忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけおめことよろ2018。

12/30~1/8まで10連休を楽しんでいます高臣ですあけおめことよろ(ご挨拶)
まあ大晦日はガキ使見たり(CMの合間で紅白ちらっと見たりもしてたけど)年明けは毎年恒例初詣行って御神籤ひいたり(吉でした)(なお過去に正月早々から凶引いたこともあったり……/爆)3日には妹夫婦が年始の挨拶しに来たんで箱根駅伝見ながら寿司囲んで駄弁ったり今日はふらっと立川遊びに行ってきたりとまったりのんびりしています。


さて無双8もプレイアブルキャラ全員紹介されて(練師の鴛鴦鉞は7エンパがそもそもそうだったので驚かないし、法正の鋼鞭剣と鍾会の扇刃は割と予想通りでした……が関興まで扇刃だったのと楽進が双鞭だったのはかなりの予想外)(あと以前の日記で関興忘れてましたスマン/苦笑)いよいよ発売も来月とワクワクな日々でございますが、今日は普通に「日々徒然」カテゴリです。


最近ちょっと新規開拓しようと新しい漫画をいくらか買ってみていたり。
とりあえずちょっと前に買った「違国日記」と今日買った「魔女と野獣」「おこしやす、ちとせちゃん」はなかなか面白かったので次も期待。てゆか後ろ2つは既に2巻目出てるので今度買おうかねー。

んでCDも(収納場所はあんまり考えず/爆)増やしていたり。
年末休み初日に青梅のブ○クオフで『jubeat saucer original soundtrack -Smith-』ほか3枚ほどCDを買ったり(他3枚はあんまり聴いてなかったり……;)今日も立川駅ビル内某VVでGecko & Tokage Parade『Nomadic Flow』を購入してホクホクしていたり。てゆかクリスマスイブにも立川遊びに行ってやっぱり某VVでEve『文化』を買ったりしていたり(買い過ぎじゃねえのというツッコミは受け流す/笑)
jubeatサントラは「squall」「Beastie Starter」「Amalgamation」が購入理由でしたが「フー・フローツ」がとんでもなくツボでした。あの音使いたまらん。
『Nomadic Flow』は「Cloud's End」、『文化』は「ナンセンス文学」に惚れたのが購入理由。どっちも店内で流れてたの聴いてうわーこれ良いわー欲しいわーってなったのよね……あの店そういう意味での誘惑多すぎてアカン(笑)
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード