かけらむすび
明後日から12月……!?
火山島ブッカを脱出するため「海のヌシ」を探して岸辺の洞窟へ。モンスターをぶちのめしながら奥まで進んだら邪眼の伯爵とかいう変なオッサン発見、パーティを始末して来いと上司から言われていたようなのにもう火山噴火始まるしと職務怠慢して消えていく→ヤベェ本当に噴火始まっちまったこんなところで死にたくないー!と思ったら「海のヌシ」ことブースカブーご登場で間一髪脱出成功→その後フォルセナにワープして残りのマナストーンの話も聞いたところでまずは水のマナストーンを求めて雪の都エルランドから零下の雪原へ→雪にはしゃぐシャルロットを宥めつつ進んでいったらそこには風の回廊で遭遇した黒耀の騎士が。何故かデュランの名前を知っている黒耀の騎士に喰ってかかるも相手は消えていきマシンゴーレム3体との戦闘開始→攻撃範囲がヤバくて泣きそうだったがとにかく撃破、水の精霊ウンディーネ入手→次は火のマナストーン探すぞというワケで砂の都サルタンから灼熱の砂漠を(途中オアシスの村ディーンを経由して)進んでいったらジェシカを連れた美獣発見、行く手を遮るビルベンとの戦闘開始→ばらけて攻撃されてヒイヒイ言ってたがなんとか撃破、火炎の谷内部へ。途中美獣に追いつくもジェシカを盾にされどうしたもんかと思ったらニキータが助けに来てくれたよさすが良くできた弟分だ→火の精霊サラマンダー入手したので次は月のマナストーンだぞというワケで月明かりの都ミントスから月夜の森に入り獣人たちを蹴散らしながら進んだ先で死を喰らう男発見。ヒースをかえしてよぅ!とシャルロットが果敢にも突っ込んでいくがあっさりあしらわれ、さらには獣人ルガーとの戦闘開始→攻撃力の高さに半泣きになりつつもどうにか撃破、月の精霊ルナ入手→あとは木の精霊だけだぜというワケでランプ花の森にやって来ましたというところまで(森の入口の金の女神像でセーブして終了)
マシンゴーレム戦はいつもより比較的楽に戦えた気もしないでもないですがビルベン戦が……上記の通りで分裂後はなかなか固まって動いてくれず必殺技のタイミングに悩まされました。ええい大人しく殺されろ!(まあ2人ともホークアイの攻撃でトドメ刺せたのでそこはまあアレですが)
ルガー戦はまあ割といつも通り。朱雀飛天の舞を回避するのもだいぶ慣れてきたなぁ。
……しかしもう11月が終わりとか……この1年何してたっけなぁ(遠い目)
++++++
夜の部ですよと。
ランプ花の森を抜け花畑の国ディオールにて妖精王に謁見、シャルロットの両親の悲話を聞かされたり木のマナストーンに近づくための情報を頂いたり→再びランプ花の森へ。ルナの力で新たに開いた道の先でギルダーバインと戦闘→爆発する種に翻弄されつつもどうにか撃破し木の精霊ドリアード入手で8精霊コンプリートだぜ!→忘却の島にて聖域へのトビラを開いたのはいいのだが開いた先が遥か上空だわ横入りしてきたアルテナに爆弾落とされるわってどうしてこうなるんだよ散々だなオイ→フェアリーから「翼あるものの父」の存在を聞いたので急ぎローラントから天の頂へ→えっちらおっちら山登りしてその頂上で「翼あるものの父」の子供・フラミーと出会いその背に乗っていよいよマナの聖域へ→先に来てた連中の屍踏み越えて辿り着いたマナの樹の根元から剣を引き抜き、此処に聖剣の勇者ホークアイ8度目の爆誕→……ってフェアリーが消えてるんだが何処行ったんだと探してたらマナの女神様の幻影がご登場してフェアリーは邪悪なものに攫われた助けてあげてと宣いおる→犯人はどこのどいつだとっちめてやるぞと聖域の入口まで戻って来たら美獣と邪眼がフェアリー連れてるじゃないですか返しやがれこのやろう→返してほしけりゃマナの剣を持ってナバールに来いとかぬかしやがったのでフラミーで乗り付け久々(帰りたくなかったけど)里帰り。結局マナの剣は奪われ神獣が復活しちゃったので討伐ツアー開始ですよというところまで。
ギルダーバイン戦はあんまり苦戦してません。デュランがわりかし強いし今回はホークアイが光クラスになってるので飛燕投で複数部位攻撃出来てるのがなかなかの強みになってます。うへへ。
んでとうとう神獣討伐ツアーまで来ましたが……ナバールでは結局???の種がゲット出来なかったのでまた宝石の谷で種集めの予定。もうスライムプリンス狩りつくす勢いで集めるぞこんちくしょー。
ここからが本番だ。
フォルセナに向かうためマイアから黄金の街道抜けて大地の裂け目から吊り橋渡ろうとしたらアルテナの妨害受けてマシンゴーレム2体と戦う羽目に→撃破したら自爆しやがって吊り橋が崩落、仕方ないのでボン・ボヤジの大砲使わせてもらうことにしたけど「ニトロの火薬」が無いから取って来いとかぬかしやがるクソオヤジ→まあ他に道もないので渋々ながらもドワーフの村に行ってみたら火薬持ってるハズの道具屋ワッツが留守だったのでドワーフのトンネル内に探しに行ってみることに→尋ね人は割とすぐ見つかったが足元見られて高額ふっかけられ値切りも失敗、トンネルの奥に行ってしまったワッツを追ってみたらジュエルイーターとの戦闘に。撃破したら土の精霊ノームとニトロの火薬が手に入ったぜイエーイ→これで大砲使ってフォルセナまでひとっ飛びで……と思いきやあのオヤジ失敗しやがってモールベアの高原に落下。今度会ったら覚えてやがれと愚痴りつつ穴だらけの高原を進みフォルセナに到着したらアルテナの侵攻真っ最中とかなんてこったい!→英雄王さんヤバいんじゃと急ぎ玉座に向かってみたらマジで襲われてたよ間に合ってよかったぁ→マナストーンに関する話も聞いたところでボン・ジュールの大砲使ってマイアに戻りバイゼルから船でパロへ行ってみたらこっちはナバールの占領真っ最中とかホントもう勘弁してくれよ……→酒場でひそひそ話してた美女を追いかけ天かける道の中腹にある花畑に来てみたら眠り草満開で全員ばったりスヤスヤ→目覚めてみたらアマゾネス達の秘密アジトに運び込まれていてパロの酒場で見かけた美女はローラント王女リースだったという衝撃の事実→ローラント城奪還作戦に協力することにしたのでまずバイゼルで「ちびっこハンマー」手に入れて船でジャドに渡りラビの森抜けてコロボックルの村へ。賢者ドン・ペリには会えたし知恵も授けてもらえたけどあんなのとは友達になりたくないぜ……→ジャドから船でパロに戻り天かける道抜けて風の回廊へ。風神像を操作しながら進んでいったら風のマナストーン発見、クラスチェンジしてツェンカー戦→撃破して風の精霊ジンも入手出来たのでこれからローラント奪還作戦開始だぜというところまで。
というワケで一気に進めてクラスチェンジ。全員光です。
クラス2必殺技だけで言うならデュランは闇の方が広範囲巻き込めていいんですがまあ前回の男子旅で闇だったのでね……ホークアイは逆に闇だと広範囲巻き込める必殺技が殆どありませんという。嗚呼。
ボス戦はどこもまあ大変ではあったけどそこまで苦戦しまくったような記憶は無いです。まあ慣れなのかな……。
++++++
夜の部。
遂に始まったローラント城奪還作戦。モンスター蔓延る城内を突き進みジェノア倒してビルベン叩きのめした先で美獣との対峙→イーグルの仇!と詰め寄るも「死の首輪」をチラつかされ結局逃がしてしまうが何はともあれローラント城無事奪還成功。名残惜しいけどリースとはここでお別れ→俺達もフォルセナ戻るかーと船に乗ったらまさかの幽霊船でシャルロットが大パニックを起こすもまあすったもんだありゴーヴァ倒したら闇の精霊シェイドが仲間になったよ→しかし幽霊船が消滅してしまい夜の海に投げ出され流れ着いた先は噴火間近と噂のある火山島ブッカ。早く脱出しないとマズいぞこれは→島内探索して辿り着いたダークプリーストの村にて「海のヌシ」が岸辺の洞窟に居るという情報を得たのでこれから向かいますというところまで。
いやぁローラントのイベントはたまらんなぁ……ホークリ好きにとっては「いい子にしててくれよ、リース」と「リース、オレは……」だけで白米いけるレベルですよ(←え?)
ジェノアはそこまで苦戦しませんでしたがビルベンが大変だった……とにかく忍術がウザい。ええい2人して2方向から手裏剣投げてくるとか勘弁してくれよぉ!!
んで幽霊船。毎度恒例で幽霊化はデュランに押し付け(ほんとゴメン……)ホークアイとシャルロットでゴーヴァ戦に挑みました。アイテムの種からパーパポトの種が2つ手に入ってたので有効活用したらなかなかいい具合に削れました。良きかな良きかな。
推しで参る。
聖剣伝説3ToMプレイ記第25弾:推しか萌えか実家のような安心感かで悩んだ末にこうなった編。
さて本日から25回目のニューゲーム(難易度ハード)開始だぞーというワケですがギリギリまでパーティに悩んだ結果どうなったか。
色々考えた末に推しパを選び主人公ホークアイ・仲間1デュラン・仲間2シャルロットになりました。
(推しパ:デュホシャル、萌えパ:ケヴィシャルホーク、実家パ(回帰パ):ホークリシャルです)(ついったでネタにしてたやつ)
(もはやアンジェラの使用は遥か昔に諦めた……そもそも私攻撃魔法殆ど使わないからどうでもいいと言えばどうでもいいんだけど)
イザベラの暗躍によりナバールは内部崩壊、挙句に親友殺されその罪着せられ妹分は呪われで悲しみ押し寄せまくる中旅立ち→辿り着いたジャドの町は獣人が占領中とかどうしてこう何処も治安が悪いんだろうな……→酒場のマスターが夜になれば警備が手薄になるよといい情報を教えてくれたので夜を待ってジャドを脱出→ラビの森を抜けて滝の洞窟に入ろうとしたら結界張られてて進めないとかなんてこったい……→仕方ないのでアストリアで情報収集。なんか疲れちゃったので宿屋で寝てたら謎の光る飛行物体に睡眠妨害される→文句言おうと追いかけたら光の正体はマナの聖域から来たとか言うフェアリー。ウェンデルに連れて行けというから別に構わんがと言ったら勝手に取り憑きやがった→アストリアの崩壊を目の当たりにしたあとは再び滝の洞窟へ。入口で立ち往生してたデュランを仲間に加える→洞窟内を進んでたら崖から落ちかけてる女の子(シャルロット)を発見、助けてやったらしもべ認定される→んでウェンデルに到着。光の司祭に話を聞いてもらったりこちらの与り知らぬ話を聞かされたり→光の精霊ウィスプを探すことになったのでまたまた滝の洞窟へ。フェアリーの力を借りて新たな道を進んでいったらフルメタルハガーとの戦闘に→もう慣れたもんでサラッとノーダメ撃破して気分良くウェンデルに戻ろうとしたら突如現れた獣人たちに滝壺に投げ落とされ気絶→目覚めたらジャドの地下牢にぶち込まれてたけど同じく捕まってたアンジェラに助けられ脱出。領主の館を抜け船でマイアへ渡りました(なおアンジェラは船に乗り遅れていた)、というところまで。
……まあもうホークアイ主人公も8回目。オープニングのあれこれについてはもう何も言いません(前にも同じこと言った気がするけどな/爆)
フルメタルハガーはいつも通りヒットアンドアウェイ戦法で側面・背後から斬りまくってたらノーダメいけました。よっしゃ。
クラスチェンジは全員光にして最終的にワンダラー・パラディン・セージの予定です。うへへ。
主人公補正なんてなかった。
聖域飛んで竜帝ぶちのめしてきました。以上。
……まあ昨日時点でそこまで行ってたのでね。けどあんまり苦戦せず倒せてしまいなんか物足りなさすらあるんですがどうしたもんか。
なおトドメはデュランの必殺技で……といきたかったのにタイミングが合わずCPUケヴィンが持っていってしまったという……うちのデュランなんでこう主人公時にラスボス戦で決められないことが多いんだろうか(1周目:あと少しというところで石化喰らって回復焦ってるうちにCPUホークアイにトドメを取られる)(9周目:必殺技でトドメ刺したかったのに微妙に足りず弱1発当てて〆)ちくしょうめ。
ここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)
1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01
18周目:シャルロット(ビショップ)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:29:00
19周目:リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:52:21
20周目:ホークアイ(ナイトブレード)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 12:48:21
21周目:ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 12:22:25
22周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 12:15:18
23周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(フェンリルナイト) > 11:51:44
24周目:デュラン(ソードマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 12:23:55
……宝石の谷でグダグダ種集めついでのレベル上げとかしてたのもあるしこんなもんか。
次はホークアイ主人公(8回目/爆)でやろうかなーと思ってるけど仲間どうしよう……シャルロットは確定ですが……。
どうしてくれようこの不運。
ドラゴンズホールを本格的に探索開始。再戦ボス(フルメタルハガー・ジュエルイーター・ツェンカー)をぶちのめしどんどこ先に進んでいったらついに見つけたぜ竜帝覚悟しろー!→しかしそこに立ちはだかる紅蓮の魔導士。よっしゃわかったここで遭ったが百年目今こそ決着つける時→ワープで逃げまくる相手にイライラしながらも必殺技ぶち込みまくってどうにか撃破。理の女王も助けられたしいざ聖域へ向かった竜帝を追いかけるぞというところまで。
フルメタルハガーとジュエルイーターはノーダメ撃破出来たんですがツェンカーはチマチマ逃げ回られて失敗したどころかケヴィンが1回死んでるという……ちくしょうめ。
そんで超久しぶりにボスとして対峙しました紅蓮さん。いやホントワープ頻繁でうざいことこの上ないですあのモヤシ……影潜りと玄武百裂脚がロック技なのでそれを多用してやっとどうにか出来た感。なおトドメはデュランの真空剣で……といきたかったのに微妙に足らずケヴィンに取られたという。嗚呼。
……そして紅蓮撃破後にアルテナで貯め込んだ種をドバっと植えたんですが大ハズレで結局ホークアイは武器防具手に入れられてません(デュランも頭防具だけ手に入らず……ケヴィンは書いてなかったですが昨日時点で頭防具手に入ったのでコンプ済)(出なかった分はペダンで買ってきた)前回神獣戦途中で1人だけ装備フルコンプしたしわ寄せなのかこれ……?