忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

物は大事に。

自転車はちょっと父上にお願いして車に(半ば無理矢理)乗せてもらって某ホームセンター(カイ○ズ。地元にあるのは関東最大級クラスだったりする)(つか今使ってる自転車ここの系列で買ったもんなので……実際買った店は閉店してるが/泣)行って結局チェーン交換に。最悪買い換え覚悟だったんだけどまあ自転車もそれなりに高いからね……2,000円ちょっとで済んでよかった。



さてあとはいつも通り。
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/神獣蹴散らしクラスチェンジだぜ編。

神獣討伐ツアー開始。
土(ランドアンバー)→月(ドラン)→(ここでクラスチェンジ)→木(ミスポルム)→火(ザン・ビエ)→光(ライトゲイザー)と撃破。

……今回も???の種がなかなかドロップせず、結局前回同様宝石の谷でアビリティ「エンカウントアップ」つけて後半マップを往復しようやく2つゲット、月読みの塔でもちいとも手に入らなくて泣きそうだったけどボス戦直前でやっと1つドロップしたので、ワンダーの樹海の宝箱から1つ回収してクラスチェンジしました。
そんなワケで今回の最終パーティはヴァナディース・ワンダラー・イビルシャーマンです。正直シャルロットはちょっと悩んだけどまあまだ1回しか使ってなかったしというワケで(ホークアイも少し悩んだけどまあ基本ホークアイ自操作だしオーラウェイブやエナジーボール欲しかったし)

なお神獣戦はドラン戦でシャルロットが1回死んだ以外は聖杯使ってないのでなかなか優秀。
ミスポルムとザン・ビエがいつもの順番と逆ですがまあその、女子旅した時の惨劇がちょっとトラウマ気味で……早めに倒した。あははははは。

んで光の古代遺跡クリアでサボテン君45体回収して種から良い武器防具出やすくなった……ハズですがエルランド降りて種植えしてみたらゲットできたのがリースの頭防具(しかも2つ……1つで十分だよ……)とシャルロットの武器&体防具。
アクセサリは3人分ともクラスチェンジ直後にゲット出来てますが……リースとホークアイに武器ください……そっちのが重要……。


++++++


夜の部。


水(フィーグムンド)→風(ダンガード)と神獣撃破して残すは闇の神獣だけ……なんだけど闇のマナストーンどこにあるのかわかんないとかぬかしおるフェアリーさんに内心使えねえなと舌打ちしつつ、じゃあ古の都ペダンでも目指してみようかとなり一路火山島ブッカの西へ→来てみたけどここ廃墟じゃん何処に町があるんだよと愚痴りつつちょっと休もうと宿屋らしい建物に入って一晩寝て起きたら過去にワープしてたよなんじゃこりゃあ→装備整えて情報収集もして次の目的地は暗闇の洞窟になりましたよというワケでフラミーで乗り付ける→んで暗闇の洞窟探索してたら闇のマナストーン発見、した直後に異次元空間にぶっ飛ばされて闇の神獣ゼーブル・ファーとの戦闘に→これをなんとか撃破したけど「これはワナよ!」ってそれ今更言うのやめてくださいよフェアリーさんよぅ→やけっぱちで進んだら邪眼の伯爵ご登場で戦闘開始。これも撃破してさらに奥へ進みますよというところまで。

……いつもなら大して苦戦しないフィーグムンド戦で1回ホークアイを死なせてしまったのは内緒の話(爆)(滑る床に足を取られて連続で攻撃喰らってしまった……)なおダンガードは横からの突進攻撃に入らないまま撃破してしまったという……ゼーブル・ファーもあんま苦戦はしてないかもしれない。邪眼さんもちょっと戦闘時間長引いた感はあるけど割とあっさり目に倒せたからねぇ。

あと暗闇の洞窟入り口でのホークリ会話がとてもたまらん……「闇の神獣を倒したら、一緒に君の弟を探しに行こう」→「ホークアイ……ありがとう!」ってもう君ら結婚しろ!!(←何)

んで昼の部でリースとホークアイに武器くれと嘆いたけど暗闇の洞窟行く直前にリースのが、ゼーブル・ファー戦後にホークアイの(と、ついでにリースの体防具も)が手に入りましたやったぁ!!(歓喜)(まあリースの分に関してはペダンで買い換えた直後だったんで少々複雑ではありますが……;)
これでリースの装備はコンプリート、残すはホークアイの頭・体防具とシャルロットの頭防具ですがもう固執する必要はないかな……。


さてこの15周目もクリアが見えてきたけども。
次はデュランとアンジェラを……とか言ったけどケヴィン主人公で男子旅やりたくなってるんですよねぇ(再爆)どうしよ。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード