忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここからが本番だ。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・デュラン・シャルロット/クラス1だと戦闘が辛いので編。


フォルセナに向かうためマイアから黄金の街道抜けて大地の裂け目から吊り橋渡ろうとしたらアルテナの妨害受けてマシンゴーレム2体と戦う羽目に→撃破したら自爆しやがって吊り橋が崩落、仕方ないのでボン・ボヤジの大砲使わせてもらうことにしたけど「ニトロの火薬」が無いから取って来いとかぬかしやがるクソオヤジ→まあ他に道もないので渋々ながらもドワーフの村に行ってみたら火薬持ってるハズの道具屋ワッツが留守だったのでドワーフのトンネル内に探しに行ってみることに→尋ね人は割とすぐ見つかったが足元見られて高額ふっかけられ値切りも失敗、トンネルの奥に行ってしまったワッツを追ってみたらジュエルイーターとの戦闘に。撃破したら土の精霊ノームとニトロの火薬が手に入ったぜイエーイ→これで大砲使ってフォルセナまでひとっ飛びで……と思いきやあのオヤジ失敗しやがってモールベアの高原に落下。今度会ったら覚えてやがれと愚痴りつつ穴だらけの高原を進みフォルセナに到着したらアルテナの侵攻真っ最中とかなんてこったい!→英雄王さんヤバいんじゃと急ぎ玉座に向かってみたらマジで襲われてたよ間に合ってよかったぁ→マナストーンに関する話も聞いたところでボン・ジュールの大砲使ってマイアに戻りバイゼルから船でパロへ行ってみたらこっちはナバールの占領真っ最中とかホントもう勘弁してくれよ……→酒場でひそひそ話してた美女を追いかけ天かける道の中腹にある花畑に来てみたら眠り草満開で全員ばったりスヤスヤ→目覚めてみたらアマゾネス達の秘密アジトに運び込まれていてパロの酒場で見かけた美女はローラント王女リースだったという衝撃の事実→ローラント城奪還作戦に協力することにしたのでまずバイゼルで「ちびっこハンマー」手に入れて船でジャドに渡りラビの森抜けてコロボックルの村へ。賢者ドン・ペリには会えたし知恵も授けてもらえたけどあんなのとは友達になりたくないぜ……→ジャドから船でパロに戻り天かける道抜けて風の回廊へ。風神像を操作しながら進んでいったら風のマナストーン発見、クラスチェンジしてツェンカー戦→撃破して風の精霊ジンも入手出来たのでこれからローラント奪還作戦開始だぜというところまで。

というワケで一気に進めてクラスチェンジ。全員光です。
クラス2必殺技だけで言うならデュランは闇の方が広範囲巻き込めていいんですがまあ前回の男子旅で闇だったのでね……ホークアイは逆に闇だと広範囲巻き込める必殺技が殆どありませんという。嗚呼。
ボス戦はどこもまあ大変ではあったけどそこまで苦戦しまくったような記憶は無いです。まあ慣れなのかな……。


++++++


夜の部。

遂に始まったローラント城奪還作戦。モンスター蔓延る城内を突き進みジェノア倒してビルベン叩きのめした先で美獣との対峙→イーグルの仇!と詰め寄るも「死の首輪」をチラつかされ結局逃がしてしまうが何はともあれローラント城無事奪還成功。名残惜しいけどリースとはここでお別れ→俺達もフォルセナ戻るかーと船に乗ったらまさかの幽霊船でシャルロットが大パニックを起こすもまあすったもんだありゴーヴァ倒したら闇の精霊シェイドが仲間になったよ→しかし幽霊船が消滅してしまい夜の海に投げ出され流れ着いた先は噴火間近と噂のある火山島ブッカ。早く脱出しないとマズいぞこれは→島内探索して辿り着いたダークプリーストの村にて「海のヌシ」が岸辺の洞窟に居るという情報を得たのでこれから向かいますというところまで。

いやぁローラントのイベントはたまらんなぁ……ホークリ好きにとっては「いい子にしててくれよ、リース」「リース、オレは……」だけで白米いけるレベルですよ(←え?)
ジェノアはそこまで苦戦しませんでしたがビルベンが大変だった……とにかく忍術がウザい。ええい2人して2方向から手裏剣投げてくるとか勘弁してくれよぉ!!
んで幽霊船。毎度恒例で幽霊化はデュランに押し付け(ほんとゴメン……)ホークアイとシャルロットでゴーヴァ戦に挑みました。アイテムの種からパーパポトの種が2つ手に入ってたので有効活用したらなかなかいい具合に削れました。良きかな良きかな。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード