かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
昨日の記録にさよならを。
聖剣伝説3ToMプレイ記新シリーズ:リース主人公で始めたよ編。
……の前にプチ懺悔。
うっかりして昨日までやってたアンジェラ主人公のセーブデータに今回のデータ上書きしちゃった件(爆)
上書きしてたのに気が付いたのはラビの森探索中(ここまでに数回セーブしてる)でした……ご、ゴメンよアンジェラ……。
さて気を取り直して、7週目になる今回は主人公リース・仲間1ホークアイ・仲間2シャルロットです。
まあまだ今日はシャルロットに会えていませんが……(ウェンデルまで行きたかったけど時間の都合で)
唐突なナバールの侵攻によりローラント城陥落して父王も死亡、弟も攫われ悲しみの中旅立ち→辿り着いたジャドの町は獣人兵に占拠されてるよどうしましょう→酒場の主人が夜になれば警備に隙ができるよというので宿屋で休んで夜の闇に紛れて脱出→ラビの森を抜け滝の洞窟入口に辿り着くも結界が張られてて通れない→仕方ないのでアストリアの村で情報収集。宿屋で寝てたら謎の光る飛行物体が登場→追いかけるとその正体はフェアリー。こちらの了承も待たずに勝手に取り憑きやがる→アストリアの滅亡を目の当たりにしたのち再び滝の洞窟へ。そこでホークアイと運命の出逢いを果たし(←え?)2人で滝の洞窟の探索を始めたよ、というところまで。
なんだかんだでリースの操作にも慣れました(まあパーティ入れるのも4回目だしな)(なおホークアイはこれで5回目という……)
しかしリースのオープニングが辛い……燃える城を背に涙を振り切って歩き出す姿がホント切なくてなぁ……ただ正直エリオットはもう少し警戒心を持ちなさいよと。何であんな怪しさの塊みたいなの(←ビル・ベンのことらしい/笑)あっさり信じるのさ……。
んで滝の洞窟にてホークアイとの邂逅。「嘘つきは泥棒の始まりっていうが~」っていやこれホントよく信じましたねリースさん……?と思わなくもないけどまあ実際ホークアイはローラント侵攻に関わってはないからねぇ。早く止めないと、って言ってるし悪い人じゃないとは思ってもらえたのか。
クラスチェンジはフェンリルナイト・ローグは確定なんだけどシャルロットどうすっかなー。
まだ使ってないイビルシャーマンか全体セイバー求めてセージか……気持ち的には後者かな今のところ。
……の前にプチ懺悔。
うっかりして昨日までやってたアンジェラ主人公のセーブデータに今回のデータ上書きしちゃった件(爆)
上書きしてたのに気が付いたのはラビの森探索中(ここまでに数回セーブしてる)でした……ご、ゴメンよアンジェラ……。
さて気を取り直して、7週目になる今回は主人公リース・仲間1ホークアイ・仲間2シャルロットです。
まあまだ今日はシャルロットに会えていませんが……(ウェンデルまで行きたかったけど時間の都合で)
唐突なナバールの侵攻によりローラント城陥落して父王も死亡、弟も攫われ悲しみの中旅立ち→辿り着いたジャドの町は獣人兵に占拠されてるよどうしましょう→酒場の主人が夜になれば警備に隙ができるよというので宿屋で休んで夜の闇に紛れて脱出→ラビの森を抜け滝の洞窟入口に辿り着くも結界が張られてて通れない→仕方ないのでアストリアの村で情報収集。宿屋で寝てたら謎の光る飛行物体が登場→追いかけるとその正体はフェアリー。こちらの了承も待たずに勝手に取り憑きやがる→アストリアの滅亡を目の当たりにしたのち再び滝の洞窟へ。そこでホークアイと運命の出逢いを果たし(←え?)2人で滝の洞窟の探索を始めたよ、というところまで。
なんだかんだでリースの操作にも慣れました(まあパーティ入れるのも4回目だしな)(なおホークアイはこれで5回目という……)
しかしリースのオープニングが辛い……燃える城を背に涙を振り切って歩き出す姿がホント切なくてなぁ……ただ正直エリオットはもう少し警戒心を持ちなさいよと。何であんな怪しさの塊みたいなの(←ビル・ベンのことらしい/笑)あっさり信じるのさ……。
んで滝の洞窟にてホークアイとの邂逅。「嘘つきは泥棒の始まりっていうが~」っていやこれホントよく信じましたねリースさん……?と思わなくもないけどまあ実際ホークアイはローラント侵攻に関わってはないからねぇ。早く止めないと、って言ってるし悪い人じゃないとは思ってもらえたのか。
クラスチェンジはフェンリルナイト・ローグは確定なんだけどシャルロットどうすっかなー。
まだ使ってないイビルシャーマンか全体セイバー求めてセージか……気持ち的には後者かな今のところ。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性