仲間になったけど幽霊船が消えちゃったでちシャルロット泳げないでちー!!→気が付いたら火山島ブッカに流されてたでち火山がドッカンしそうだから早く逃げるでち!→ダークプリーストの村で「海のヌシ」について教えてもらったから岸辺の洞窟に急ぐでち→洞窟を進んでいったら赤い目したへんなオヤジ(邪眼の伯爵)発見、けどすぐいなくなったでち→火山の噴火が始まったでち逃げらんないよぅ!と思ったら海のヌシしゃんが出てきてくれて助かったでち→フォルセナの英雄王のおじさんに残りのマナストーンのお話聞かせてもらったからまずは水のマナストーンを探しに雪の都エルランドにやって来たでち、というところまで。
もう楽しんでるだろ……と言われればまあ否定はできない(笑)

そんなワケでクラスチェンジ。以前書いた通りシャルロットが光で男2人は闇です。
セイバー魔法の使い手2人いるのはなかなか面白い感じになってるなぁ(いつもは役割被らせないようにクラスチェンジするんで)
幽霊船での犠牲者はデュランにお願い(頻繁に犠牲にしてすまないデュラン……/爆)したんですがやっぱホークアイ&シャルロットだとどうしても攻撃力がががががが。ゴーヴァ戦大変だった……死んではないけどちょいちょいピンチにはなってた。どんだけやっても下手くそなプレイヤーですまん……。
なおツェンカー戦もジェノア戦もビルベン戦もまあそこまで苦労はしていません。死人も出してないし。やはり全体ヒールライトは神。


++++++


夜の部。でち。


零下の雪原を雪遊びしながら進んでいったら風の回廊にいた黒いオヤジとまたあったでち(なんでデュランしゃんのお名前知ってるんでちかねぇ?)→大地の裂け目でバクハツしたポンコツ人形(マシンゴーレム3体)に妨害されたからやっつけたでち→水の精霊ウンディーネしゃんも仲間に出来たから次は火のマナストーンでち!というワケで砂の都サルタンから灼熱の砂漠へレッツゴーでち→暑い暑いとぶーたれながらも進んでいったらローラントであったおっぱいぼよよんが女の子連れて火炎の谷に入ろうとしてたでち(あの子がホークアイしゃんが助けるって言ってたジェシカしゃんなんでちねー)→ニンジャがまた邪魔して来たからやっつけてシャルロットたちも火炎の谷に突入でち→火のマナストーンはエネルギー解放されちゃったけどジェシカしゃんは助けられたし火の精霊サラマンダーしゃんも仲間に出来たから次は月のマナストーンのところに行くでち!→というワケで月明かりの都サルタンにやって来たでち、というところまで。

……マシンゴーレム戦が大変だった……この時点でデュランにまだセイバー魔法覚えさせてなかったことに気が付いたのは戦闘開始直後でした(だのにここでアタックセイバー取ってたという……/爆)そして戦闘はドタバタの果てシャルロットとホークアイが1回ずつ死んでるというね……嗚呼。
ビルベン戦はビルベン戦で大変だったけどな……こっちは死人こそ出してませんが……。

明日で精霊は揃えられそうだけど連休中にクラス3になれ……るかなぁ?
PR

びしょうじょなかない。

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・デュラン・ホークアイ/やっぱお前一発殴らせろ編。


ニトロの火薬求めてドワーフの村にやって来たけど道具屋のワッツしゃんがお出かけ中だったでち→ドワーフのトンネルにワッツしゃんがいるらしいので探しに行ったらすぐ見つかったけど5000ルクなんて持ってないでちまけろでち!と迫ったら逃げられたでち→追いかけてもっと奥まで進んだらでっかいモグラしゃん(ジュエルイーター)が出てきてビックリしたでち→やっつけたらワッツしゃんがニトロの火薬タダでくれたでち(最初からそうしてくれればよかったんでちよ……)→マイアに戻って大砲でどっかーんとフォルセナまでひとっ飛び……と思ったらモールベアの高原に落っこちたでち→ボン・ボヤジへの愚痴をみんなで言いながらモンスター倒して進んでようやくフォルセナに辿り着いたけどアルテナが攻めてきてたでち大ピンチでち!というところまで。
……なんかこの文体辛くなってきた(爆)

英雄王救出までやりたかったけどやっぱり今日もタイムアップ。
ジュエルイーター戦は死人こそ出してませんがやっぱあのモグラ倒すのは大変……一度くらいノーダメ撃破してみたいけどさすがに無理。
そしてもう毎度毎度言ってるがボン・ボヤジはマジで首をキュッ★と捻りたくなる……お前ヒトに頼み事しておいてその態度はよぅ……。

そういやクラスチェンジ、シャルロットとデュランはもう決めてるけどホークアイどうしようかなぁ。闇なのは決めてるんだけど。
戦闘面で楽したいならニンジャマスターだけどナイトブレードも8周目以降ずっと使ってなかったので……うーん。

びしょうじょはクラスチェンジがしたい。

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・デュラン・ホークアイ/だがまだ道のりは長い編。


ウィスプしゃんを探してふたたび滝の洞窟へ。フェアリーしゃんの力を借りて新しい道を進んでいったらでっかいカニしゃん(フルメタルハガー)が出てきてつぶされそうになったでち危ないでち!→デュランしゃんが頑張ってくれたので無事カニしゃん倒してウィスプしゃんも仲間になったでち♡→おじーちゃんのところに戻ろうとしたら突然獣人兵がやってきてぶっ飛ばされて気絶しちゃったでち→目が覚めたらジャドの地下牢に閉じ込められてたけど同じく捕まってたホークアイしゃんが助けてくれてしもべ2号になってくれたでち→3人でジャドから脱出して船でマイアに渡ったけどこれからどうすればいいんでちかねぇ……→町の人に色々お話聞いた結果フォルセナに行くことになったでち→黄金の街道から大地の裂け目に入って吊り橋渡ろうとしたらアルテナのぶすたちが邪魔して来たでち→へんなロボット(マシンゴーレム2体)に襲われたからやっつけたらバクハツして吊り橋が落ちちゃったでち→しかたないのでボン・ボヤジとかいう変なオヤジの大砲使わせてもらうことにしたんだけど「ニトロの火薬」が無いから取って来いとかなんでちかあの不親切なオヤジは!→というわけで次はドワーフしゃんの村を探しに行くでち、というところまで。
お前今回ずっとこんな調子で書いていく気か……とか思っても口にしないでおいてください(爆)ただの悪乗りですので……。

本当はドワーフの村まで行きたかったんですがちょっと時間が足りず……まあ昨日完成させられなかったパーティが完成したのでそこはそれで。
なおフルメタルハガーのノーダメ撃破は失敗した(ちょっと欲張りすぎて喰らってしまった)しマシンゴーレム戦ではシャルロットが1回死んでしまってたりします……ちょっと作戦設定失敗したなぁ。

にしてもジャド地下牢脱出シーンが各キャラ個性豊かで面白いです。シャルロット仲間2にしてることが多いからここで助けてくれるのデュランのパターンが多いんだけどたまに他キャラのパターン見ると楽しい。そのたび騙されるフレディは哀れだけども……。

ひかりのびしょうじょとやみのしもべ(予定)

聖剣伝説3ToMプレイ記第18弾:びしょうじょ見守り隊を結成するよ編。


つーわけで18周目は主人公シャルロット・仲間1デュラン・仲間2ホークアイになりました。
この人選3回目ですがまあやっぱり思い入れある初回パーティなのでまたやりたかったんですよねぇ。まあまだ今日はホークアイには会えてないですが……。
……なおシャルロットは主人公抜擢4回目です。2回しか主人公させてないデュラン(とアンジェラ)には悪いが正直竜帝ルートやりたくないんだよ……黒耀さんも大概だけど紅蓮さんも竜帝もクソ面倒だからさぁ……。


ヒースがヘンテコオヤジに誘拐されちゃったでち!→ウェンデルに戻りたいのに滝の洞窟に結界張られてて帰れないでち……→アストリアの宿屋でおねんねしてたらピカピカみえたでち→追いかけてみたらマナの聖域から来たとかいうフェアリーしゃんに取り憑かれちゃったでち→アストリアの崩壊を目の当たりにした後もう一度滝の洞窟へれっつごーしたらデュランしゃんがいたのでしもべ1号に認定でち→フェアリーしゃんに洞窟の結界解いてもらったのでやっとウェンデルに帰ってこれたでち→おじーちゃんに色々お話聞いてもらったり聞かされたりしてまた滝の洞窟に行くことになったでち、というところまで。……ふざけすぎだって?うん自覚はある(爆)

……まあ今日はロクに進められていません。フルメタルハガーにも遭えてないからね……。
しかしシャルロットは楽しいです。ヒップアタックもボディプレスも何もかもが可愛い。きゃわいい。萌。(末期)でち!でち!

クラスチェンジはシャルロット光・仲間2人は闇の予定。
最終的にビショップ・ソードマスター・ニンジャマスター(orナイトブレード)という形にしようかなと考えてますがさあどうなるやら。
てゆか光シャルロットはセージにばっかしちゃっててビショップは3周目にやったきりなので久しぶりにはりせんちょっぷしたいの(笑)

オレ達は強くなり過ぎた……?!

聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・ケヴィン・シャルロット/一瞬目を疑ったよ編。


アークデーモン倒してきました。以上(爆)

……まあ昨日時点でそこまで行ってましたしねと。しかしラスボスだというのにやけにあっさり戦闘終了してしまった感が……え、もう終わり……?みたいな(なおトドメはシャルロットのじゃんぷだったという……/苦笑)つか誰も死んでないどころかHP赤にも多分なってないという……あ、あれ……??



ここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)

1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01

……まさかの記録大幅更新。エンドロール10分以上あるの考えると実プレイ時間は11時間台ですねこれ……。
貴公子ルートだと毎回邪眼戦前に暗闇の洞窟ウロウロして種集めついでのレベル上げしてグダグダ時間使ってるのにこれですからね……これもっと頑張ったらエンドロール差し引かなくても11時間台とかいけるかもしれない。