かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
首を洗って待っていやがれ。
聖剣伝説3ToMプレイ記:アンジェラ・デュラン・リース/ラスボスの影が見えてきましたよ編。
ガラスの砂漠の奥深く、ついに闇の神獣ゼーブル・ファーがご登場。パーパポトのツメでセイントセイバーつけて殴り続け必死こいて撃破→……したのはいいがここに来てフェアリーさんが「これはワナよ!」とか宣いおるガバガバ仕様にヤケ起こす主人公ズ→そして辿り着いた敵の本拠地ドラゴンズホールで待ち構えていた黒耀の騎士、その正体はデュランの父ロキ。悲劇の再会、そして戦闘へ→広範囲必殺技と高速移動にアタフタしつつもなんとか撃破、父の魂は息子に感謝を述べて消えていく→父さんをこんなにしやがって竜帝絶対許さねえ!と決意新たにドラゴンズホール内を探索。ジュエルイーター・フルメタルハガーとの再戦を経てまだまだ探索は続いていきますよというところまで。
黒耀の騎士戦が……いやもうホント辛いよこのイベント……(けど出来れば名乗るところ兜脱いでほしかったなぁとか……ここのためだけにモデリング作成はまあ手間だろうから仕方ないけど)なお今回はグダった1週目と違いちゃんとデュラン(の十文字斬り)でトドメ刺せました。イベント的には辛いけどプレイヤーとしてはちょっとだけ嬉しい。
フルメタルハガー再戦はなんとノーダメ撃破達成。まあ攻撃がわかりやすいというのもあるだろうけども。
あとここまで来てようやくコマンドショートカットを覚えました(6週もしておいて今更か!/爆)自操作でアンジェラ使うときや光デュラン・ケヴィン操作時にヒールライト使うときとかはこれあると楽ですね確かに(毎度毎度リングコマンド開いて魔法使ってたので)
とりあえず明日は紅蓮さんをぶちのめしたい。明後日には竜帝倒せるかなぁ。
ガラスの砂漠の奥深く、ついに闇の神獣ゼーブル・ファーがご登場。パーパポトのツメでセイントセイバーつけて殴り続け必死こいて撃破→……したのはいいがここに来てフェアリーさんが「これはワナよ!」とか宣いおるガバガバ仕様にヤケ起こす主人公ズ→そして辿り着いた敵の本拠地ドラゴンズホールで待ち構えていた黒耀の騎士、その正体はデュランの父ロキ。悲劇の再会、そして戦闘へ→広範囲必殺技と高速移動にアタフタしつつもなんとか撃破、父の魂は息子に感謝を述べて消えていく→父さんをこんなにしやがって竜帝絶対許さねえ!と決意新たにドラゴンズホール内を探索。ジュエルイーター・フルメタルハガーとの再戦を経てまだまだ探索は続いていきますよというところまで。
黒耀の騎士戦が……いやもうホント辛いよこのイベント……(けど出来れば名乗るところ兜脱いでほしかったなぁとか……ここのためだけにモデリング作成はまあ手間だろうから仕方ないけど)なお今回はグダった1週目と違いちゃんとデュラン(の十文字斬り)でトドメ刺せました。イベント的には辛いけどプレイヤーとしてはちょっとだけ嬉しい。
フルメタルハガー再戦はなんとノーダメ撃破達成。まあ攻撃がわかりやすいというのもあるだろうけども。
あとここまで来てようやくコマンドショートカットを覚えました(6週もしておいて今更か!/爆)自操作でアンジェラ使うときや光デュラン・ケヴィン操作時にヒールライト使うときとかはこれあると楽ですね確かに(毎度毎度リングコマンド開いて魔法使ってたので)
とりあえず明日は紅蓮さんをぶちのめしたい。明後日には竜帝倒せるかなぁ。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性