忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

圧倒的火力で蹂躙したい。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・ホークアイ・シャルロット/まだまだ神獣討伐ツアー中です編。


木(ミスポルム)→火(ザン・ビエ)→光(ライトゲイザー)と撃破。残りは水・風・闇です。

クラスチェンジ後に貯まってた育成ポイントをばーっと使った結果シャルロットは全体セイバー4種使えるようになったしホークアイはクリティカル系アビリティ手に入ったしケヴィンも強くなったしで雑魚戦はかなり楽になりました。
なおボス戦は……ミスポルムは割と楽でしたし死人も出さずに済んだんですがザン・ビエ戦ではシャルロットが、ライトゲイザー戦ではケヴィンが1回死んでたり。だからホント頼むから見えてる危険に突っ込んでいかないでよ……。

あとここまででサボテン君45体回収で種から良い武器防具が出るようになった……ハズですが今日ゲットできたのはケヴィンの体防具とシャルロットの頭防具だけです(なお昨日の日記で書き忘れてますがクラスチェンジ後に30個ほど種植えした結果男2人のアクセサリとホークアイの体防具が手に入ってます)男2人に武器ください武器!!
PR

狩りの時間だ。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・ホークアイ・シャルロット/神獣討伐ツアー始まったよ編。


というワケでいつも通り土(ランドアンバー)→月(ドラン)と倒したところで???の種が6個揃ったので聖域に飛んでクラスチェンジして今日は終了。

???の種は宝石の谷では大量にスライムプリンス狩って(普通に進んでいっただけではドロップしなかったんで結局後半マップを2往復半ほどしている/爆)やっと2つ、月読みの塔では早い段階で1つドロップ。昨日ビーストキングダムで手に入った分&両所の宝箱からゲットした分で6個になりました。
そんなワケで今回の最終パーティはデルヴィッシュ・ワンダラー・セージです。
結局男2人はプレイ開始時に考えてたのとは違う方になってしまったがまあ仕方ないね、デルヴィッシュまだ1回しか使ってなかったしワンダラーは特技やアビリティの面で非常に使い勝手がよろしいのでね……。

なおランドアンバー戦では妖怪一足りないに呪われあと一撃というところでアーム修復されてバリアを張られるというクッソ面倒な事態になってしまったり(まあ死人は出してないけども)、ドラン戦では衝撃波が痛すぎてホークアイとシャルロットがまとめて死んでしまったりと難易度ハードは甘くなかったです……この先が怖い。

山登りしてピクニックして夜のお城で肝試し。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・ホークアイ・シャルロット/この辺ボスもいないので軽く遠足気分です編。


天の頂をえっちらおっちら登った先で「翼あるものの父」の子供・フラミーと出逢いその背に乗せてもらっていざマナの聖域へ→先に聖域入りしてた奴らの屍踏み越えて、此処に聖剣の勇者ケヴィン爆誕……と思いきやフェアリーがいなくなってるよ何処行った!→探してたらマナの女神様の幻影が現れてフェアリーが攫われちゃったから助けてあげてと宣いおる→犯人誰だとっちめてやるぞと入口まで戻って来てみたら死を喰らう男と堕ちた聖者がフェアリー連れてるじゃありませんか→返せと詰め寄ったらビーストキングダムまで来いとかぬかしやがるのでフェアリーで乗り付け、すったもんだの挙句マナの剣は奪われ神獣が復活しちゃったよ大変だ大変だ→というワケで神獣討伐ツアー開幕。いつも通り土の神獣から倒すので宝石の谷ドリアンまで来ましたよというところまで(谷の入口の金の女神像でセーブして終了)

さてそんなワケで聖域にてレベル38達成(本日終了時点でケヴィンとシャルロットが40、ホークアイが39まで上がってます)
ビーストキングダムにて???の種が1つドロップしたのであとはいつも通り宝石の谷でスライム狩りして集める予定。さーてどんだけ狩れるかな。

……まあその、聖域でラビラビ雨あられ喰らって15歳組がまとめて死んでしまったりした大ピンチが1回あったのは内緒で(爆)
そしてさすがに竜帝ルート組が哀れになって来たしこの周回終わったら次デュラン主人公でやろうかなぁ……?

その一撃は痛い。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・ホークアイ・シャルロット/普通の人間なら死んでる編。


月夜の森を獣人蹴散らしながら駆け抜けたら月読みの塔入口にて死を喰らう男との対峙。すったもんだの挙句に獣人ルガーとの戦闘に→難易度ハードのせいで通常攻撃すら超痛かったがとにかく撃破、月の精霊ルナ入手→最後は木のマナストーンだぞーというワケでランプ花の森から花畑の国ディオールへ。妖精王からあれやこれやの話を聞いた後またランプ花の森に入りルナの力で道を開いた先でギルダーバインとの戦闘→爆発する種がなにかと痛かったがなんとか撃破し木の精霊ドリアード入手、これで精霊コンプリート!→聖域へのトビラを開くためいざ忘却の島へ。まあそれは出来たんだがトビラが開いた先は遥か上空だわ空中要塞持ち込んできたアルテナが横入りしてくるわでひっでぇなオイ→フェアリーから「翼あるものの父」の存在を聞かされもうそれで行くしかないと一路ローラントへ。アマゾネスにお願いして天の頂へ続く通路を開いてもらいこれから山登りしますというところまで。

ルガー戦は本当ならケヴィンの必殺技でトドメ刺したかったんですがちょっと必殺技バカバカ撃ちすぎて結果ホークアイの必殺技でのトドメになってしまった……ご、ゴメンよ;
ギルダーバイン戦は1回ケヴィンが死んでるもののそれ以外はまあいつも通りかな……毒対策はしといたけどスリープフラワーも使ってくるから面倒なんだよなアイツ……。

さて現在レベル37まで来てます(幽霊化イベントの都合でホークアイはレベル1個下ですが)
神獣ツアーやクラス3も見えてきたけどまだ男2人のクラス3どうするか悩んでたり……デルヴィッシュとワンダラーでいいかなぁ(最初に考えてたのと大きく変わってんじゃねぇかオイ)

現実はもう冬へ向かっているんだがね。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・ホークアイ・シャルロット/画面の向こうは常夏でした編。


サルタンから灼熱の砂漠に入り火炎の谷を目指して歩いていたら女の子(ジェシカ)を連れた美獣が。ビルベンに行く手を遮られローラント以来2回目の戦闘→ドタバタしながらもとにかく撃破して火炎の谷に入り美獣を追いかけ追いついたけど気絶したジェシカを盾に取られて動けない、と思いきや後をつけてきていたニキータの助けでジェシカ救出成功→まあ火のマナストーンは解放されてしまったけど火の精霊サラマンダーは仲間に出来たしOKということで次は月のマナストーン求めて月明かりの都サルタンにやって来ましたというところまで。

砂漠越えで終わってしまった……なおビルベン戦はまあ苦戦はしてたけど死人は出してないので及第点。ホントはホークアイの必殺技でまとめて撃破といきたかったんですが失敗しました。ちっ。
なおサラマンダー入手後は魔法のロープで時間短縮。1回火柱吹き上げる箇所に敵吹き飛ばしちゃって大変な事になった(爆)んで面倒は避けた。

さて次は月夜の森。ルガー戦面倒だなぁ……。