忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

男親は娘に弱いということなのか(違)

7エンパプレイ記:エディット馬雲緑で反董卓連合シナリオ・あれよあれよという間に編。

永安ぶっこみ→許昌突貫→漢中突撃……と戦闘頑張ってたら軍師に昇進出来て(同時に馬超が大将軍に昇進)、更に君主にまで出世できました。あれ何か意外とあっさりここまでいけた……嬉しいが何故だ。
んで君主昇進後に要らんモブ将30人近く放逐し(漢中戦後に法正が仲間になったんだがそれ以外にもモブ大量登用してたせいで登用人数60人に達してた……引き抜き持ちとか割とレベル高めのやつとかは残したが)、重役も任命し直し(といっても大将軍馬超はそのままに太守枠に趙雲・蔡文姫・龐徳を任命しただけ。軍師は馬岱と義兄弟になれたら任命のつもりですがどうなるか……)、ついでに成都侵攻もして本日は張魯軍・劉焉軍が滅亡。明日は孟獲軍滅ぼして大陸西側固めちゃうかねぇ。
あと王異を推挙したり(←人員的にうちに入れていい人なのかは置いといて/爆)君主昇進後に魏延と張春華を登用したり(なお魏延は推挙2回断られてやっとでした……/泣)、襄陽で放浪軍頭領してた諸葛亮が雇ってくれと来たので引き受けたりでそれなりに賑やかになってはいます……がついでにと声かけてみた荀彧殿には断られたよちくしょう。

そういやラスボス考えてなかったな……袁紹軍か曹操軍かなぁ。名族のとこは君主以外全員モブだけど。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード