かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
ちゃちゃっとクラスチェンジ。
聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・ホークアイ・シャルロット/難易度ハードのはずなんだけどはなかなか手強い編。
辿り着いたフォルセナはアルテナの侵攻真っ最中であーこれ英雄王さんマズいんじゃないのというワケで急ぎ王城に突撃しモンスター蹴散らして玉座に行ってみたらホントに大ピンチだったよ→間一髪救出に成功しマナストーンの話も聞けたのでボン・ジュールの大砲でマイアに戻り黄金の街道からバイゼルに入り船で一路パロへ来てみたらナバールの占領真っ最中だったよなんでどこもかしこもこう治安が悪いんだ!→町で情報収集してたら酒場で金髪美少女(リース)がウェイトレスとひそひそ話してて山の花畑がどうとか言ってる→ちょっと気になるから行ってみようというワケで行ってみたら花畑には眠り草が満開で全員スヤスヤおねんねタイム→目が覚めたらアマゾネス達の秘密アジトに運び込まれててパロの酒場で出会った美少女リースはローラントの王女様だったという事実→すったもんだでローラント城奪還作戦に協力することになったのでとりあえずメルシーの大砲でバイゼルに飛び「ちびっこハンマー」ゲットして船でジャドに渡りラビの森にてコロボックル村探索開始→コロボックル村は割とすぐ見つかって賢者ドン・ペリから知恵も授かることが出来たけど意地悪されてちょっとショボーン(´・ω・`)→気を取り直してジャドからまた船でパロに渡り天かける道から風の回廊へ。風神像を操作しながら進んでいったら奥で風のマナストーン発見、クラスチェンジしていざツェンカー戦→覚えたてのクラス2必殺技をガンガンぶち込んで撃破し風の精霊ジンを入手、いよいよローラント城奪還作戦開始→モンスター蔓延る城内を突き進みジェノアとかビルベンとか撃破して美獣との対峙。イーグルの仇!とホークアイが詰め寄るも「死の首輪」をチラつかされて結局逃げられた→とはいえローラント城は無事奪還に成功したしうちらもまたフォルセナ行くかーというワケで船に乗るためパロに戻ってきましたというところまで。
……攻略本読み直してみたらノーマルとハードの差って敵の攻撃力くらいのようで(爆)(つってもハードだと敵の攻撃力ノーマルの1.3倍らしいので油断してるとすぐHPヤバくなるけど)ツェンカーもジェノアもビルベンもノーマル時とそこまで苦戦度合いは変わらなかったような……まあ結構死にそうになったりしたけど。
んでクラスチェンジ。ケヴィンだけ闇で仲間2人は光です。
シャルロットのセージは確定ですがケヴィンとホークアイどうしよ……前者はデスハンドのつもりだったんですがそういやデルヴィッシュ1回しか使ってなかったなと。後者は正直ワンダラーにしたほうが自操作するなら色々楽なんですよね……どうすっかなぁ。
++++++
夜の部。
フォルセナ行くため船に乗ったらまさかの幽霊船。怯えまくる15歳組だが保護者(ホークアイ)が幽霊化してしまったので勇気を振り絞り頑張って探索してゴーヴァ撃破して闇の精霊シェイドも仲間に出来たけど幽霊船消滅で夜の海に投げ出される→流れ着いた先は噴火間近と噂される火山島ブッカ。急いで脱出しないとヤバいよヤバいよというワケで道中見つけたダークプリーストの村で聞いた「海のヌシ」に賭けて岸辺の洞窟へ→洞窟内をモンスター蹴散らしながら進んでいったら邪眼の伯爵とか名乗るヘンタイが登場、パーティ始末して来いと言われてたハズなのに職務怠慢(または緊急避難)して去っていく→ホントに噴火始まっちゃったよまだ死にたくないよー!と思ってたら「海のヌシ」ことブースカブーご登場で間一髪脱出→んでフォルセナにワープして英雄王さんから残りのマナストーンの話も聞いたしまずは水のマナストーン探そうというワケで雪の都エルランドから零下の雪原へ→雪だ雪だとはしゃぐ15歳組にやれやれと苦笑するホークアイ(という幻影をプレイヤーが見ていた/笑)。寒さ堪えつつ進んでいったら風の回廊で遭った黒い騎士がマシンゴーレム3体呼び出してきたので戦闘開始→敵の火力がヤバくて何度もピンチに陥ったけどなんとか撃破して水の精霊ウンディーネ入手→次は火のマナストーン探すよというワケで砂の都サルタンにやって来ましたというところまで。
……幽霊船では上記の通りでホークアイを幽霊化させ15歳組でゴーヴァ戦。1回シャルロットが死んでしまったりはしたもののやはりケヴィンの火力は頼りになりますね(シャルロットが光魔法覚えてたのとアイテムの種からパーパポトのツメ1個だけ手に入ってたのでそれも多少ある)
んですが雪原のマシンゴーレム戦は……毎度ながらホントあいつら嫌い……こっちでもシャルロットが1回死んでしまったりケヴィンが石化させられたりとキツい戦いでありました。難易度ハードの敵攻撃力1.3倍は侮ってはいけなかった……。
しかし前回も思ったんですがもしかしてアプデでアイテムの種のドロップ率上がったのかな。
ドロップアップ2つつけたホークアイで戦いまくったらかなりボロボロ落ちるのでウハウハだったり。三章終わる頃には植木鉢レベル4に出来そう(というか前回はミントスあたりでそこまでレベル上がった)
辿り着いたフォルセナはアルテナの侵攻真っ最中であーこれ英雄王さんマズいんじゃないのというワケで急ぎ王城に突撃しモンスター蹴散らして玉座に行ってみたらホントに大ピンチだったよ→間一髪救出に成功しマナストーンの話も聞けたのでボン・ジュールの大砲でマイアに戻り黄金の街道からバイゼルに入り船で一路パロへ来てみたらナバールの占領真っ最中だったよなんでどこもかしこもこう治安が悪いんだ!→町で情報収集してたら酒場で金髪美少女(リース)がウェイトレスとひそひそ話してて山の花畑がどうとか言ってる→ちょっと気になるから行ってみようというワケで行ってみたら花畑には眠り草が満開で全員スヤスヤおねんねタイム→目が覚めたらアマゾネス達の秘密アジトに運び込まれててパロの酒場で出会った美少女リースはローラントの王女様だったという事実→すったもんだでローラント城奪還作戦に協力することになったのでとりあえずメルシーの大砲でバイゼルに飛び「ちびっこハンマー」ゲットして船でジャドに渡りラビの森にてコロボックル村探索開始→コロボックル村は割とすぐ見つかって賢者ドン・ペリから知恵も授かることが出来たけど意地悪されてちょっとショボーン(´・ω・`)→気を取り直してジャドからまた船でパロに渡り天かける道から風の回廊へ。風神像を操作しながら進んでいったら奥で風のマナストーン発見、クラスチェンジしていざツェンカー戦→覚えたてのクラス2必殺技をガンガンぶち込んで撃破し風の精霊ジンを入手、いよいよローラント城奪還作戦開始→モンスター蔓延る城内を突き進みジェノアとかビルベンとか撃破して美獣との対峙。イーグルの仇!とホークアイが詰め寄るも「死の首輪」をチラつかされて結局逃げられた→とはいえローラント城は無事奪還に成功したしうちらもまたフォルセナ行くかーというワケで船に乗るためパロに戻ってきましたというところまで。
……攻略本読み直してみたらノーマルとハードの差って敵の攻撃力くらいのようで(爆)(つってもハードだと敵の攻撃力ノーマルの1.3倍らしいので油断してるとすぐHPヤバくなるけど)ツェンカーもジェノアもビルベンもノーマル時とそこまで苦戦度合いは変わらなかったような……まあ結構死にそうになったりしたけど。
んでクラスチェンジ。ケヴィンだけ闇で仲間2人は光です。
シャルロットのセージは確定ですがケヴィンとホークアイどうしよ……前者はデスハンドのつもりだったんですがそういやデルヴィッシュ1回しか使ってなかったなと。後者は正直ワンダラーにしたほうが自操作するなら色々楽なんですよね……どうすっかなぁ。
++++++
夜の部。
フォルセナ行くため船に乗ったらまさかの幽霊船。怯えまくる15歳組だが保護者(ホークアイ)が幽霊化してしまったので勇気を振り絞り頑張って探索してゴーヴァ撃破して闇の精霊シェイドも仲間に出来たけど幽霊船消滅で夜の海に投げ出される→流れ着いた先は噴火間近と噂される火山島ブッカ。急いで脱出しないとヤバいよヤバいよというワケで道中見つけたダークプリーストの村で聞いた「海のヌシ」に賭けて岸辺の洞窟へ→洞窟内をモンスター蹴散らしながら進んでいったら邪眼の伯爵とか名乗るヘンタイが登場、パーティ始末して来いと言われてたハズなのに職務怠慢(または緊急避難)して去っていく→ホントに噴火始まっちゃったよまだ死にたくないよー!と思ってたら「海のヌシ」ことブースカブーご登場で間一髪脱出→んでフォルセナにワープして英雄王さんから残りのマナストーンの話も聞いたしまずは水のマナストーン探そうというワケで雪の都エルランドから零下の雪原へ→雪だ雪だとはしゃぐ15歳組にやれやれと苦笑するホークアイ(という幻影をプレイヤーが見ていた/笑)。寒さ堪えつつ進んでいったら風の回廊で遭った黒い騎士がマシンゴーレム3体呼び出してきたので戦闘開始→敵の火力がヤバくて何度もピンチに陥ったけどなんとか撃破して水の精霊ウンディーネ入手→次は火のマナストーン探すよというワケで砂の都サルタンにやって来ましたというところまで。
……幽霊船では上記の通りでホークアイを幽霊化させ15歳組でゴーヴァ戦。1回シャルロットが死んでしまったりはしたもののやはりケヴィンの火力は頼りになりますね(シャルロットが光魔法覚えてたのとアイテムの種からパーパポトのツメ1個だけ手に入ってたのでそれも多少ある)
んですが雪原のマシンゴーレム戦は……毎度ながらホントあいつら嫌い……こっちでもシャルロットが1回死んでしまったりケヴィンが石化させられたりとキツい戦いでありました。難易度ハードの敵攻撃力1.3倍は侮ってはいけなかった……。
しかし前回も思ったんですがもしかしてアプデでアイテムの種のドロップ率上がったのかな。
ドロップアップ2つつけたホークアイで戦いまくったらかなりボロボロ落ちるのでウハウハだったり。三章終わる頃には植木鉢レベル4に出来そう(というか前回はミントスあたりでそこまでレベル上がった)
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性