忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

砂漠を思うと月夜の森は狭すぎる感がある。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・ホークアイ・リース/というかそもそもワールドマップがそこまで広くなさそうだけども編。


ミントスから月夜の森に入り獣人たち蹴散らして進んだ先、月読みの塔入口にて死を喰らう男と遭遇+ルガーとの戦闘。やっぱ強いわコイツと戦慄しつつ頑張って撃破し月の精霊ルナ入手→残すは木の精霊だけだぞ頑張ろうというワケでランプ花の森へ。道中シャルロットとふれあいつつ進んだ先で花畑の国ディオールを発見、妖精王に謁見して色々話を聞かせてもらったのでまたランプ花の森に入りますというところまで。

ルガー戦は誰も死なせずには済んだけど毎度毎度青龍殺陣拳と朱雀飛天の舞が怖い……なおケヴィンでトドメ刺せたので内容的にはプレイヤー御満足(まあ仲間2人も攻撃当ててたので微妙と言えば微妙な判定なのだが/爆)
そんでランプ花の森。いやぁシャルロットは可愛いなぁ!!(←毎度おなじみ発作)次の周回はまたシャルロット入れたパーティにしたいところだけどどうしようかなぁ。女子旅するか別のパーティで行くか……。

んで次はギルダーバイン戦が待ってます。面倒くせぇ……。



あ、そうそう、これ買ってこれ予約しました。
前者はまあもっと早く買えばよかったなーと思うモノではあるんですがっつーか何で買うの躊躇ってたんだっけ感。来るの8月の予定だったはずが今メール確認したら明後日に……え、ええ……?
後者はガチで発売待ってたヤツなので嬉しい。「Fly far bounce」「Theme of Ricerca」「Ater Regis」「PF flowing」「Last Twilight」「Philsomia」あたりはずっと音源欲しかったのよねぇ。うふふ。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード