忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

殺意の壁をゴリ押し突破。

昨日同様日記2回目。



続き。

風の回廊を抜けてマナストーンのもとへ→クラスチェンジして→ツェンカーと戦闘、撃破後に風の精霊ジンを仲間に→眠りの花畑でジンの力を使いナバール兵を眠らせ、ローラント奪還作戦開始→城の奥でジェノアと戦闘、必死こいて撃破したところまで。

というわけでついにクラスチェンジ。前々から言ってた通り全員闇堕ちです(笑)
まぁデュランのクラス2はどちらかと言えば光の衣装のほうが好みなんですが、セイバー魔法欲しいので闇へ(シャルロットの光クラスでもセイバー魔法覚えられますが、シャルロットのクラス2は闇のほうが衣装好みなもんで最初から心に決めてたんだ……)ホークアイは断然闇派。
……なおマナストーン目の前にして男2人分の経験値が微妙に足らずイベント前に近くをウロウロして雑魚倒してたのは内緒(笑)

ここからクラス3まではまだ長い道のりですがどうなるやら……とはいえ全員攻撃力重視にした結果気持ち戦闘が楽になったかも。
……というのは気のせいだったことが本日ラストのジェノア戦で判明。ガチで全滅の危機に陥ったからな……いやあれ初見殺しとかそういう問題じゃない。床全体から殺意のトゲがビシバシと。結局まんまるドロップどころか天使の聖杯まで9個フルに使っても足らずホークアイとシャルロットが死んでしまい残ったデュランもかなりやばかったですが、ポセイドンのツメで水属性つけて必殺技ゴリ押しでギリギリ撃破。いやホント死ぬかと……もうあんなのと戦いたくない。

あとパーティにホークアイ入れてリース入れなかった最大の理由であるローラントでのイベント。
「いい子にしててくれよ、リース」……嗚呼もうたまらんわこれこんなん惚れてまうやろこの色男めっ……!!!(悶絶)
まぁ実は某笑顔動画に上がってたSFC版のイベント集でこれ見たときにイメージしてたのとはちょっと違ったけど(「もっと自分を大事にしろ」あたり何かもっと声荒げてるイメージあったので諭すような声色だったの意外だった)これはこれで。てゆかこれ見てホークリ派になったって人多いんじゃないのかね。実際自分もその1人だし。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード