かけらむすび
曇天の向こう側。
……いえですね、元々その人とは仕事の絡みで話をすることがちょいちょいあったんですけどね。
その後その人と最寄駅が同じな事が発覚し、ここ数カ月くらいは帰り時間がかち合ったときはつらつらと駄弁りながら帰ったりしてたんですけどね。
んでそうやって話してる中でその人が東京タワー行った事ないんですよねと言うので(向こうは北の国出身)、んじゃあ私行った事あるから案内しましょうかーと軽く言ったのがはじまり。それでまあ昨日休み合わせて行ったんです。お天気は残念だったけども雨降らなかっただけマシです。
向こうからは「デートじゃないっすかw」と冗談めかして言われましたが私にそういう色気を期待されても正直困るんですがとしか言えずどうしたもんだったかと(遠い目)つか行きも帰りも電車内であまり会話が続かず乗ってた時間の半分くらい寝ちゃってた事はマジでごめんなさいとしか言えないんですが……(爆)
いや楽しかったですよ東京タワー行ったの3年ぶりだったし向こうも行って良かったと言ってくれましたし。ああいう高いところに上がって景色眺めてるとテンション上がりますね。前述の通り天気があんまり良くなかったのはアレですが……。
……あとその人と話をしていて改めて思った、うちの部署ヲタク多すぎる(爆)
なんか話盛ってる可能性もなくはないけどキャラ濃いのばっかり集まり過ぎじゃないですかね……?(←アンタはどうなんだと言われれば返す言葉がありませんが/再爆)
燦然と輝くシルバーボックス。
……というワケでとうとう買ってしまいました。
かつて新宿東口のブッ○オフで見た時は18,000円だったし密林の中古でも15,500円~だったんですが、まさか代引手数料込で11,000円切るお値段でゲット出来るとは思ってませんでしたよ。
なおコ○ミスタイル限定のシルバーボックス仕様。嗚呼眩しい。まあ中古品というコトもありボックス自体は使用感あるというかちょっと傷っぽくなってるところもあったけども中身はしっかり完品なのでオッケーオッケー。
やー何が嬉しいって持ってないサントラの分を一気に埋められたことが(まあ実は6thのサントラは福生のブ○クオフで見たことあるし、3rdに至っちゃちょくちょく行ってる青梅のブック○フにあるという……けど何か買うの躊躇われてた)。特に13のはマジでどこにも見当たらなかったし。
まあ半分以上はサントラ持ってるからちょっと損してる感もあるといえばあるけど(爆)そこはそれ。あははははは。
だって欲しかったんだもん。
なお日記サボってた間に何かあったかと言えば、5月下旬にひっどい風邪ひいてマジで声が出なくなったりしてました……有休使って病院行って薬貰って今はもうとっくに治ってますが、季節の変わり目はマジで体調に気を付けましょう。社会人は体が資本です。
さてサントラ。
どっちもブッ○オフ巡りする中では全く見つからなかったブツなので結局新品購入。とはいえ元値よりは少し値引きされてたのでまあこれはこれで。
tricoroは「LUV CAN SAVE U」「portal」「POINT ZERO」「BLUE STRAGGLER」「Ascalon」「rumrum triplets」「龍と少女とデコヒーレンス」、groovin'!!Upperは「Genesis At Oasis」「伐折羅-vajra-」「era (nostalmix)」「Presto」「sync」がそれぞれ購入理由(Upperの後半3曲は元々IIDXの曲なんですが、どれもかなり古い曲……3rdとか5thの曲なんですよね)。またざっと一通り聞いて「Howling」の勢いだけで突き進む感じ(←?)とか「8bit Princess」の可愛さ(まあ囚われの身に飽きたからって「私がボスを倒しちゃおっか?」とかのたまう姫様ですが/笑)とか「anqad」のメロディーの綺麗さにもときめいたり。通勤のお供が増えるのは楽しいです。うふふ。
これでIIDXのサントラは16枚(7~12、14~21(vol.1+2)、23(vol.2)。13が欲しいですがマジで中古も見当たらない……)、リフレクは初代~groovin'!!Upperまでで7枚。あとjubeat propのサントラと昔集めてたポップンのサントラが12枚(7~18)。
総計36枚のBEMANI系サントラが手元にあるわけですが、このうちポップン以外の24枚はここ1年ちょっとで買い集めたものなワケで……あーはい、我ながら馬鹿な金の使い方してるなぁとは思いますが多分しばらくはこのままこんな感じです。あははははははは(爆)
売れ残り人生。
悲しいかな本日GW最終日、誕生日を迎えて34歳になりました高臣です。
……この連休中に妹が帰ってきてた(3~5日まで)ので久しぶりで話をしたりしましたが、こちらの知らぬところでひっそり婚活していたらしく今度結婚すると衝撃の告白が……いやまあ多分私より先に妹の方が結婚しそうというのは常々思ってた事ではあるけども姉としては割とショックが(しかも相手は私と同い年らしい……マジかい)
もう30歳代中盤に入ってしまったことだし、そろそろマジで婚活考えるべきなんだろうなぁ……いや結婚願望がないわけではないけど子供欲しいのかと言われるとそこはそんなに……なのでアレですが。あははははは。
さてそんな本日ちょっと吉祥寺と立川で遊んできまして、己への誕生日プレゼントとして買ったのがバッグ(休日用。今使ってるやつは細かい傷が目立ってきたんで新しいの欲しかったんですよね)と立川北口のブッ○オフでゲットした『beatmania IIDX 7th style』のサントラです。……え、お前つい先日わざわざ新宿だの渋谷だのまで行って4枚もCD買ってたじゃないかって? まあそうなんですが見つけた瞬間これは買っておかないと次はないかもしれんぞと。まあ1,550円と安かったのもあり勢いで(苦笑)
サントラは「The Beauty Of Silence」「Marmalade Reverie」「2002」「A」「革命」が購入理由。「Last Message」「entrance」「traces」あたりも良曲ですな。明日から先日買った4枚共々通勤のお供に聴きまくるぞー。
長い休みが終わり、明日からまた仕事です。日々の糧を得るためにも頑張らねば……嗚呼……。
いざゆけコンクリートジャングル。
昨日今日と有給取ってGWは9連休。せっかくだからということでちょっと足を伸ばして新宿・渋谷へ行ってみました……が、何をしに行ったかといえばぶっちゃけ音ゲーサントラ購入のためのブッ○オフ巡りだったりするという(爆)
行った3件はどれも駅近くにあったのでそれほど歩き回ったわけではないけどやはり人が多いと疲れますね……楽しかったけども。
あと新宿駅西口側から東口側へ出るのに改札通り抜けでは行けない事を今更のように知った今日。140円無駄にしたけど社会ルールの授業料と思えば安いもんです(笑)
新宿西口店で『REFLEC BEAT limelight』、新宿東口店で『REFLEC BEAT』(初代)と『jubeat prop』、渋谷センター街店で『beatmania IIDX 8th style』の計4枚を購入。しかもどれも1,600円以下(limelightサントラに至っては950円でした)でゲット出来たのでなかなかの収穫です。あと前回の日記で買い逃して後悔してた8thサントラを入手できたのは結構嬉しい。
んでそれぞれ何が購入理由かといえばlimelightは「ツキミチヌ」「Hollywood Galaxy」「DEADLOCK」「EURO-ROMANCE」「SHION」、リフレク初代は「SEED」「少女小景再抄録~影~」「透明なエモーション」「THE FALLEN」「さよならトリップ」「FLOWER」、jubeat propは「Niflheimr」「glacia」「アガット」「Towards the TOWER」「霖が哭く」、8th styleが「LOVE IS ORANGE」「Luv 2 Feel Your Body」「thunder」「MUSIC TO YOUR HEAD」「Giudecca」「xenon」……って列記したら無駄に長く……;いやしかしどれも音源欲しかったものなので嬉しい嬉しい。わーい。
……てゆかよくよく見たら4月も全く日記書いてなかったという体たらくですがまあそんなもの。あははははは。
そして今年はGW最終日に誕生日を迎えます。34歳ですってよ……わぁお。