かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
ざっくり私的メモ。
19周目クリア後3日ほどゲームしてないので(ToMは14日にアップデート来るらしいのでそれまでいいかなぁ……とか)(それまでまた7エンパに戻ろうかなと思いつつなんかやる気が起きなかった)軽くこれまでのまとめ的な記事でも書くかなーと。要はただの思い付き(苦笑)
*主人公抜擢回数
ホークアイ 5回
シャルロット 4回
ケヴィン/リース 各3回
デュラン/アンジェラ 各2回
上位2名と残りメンバーで露骨に愛の差が……(爆)
まあ前にも言いましたが竜帝ルートはガラスの砂漠以降が面倒くさすぎるんですよね……特に紅蓮さんと竜帝。
ケヴィンやリースはキャラとしてはもちろん好きなんですが物語の主人公としては(敵勢力との因縁諸々考えた場合)ホークアイとシャルロットのほうが好きです。同じ理由で竜帝ルートはデュラン主人公のほうが好き。
*パーティ加入回数(主人公時以外)
ホークアイ 11回
シャルロット 9回
リース 6回
ケヴィン/デュラン 各5回
アンジェラ 2回
……ごめんアンジェラ。私じゃ貴女を使いこなせないんだ……(再爆)
ホークアイのドロップアップは有難いしシャルロット居れば序盤からヒールライト使えるので戦闘が楽ですしねぇというワケで主人公じゃなくても使用回数多いですねぇ。
*各クラスチェンジ使用回数
デュラン 光光1:光闇2:闇光4:闇闇0
アンジェラ 光光1:光闇1:闇光1:闇闇1
ケヴィン 光光1:光闇4:闇光1:闇闇2
シャルロット 光光2:光闇7:闇光2:闇闇2
ホークアイ 光光6:光闇2:闇光6:闇闇2
リース 光光3:光闇2:闇光3:闇闇1
(10/3修正。セージ6回じゃなく7回でした……/爆死)
いやぁ偏りすげぇなこう見ると……特にシャルロットのセージは7回、ホークアイのワンダラー&ニンジャマスターは各6回使ってます。だって特技とかアビリティとか便利だからさぁ……どうしてもさぁ……。
アンジェラ以外は最多使用数赤字にしてみた……らケヴィシャルとホークリでそれぞれ赤字になる場所同じになってたよわぁとっても萌(←何言ってるんですかこの人は)
*主人公抜擢回数
ホークアイ 5回
シャルロット 4回
ケヴィン/リース 各3回
デュラン/アンジェラ 各2回
上位2名と残りメンバーで露骨に愛の差が……(爆)
まあ前にも言いましたが竜帝ルートはガラスの砂漠以降が面倒くさすぎるんですよね……特に紅蓮さんと竜帝。
ケヴィンやリースはキャラとしてはもちろん好きなんですが物語の主人公としては(敵勢力との因縁諸々考えた場合)ホークアイとシャルロットのほうが好きです。同じ理由で竜帝ルートはデュラン主人公のほうが好き。
*パーティ加入回数(主人公時以外)
ホークアイ 11回
シャルロット 9回
リース 6回
ケヴィン/デュラン 各5回
アンジェラ 2回
……ごめんアンジェラ。私じゃ貴女を使いこなせないんだ……(再爆)
ホークアイのドロップアップは有難いしシャルロット居れば序盤からヒールライト使えるので戦闘が楽ですしねぇというワケで主人公じゃなくても使用回数多いですねぇ。
*各クラスチェンジ使用回数
デュラン 光光1:光闇2:闇光4:闇闇0
アンジェラ 光光1:光闇1:闇光1:闇闇1
ケヴィン 光光1:光闇4:闇光1:闇闇2
シャルロット 光光2:光闇7:闇光2:闇闇2
ホークアイ 光光6:光闇2:闇光6:闇闇2
リース 光光3:光闇2:闇光3:闇闇1
(10/3修正。セージ6回じゃなく7回でした……/爆死)
いやぁ偏りすげぇなこう見ると……特にシャルロットのセージは7回、ホークアイのワンダラー&ニンジャマスターは各6回使ってます。だって特技とかアビリティとか便利だからさぁ……どうしてもさぁ……。
アンジェラ以外は最多使用数赤字にしてみた……らケヴィシャルとホークリでそれぞれ赤字になる場所同じになってたよわぁとっても萌(←何言ってるんですかこの人は)
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性