かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
戦闘は丁寧に。
ToM発売1周年ですねぇ。やぁ時が経つのは早いものです。
聖剣3にドハマりして以降Twitter始めちゃうわPixivに投稿もするようになるわと過去個人サイトで細々二次創作してた頃と比べるとやけにオープンに楽しんでる気がしないでもない。人って変わるもんですね(←え?)
はい本題。
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/ゲームに慣れたからと雑に戦うのはやめましょう編。
滝の洞窟を突き進みフルメタルハガーを叩きのめして光の精霊ウィスプを仲間にし意気揚々とウェンデルに戻る途中で乱入してきた獣人たちに滝壺に投げ落とされ全員気絶→気がついたらジャドの地下牢にぶち込まれてたけど同じく捕まってたデュランが助けてくれて脱出成功(ただしデュランは船に乗り遅れた)→マイアで情報収集の結果フォルセナの英雄王に会いに行くことにした→黄金の街道を抜け大地の裂け目の吊り橋を渡ろうとしたらアルテナ兵に妨害されてマシンゴーレム2体と戦闘開始→ドタバタしながらもなんとか撃破したら自爆して吊り橋崩落しちゃったのでマイアに戻りボン・ボヤジの大砲使わせてもらおうとしたら「ニトロの火薬」が無いから取って来いとかぬかしやがったので火薬求めてドワーフの村へ→来てみたはいいが道具屋ワッツはお留守だったのでドワーフトンネルに捜しに行く。尋ね人はすぐ見つかったものの高額ふっかけられ値切り交渉も失敗した→トンネルの奥へ向かうワッツを追いかけてみたらジュエルイーターがご登場。こちらもこちらでバタバタした戦闘だったがとにかく撃破し土の精霊ノームと「ニトロの火薬」を手に入れたのでいざマイアに戻り大砲でフォルセナにひとっ飛び……と思いきや落下地点はモールベアの高原でしたよあのクソオヤジ覚えてろというところまで(落下地点すぐの女神像でセーブして終了)
……本日戦ったボスはどいつもこいつもノーダメ撃破は出来ませんでした(近づきすぎて序盤で喰らっちまった)まあそんなしょっちゅう出来る方が稀だろと言われりゃ返す言葉も無いですけども。
あー、モールベアの高原抜けるの面倒くさい……。
聖剣3にドハマりして以降Twitter始めちゃうわPixivに投稿もするようになるわと過去個人サイトで細々二次創作してた頃と比べるとやけにオープンに楽しんでる気がしないでもない。人って変わるもんですね(←え?)
はい本題。
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/ゲームに慣れたからと雑に戦うのはやめましょう編。
滝の洞窟を突き進みフルメタルハガーを叩きのめして光の精霊ウィスプを仲間にし意気揚々とウェンデルに戻る途中で乱入してきた獣人たちに滝壺に投げ落とされ全員気絶→気がついたらジャドの地下牢にぶち込まれてたけど同じく捕まってたデュランが助けてくれて脱出成功(ただしデュランは船に乗り遅れた)→マイアで情報収集の結果フォルセナの英雄王に会いに行くことにした→黄金の街道を抜け大地の裂け目の吊り橋を渡ろうとしたらアルテナ兵に妨害されてマシンゴーレム2体と戦闘開始→ドタバタしながらもなんとか撃破したら自爆して吊り橋崩落しちゃったのでマイアに戻りボン・ボヤジの大砲使わせてもらおうとしたら「ニトロの火薬」が無いから取って来いとかぬかしやがったので火薬求めてドワーフの村へ→来てみたはいいが道具屋ワッツはお留守だったのでドワーフトンネルに捜しに行く。尋ね人はすぐ見つかったものの高額ふっかけられ値切り交渉も失敗した→トンネルの奥へ向かうワッツを追いかけてみたらジュエルイーターがご登場。こちらもこちらでバタバタした戦闘だったがとにかく撃破し土の精霊ノームと「ニトロの火薬」を手に入れたのでいざマイアに戻り大砲でフォルセナにひとっ飛び……と思いきや落下地点はモールベアの高原でしたよあのクソオヤジ覚えてろというところまで(落下地点すぐの女神像でセーブして終了)
……本日戦ったボスはどいつもこいつもノーダメ撃破は出来ませんでした(近づきすぎて序盤で喰らっちまった)まあそんなしょっちゅう出来る方が稀だろと言われりゃ返す言葉も無いですけども。
あー、モールベアの高原抜けるの面倒くさい……。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性