かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
強さ求めて急ぎ足。
聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ケヴィン・ホークアイ/プレイ開始3日でもう後半戦に突入とか……編。
サルタンから灼熱の砂漠を(途中ディーンを経由して)抜けて火炎の谷入口まで来たらジェシカを連れた美獣と遭遇。行く手を遮るビルベンとの戦闘に→忍術を上手く避けきれないことが多々あり苦労したけどとにかく撃破して火炎の谷内部へ。途中で美獣に追いつき覚悟しろと武器を向けたらジェシカを盾に取られてしまったけどニキータの乱入で無事救出成功、火の精霊サラマンダーも仲間にした→次は月のマナストーンを探しますよというワケで月明かりの都ミントスから月夜の森へ。獣人蹴散らしながら進んでいったら死を喰らう男と遭遇、ついでに獣人ルガーとの戦闘開始→攻撃力の高さでヒイヒイ言ってたけどまあ何とか撃破して月の精霊ルナも入手したので最後は木のマナストーン探しに行きますよというワケでランプ花の森へ→シャルロットと再会してプレイヤーのモチベ上昇(笑)。モンスターを蹴散らしながら進み花畑の国ディオールにて妖精王と会話した後はまたランプ花の森に入りギルダーバインとの戦闘に→ポイズンバブルとスリープフラワーに翻弄されたがとにかく撃破し木の精霊ドリアード入手で精霊コンプリートだぜイエーイ!→さっそく聖域へのトビラを開くため忘却の島に渡りまあトビラは開いたんですが開いた場所が遥か上空だわ横入りしてきたアルテナ軍が爆弾落としてきやがるわ散々だなチクショウめー!→フェアリーから「翼あるものの父」の情報を得たので一路天の頂へ向かいえっちらおっちら山登り。頂上にて「翼あるものの父」の子供・フラミーと出会いその背に乗せてもらっていざ聖域へ→そんで聖域にてついにマナの剣を手に入れ此処に聖剣の勇者デュランが(久しぶりに)爆誕→しかしフェアリーがいなくなってるぞ何処行ったーと探してたらマナの女神様の幻影がご登場、フェアリーが邪悪なものに攫われたので助けてやってと宣いおる→戻ってみたらフェアリー連れた紅蓮さんと黒耀さんが。返してほしけりゃアルテナ来いとかぬかしやがったのでフラミーで乗り付けましたというところまで(武器防具整えてアルテナの宿屋でセーブして終了)
……あの、いくら3連休だからってプレイ開始3日目にして神獣戦間近まで進めてるのどうなん自分……?
ルガー戦ではケヴィンの旋風脚でトドメ刺せたりして喜んでたらギルダーバイン戦でそのケヴィンを1回死なせてしまったという。スマン。
取得経験値アップのアイテムをちょっと使ったら聖域どころか天の頂登ってる途中でレベル38達成とかいう(幽霊化イベント都合でデュランだけ聖域入ってから38になってますが)アルテナは???の種落とす敵がいないので神獣討伐ツアー開始してから稼ぐことになります。ヒイ。
++++++
夜の部ですぞい。
アルテナ城内に蔓延るモンスター蹴散らして玉座に到達、すったもんだでマナの剣は奪われ理の女王が人質になり神獣も復活しちゃってヤバいよヤバいよ→というワケで神獣討伐ツアー開始。いつも通り土(ランドアンバー)→月(ドラン)と撃破したところで???の種が6個揃ったのでクラスチェンジしちゃいましたというところまで。
……というワケであっという間にクラス3です。
ソードマスター・ウォーリアモンク・ニンジャマスターという男子旅ではお馴染み編成になり、クラスチェンジ後に貯まってた育成ポイント使いこんで各種セイバー魔法・ヒールライト・各種忍術を全体化させたので今後の戦闘がかなり楽になりそうです。うへへ。
今回も宝石の谷で???の種集めしたわけですが(ここで3個、月読みの塔で2個ドロップしました)怖ろしいレベルでドロップ率が悪くまたもやアビリティ「エンカウントアップ」つけて後半マップ往復という愚行(モンスターがどいつもこいつも猛毒沈黙石化と状態異常オンパレード)をやらかした結果ここだけでレベルが41→46とかいう……(爆)
なおランドアンバー戦では石化喰らってしまったり集中砲火受けたケヴィンが1回死んでしまったりと苦戦気味だったのに対しドラン戦がいつもよりかなり楽でした(必殺技バンバン打ち込んでたらいつの間にかかなり削れてた)……どっちもクラス2だったのにこの差は何なんだ。
サルタンから灼熱の砂漠を(途中ディーンを経由して)抜けて火炎の谷入口まで来たらジェシカを連れた美獣と遭遇。行く手を遮るビルベンとの戦闘に→忍術を上手く避けきれないことが多々あり苦労したけどとにかく撃破して火炎の谷内部へ。途中で美獣に追いつき覚悟しろと武器を向けたらジェシカを盾に取られてしまったけどニキータの乱入で無事救出成功、火の精霊サラマンダーも仲間にした→次は月のマナストーンを探しますよというワケで月明かりの都ミントスから月夜の森へ。獣人蹴散らしながら進んでいったら死を喰らう男と遭遇、ついでに獣人ルガーとの戦闘開始→攻撃力の高さでヒイヒイ言ってたけどまあ何とか撃破して月の精霊ルナも入手したので最後は木のマナストーン探しに行きますよというワケでランプ花の森へ→シャルロットと再会してプレイヤーのモチベ上昇(笑)。モンスターを蹴散らしながら進み花畑の国ディオールにて妖精王と会話した後はまたランプ花の森に入りギルダーバインとの戦闘に→ポイズンバブルとスリープフラワーに翻弄されたがとにかく撃破し木の精霊ドリアード入手で精霊コンプリートだぜイエーイ!→さっそく聖域へのトビラを開くため忘却の島に渡りまあトビラは開いたんですが開いた場所が遥か上空だわ横入りしてきたアルテナ軍が爆弾落としてきやがるわ散々だなチクショウめー!→フェアリーから「翼あるものの父」の情報を得たので一路天の頂へ向かいえっちらおっちら山登り。頂上にて「翼あるものの父」の子供・フラミーと出会いその背に乗せてもらっていざ聖域へ→そんで聖域にてついにマナの剣を手に入れ此処に聖剣の勇者デュランが(久しぶりに)爆誕→しかしフェアリーがいなくなってるぞ何処行ったーと探してたらマナの女神様の幻影がご登場、フェアリーが邪悪なものに攫われたので助けてやってと宣いおる→戻ってみたらフェアリー連れた紅蓮さんと黒耀さんが。返してほしけりゃアルテナ来いとかぬかしやがったのでフラミーで乗り付けましたというところまで(武器防具整えてアルテナの宿屋でセーブして終了)
……あの、いくら3連休だからってプレイ開始3日目にして神獣戦間近まで進めてるのどうなん自分……?
ルガー戦ではケヴィンの旋風脚でトドメ刺せたりして喜んでたらギルダーバイン戦でそのケヴィンを1回死なせてしまったという。スマン。
取得経験値アップのアイテムをちょっと使ったら聖域どころか天の頂登ってる途中でレベル38達成とかいう(幽霊化イベント都合でデュランだけ聖域入ってから38になってますが)アルテナは???の種落とす敵がいないので神獣討伐ツアー開始してから稼ぐことになります。ヒイ。
++++++
夜の部ですぞい。
アルテナ城内に蔓延るモンスター蹴散らして玉座に到達、すったもんだでマナの剣は奪われ理の女王が人質になり神獣も復活しちゃってヤバいよヤバいよ→というワケで神獣討伐ツアー開始。いつも通り土(ランドアンバー)→月(ドラン)と撃破したところで???の種が6個揃ったのでクラスチェンジしちゃいましたというところまで。
……というワケであっという間にクラス3です。
ソードマスター・ウォーリアモンク・ニンジャマスターという男子旅ではお馴染み編成になり、クラスチェンジ後に貯まってた育成ポイント使いこんで各種セイバー魔法・ヒールライト・各種忍術を全体化させたので今後の戦闘がかなり楽になりそうです。うへへ。
今回も宝石の谷で???の種集めしたわけですが(ここで3個、月読みの塔で2個ドロップしました)怖ろしいレベルでドロップ率が悪くまたもやアビリティ「エンカウントアップ」つけて後半マップ往復という愚行(モンスターがどいつもこいつも猛毒沈黙石化と状態異常オンパレード)をやらかした結果ここだけでレベルが41→46とかいう……(爆)
なおランドアンバー戦では石化喰らってしまったり集中砲火受けたケヴィンが1回死んでしまったりと苦戦気味だったのに対しドラン戦がいつもよりかなり楽でした(必殺技バンバン打ち込んでたらいつの間にかかなり削れてた)……どっちもクラス2だったのにこの差は何なんだ。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性