忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あっという間にお陀仏様。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・リース・ケヴィン/動かないならただの的です編。


聖域飛んでアークデーモン倒してきました。以上。

……そら昨日の時点でそこまで行ってたのでこれだけになりますわ。
なお誰も死なせず割とあっさり目に片付きました……まあ魔法攻撃ヤバいし弱点属性無いどころか下手なの撃つと吸収されるのでニンマスの強みがほぼ無意味なのはアレですが。
ちなみにトドメはリースの真空波動槍でした。そういや2周目の時もこれでトドメだった気がするな……。


ここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)

1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01
18周目:シャルロット(ビショップ)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:29:00
19周目:リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:52:21
20周目:ホークアイ(ナイトブレード)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 12:48:21
21周目:ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 12:22:25
22周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 12:15:18
 
ついでに主人公or仲間にした回数を↑から数えてみた。
主人公回数/仲間回数

デュラン:2回/6回
アンジェラ:2回/2回
ケヴィン:4回/6回
シャルロット:4回/11回
ホークアイ:7回/12回
リース:3回/7回

……何ですかこの半端ない愛の偏りは(爆)
けどホークアイとシャルロットはどっちかあるいは両方入れてないと私のモチベがもたないし竜帝ルートは六章がくっそ面倒だしで……スマン。
PR

押せ押せどんどん。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・リース・ケヴィン/さすがにクラス3になると色々楽になりますね編。


神獣討伐ツアー続きで木(ミスポルム)→火(ザン・ビエ)→光(ライトゲイザー)→水(フィーグムンド)→風(ダンガード)と倒して残るは闇の神獣……なんだけど闇のマナストーンどこにあったかわかんないとかフェアリーさんがぬかしおるのでじゃあちょっと古の都ペダンにでも行ってみるかということになったので一路火山島ブッカの西へ→来てみたが廃墟なんですが何処に街があるんじゃと愚痴りつつとりあえず宿屋らしい建物でひと眠りしたら過去にワープしてました→というワケで(?)装備整えたり情報集めたりした結果次はローラント北にあるという暗闇の洞窟に行くことになりましたというところまで。

……あの、神獣5体ともえらくあっさり倒せたんですがナニアレ……。
ザン・ビエだけちと苦戦したがミスポルムとか全員にセイレーンのツメ使って押せ押せで攻撃しまくってたらあっという間に溶けたしダンガードとか男2人にモールベアのツメ使っただけで横からの突進にもいかず終了したし……(多分ホークアイの「弱点特攻」+「弱点特攻Ⅱ」が効いてたせいかなとは思いますが)
んでフィーグムンド倒しに行く前にエルランドで種植えしてみたらホークアイとリースの体防具出て主人公はもうクラス3最強装備コンプリートという……ペダンではケヴィン&リースの武器とリースの頭防具しか買ってません。けど仲間2人にも武器欲しいよぅ最強武器……。


++++++


夜の部。

暗闇の洞窟にて闇のマナストーン発見した直後に異次元空間にぶっ飛ばされて闇の神獣ゼーブル・ファーとの戦闘開始→ドタバタしながらもとにかく撃破したのはいいものの「これはワナよ!」とか今更ぬかしおるフェアリーさんにはもう言葉もないですわ→その後さらに洞窟内を進んでいったら邪眼の伯爵がご登場で戦闘開始。結構きつかったけど撃破してさらにさらに奥へ進みついに魔族の本拠地ダークキャッスルに到着→再戦ボス3連発(フルメタルハガー・ジェノア・ツェンカー)を越えた先でいよいよ美獣との決戦。上手くタゲ取り出来ずに見失いかけたりしたが撃破し敵討ち達成→そして悪の親玉・黒の貴公子との対峙。マナの剣もホークアイの気力も砕けてしまうがフェアリーの叱咤で立ち直りこれから最終決戦に向かいますよというところまで。

ゼーブル・ファー戦が今までにない勢いであっさりだったの何だったんですかね(ヘルサザンクロス出される前に終了した……)
邪眼戦はゴーストゲイン2回来られて1回目は阻止失敗(リースの真空波動槍ではゴースト2体削るのがやっとだった……)したものの2回目はケヴィンの旋風脚でゴースト3体一気に削り切ったという奇跡。やっぱ強いわケヴィン。
再戦ボスはツェンカーをノーダメ撃破出来たものの前2体になんかやたら喰らってしまってた……なんでじゃ。
そして美獣。全員にポセイドンのツメ使ってガツンガツン攻めてたらホークアイと美獣の会話終わる頃にはあっちの体力半分以下だったんですけど(またかよ)なおトドメはリースの流星衝でした。ホークアイの影潜りでは削り切れんかったんだ……まあいいけどさ。

んで邪眼戦後にアイテム補充のつもりで行ったバイゼルにてリースの武器&頭防具が、最終決戦前にケヴィンの武器がようやく手に入りました。やったぁ最終決戦前に全種間に合った――――!!!(歓喜)
(なお同じ編成だった2周目の時はリースとケヴィンは全部ゲットできたのに肝心のホークアイがアクセサリすら手に入れられなかったような記憶……/爆)


さてあとはラスボス倒すだけ。
次はシャルロット主人公でやるのは決めてますが仲間どうしようかなー。ホークリ連れて行って4周目パーティ再現でもいいかなぁ。

聖杯の消費が半端なくて泣きそう。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・リース・ケヴィン/CPUが死にまくる編。


ランプ花の森を抜けディオールにて妖精王から色々話を聞く→もっぺんランプ花の森に入りルナの力で新たな道を開いた先でギルダーバインとの戦闘。味方がかみつかれまくりで大変だったがとにかく撃破、木の精霊ドリアードを入手しついに精霊コンプリート→忘却の島に渡りとうとう聖域へのトビラを開くことに成功したが開いた先は遥か上空だし虫っぽい飛空艇乗って横入りしてきたアルテナが爆弾落としてきやがるわ散々だなコンチクショウ→リースが「翼あるものの父」の存在を教えてくれたのでそれに賭けて一路ローラントから天の頂へ→山登りして頂上で「翼あるものの父」の子供・フラミーと出会いその背に乗せてもらっていざ聖域へ→先に聖域来てた敵勢力どもの屍踏み越えて進んでいった先でとうとう見つけたマナの剣を抜き、此処に聖剣の勇者ホークアイ爆誕→……と思ったらフェアリーがいきなり居なくなってるんだけど何処行ったんだと探してたらマナの女神様の幻影がご登場してフェアリーが邪悪なものに攫われたから助けてやってと宣いおる→犯人はどこのどいつだぶちのめしてやるぞと聖域入口まで戻って来たら邪眼さんと美獣がフェアリー連れてるじゃありませんか→返して欲しけりゃマナの剣を持ってナバールまで来いとかぬかしやがったのでフラミーで乗り込む→んで結局剣は奪われ神獣も復活してしまってさあ大変だ神獣討伐ツアーの開幕だぞというところまで(いつも通り土から倒すので宝石の谷入口の女神像でセーブして終了)

……ギルダーバイン戦ではリースとケヴィンが1回ずつ死んでるし、ナバールの雑魚ニンジャに囲まれてCPU任せにしてたケヴィンとリースが数回死んでる始末という……聖杯の消費が半端ないよチクショウ(そしてますますシャルロットが恋しくなる)
まあナバールにて???の種が1つドロップで手に入ったのでそこは嬉しいんだけども。次は宝石の谷でスライムプリンス狩りです(笑)


++++++


夜の部。


神獣討伐ツアー開始というワケで土(ランドアンバー)→月(ドラン)と撃破してきました。

宝石の谷にてスライムプリンス狩りまくった(毎度おなじみエンカウントアップ付けて後半マップ往復した結果ランドアンバー戦前にレベルが40→44という……/爆)結果???の種が3つドロップしたのでランドアンバー撃破後にワンダーの樹海の宝箱から???の種取ってきて聖域飛んでクラスチェンジ。ドラン戦はクラス3でやってます。
というワケで今回の最終パーティはニンジャマスター・スターランサー・ウォーリアモンクです。懐かしき2周目パーティ。
つか今回ランドアンバーもドランもかなり楽に勝てた(ランドアンバー戦とかアーム修復来る前に倒せたしな……)んですけどやっぱアレかね、力こそパワー……(←何)

んでドラン戦後にアイテムの補充でバイゼル行ってついでに貯まってたアイテムの種植えまくったら3人分のアクセサリとケヴィンの頭・体防具とホークアイの武器・頭防具が手に入りました。
……まさかここでホークアイの武器来るとかビックリだよ……ケヴィンも防御弱めなので早いうち防具フルコンプ出来たのなかなかの収穫。こりゃ今回はペダンであまり買い物しなくて済むかも。

砂漠越えめんどい……。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・リース・ケヴィン/お前らもおとなしく殺されてくれよ編。


ディーンから再開、砂漠を越えて火炎の谷入口にてジェシカを連れた美獣との邂逅。行く手を阻むビルベンとの2度目の戦闘→影潜りが強くて泣きそうだったがとにかく撃破して火炎の谷へ入り美獣を追う→ニキータの助けもありジェシカ救出に成功、火のマナストーンは解放されてしまったが火の精霊サラマンダーを入手したのでとにかく次行こう→てなわけで月のマナストーンを求めて月明かりの都ミントスから月夜の森へ。ケヴィンの案内で森を進んでいき月読みの塔入口まで来たら死を喰らう男を発見、あれやこれやの果てに獣人ルガーとの戦闘開始→毎度ながら朱雀飛天の舞を避けきれないことが多々あり辛かったがなんとか撃破、月の精霊ルナも仲間になったのであとは木の精霊を仲間にするだけですというところまで。

……ボス戦ならともかく雑魚戦で聖杯使う事態が数回発生してるのさすがにどうなんですか高臣さん……(爆)
あとビルベン戦でまたしてもケヴィン1回死なせてもうた……その分ルガー戦では自操作多めで頑張ってもらいましたけど。

さて次はランプ花の森です。あそこの雑魚たちも皆めんどくさいの揃いでなぁ……特に蜂。ああ今から憂鬱だ……。

魔兵器死すべし慈悲は無い。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・リース・ケヴィン/このゲームにおける最凶ボスってあいつらよな編。


エルランドから零下の雪原に入り雪にはしゃぐケヴィンを宥めながら進んでいったら風の回廊であった黒耀の騎士と遭遇。マシンゴーレム3体との戦闘に→CPUに操作任せてたホークアイが3回死ぬ始末でプレイヤーが泣きそうだったがとにかく撃破、水の精霊ウンディーネ入手→次は火のマナストーン探しますよというワケで砂の都サルタンから灼熱の砂漠へ。道中オアシスの村ディーンで休憩してますというところまで。

……今日も今日とてあんまり進んでません。雪原での雑魚戦でケヴィン1回死なせちまったのは内緒の話で(爆)
マシンゴーレム戦は上記の通りでCPUホークアイが3回死んでます。勘弁してくれよ……ホントあいつら嫌い。滅びやがれ。
んで砂漠の途中で今日は終了(風呂入れと呼ばれたので)明日はビルベンだ……あいつらも強いんだよなぁ……。

つか久しぶりにシャルロット無しパーティやってますが、まだストーリーやっと半分くらいなのにでちロスが半端なくなってきている……。
私、このデータで黒の貴公子倒したら次はシャルロット主人公でやるんだ……。