かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
天命の人から短命の軍師さんへ。
無双8プレイ記:司馬師ストーリーを昨日クリアしたので今日から郭嘉ストーリー開始です編。
前者は……ラストの鉄籠山が……色々とヤバすぎて……。
30分足らずで3回ディスク吐き出し事件が起きた日があったり(このせいで鉄籠山クリアに3日かかりました/爆)(しかしその翌日から3日間起きていないのはマジで何なんだお前……)、『前線の突破1』が何故かクリア扱いにならなかったり(そういや祝融やった時にもこんなんあったなぁ……会話終わらないうちに武将倒しちゃったのが拙かったのかしらん)、姜維撃破後のイベントムービーがどうにも兄弟BL好きな腐女子狙いに思えてしまったり(←え?)まぁホント色々とうわあああぁぁぁああな感じになりながらエンディング見ましたが、なんかアレですね司馬兄弟がどっちも6とか7とかからだいぶキャラ変わっちゃってません?……というのがとりあえずの感想だったり。特に弟の方は不真面目設定どこいった感が……あっれー?
んで後者。魏11人目です(蜀も晋もまだ4人しかやってないというのにな……)
3章開始の4章終了と短いしステージ自体は今まで散々やってきたトコだし棍も周瑜やった時に使ったしなのでまぁそんなに苦労はしないかなーと思いつつも、なんかこの人地上乱舞が扱い難い感じするなぁ……。あとなんで空中乱舞のモーションが周瑜の過去作のなんですかね……?
しかし特殊賞賛してくれる相手が多いので(曹操・荀彧・荀攸。しかし郭嘉→荀彧への特殊賞賛がないのは一体どういう事なんですかねコーヱーさん……)そういう意味ではプレイが楽しい御仁ではあります。まぁ頑張っていきますかね。
そういえば司馬師でクリア人数合計36人となり全体の4割いきました。とはいえストーリー短めの人が多いのでそういう意味ではちょっとアレかね……。
あと書き忘れてたけど凌統プレイ中にトロフィー「美食家」(料理を合計100回食べた)が取れました。これで残るトロフィーはプラチナを除くと「極めし者(いずれかの武将のレベルを最大にした)」と「博覧強記(事典「合戦」を全部埋めた)」だけかな?どっちもすげぇ面倒くさい……。
前者は……ラストの鉄籠山が……色々とヤバすぎて……。
30分足らずで3回ディスク吐き出し事件が起きた日があったり(このせいで鉄籠山クリアに3日かかりました/爆)(しかしその翌日から3日間起きていないのはマジで何なんだお前……)、『前線の突破1』が何故かクリア扱いにならなかったり(そういや祝融やった時にもこんなんあったなぁ……会話終わらないうちに武将倒しちゃったのが拙かったのかしらん)、姜維撃破後のイベントムービーがどうにも兄弟BL好きな腐女子狙いに思えてしまったり(←え?)まぁホント色々とうわあああぁぁぁああな感じになりながらエンディング見ましたが、なんかアレですね司馬兄弟がどっちも6とか7とかからだいぶキャラ変わっちゃってません?……というのがとりあえずの感想だったり。特に弟の方は不真面目設定どこいった感が……あっれー?
んで後者。魏11人目です(蜀も晋もまだ4人しかやってないというのにな……)
3章開始の4章終了と短いしステージ自体は今まで散々やってきたトコだし棍も周瑜やった時に使ったしなのでまぁそんなに苦労はしないかなーと思いつつも、なんかこの人地上乱舞が扱い難い感じするなぁ……。あとなんで空中乱舞のモーションが周瑜の過去作のなんですかね……?
しかし特殊賞賛してくれる相手が多いので(曹操・荀彧・荀攸。しかし郭嘉→荀彧への特殊賞賛がないのは一体どういう事なんですかねコーヱーさん……)そういう意味ではプレイが楽しい御仁ではあります。まぁ頑張っていきますかね。
そういえば司馬師でクリア人数合計36人となり全体の4割いきました。とはいえストーリー短めの人が多いのでそういう意味ではちょっとアレかね……。
あと書き忘れてたけど凌統プレイ中にトロフィー「美食家」(料理を合計100回食べた)が取れました。これで残るトロフィーはプラチナを除くと「極めし者(いずれかの武将のレベルを最大にした)」と「博覧強記(事典「合戦」を全部埋めた)」だけかな?どっちもすげぇ面倒くさい……。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性