忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

耐震工事したほうがいいんじゃないですかね。

聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ホークアイ・アンジェラ/アルテナ城はハリボテなんですかね編。


砂漠を抜け海を越えて月明かりの都ミントスから月夜の森へ入り、月読みの塔入口にてルガーとの戦闘。朱雀飛天の舞と青龍殺陣拳に苦しめられながらも撃破し月の精霊ルナ入手→あとは木の精霊だけだぜというワケでランプ花の森から花畑の国ディオールへ。妖精王からシャルロットの両親の悲話を聞かされたあとは再びランプ花の森に入り新たな道を開いた先でギルダーバインとの戦闘になりこれを撃破したら木の精霊ドリアード入手で精霊コンプリートだぜイエーイ→聖域へのトビラを開くため忘却の島へ。まあトビラは開いたんだが開いた先が遥か上空だわ唐突にやって来たアルテナの空中要塞が爆弾落としてきやがるわ踏んだり蹴ったりだなチクショウ→フェアリーから「翼あるものの父」の話を聞いたのでもうそれに賭けるしかねえなとローラントから天の頂へ入り険しい山道を突き進む→頂上で「翼あるものの父」ことフラミーとご対面。協力を得られたのでいざマナの聖域へ→辿り着いた聖域は先に来ていた3勢力の争いの跡が生々しく残っていた→他の奴らに取られる前に急ぐぞと進んだ先でついに見つけたマナの剣。此処に聖剣の勇者デュラン爆誕……がいつの間にかフェアリーが消えていた→どこ行ったんだと辺りを見回してたらマナの女神様の幻影が現れてフェアリー攫われちゃった助けてと宣いおる→誘拐犯はどこのどいつだよと思いつつも聖域の入口まで戻ってみたら紅蓮さんと黒耀さんが。フェアリー返して欲しくばアルテナまで来いと言い残し消えていく→売られた喧嘩は買ってやるよとフラミーでアルテナに乗り付け城内突き進んだ先で紅蓮さんにマナの剣を奪われて神獣復活しちゃったよーというところまで。

ルガー戦はとりあえずどうにかなった感がありますがギルダーバイン戦……アンジェラとデュランが1回ずつ死んでるんですが……だからホントお願いだから見えてる攻撃範囲のど真ん中に突っ込んでいくのやめてちょうだいよ!!(なおランプ花の森とアルテナにて雑魚戦で聖杯使う事態が発生している模様/爆)
ほんでアルテナ。……いやあの城の地下見るたび思うんですがあっちこっち崩れてるし燃えてるしでこれ大丈夫なんですか地震とか来たら崩れ落ちません? まさか城の建設費ケチったんですかそこんとこどうなんです理の女王様?

さて神獣討伐ツアー開始。まあいつも通り土からです。
???の種いっぱいドロップしてくれるといいんだけどなぁ(聖域で全員レベル38になってます)
PR

ときめいたり青褪めたり。(2)

昼の日記が長めだったので別記事にしておく。

続き。


武器買う金が無くなった(1人分買う金しか残ってなかったので全員おあずけにした)ので『富豪のアロマ(一定時間、戦闘でもらえるルクが15%増加)』使って零下の雪原のモンスターを倒しまくり金稼ぎしながら進んだ先で黒耀の騎士と2度目の邂逅→何故かデュランを知っている黒耀の騎士に「テメェ誰なんだ!」と叫ぶも相手は消えてしまい、マシンゴーレム3体との戦闘に。毎度ながら苦戦したがなんとか撃破して水の精霊ウンディーネ入手→次は火のマナストーンを探しますよというワケで砂の都サルタンから灼熱の砂漠へ。途中オアシスの村ディーンを経由して進んだ先、火炎の谷入口にて美獣とジェシカとビル・ベンと邂逅→ビルベンと2度目の対戦。こちらも苦戦したけどどうにか撃破し火炎の谷へ→蒸し焼きになりそうな暑さの中を進んでいくと美獣発見。ジェシカを盾に取られて動けないパーティの背後から飛んできたダーツが美獣に命中しひとり逃げていく→ダーツを投げたのは後をつけていたニキータ。彼にジェシカを任せてマナストーンのもとに行くと美獣によりエネルギーは解放されていた→火の精霊サラマンダー入手したので次は月のマナストーンを探しに月夜の森へ向かいますよというところまで。

経験値アップとか獲得金アップとかのアイテム使うようになったのは前回プレイからです(それまでのプレイでもちょいちょいゲットしてたんだけどあんまり使おうという気にならなかった)まあそんなに増えてる感じはなかったんですが(爆)なお武器はサルタンで買い換えました。
マシンゴーレム戦ではデュランが1回死んでしまったり(アンジェラも1回死んだ記憶……)ビルベン戦でも聖杯使った記憶があるなぁ……いやさホントお願いだからせめて見えてる攻撃範囲は避けてください……。


さて次は月夜の森。ケヴィンに会いに行きます。その次はシャルロット。
……あー、この周回終わったら次リース主人公で女子旅とか考えてたけど先にホークアイ主人公でケヴィンとシャルロット連れたパーティにしようかなぁ……あるいはケヴィン主人公で男子旅か。

ときめいたり青褪めたり。

聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ホークアイ・アンジェラ/短期間で色々ありすぎて色々狂っちゃったよ編。


ローラント城奪還作戦。城内突き進みジェノア&ビルベンの2連戦を越えた先で美獣との邂逅→イーグルの仇!とホークアイが詰め寄るも死の首輪をチラつかされて逃げられる→なんにしろローラント城は奪還できたよ良かった良かった……というワケでパロへ戻って色々支度を整えて船に乗ったらまさかの幽霊船→やべぇの乗っちゃったどうしようと怯えながらも進んだ先でゴーヴァ倒して闇の精霊シェイド入手したら船が消えて大海原に投げ出される→流れ着いた先は噴火間近と噂の火山島ブッカ。やっべぇぞ早く脱出しねぇと→ダークプリーストの村で「海のヌシ」についての情報を得たのでそれに賭けるしかねぇと岸辺の洞窟を抜けていったら最奥で邪眼の伯爵が唐突にご登場、しかしあれこれ言うだけ言って勝手に消えてった→直後とうとう噴火が始まり絶体絶命の大ピンチに「海のヌシ」ことブースカブーご登場で間一髪無事脱出→フォルセナにワープして英雄王から残りのマナストーンについて話を聞き、ついでにブースカブーを呼び出せる秘宝の笛を頂いたよ→まずは水のマナストーンからというワケで雪の都エルランドへやって来ましたよ、というところまで。

ほんとローラントのイベントが……たまらん……「いい子にしててくれよ、リース」も聞くの4回目なんだけどもう毎回ときめいてる……あれゲーム中で一番好きなイベントかも。
ジェノア戦はちゃんと水属性用意してあったのもありそこまで苦労はしなかったけどビル・ベン戦が……ホークアイとアンジェラが1回ずつ死んでしまって大変でした。それでもホークアイの必殺技でトドメ刺せたりしたのでそこは良かったんだけども。
んで幽霊船。幽霊化はアンジェラにして男2人でゴーヴァ戦しました。呪われた王女様を救うため立ち上がる騎士プレイとか言ってみる(笑)乗る前にパロでアイテムの種植えたらパーパポトのツメが1個だけ手に入ったので使ったらHP赤くなるピンチは複数回あったものの聖杯使う事態までは行かずに済みました。


……んだが問題はフォルセナからマイアに戻ってその後だった……。
実はフォルセナでちょっと新しい盾(騎士の盾・灼熱の盾・水竜の盾)買ったんですがこれがそこそこ値が張って……んでマシンゴーレム戦もあるので黄金の街道抜けてバイゼルに行ってブラックマーケットで色々買いこんで船でパロ行ってそこからブースカブーでエルランド行ったんですが。

防具揃えたら 武 器 買 う 金 無 く な っ た 件 (爆)

……まずい、ちょっと雪原で敵倒しまくって金稼ぎしないと……;

準備を怠ってはいけない(教訓)

聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ホークアイ・アンジェラ/買ったのに忘れてたとかホントもう駄目駄目だな編。


ラビの森の先でコロボックルの村を発見、賢者ドン・ペリに揶揄われるも知恵はちゃんと貰ったよ(けどドン・ペリへの印象は悪くなったよ/笑)→ジャドに戻って船でパロに渡り再び天かける道を進んで風の回廊へ→風神像の仕掛けをくるくる動かして進んだ先で風のマナストーン発見、クラスチェンジを済ませてツェンカー戦。せっかく買ったモールベアのツメをリングコマンドに入れ忘れるという愚を犯したり角ハメ(?)喰らってホークアイが1回死んでしまったりしたがとにかく撃破し風の精霊ジンを仲間にしたよ→そしてついにローラント城奪還作戦開始だよ頑張ろうというところまで。

そんなワケでクラスチェンジ。9週目にして初の全員光です(このプレイヤー1週目から全員闇とかやった人ですからね……)(それ以外も大体誰かしらは闇にしてたし前回プレイ全員闇だったし)まあ今回はデュランを光にしないとヒールライトが無いのでなーというのとホークアイは前回闇だったからねというのとで男2人は最初から決めてたんですが、アンジェラは闇でもよかったかなぁ……?
んでツェンカー戦。上記の通りでせっかくバイゼルで買ったモールベアのツメリングコマンドに入れてませんでした(クラスチェンジ直後は色々頭から吹っ飛んでる/爆)ほんとにもー……そして角ハメとか書いてますが連続ヒットする攻撃(エアブラスト?)をステージ角で喰らってしまい……逃げられなかった……嗚呼もう!!(怒)

さあ明日はお楽しみのホークリイベントが待ってますよーこれに関してはいつも心がウキウキする。うふふ。

買い物中毒……?

聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ホークアイ・アンジェラ/バイゼル来るたびいっぱい買い物したくなっちゃう病気です編。


黄金の街道抜けて商業都市バイゼルに到着。あれこれ支度を整えたら船に乗りいざパロへ→辿り着いたパロはナバールに占領されてて物々しい雰囲気、そんな中酒場でウェイトレスと美少女(リース)が何やらひそひそ話しているシーンに遭遇→山の花畑とか聞こえてきたからとりあえずそこ目指してみるかというワケで行ってみたら花畑に咲いてたのは眠り草で全員ぐっすり→目覚めたらそこはアマゾネスたちの秘密アジト。リースとも再会しなんやかやで賢者ドン・ペリに知恵を借りようという事に→メルシーの大砲でバイゼルに飛びちびっこハンマー入手して船でマイアへ。コロボックルの村を探してラビの森を探索中です、というところまで。

毎度毎度ブラックマーケット行くたびにあれこれ買いたくなりますが普通のニューゲームだと最初に来た時点ではサボテン君集まってなくて10%引きもされてないのでお値段高めなんですよね……所持金と相談しつつ船乗る料金残しつつ色々買いたいんだけど結局あんまり多くは買わないという(それでもこの先のツェンカー戦用とジェノア戦用にモールベアのツメとポセイドンのツメだけは毎回買うんだけども)
……あとね、毎度思うんだけどホークリ派としてはローラント関連のイベントは出来うる限りホークアイ優先で欲しかったかなとか……(秘密アジトで目覚めた際にリースと話すのは主人公。リースがパーティ居る場合はリース優先)(ここでホークアイ主人公だとリースとの会話が色々妄想萌え滾るんですよね)まあこれはそもそもSFC版忠実再現なので文句言うのもアレですが。

さて毎度毎度のお楽しみ・ローラント城奪還イベントが近づいてますよークラスチェンジも近づいてますよーうふふふふふ。