忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラスボスはやはりラスボスだった。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・アンジェラ・シャルロット/ダークリッチをやっつけたぜ編。


ミラージュパレスを突き進みゴーヴァとの再戦後さらに奥に進むと待ち受けたるは仮面の道士と堕ちた聖者。マナの剣も砕かれて嗚呼どうしよう→そして仮面の道士は聖域へと向かい、堕ちた聖者がパーティの前に立ちはだかる→これをどうにか撃破したら彼の口から仮面の道士の正体が語られその後自害、シャルロット号泣→マナの女神様が危ないよというワケで聖域へ向かうと荒れ果てている→ついに最終決戦、ダークリッチとの戦闘。前2週と違い雑魚呼んできたりするせいで大変でしたがとにかく撃破、エンディングを迎えました。

……というワケで3週目クリア、これで6人一通り使ったことに。
ぶっちゃけ堕ちた聖者はそこまで苦労しなかったと言うかシャルロットのはりせんちょっぷでトドメを刺せたのが嬉しかった以外のインパクトは特に何も(爆)ダークリッチのほうが辛かった……竜帝も貴公子もそこまで苦労した記憶ない(つか紅蓮とか美獣のほうが強かった)のにヘルサザンクロスで2回ほど全滅の危機に陥ったっていう。それでもケヴィンが強かったのでそれなりにどうにかなったけど。
ほんでエンディングですが、アンジェラは竜帝ルート以外で仲間にした場合「魔法より素敵なもの」発言しないんですね(まあ流れ的に当たり前か……?)いやまあお母様と和解できてよかったねと思える会話ではあったけど。
てゆかホントに頼むからエンドロールスキップさせてくれ……長いねん……。


さーて次は……昨日の日記で書いたシャルロット・リース・ホークアイでいこうかなぁ。
シャルロット主人公でやりたいし闇リースと光ホークアイ試したいのよねぇ。


(追記)
……ところでちょっと気になったので3週分のデータで神獣倒した順番どうなってたかと過去の日記見返してみたら

1週目:
2週目:
3週目:

……もう完全にパターン化しちゃってるなコレ(爆)
2週目と3週目は完全に同じだし1週目も水と木が入れ替わってる以外同じだし。
PR

ゲームしたい欲が有り余っていたので。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・アンジェラ・シャルロット/神獣討伐ツアー巻きでお送りしています編。


休日ですよー雨ですよー引き籠り生活ですよーゲームしますよー!! ということで3時間ほどプレイして>>>

火の神獣倒しに行くぞと火炎の谷へ行きザン・ビエ撃破→木の神獣シメてくるかとワンダーの樹海に潜りミスポルム撃破→光の神獣潰しとくかと光の古代遺跡へ入りライトゲイザー撃破→水の神獣倒しますかねと氷壁の迷宮へ行きフィーグムンド撃破→7体目は風の神獣ですよーと風の回廊を進みダンガード撃破→さーて闇の神獣はどこかなーということで情報求めて古の都ペダンへ。情報集めついでに武器防具買ったり売ったりしてきて幻惑のジャングルにやってまいりました、まで。

……というワケで一気に神獣5体撃破。
毎回ミスポルムとダンガードに苦戦する(そして毎回ダンガードが7体目になってるな……というか倒す順番大体固定になっちゃってる)んですが今回はライトゲイザーがあと1発入れれば倒せるというところでバグってしまい完全無敵化(どんだけ攻撃してもダメージ入らないっつか当たってないっつか攻撃判定消えちゃった感じ)して戦闘が終わらないという……まあデータロードしてやり直したら普通にちゃんと倒せたけども。
なおフィーグムンドで苦戦したことはないですね……滑りまくる床が面倒なだけ。むしろあそこは道中のサボテン君が……2体目いるとこに辿り着けたことが無いんですがどうすりゃいいの……(今回はめちゃめちゃ頑張って集めてて現時点で46/50。しかしここ取り逃してコンプリートはもう諦めた……)(なお1週目2週目もここ含め取り逃しあり)

あ、そうそう上記では省略してますが、光の古代遺跡行く前にシャルロットもクラスチェンジしました。ビショップです。
……いやなんか毎回種ガチャは割と運イイな……聖水の小瓶も割とサラッと出てきてくれたし、ケヴィンとアンジェラについてはアイテムの種からクラス3最強武器もゲット出来てるし(アンジェラは頭防具もゲット済)



++++++



夜の部。


幻惑のジャングルを駆け抜けた先で闇のマナストーン発見、闇の神獣ゼーブル・ファーとの戦闘に。セイントセイバーのおかげでかなり楽に撃破……したのはいいがフェアリーが「これはワナよ!」とかほざきやがる毎度おなじみの光景→さらにジャングルを進んでいくと待ち受けたるは死を喰らう男。跳ね回るピエロにイライラしながらも撃破したら捨て台詞残してどっかに消えてった→そして辿り着いた敵の本拠地ミラージュパレス。過去に戦ったボス(ギルダーバイン・ジェノア)との再戦があったり崩壊後アストリアの幻の中で何故か商人が踊っていたりと謎の光景があったりしましたがとりあえず扉を開きこれからさらに奥に進みますよ、というところまで。

……いやホントに今回ゼーブル・ファー戦が楽でした。何せセイントセイバーに加え光魔法もあったワケで……。
んで死を喰らう男。ええい跳ね回るなこの変態ピエロ!! とブチギレたくなりつつも、こちらもセイントセイバーのおかげで割と楽でした……がルーレット・デスがちょっと怖かった……即死じゃないだけマシと言えばマシだったけども。

とりあえずこの調子なら明日にはクリアできそうだなぁ。次どうしよう。
追加シナリオよりは4週目やりたいなという気持ち(てゆかネタバレ見てしまい追加シナリオやる気なくなってる……特にデュランとホークアイはどうしてそういう話になったんだよ……)
シャルロット主人公でリースとホークアイとかやりたいけどまた同じルート行くん……? とも思う。けどなんか竜帝ルートや貴公子ルートやりたい気分でもなくてなぁ。どうすっかなー。

毒々しいのは嫌だ。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・アンジェラ・シャルロット/神獣討伐ツアーはじめました編。


宝石の谷ドリアンを駆け抜け最奥部にて土の神獣ランドアンバーと戦闘。シャルロットによるサンダーセイバーのおかげで割と楽に撃破→厄介なのは早めに倒そう精神で月読みの塔へ。最上階にて月の神獣ドランと戦闘、衝撃波を避けきれずにヒイヒイ言ってましたがなんとか撃破→アンジェラとケヴィンの分のクラスチェンジアイテムが出たんで(シャルロットは欲しいのが出なかったのでおあずけ)マナの聖域でクラス3にしてきました、まで。

宝石の谷は神獣よりむしろ道中の雑魚のほうが面倒くさい……しかも今回毒防止のアクセサリが手に入っておらず(アイテムの種植えまくってるんだけどコブラの腕輪も精霊の腕輪も全然出てこない……もうチビデビルリングばっか要らねえよ!!)プイプイ草の減りが早い……いやシャルロットにティンクルレイン使わせればいいんだけど。
んでまたもや前2週に倣って神獣2体目はドラン。いやホントこいつ強い……やめてやめて衝撃波速い避けれないー!!(プレイヤーが回避下手くそなだけとも言いますが/爆)しかしもう今後の周回も土→月から行く流れ恒例になりそうだなぁ。次はどこ行くかな……道中面倒(+神獣も強い)な火と木は早めに行っておくか。

ほんでクラスチェンジ。今回は宝石の谷で1つだけ???の種が敵からドロップしたけどそれだけだった……1週目であんなにドロップしたの何だったのマジで。
アンジェラはグランデヴィナ、ケヴィンはデスハンドになりました(衣装はデルヴィッシュのほうが好みなんですが???の種植えて出たのが死狼の魂だったんでこっちでいいやと)(シャルロットはビショップにしたいので聖水の小瓶出るまで我慢。塩の小瓶は出たんですがな……)攻撃力も上がったのである程度戦闘楽になるかなぁ。

こんな里帰りは嫌だ。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・アンジェラ・シャルロット/帰ってくるなり同族蹴散らし親父に歯向かう不良息子編。


聖域からフラミーでビーストキングダムへ→広大な敷地内で迷子になりかけながら(主人公の実家だろとか言ってはいけない/苦笑)もどうにか玉座の間にご到着、待ち受けていた死を喰らう男と堕ちた聖者にマナの剣を奪われる→神獣復活しちゃったよ大変だとフェアリーが宣いおるので撃破ツアー開始……の前に玉座奥の隠し扉に消えてった獣人王を追いかけておきカールとの再会イベント見ておいた→前2週同様に最初は土の神獣から行くことにしたのでモールベアの高原に降り立ち宝石の谷ドリアンへやってまいりました、というところまで。

……つまり今日は大して進んでいません(爆)ビーストキングダム道がわかりにくいねん……宝箱取りに行くだけなのに妙に遠回りせにゃならんかったりしてズボラプレイヤーには辛い。まあ攻略本とにらめっこしながら全部取りましたが。
しかし死を喰らう男の声がどうにもイメージと違うんだよなーと思ってたんですが、マナの剣奪われるシーンは「あーそうそうこういうイメージだったのよ」な喋りだったなぁ……ヒースはもうちょい声低くても良かったかもしれんなとか思うけど。

んで実はビーストキングダムにて???の種が1つ敵からのドロップで手に入ったので、アイテム補充で立ち寄ったバイゼルの宿屋で植えてみたら奥義の書(グランデヴィナ用)がゲット出来ました……がクラスチェンジは他2人の分が手に入ってからで。
ケヴィンはデルヴィッシュ……と思ってたんだけどデスハンドでもいいかなとか。手に入るアイテム次第にしてもいいかもしれない。

ピエロのくせして生意気だ。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・アンジェラ・シャルロット/物語も後半戦入りましたよ編。


再びランプ花の森に入り新たに開いた道の先でギルダーバインと戦闘。ドタバタしながらも撃破し木の精霊ドリアード入手→8精霊揃ったのでいざ忘却の島へ。聖域へのトビラは開いたが上空に上がってしまい、オマケにアルテナの空中要塞が爆弾落としやがったがとりあえず皆無事→フェアリーから「翼あるものの父」の話を聞き、天かける道から天の頂へ→「翼あるものの父」ことフラミーの協力を得ていざマナの聖域へ→そしてついにマナの剣を手に入れ、此処に聖剣の勇者ケヴィン爆誕→……が何か知らぬ間にフェアリーが居なくなっててさあ困ったと思ったらマナの女神様の幻影がご登場、フェアリー攫われちゃったんで助けてと宣いやがる→風の太鼓を受け取って聖域入口に戻る途中で紅蓮さんが死んでたり邪眼さんが殺されてたり→そして待ち構えるは死を喰らう男と堕ちた聖者。ビースト城に来いと言うのでこれから向かいます、というところまで。

……いやホント毎回思う、ギガンテスは何を動力にして飛んでるんですかアレ……(ここ数年は金曜□ードショーでラピ〇タ放送されてるとそのたびに同じようなツッコミをしてしまうようになって心が荒んでるなと思わなくもない……作品そのものは好きなんだけど)
んで今回は仮面の道士ルート。紅蓮さんの死亡についてアンジェラはコメント無し。ええんか。
そして堕ちた聖者についてもこの時点ではシャルロットのコメント無し。オイちょっと待ってくれ。
「フェアリーを見捨てるなんて出来ない!」ってケヴィンの台詞はとても良かった……さーあ次は里帰りですよー!