かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
慈悲はやらんがお前らは手加減しろ。
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/仇敵死すべし慈悲は無い編。
暗闇の洞窟を抜けた先にあったのは魔族の本拠地ダークキャッスル。再戦ボス3連発(フルメタルハガー・ジェノア・ツェンカー)を越えた先でついに美獣との対決→衝撃波にヒイヒイ言わされたけどとにかく撃破、悪の親玉・黒の貴公子とご対面。マナの剣を砕かれリースの気力も砕けてしまうがフェアリーの叱咤で立ち直りいざ聖域へ→荒れ果てた聖域を突き進み黒の貴公子=アークデーモンとの最終決戦を制しエンディングとなりました。
もう一気に終わらせました。結局最後までリースとホークアイの武器手に入れられなかったよ……(泣)
美獣戦では終盤リースとシャルロットが衝撃波連打喰らって死んでしまいヤベェと思いましたがホークアイのバラの舞で削り切れました。ヨカッタヨカッタ。
……あとアークデーモンへのトドメがはりせんちょっぷになっちゃったの割とマジでスマンと思ってる……(笑)
ここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)
1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01
18周目:シャルロット(ビショップ)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:29:00
19周目:リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:52:21
20周目:ホークアイ(ナイトブレード)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 12:48:21
21周目:ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 12:22:25
22周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 12:15:18
23周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(フェンリルナイト) > 11:51:44
24周目:デュラン(ソードマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 12:23:55
25周目:ホークアイ(ワンダラー)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 11:46:30
26周目:ケヴィン(デスハンド)/ホークアイ(ニンジャマスター)/シャルロット(ビショップ) > 11:37:35
27周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:53:17
28周目:シャルロット(セージ)/ケヴィン(ゴッドハンド)/ホークアイ(ローグ) > 11:32:43
29周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 11:48:10
30周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/デュラン(ソードマスター) > 11:19:31
31周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ニンジャマスター)/シャルロット(セージ) > 11:47:04
32周目:シャルロット(セージ)/ケヴィン(デスハンド)/ホークアイ(ワンダラー) > 11:30:53
33周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 11:09:57
34周目:シャルロット(ビショップ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ドラゴンマスター) > 11:31:47
35周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 11:20:08
36周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(ビショップ) > 11:44:13
37周目:シャルロット(セージ)/リース(スターランサー)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 11:23:25
38周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/シャルロット(セージ) > 10:57:35
39周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター) > 11:09:00
40周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(ビショップ) > 11:05:45
新記録まではいかずとも記録2位。なかなかじゃないかしらん。
暗闇の洞窟を抜けた先にあったのは魔族の本拠地ダークキャッスル。再戦ボス3連発(フルメタルハガー・ジェノア・ツェンカー)を越えた先でついに美獣との対決→衝撃波にヒイヒイ言わされたけどとにかく撃破、悪の親玉・黒の貴公子とご対面。マナの剣を砕かれリースの気力も砕けてしまうがフェアリーの叱咤で立ち直りいざ聖域へ→荒れ果てた聖域を突き進み黒の貴公子=アークデーモンとの最終決戦を制しエンディングとなりました。
もう一気に終わらせました。結局最後までリースとホークアイの武器手に入れられなかったよ……(泣)
美獣戦では終盤リースとシャルロットが衝撃波連打喰らって死んでしまいヤベェと思いましたがホークアイのバラの舞で削り切れました。ヨカッタヨカッタ。
……あとアークデーモンへのトドメがはりせんちょっぷになっちゃったの割とマジでスマンと思ってる……(笑)
ここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)
1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01
18周目:シャルロット(ビショップ)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:29:00
19周目:リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:52:21
20周目:ホークアイ(ナイトブレード)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 12:48:21
21周目:ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 12:22:25
22周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 12:15:18
23周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(フェンリルナイト) > 11:51:44
24周目:デュラン(ソードマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 12:23:55
25周目:ホークアイ(ワンダラー)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 11:46:30
26周目:ケヴィン(デスハンド)/ホークアイ(ニンジャマスター)/シャルロット(ビショップ) > 11:37:35
27周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:53:17
28周目:シャルロット(セージ)/ケヴィン(ゴッドハンド)/ホークアイ(ローグ) > 11:32:43
29周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 11:48:10
30周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/デュラン(ソードマスター) > 11:19:31
31周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ニンジャマスター)/シャルロット(セージ) > 11:47:04
32周目:シャルロット(セージ)/ケヴィン(デスハンド)/ホークアイ(ワンダラー) > 11:30:53
33周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 11:09:57
34周目:シャルロット(ビショップ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ドラゴンマスター) > 11:31:47
35周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 11:20:08
36周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(ビショップ) > 11:44:13
37周目:シャルロット(セージ)/リース(スターランサー)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 11:23:25
38周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/シャルロット(セージ) > 10:57:35
39周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ニンジャマスター)/デュラン(ソードマスター) > 11:09:00
40周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(ビショップ) > 11:05:45
新記録まではいかずとも記録2位。なかなかじゃないかしらん。
PR
見えてる危険は避けろとあれほど……!!
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/そう言いながら己も突っ込んでしまったんだがな編。
水(フィーグムンド)→風(ダンガード)と撃破し残すは闇の神獣のみ、なんだけどフェアリーさんたら闇のマナストーンのあった場所わかんないとか宣いおるので情報求めて「古の都ペダン」に行ってみることに→廃墟の宿屋で一休みしたら過去にワープしたとかどうなってるの!?→情報収集の結果闇のマナストーンは暗闇の洞窟にあるらしいということだったのでレッツゴー→……でホントに闇のマナストーン見つけられたけど直後異次元空間にぶっ飛ばされて闇の神獣ゼーブル・ファーとの戦闘開始→ヒイヒイ言いながらもなんとか撃破したけどフェアリーさんたら「これはワナよ!」とか今更宣いやがる→やけっぱちで進んでいったら邪眼の伯爵発見で戦闘開始。うっかりダークレインに突っ込むヘマをやらかしたけどまあ撃破は出来たので無問題ということで!というところまで。
……フィーグムンドはノーダメ撃破いけたしダンガードもかなりあっさり倒せたんですが(ダンガード戦前に念願の「アタックセイバーⅡ」手に入れました)ゼーブル・ファー戦は死人こそ出さなかったけど割と苦戦したし、邪眼戦は上記の通りでうっかりダークレインに突っ込んでしまいリースとホークアイが1回ずつ死んでるという……ゴーストゲインは2回ともリースの光弾槍でまとめて削り切れたのでいいんですが。
なお現時点で手に入ってない最強装備→リースとホークアイの武器・シャルロットの頭防具。
……頭防具はまだ諦めつくけど武器はとっとと出てきてくれ頼むから……!!!!!!
水(フィーグムンド)→風(ダンガード)と撃破し残すは闇の神獣のみ、なんだけどフェアリーさんたら闇のマナストーンのあった場所わかんないとか宣いおるので情報求めて「古の都ペダン」に行ってみることに→廃墟の宿屋で一休みしたら過去にワープしたとかどうなってるの!?→情報収集の結果闇のマナストーンは暗闇の洞窟にあるらしいということだったのでレッツゴー→……でホントに闇のマナストーン見つけられたけど直後異次元空間にぶっ飛ばされて闇の神獣ゼーブル・ファーとの戦闘開始→ヒイヒイ言いながらもなんとか撃破したけどフェアリーさんたら「これはワナよ!」とか今更宣いやがる→やけっぱちで進んでいったら邪眼の伯爵発見で戦闘開始。うっかりダークレインに突っ込むヘマをやらかしたけどまあ撃破は出来たので無問題ということで!というところまで。
……フィーグムンドはノーダメ撃破いけたしダンガードもかなりあっさり倒せたんですが(ダンガード戦前に念願の「アタックセイバーⅡ」手に入れました)ゼーブル・ファー戦は死人こそ出さなかったけど割と苦戦したし、邪眼戦は上記の通りでうっかりダークレインに突っ込んでしまいリースとホークアイが1回ずつ死んでるという……ゴーストゲインは2回ともリースの光弾槍でまとめて削り切れたのでいいんですが。
なお現時点で手に入ってない最強装備→リースとホークアイの武器・シャルロットの頭防具。
……頭防具はまだ諦めつくけど武器はとっとと出てきてくれ頼むから……!!!!!!
ぐだぐだちんたら。
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/効率良いプレイなんて知りません編。
神獣討伐ツアー続き。月(ドラン)→木(ミスポルム)→火(ザン・ビエ)→光(ライトゲイザー)と撃破してきて次は水です。
……んまぁどいつもこいつもグダグダでした。死人出してないだけ偉いけど(苦笑)
ドラン戦ではスパイラルムーンの阻止に1回失敗し大ピンチに陥りましたがすぐさまシャルロットにヒールライトしてもらったのでなんとかなりました……が、教訓・必殺技は計画的に使いましょう(阻止失敗した時は3人ともロクに必殺技ゲージが無い状態だった)
んでライトゲイザー撃破後エルランドに飛んでとりあえず持ってるだけ種植えしてみたらなかなか色々手に入りました(3人分の体防具&アクセサリ・リースの頭防具・シャルロットの武器)(まあ女子2人のアクセサリはクラスチェンジ直後に聖域の植木鉢からゲットしてたけど)
……ただその、毎度言うけど武器欲しいのはリースとホークアイなんですよねぇ……お願いしますだマナの女神様ー!
神獣討伐ツアー続き。月(ドラン)→木(ミスポルム)→火(ザン・ビエ)→光(ライトゲイザー)と撃破してきて次は水です。
……んまぁどいつもこいつもグダグダでした。死人出してないだけ偉いけど(苦笑)
ドラン戦ではスパイラルムーンの阻止に1回失敗し大ピンチに陥りましたがすぐさまシャルロットにヒールライトしてもらったのでなんとかなりました……が、教訓・必殺技は計画的に使いましょう(阻止失敗した時は3人ともロクに必殺技ゲージが無い状態だった)
んでライトゲイザー撃破後エルランドに飛んでとりあえず持ってるだけ種植えしてみたらなかなか色々手に入りました(3人分の体防具&アクセサリ・リースの頭防具・シャルロットの武器)(まあ女子2人のアクセサリはクラスチェンジ直後に聖域の植木鉢からゲットしてたけど)
……ただその、毎度言うけど武器欲しいのはリースとホークアイなんですよねぇ……お願いしますだマナの女神様ー!
勇者たるもの輝かねば。
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/眩しすぎて見えないくらいに輝きたい編。
天の頂を登りつめた先で「翼あるものの父」の子供・フラミーと出会い、その背に乗っていざマナの聖域へ→先に来ていた連中の屍を踏み越えて進んだ先でついにマナの剣を手に入れ、此処に聖剣の勇者リース爆誕→……が何故かフェアリーがいなくなっていたので何処行ったーと探してたらマナの女神様の幻影がご登場、フェアリーが邪悪な者に攫われたから助けてやってと宣いおる→犯人どこのどいつだよと聖域の入口まで戻って来たらそこにはフェアリーを連れた美獣と邪眼の伯爵が。フェアリーを返してほしければマナの剣を持ってナバールまで来いとぬかしやがったのでフラミーで乗り付ける(……の前に毎度恒例でウェンデルと滝の洞窟のサボテン君回収&ミントスで装備整えてから/笑)→……で結局マナの剣は奪われてしまい神獣が復活しちゃったので討伐ツアー開幕。いつも通り土(ランドアンバー)から倒してきまして???の種も揃ったのでクラスチェンジしましたというところまで。
???の種はナバールで1つ・宝石の谷で4つドロップ&宝箱から1つゲット(ストレートで3個まではドロップしたんですがレベル上げ兼ねて毎度恒例の後半マップ往復してます/笑)
そんでランドアンバー撃破後に待ってましたのクラス3。全員光光でヴァナディース・ワンダラー・ビショップです。とっても白さが眩しいパーティになりました(笑)
……なおそのランドアンバー戦は相手の体力かなり削ったあたりでアーム修復許して結構グダグダだった件。今回のパーティは男子パとかと比べるとどうしても火力が今ひとつなのでボス戦グダりがちなのはしょうがないけどな……。
天の頂を登りつめた先で「翼あるものの父」の子供・フラミーと出会い、その背に乗っていざマナの聖域へ→先に来ていた連中の屍を踏み越えて進んだ先でついにマナの剣を手に入れ、此処に聖剣の勇者リース爆誕→……が何故かフェアリーがいなくなっていたので何処行ったーと探してたらマナの女神様の幻影がご登場、フェアリーが邪悪な者に攫われたから助けてやってと宣いおる→犯人どこのどいつだよと聖域の入口まで戻って来たらそこにはフェアリーを連れた美獣と邪眼の伯爵が。フェアリーを返してほしければマナの剣を持ってナバールまで来いとぬかしやがったのでフラミーで乗り付ける(……の前に毎度恒例でウェンデルと滝の洞窟のサボテン君回収&ミントスで装備整えてから/笑)→……で結局マナの剣は奪われてしまい神獣が復活しちゃったので討伐ツアー開幕。いつも通り土(ランドアンバー)から倒してきまして???の種も揃ったのでクラスチェンジしましたというところまで。
???の種はナバールで1つ・宝石の谷で4つドロップ&宝箱から1つゲット(ストレートで3個まではドロップしたんですがレベル上げ兼ねて毎度恒例の後半マップ往復してます/笑)
そんでランドアンバー撃破後に待ってましたのクラス3。全員光光でヴァナディース・ワンダラー・ビショップです。とっても白さが眩しいパーティになりました(笑)
……なおそのランドアンバー戦は相手の体力かなり削ったあたりでアーム修復許して結構グダグダだった件。今回のパーティは男子パとかと比べるとどうしても火力が今ひとつなのでボス戦グダりがちなのはしょうがないけどな……。
かよわいびしょうじょねらいうちはやめるでち!
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/戦略としては正しいんだけどムカつくんだよ貴様ら編。
水のマナストーン求めて零下の雪原をぶるぶるしながら進んだ先で黒耀の騎士を発見、呼び寄せられたマシンゴーレム3体との戦闘開始→多彩な攻撃にヒイヒイ言わされつつもとにかく撃破し水の精霊ウンディーネを仲間にしたので次は火のマナストーン探しですよというワケで砂の都サルタンから灼熱の砂漠へ→暑い暑いとぶーたれながら(途中ディーンを経由して)進んでいったらジェシカを連れた美獣を発見、行く手を阻むビルベンとのリベンジマッチ→ドタバタしたけどなんとか撃破し火炎の谷を突き進み、ニキータの助けもあってジェシカ救出成功&火の精霊サラマンダーも仲間にしたので次は月のマナストーン探しますよ(←ここまで昼の部)(ここから夜の部→)→そんなワケでやって来ました月明かりの都ミントスから月夜の森へ。獣人たちを蹴散らしながら進んだ先で死を喰らう男と遭遇、ついでにルガーと戦闘開始→撃破したら月の精霊ルナが仲間になってくれたので最後は木のマナストーンですよというワケでランプ花の森から花畑の国ディオールへ。妖精王に色々話を聞いたらまたランプ花の森へ→ルナの力で開いた道を進んでいったらギルダーバインと戦闘開始。まあ結構大変だったけど撃破して木の精霊ドリアードを仲間にしついに8精霊コンプリート→いよいよ忘却の島にて聖域へのトビラを開いたのはいいんだけど遥か上空だわ横入りしてきたアルテナが爆弾落としやがるわ何してくれんだよチクショウめ→天の頂に居るという「翼あるものの父」の助けを借りようということになったのでこれから山登り準備しますよというところまで(天の頂入口でセーブして終了)
えー、今週来週と有休消化の名のもとに16連休にしたので今日も昼夜でプレイ。結果3章終わっちゃいました(爆)
毎度大苦戦するマシンゴーレム戦はやっぱり「援護のみ」のシャルロットが一番色々喰らいまくる始末……そっち狙うのやめてくれー!!(2回くらい石化されてたし1回死んだし……)
まあビルベン戦もルガー戦もギルダーバイン戦も苦戦気味だったのであんまり色々言えませんが……ええい今回のパーティあんまり物理火力高くないんだもう少し手加減してくれー!
なお少し贅沢めに経験値アップのクッキー使ってレベル上げした結果リースとホークアイはギルダーバイン撃破後にレベル38達成、シャルロットも多分天の頂で1~2戦すれば38になるでしょう。
クラス3も見えてきましたよへっへっへ。
水のマナストーン求めて零下の雪原をぶるぶるしながら進んだ先で黒耀の騎士を発見、呼び寄せられたマシンゴーレム3体との戦闘開始→多彩な攻撃にヒイヒイ言わされつつもとにかく撃破し水の精霊ウンディーネを仲間にしたので次は火のマナストーン探しですよというワケで砂の都サルタンから灼熱の砂漠へ→暑い暑いとぶーたれながら(途中ディーンを経由して)進んでいったらジェシカを連れた美獣を発見、行く手を阻むビルベンとのリベンジマッチ→ドタバタしたけどなんとか撃破し火炎の谷を突き進み、ニキータの助けもあってジェシカ救出成功&火の精霊サラマンダーも仲間にしたので次は月のマナストーン探しますよ(←ここまで昼の部)(ここから夜の部→)→そんなワケでやって来ました月明かりの都ミントスから月夜の森へ。獣人たちを蹴散らしながら進んだ先で死を喰らう男と遭遇、ついでにルガーと戦闘開始→撃破したら月の精霊ルナが仲間になってくれたので最後は木のマナストーンですよというワケでランプ花の森から花畑の国ディオールへ。妖精王に色々話を聞いたらまたランプ花の森へ→ルナの力で開いた道を進んでいったらギルダーバインと戦闘開始。まあ結構大変だったけど撃破して木の精霊ドリアードを仲間にしついに8精霊コンプリート→いよいよ忘却の島にて聖域へのトビラを開いたのはいいんだけど遥か上空だわ横入りしてきたアルテナが爆弾落としやがるわ何してくれんだよチクショウめ→天の頂に居るという「翼あるものの父」の助けを借りようということになったのでこれから山登り準備しますよというところまで(天の頂入口でセーブして終了)
えー、今週来週と有休消化の名のもとに16連休にしたので今日も昼夜でプレイ。結果3章終わっちゃいました(爆)
毎度大苦戦するマシンゴーレム戦はやっぱり「援護のみ」のシャルロットが一番色々喰らいまくる始末……そっち狙うのやめてくれー!!(2回くらい石化されてたし1回死んだし……)
まあビルベン戦もルガー戦もギルダーバイン戦も苦戦気味だったのであんまり色々言えませんが……ええい今回のパーティあんまり物理火力高くないんだもう少し手加減してくれー!
なお少し贅沢めに経験値アップのクッキー使ってレベル上げした結果リースとホークアイはギルダーバイン撃破後にレベル38達成、シャルロットも多分天の頂で1~2戦すれば38になるでしょう。
クラス3も見えてきましたよへっへっへ。
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性