かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
夏と冬を行ったり来たり。
聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・ケヴィン・シャルロット/肝が冷えたり体が冷えたり熱中症になりそうだったり編。
フォルセナ行くぞと乗ったお船がまさかの幽霊船でケヴィンは震えシャルロットは泣きじゃくる始末。こっちも泣きたいよと思いながら進んだらシャルロットが幽霊化しちゃったり甲板出たらゴーヴァと戦闘になったりでホント大変だったよちくしょう→ゴーヴァ倒したらシャルロットの幽霊化も解けて闇の精霊シェイドも入手出来たんだけど結果幽霊船が消滅して夜の海に投げ出された→辿り着いた先は火山島ブッカ。たしか噴火間近とか噂されてなかったかヤバいぞこれ→脱出したいがどうすればと悩みつつ探索したらダークプリーストの村に着いたので村人に話聞いてみたら岸辺の洞窟に「海のヌシ」がいるから頼んでみればいいぎゃーと言うので行ってみた→洞窟進んでいったら最奥で邪眼の伯爵と遭遇。パーティ始末して来いと言われてたのにもう火山噴火するから私が手を下すまでもないとか職務怠慢して消えた→そしてホントに火山が大噴火。逃げ場ないぞまだ死にたくないー!と思ったら「海のヌシ」ことブースカブーご登場で間一髪脱出→その後フォルセナにワープし英雄王に謁見、残りのマナストーンの場所も聞いてついでにブースカブーを呼び出せる笛も頂いたのでまずは水のマナストーン求めて雪の都エルランドへ→零下の雪原進んでいったら風の回廊で会った黒い騎士と遭遇、マシンゴーレム3体との戦闘に。こいつホント嫌いなんだよなと愚痴りたい気持ちを抑えてとにかく撃破、水の精霊ウンディーネ入手→次は火のマナストーンだぞというワケで砂の都サルタンから灼熱の砂漠へ。火炎の谷入口にてジェシカを連れた美獣と遭遇、行く手を阻むビル・ベンとの戦闘に→目を覚ましてくれよと必死に叫ぶも結局声は届かず悲しみの撃破。谷の奥へと進んだ先でニキータの助けもありジェシカは救出できたけど美獣には逃げられる→火の精霊サラマンダー入手したし次は月のマナストーン探しますよと月明かりの都ミントスから月夜の森へ。奥に進んだらヘンテコオヤジこと死を喰らう男と獣人ルガー発見、ケヴィンに敵対心燃やすルガーとの戦闘に→朱雀飛天の舞に苦しめられつつとにかく撃破、月の精霊ルナ入手しましたというところまで。
幽霊船での幽霊化は上記の通りでシャルロットに。ケヴィンもヒールライト使えるし大丈夫だろというワケで男2人でのゴーヴァ戦でしたがやっぱ力こそパワーですわ(←何。)アイテムの種からパーパポトのツメが1つ手に入ってたのでここで使用。やはり弱点属性は偉大です。
んでホント苦手な雪原でのマシンゴーレム戦はケヴィンとシャルロットがそれぞれ1回ずつ死んでます。……だから見えてる範囲くらいは避けてよホントにさぁ……と愚痴りたいけどまあサンダーセイバーのおかげで気持ち楽に撃破出来てますけども。
ビルベン戦とルガー戦は……まあいつも通りか(爆)ルガー戦は後半からケヴィン操作で頑張りました。必殺技でトドメ刺したかったのに中途半端にHP残って結局通常攻撃での〆だったけども……スマン。
++++++
夜の部だよん。
木の精霊ドリアードを求めてランプ花の森へ。レディビーやギガクロウラーに翻弄されつつなんとか花畑の国ディオールに辿り着くもエルフたちは口きいてくれない→とりあえず妖精王に謁見したらまさかシャルロットのもう1人のおじいちゃんだとかビックリだよ→あれやこれや話を聞かせてもらったあと再びランプ花の森へ行き、ルナの力で新たな道を開いた先でギルダーバインとの戦闘。こいつも毎度毎度苦戦するんだが必死こいて撃破し木の精霊ドリアード入手で精霊コンプリートだぜイエーイ→さっそく聖域のトビラを開くぞと忘却の島へ。まあトビラは開いたんですが遥か上空だわ横入りしてきたアルテナの空中要塞が爆撃してきやがるわどうしてこうなった→フェアリーから「翼あるものの父」の存在を教えてもらったんで急ぎ天かける道から天の頂へ。ヒイヒイ言いながら険しい山道歩いて辿り着いた山頂にて「翼あるものの父」の子供・フラミーと出会い、その背に乗っていざマナの聖域へ→先に聖域乗り込んでた連中の屍踏み越えてとうとうマナの剣発見、此処に聖剣の勇者ホークアイ爆誕→……が気が付いたらフェアリー消えてるぞどこ行ったんだと周辺探してたら唐突にマナの女神様の幻影がご登場してフェアリーが悪いやつに攫われちゃった助けてあげてと無責任にも宣いおる→戻ってみたら邪眼の伯爵と美獣がフェアリーを連れており、返して欲しけりゃマナの剣持ってナバールへ来いとかぬかしやがるのでこれから行ってきますというところまで。
ギルダーバイン戦ではシャルロットが1回死んでしまいましたが(もう何度でも言うが見えてる範囲は避けてくれよホントにさぁ……)今回はケヴィンもホークアイもクラス2必殺技が範囲攻撃なので部位多く持つボスに対しては強いんですよねぇ(まあホークアイは攻撃力高くないのでアレですが……)
んでついに聖域まで来ましてマナの剣も抜いたんですが、いや本当にごめんよ竜帝勢力……ここんとこずっと敗者側だもんな(最後に竜帝ルートやったのは12周目のアンジェラ主人公女子旅時なので直近では5回連続という……)
さて聖域にて全員レベル38達成。しばらく???の種を求めて血眼で戦闘することになりそうです(笑)
フォルセナ行くぞと乗ったお船がまさかの幽霊船でケヴィンは震えシャルロットは泣きじゃくる始末。こっちも泣きたいよと思いながら進んだらシャルロットが幽霊化しちゃったり甲板出たらゴーヴァと戦闘になったりでホント大変だったよちくしょう→ゴーヴァ倒したらシャルロットの幽霊化も解けて闇の精霊シェイドも入手出来たんだけど結果幽霊船が消滅して夜の海に投げ出された→辿り着いた先は火山島ブッカ。たしか噴火間近とか噂されてなかったかヤバいぞこれ→脱出したいがどうすればと悩みつつ探索したらダークプリーストの村に着いたので村人に話聞いてみたら岸辺の洞窟に「海のヌシ」がいるから頼んでみればいいぎゃーと言うので行ってみた→洞窟進んでいったら最奥で邪眼の伯爵と遭遇。パーティ始末して来いと言われてたのにもう火山噴火するから私が手を下すまでもないとか職務怠慢して消えた→そしてホントに火山が大噴火。逃げ場ないぞまだ死にたくないー!と思ったら「海のヌシ」ことブースカブーご登場で間一髪脱出→その後フォルセナにワープし英雄王に謁見、残りのマナストーンの場所も聞いてついでにブースカブーを呼び出せる笛も頂いたのでまずは水のマナストーン求めて雪の都エルランドへ→零下の雪原進んでいったら風の回廊で会った黒い騎士と遭遇、マシンゴーレム3体との戦闘に。こいつホント嫌いなんだよなと愚痴りたい気持ちを抑えてとにかく撃破、水の精霊ウンディーネ入手→次は火のマナストーンだぞというワケで砂の都サルタンから灼熱の砂漠へ。火炎の谷入口にてジェシカを連れた美獣と遭遇、行く手を阻むビル・ベンとの戦闘に→目を覚ましてくれよと必死に叫ぶも結局声は届かず悲しみの撃破。谷の奥へと進んだ先でニキータの助けもありジェシカは救出できたけど美獣には逃げられる→火の精霊サラマンダー入手したし次は月のマナストーン探しますよと月明かりの都ミントスから月夜の森へ。奥に進んだらヘンテコオヤジこと死を喰らう男と獣人ルガー発見、ケヴィンに敵対心燃やすルガーとの戦闘に→朱雀飛天の舞に苦しめられつつとにかく撃破、月の精霊ルナ入手しましたというところまで。
幽霊船での幽霊化は上記の通りでシャルロットに。ケヴィンもヒールライト使えるし大丈夫だろというワケで男2人でのゴーヴァ戦でしたがやっぱ力こそパワーですわ(←何。)アイテムの種からパーパポトのツメが1つ手に入ってたのでここで使用。やはり弱点属性は偉大です。
んでホント苦手な雪原でのマシンゴーレム戦はケヴィンとシャルロットがそれぞれ1回ずつ死んでます。……だから見えてる範囲くらいは避けてよホントにさぁ……と愚痴りたいけどまあサンダーセイバーのおかげで気持ち楽に撃破出来てますけども。
ビルベン戦とルガー戦は……まあいつも通りか(爆)ルガー戦は後半からケヴィン操作で頑張りました。必殺技でトドメ刺したかったのに中途半端にHP残って結局通常攻撃での〆だったけども……スマン。
++++++
夜の部だよん。
木の精霊ドリアードを求めてランプ花の森へ。レディビーやギガクロウラーに翻弄されつつなんとか花畑の国ディオールに辿り着くもエルフたちは口きいてくれない→とりあえず妖精王に謁見したらまさかシャルロットのもう1人のおじいちゃんだとかビックリだよ→あれやこれや話を聞かせてもらったあと再びランプ花の森へ行き、ルナの力で新たな道を開いた先でギルダーバインとの戦闘。こいつも毎度毎度苦戦するんだが必死こいて撃破し木の精霊ドリアード入手で精霊コンプリートだぜイエーイ→さっそく聖域のトビラを開くぞと忘却の島へ。まあトビラは開いたんですが遥か上空だわ横入りしてきたアルテナの空中要塞が爆撃してきやがるわどうしてこうなった→フェアリーから「翼あるものの父」の存在を教えてもらったんで急ぎ天かける道から天の頂へ。ヒイヒイ言いながら険しい山道歩いて辿り着いた山頂にて「翼あるものの父」の子供・フラミーと出会い、その背に乗っていざマナの聖域へ→先に聖域乗り込んでた連中の屍踏み越えてとうとうマナの剣発見、此処に聖剣の勇者ホークアイ爆誕→……が気が付いたらフェアリー消えてるぞどこ行ったんだと周辺探してたら唐突にマナの女神様の幻影がご登場してフェアリーが悪いやつに攫われちゃった助けてあげてと無責任にも宣いおる→戻ってみたら邪眼の伯爵と美獣がフェアリーを連れており、返して欲しけりゃマナの剣持ってナバールへ来いとかぬかしやがるのでこれから行ってきますというところまで。
ギルダーバイン戦ではシャルロットが1回死んでしまいましたが(もう何度でも言うが見えてる範囲は避けてくれよホントにさぁ……)今回はケヴィンもホークアイもクラス2必殺技が範囲攻撃なので部位多く持つボスに対しては強いんですよねぇ(まあホークアイは攻撃力高くないのでアレですが……)
んでついに聖域まで来ましてマナの剣も抜いたんですが、いや本当にごめんよ竜帝勢力……ここんとこずっと敗者側だもんな(最後に竜帝ルートやったのは12周目のアンジェラ主人公女子旅時なので直近では5回連続という……)
さて聖域にて全員レベル38達成。しばらく???の種を求めて血眼で戦闘することになりそうです(笑)
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性