かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
もっと細かい作戦設定がしたい。
聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ホークアイ・アンジェラ/悪は光のもとに滅せよ編。
ガラスの砂漠を進んだ先で闇のマナストーン発見、した直後に異次元空間にぶっ飛ばされ闇の神獣ゼーブル・ファーとの戦闘に。セイントビームの援護をもらいセイントセイバー付与した武器でガシガシ斬ってたら割と楽に撃破出来た→……のはいいんだがここまで来て「これはワナよ!」とぬかしおるフェアリーにブチギレたくなりつつも倒しちまったもんはしょうがないから進むぞとさらに奥へ→ついに辿り着いたドラゴンズホール、そこで待ち構えていたのは黒耀の騎士。その正体はデュランの父ロキ→なんで父さんが!と叫びつつ戦闘開始。高速移動しまくるせいでちょくちょく姿を見失ったり攻撃力の高さに苦しめられたりしたけどなんとか撃破、浄化されたロキの魂は息子に言葉を残して消えていく→父さんをこんなにしやがって竜帝絶対許さねえ!と決意新たにこれからドラゴンズホールの奥へ向かいますというところまで。
……いつも割と苦労するゼーブル・ファー戦ですが、今回は直前にアンジェラにセイントビーム+を覚えさせたりパーパポトのツメに加え聖騎士の証(デュランがパラディンにクラスチェンジ。消費アイテムとして使用すると味方全員にセイントセイバー付与)も持ち込んだのが良かったのか誰も死なずに撃破。
しかし黒耀さんは結構大変だった……アンジェラがよく狙われて結果1回死んでます。なおトドメは十文字斬りで……と思ってたらCPUデュラン&アンジェラの共同作業(通常攻撃)で終わったという……いやこれはこれでいいんだけど何か締まらねえ……せめて紅蓮さんはデュランに倒させたいところだがどうなることやら。
つか個人的な要望としては作戦設定もうちょい細かくやらせてください……使う魔法の種類限定するとかできる限り敵から離れるとかまあ主にアンジェラ使用時に思う。あとリースもバフ・デバフ魔法とか召喚魔法を戦闘の終わり際に出すとかやらかすんでこれホント……。
あとガラスの砂漠入口にてアンジェラ「闇の神獣を倒したら、一緒にお母様を助け出しましょう」→デュラン「ああ、もちろんだ!」とかって会話しててかーなーり萌えた。貴公子ルートのホークリ会話も好きだけどこっちもイイなぁ。
さてこの調子なら金曜か土曜にはエンディングいけるかなぁ。
昨日の日記でも書いた通りこれが終わったら次は貴公子ルートの予定ですが、リース主人公よりはホークアイ主人公でまた美獣戦での会話に燃えたい気分だったり。どうしようかなー。
ガラスの砂漠を進んだ先で闇のマナストーン発見、した直後に異次元空間にぶっ飛ばされ闇の神獣ゼーブル・ファーとの戦闘に。セイントビームの援護をもらいセイントセイバー付与した武器でガシガシ斬ってたら割と楽に撃破出来た→……のはいいんだがここまで来て「これはワナよ!」とぬかしおるフェアリーにブチギレたくなりつつも倒しちまったもんはしょうがないから進むぞとさらに奥へ→ついに辿り着いたドラゴンズホール、そこで待ち構えていたのは黒耀の騎士。その正体はデュランの父ロキ→なんで父さんが!と叫びつつ戦闘開始。高速移動しまくるせいでちょくちょく姿を見失ったり攻撃力の高さに苦しめられたりしたけどなんとか撃破、浄化されたロキの魂は息子に言葉を残して消えていく→父さんをこんなにしやがって竜帝絶対許さねえ!と決意新たにこれからドラゴンズホールの奥へ向かいますというところまで。
……いつも割と苦労するゼーブル・ファー戦ですが、今回は直前にアンジェラにセイントビーム+を覚えさせたりパーパポトのツメに加え聖騎士の証(デュランがパラディンにクラスチェンジ。消費アイテムとして使用すると味方全員にセイントセイバー付与)も持ち込んだのが良かったのか誰も死なずに撃破。
しかし黒耀さんは結構大変だった……アンジェラがよく狙われて結果1回死んでます。なおトドメは十文字斬りで……と思ってたらCPUデュラン&アンジェラの共同作業(通常攻撃)で終わったという……いやこれはこれでいいんだけど何か締まらねえ……せめて紅蓮さんはデュランに倒させたいところだがどうなることやら。
つか個人的な要望としては作戦設定もうちょい細かくやらせてください……使う魔法の種類限定するとかできる限り敵から離れるとかまあ主にアンジェラ使用時に思う。あとリースもバフ・デバフ魔法とか召喚魔法を戦闘の終わり際に出すとかやらかすんでこれホント……。
あとガラスの砂漠入口にてアンジェラ「闇の神獣を倒したら、一緒にお母様を助け出しましょう」→デュラン「ああ、もちろんだ!」とかって会話しててかーなーり萌えた。貴公子ルートのホークリ会話も好きだけどこっちもイイなぁ。
さてこの調子なら金曜か土曜にはエンディングいけるかなぁ。
昨日の日記でも書いた通りこれが終わったら次は貴公子ルートの予定ですが、リース主人公よりはホークアイ主人公でまた美獣戦での会話に燃えたい気分だったり。どうしようかなー。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性