忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひとり画面の前でガッツポーズ。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・デュラン・シャルロット/スピード感は大事です編。


聖域飛んでアークデーモン倒してきました。以上(もはやお馴染み)

……まあね、いっそ昨日でクリアしてしまってもよかったかもしれない。
つかこっちの方がレベル2つ上だった(相手65、こちら全員67)のもあってかあんまり苦戦もしなかったしな……落ち着いて対処すればヘルサザンクロスもギガバーンもそこまで阻止は辛くないし。ホークアイの飛燕投でトドメ刺せたのは主人公の面目躍如な感あって嬉しい限り(まあ最強武器ゲット出来なかったのは置いといて/爆)



ここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)

1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01
18周目:シャルロット(ビショップ)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:29:00
19周目:リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:52:21
20周目:ホークアイ(ナイトブレード)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 12:48:21
21周目:ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 12:22:25
22周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 12:15:18
23周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(フェンリルナイト) > 11:51:44
24周目:デュラン(ソードマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 12:23:55
25周目:ホークアイ(ワンダラー)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 11:46:30

記録更新(5分ほどですが)。
今回も今回でグダグダとレベル上げしてたりしたのにな(今回序盤から結構獲得経験値アップのクッキー食べさせまくってたのもあるっちゃあるかも)まあ嬉しいけど。
PR

生きて帰れると思うなよ……。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・デュラン・シャルロット/友の仇をぶちのめしたぞ編。


暗闇の洞窟探索続き。軽くアイテムの種集めついでにレベル上げして邪眼の伯爵と戦闘開始→ゴーストゲイン3回もやられたがうち2回はデュランの閃光剣で青ゲージ3本まとめ割りとか出来たおかげで死人も出さず撃破→そのままどんどん進んでいったら魔族の本拠地ダークキャッスルに到着。再戦ボス3体(フルメタルハガー・ジェノア・ツェンカー)を叩きのめしてついに美獣との決戦……だったんだけどこっちのレベルが既にラスボスのレベルすら上回ってた(全員レベル66だった/美獣撃破で67に……)のでそんな苦戦せず撃破出来てしまいなんとなく拍子抜け→そして悪の親玉・黒の貴公子との対峙。マナの剣もホークアイの気力も砕かれてしまうがフェアリーの叱咤を受け立ち直りいざ最終決戦へ、というところまで。

邪眼も美獣も上記の通りでそんなに苦戦してないんですよねぇ……むしろ再戦ツェンカーに苦戦した感(なかなかスーパーソニック使ってくれなくて大技決めにくかった)まあ美獣はホークアイのバラの舞でトドメ刺せたので結果オーライ……か?

んで聖域行く前にジャドでどっさりと種植えしたんですが結局ホークアイの武器だけ出なかった件(爆)……おい主人公……!!!


さて明日でこの25周目も終了。次は萌えパ(ケヴィシャル&ホーク)にするかなー。

どっかんどっかん。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・デュラン・シャルロット/ツアーを終えたら因縁へ編。

……の前に昨日の日記の訂正をば。
昨日の種植えタイムの結果なんですがホークアイの頭防具も手に入ってた……あれー何で忘れてたんだろ……?


水(フィーグムンド)→風(ダンガード)と撃破し残るは闇の神獣だけになったんだけど闇のマナストーンどこにあったかわかんないとか宣うフェアリーさんに使えねぇなと内心舌打ちしつつ、情報求めて古の都ペダンに行ってみることに→というワケで来てみたが廃墟なんですけど何処に街があるんですかねとぶちぶち愚痴りつつ、疲れたので残ってた建物で一休みしたら過去にワープしてたよどういう仕組みなんだろうねぇ?→武器防具揃えたり情報収集したりして次の目的地は暗闇の洞窟に決まりましたよというワケで一路ローラントの北へ→んで暗闇の洞窟を進んでいったら闇のマナストーン発見……した直後に異次元空間にぶっ飛ばされ闇の神獣ゼーブル・ファーとの戦闘開始→ヒイヒイ言わされながらもなんとか撃破したけどフェアリーさん「これはワナよ!」とか今更宣うの勘弁してくださいホント……というところまで。

とりあえずこれで神獣討伐は終了。フィーグムンド戦直前にシャルロットのアビリティ「アタックセイバーⅡ」取れたのでセイバー魔法がとても楽しいことに。うひょー削れる削れるぅー!!
……まあ3体ともさすがにノーダメ撃破は無理でしたが死人出してないのはエライ。苦戦することが多いゼーブル・ファー戦は今回デュランがセイントセイバー使えるのと「聖騎士の証(パラディンのクラスチェンジアイテム。使用すると味方全員にセイントセイバー効果)」持ち込んだのとでなかなかいい具合になりました。シャルロットも援護優先にしたら光魔法ちょいちょい使ってくれたしね。

アイテムの種集めついでにもうちょいレベル上げたら邪眼さん倒しますかね。首を洗って待ってやがれよ美獣めー。

猪突猛進もほどほどに。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・デュラン・シャルロット/まだまだ神獣討伐ツアー中です編。


木(ミスポルム)→火(ザン・ビエ)→光(ライトゲイザー)と撃破し残り3体です。

クラス3になったというのになんか今日はボス戦で苦戦した……ミスポルム戦ではシャルロットが1回、ザン・ビエ戦ではホークアイとシャルロットが1回ずつ死んでます。まあミスポルム戦はシャルロットの作戦を「援護優先」のままにしていて無闇に突っ込ませたのが悪いのでアレですがザン・ビエはなぁ……なんで「援護のみ」にしてるシャルロット狙うんだバカヤロウ(回復役を叩くのはまあ作戦として妥当なんだけどさ)
ライトゲイザー戦は死人こそ出してないもののやたら戦闘に時間喰った感。ええいワープすんな動き回るな大人しく殺されろ!!

ほんでここまででサボテン君45体回収済で種から良い武器防具が出やすくなった……ハズなのでとりあえず次の目的地である氷壁の迷宮に割と近いフォルセナに降りて20個ほど種植えてみた結果
(なおアクセサリは毎度恒例で3人分クラスチェンジ直後にゲット出来てます)

ホークアイ→体防具だけゲット
シャルロット→武器だけゲット
デュラン→体防具以外全部ゲット(盾も出た)

……なんでじゃ(爆)
デュランはもうこんだけあるなら拘らないのでシャルロットの防具とホークアイの武器ください……あうう。

種を寄越せと強欲が押し通る。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・デュラン・シャルロット/クラス3になりました編。


神獣討伐ツアー開始。土(ランドアンバー)と月(ドラン)を倒してきました。
んで宝石の谷で???の種が5個(!)ドロップし宝箱からの分と合わせ数揃ったのでランドアンバー撃破後にクラスチェンジしました。

……いやまあいつも通りレベル上げ兼ねてエンカウントアップ装備して後半マップ往復はしてます(結果ランドアンバー戦前にレベルが40→44という……/爆)が、今回はストレートに行って2個ドロップしてるんですよね……そこから更にスライムプリンス狩りまくって追加で3個ドロップという。ヤベェこれ次回パーティは種集め苦労しそう……。
というワケで今回の最終パーティはワンダラー・パラディン・セージです。
パラディン使うの13周目以来久々ですよ(笑)広範囲巻き込める必殺技が少なかったんで閃光剣とどかーん追加はありがたいですなぁ。

なおランドアンバーもドランも大して苦戦はしなかったかなぁ。とくに後者はクラス3で倒しに行ってますし。