忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドロップ運がガチャ運に変換されていた……?!

そういや午前中に軽く衣替えしたのだが意外と夏物少なめになってしまってた(冬物含め古かったり今後着なさそうなものは捨てたら軽くタンスの引き出し1つ埋まる分くらいの量あった/爆)嗚呼これは7月8月あたり買い物欲が爆発しそうだ……そしてきっと冬に更なる買い物欲に襲われるぞこれは……。


さてプレイ記続き。



厄介なところは早めにの精神で火の神獣を倒しに火炎の谷へ(正直ここは敵より道中の火柱ギミックが面倒くさいんですよねぇ。アクション下手だから無理矢理宝箱取りに行こうとして火柱当たって溶岩落下を何度やらかしたか……)→最奥にて神獣ザン・ビエと戦闘に。動き回るターゲットを何度も見失いながらもどうにか撃破→次どこ行くかと悩んでじゃあとりあえず木の神獣倒しに行くかとワンダーの樹海へ→道中のクインビーが頻繁にぶっぱしてくる光弾槍に苦しめられながらもどうにか最深部に到着、神獣ミスポルムと戦闘。範囲攻撃にヒイヒイ言いながらとにかく撃破、これで神獣は半分倒せました、まで。

悲しいかな火炎の谷でもワンダーの樹海でも敵から???の種はゲットすることが出来ず宝箱からゲットした物のみ……(泣)
しかし手に入ったものを植えてみたところ1つ目銀狼の魂(ウォーリアモンク用)・2つ目金狼の魂(ゴッドハンド用)・3つ目必中のサイコロ(ニンジャマスター用)・4つ目明星の鎖(スターランサー用)と欲しいものはあっという間に手に入ったという(笑)これはアレか、ドロップ運に見放されたかわりに種ガチャ運に恵まれたという事か……!!
てなわけで上では省略していますがワンダーの樹海行く前にホークアイとケヴィンだけクラスチェンジしてたり。リースも樹海クリア後に再び聖域行って遅ればせながらクラスチェンジ。
ミスポルム戦でニンジャマスターの必殺技の影潜り使ってみたらオラオラ言いながら連撃浴びせてて何か笑ってしまったよ……強かったけど。

というワケで現パーティはニンジャマスター・スターランサー・ウォーリアモンクです。
気が付いたら3人ともレベル50とかになってたけどもうこればっかりは仕方ない……(男2人はレベル48でクラスチェンジ)
あとは育成ポイントを何とかすれば念願の全体ヒールライトと全体掛け忍術とバフ魔法全体掛けが手に入るぞー!!(遠い目)
PR

なんで主人公にした途端に逆補正働くんだよ!!

明後日から仕事です。会社行きたくないけど仕事しないと金がない。嗚呼。
なお明後日は37回目の誕生日でもあります。もうホント毎年毎年言ってるけど年取りたくない。嗚呼。



さて愚痴はそこまでにして本題。
聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・リース・ケヴィン/ブルータスお前もか編。


プレイ記昼の部はどこまで行ったかと言いますと>>>

天の頂を登り「翼あるものの父」ことフラミー入手、いざマナの聖域へ→最奥部にてついにマナの剣を発見、此処に勇者ホークアイ爆誕→……が直後にフェアリーの不在が発覚、マナの女神様の幻影が現れてフェアリーが悪者に攫われてしまったので助けてくださいと無責任にも宣いやがるのでちょっと待てよとツッコむも風の太鼓渡して消えちゃった→仕方ないので来た道を戻ると紅蓮さんが死んでたり死を喰らう男がメッセンジャーしてたりする→入口まで戻ってきたら美獣と邪眼さんがフェアリー返してほしけりゃマナの剣持ってナバール来いとかぬかしやがる→仕方ないのでフラミー乗ってナバールへ→んで結局マナの剣を奪われ神獣復活しちゃった→全部倒せとフェアリーが宣うのでとりあえず前回データ同様に土の神獣から倒しに行ってみることにしモールベアの高原から宝石の谷ドリアンに→最深部にて神獣ランドアンバーと戦闘、ツメ系アイテムと忍術駆使してとにかく撃破→んで手ごわいのは先に倒しておくぞと月の神獣倒すため月読みの塔へ→最上階にて神獣ドランと戦闘、衝撃波が強かったりちびっこ化されたりしてヒイヒイ言ってましたがどうにか撃破して残り6体です、というところまで。

この男マナの剣似合ってねぇな(爆)あれやっぱデュランが抜いてこそ絵になってるというか。
そんで今回の聖域での勝者は魔界陣営。ケヴィンは死を喰らう男に対するコメント無し。なんでじゃ。
……で神獣討伐ツアー開始されたわけですが、???の種が……前回は宝石の谷で宝箱+敵からのドロップで合計4つも手に入ったりしてたのに何と今回宝石の谷でも月読みの塔でも敵からのドロップが全く無かったという……いや一番運高いホークアイにドロップアップのアビリティつけさせてもこれとか貴様も主人公になった途端主役補正消えるタイプかよこの野郎!!(つってもまだ前回よりマシかもしれない。前回のデュランは因縁の相手のトドメを全部仲間に持っていかれるというガチの悲しみ背負ったからな……)
……なおゲットした種からケヴィンの分だけクラスチェンジアイテム手に入れましたが、前回同様アイテムが全員分手に入ってからクラスチェンジしたい……けど正直回復が辛いので先にケヴィンだけクラス3にしちゃってもいいかなぁ……?

全員脳筋。(2)

ここんとこほぼずっと1日2回日記書いてるせいで聖剣3カテゴリがもう記事数20に(爆)


さて続き。



月夜の森を出て妖精王に会うため花畑の国ディオールを目指しランプ花の森へ行ったらシャルロット発見。彼女もディオールに行くというが森の秘密については教えてくれないまま先に行ってしまう→少し進むとモンスターに襲われているシャルロットを発見。助けてやるとちょっと拗ね気味に森の秘密を教えてくれる→道中の雑魚にヒイヒイ言いながらようやっとディオールに到着、妖精王に謁見。途中唐突にシャルロットが悪態つきながら部屋に入って来る→妖精王から語られたシャルロットの両親の悲しい話にショックを受けたシャルロットは飛び出していき、パーティは木の精霊ドリアードの行方を聞く→再びランプ花の森へ。奥地でギルダーバインと戦闘になり、ドタバタしつつもとにかく撃破→木の精霊ドリアード入手し全精霊集結、聖域へのトビラを開くため忘却の島へ→トビラは開いたが上空に上がってしまい地上から入れなくなり、オマケにアルテナの空中要塞に爆弾落とされる→リースから「翼あるものの父」の話を聞き、天の頂に行くことになりました……というところまで。

嗚呼シャルロットが可愛すぎて辛い(←それ言うの何度目ですか)もう動いてるだけで可愛すぎて辛い。このデータクリアしたらまた追加シナリオ後回しにして3週目やる予定ですがケヴィン主人公・アンジェラ・シャルロットで行こうかなぁとか。
ギルダーバイン戦はやっぱり苦戦気味で聖杯2つか3つくらい使ってしまったしポトの油も……フラミー手に入れたらまた買い出し行くか……。
……あとシャルロットの両親の話聞いた後でホークアイが「シャルロットの両親、子供の成長を見たかっただろうな……」みたいなこと言っててなんか(´;ω;`)ブワッとなった……いや多分それアンタの両親もきっと同じこと思ってるだろ……。

なお現時点でレベル36(ケヴィンは35)です。また聖域でレベル38になりそうだなコレは……。
以前書いた通りニンジャマスター・スターランサー・ウォーリアモンクの予定ですが、さて今回はどうなるか。

全員脳筋。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・リース・ケヴィン/皆前線型なせいで気が付けばHPヤバい状態なことが多いです編。


何か気が付いたら休みは明後日までですよ悲しいなあと思いつつ、とりあえず4時間近くプレイして(昼食やら家事手伝いやらで休止挟んでるけど)どこまで進んだか書き出すと>>>

岸辺の洞窟を抜けた先で邪眼の伯爵とご対面。バイゼルの奴隷商人から聞いた話を思い出したリースが「エリオットを返して!」と叫ぶも、しかしやっぱり顔見せだけでさっさと消える伯爵→ついに火山の噴火が始まり絶体絶命……と思いきや海のヌシことブースカブーご登場、間一髪助け出される→フォルセナに戻り英雄王から残りのマナストーンの話を聞く→ボン・ジュールの大砲でマイアに戻り、黄金の街道から(バイゼルにてアイテムの買い出しを済ませてから)砂の都サルタンへ→灼熱の砂漠を抜け(途中でオアシスの村ディーンにも寄って)火炎の谷へ向かうと美獣&ジェシカ発見。しかしビル・ベンに行く手を遮られ2度目の戦闘、必死こいて撃破し火炎の谷内部へ→奥でジェシカを助けた後美獣を追うと火のマナストーンは解放されていたが、火の精霊サラマンダーを入手→再び砂漠を抜けサルタンの砂浜からブースカブーに乗り雪の都エルランドへ→零下の雪原を抜けると氷壁の迷宮入り口で黒曜の騎士と再会。しかしさっさとどこかへ行ってしまいマシンゴーレム3体との戦闘に→ドタバタしながらどうにか撃破して氷壁の迷宮に入ると水のマナストーン発見、水の精霊ウンディーネも入手→戻って月明かりの都ミントスから月夜の森に入る→月読みの塔入口にて死を喰らう男&ルガー発見、ルガーとの戦闘に。強烈な必殺技に苦しみながらも撃破し月の精霊ルナを入手、したところまで。

……いやその、プレイヤーが基本的に猪突なのも悪いですが今回全員前線型なパーティな上にヒールライトがまだ単体回復しか出来ないので頻繁にHPがヤバいことになりがちで。砂漠行く前にポトの油買い足してきたけどそれでも足りなそう。てゆかビル・ベン戦でもマシンゴーレム戦でもルガー戦でも誰かしら1回以上死んでるからな……。
ところでルガー撃破後にケヴィンが「カールに続いてルガーも……」とか死を喰らう男への恨みを露わにしてますが、ルガーは別に操られたとかそういうワケではないんでは……? と思ったりしたけどあれは獣人たち唆して戦争させた恨み的なのも籠ってるのかねぇ。

あとマシンゴーレム戦にて途中からBGMが消えるバグ発生した……進行不能とかにはならなかったのでいいけどアレは何だったんだ……。

いきなりトラウマ克服(?)

実家から自転車で片道5分程度のところで一人暮らししている弟が夕飯食いに来たのでとりあえず聖剣3ToMの攻略本と密林予約特典見せて自慢した(←オイ。)ついでにゲーム内容についても思い切り一方的に語らせてもらった(ひどい姉だ)
なお奴も体験版だけはやったらしく、一通りキャラは使ってみたけどケヴィンだけやってないとかなんとか。いっそお前もソフト買え。そしてプレイしろ。

さーてさてさて続きですよー。
弟が来てた都合上夕飯の時間が早かったので2時間くらいプレイした。



ローラント城奪還作戦遂行、戦慄しつつ向かったジェノアは過去の記憶よりも案外楽に撃破できたのにビル・ベンに苦戦した→それでもどうにか撃破してイザベラとご対面、結局逃げられる→まあローラントは無事解放できたよ良かった良かったとパロに降りてみたらニキータが町民にいじめられてたのでホークアイが土下座して許しを請う→ニキータからナバールの内情を聞いた後はまたフォルセナに向かうため船に乗る→……が乗った船は幽霊船。怯えながらも進んだ先で仲間が幽霊化しちゃったりゴーヴァが出てきたりでギャアギャア騒ぎながらもとりあえずクリア、闇の精霊シェイドを入手→したら幽霊船が消滅して大海原に投げ出され、流れ着いた先は火山島ブッカ。島内探索して辿り着いたダークプリーストの村で「海のヌシ」の話を聞く→ヌシを探すため岸辺の洞窟に来ました、というところまで。

……恐れていたジェノア戦はプレイヤーが吹き飛ばしを回避しつつポセイドンのツメで水属性つけた武器で切り付けまくってたら案外何とかなり誰一人死なせず撃破することに成功(死にかけたことは数回あったがな……直前にケヴィンにヒールライト覚えさせたのでちょいちょい回復してくれて助かった場面もあった)しかし何故かビル・ベンで苦戦した……ケヴィンが2回死んでしまい2回目は復活させる時間も惜しい状態だったので自分操作のホークアイとリースだけでゴリ押したという。ごめんよケヴィン……。
そんで幽霊船。幽霊化は最初ホークアイにしましたが(「死にたくねぇ!」って取り乱すのえらい可愛かった……ww)ケヴィンに替わってもらいちょっとだけホークリ二人旅。やぁんこういう暗い中で二人っきりとか恋芽生えるシチュエーションじゃーんとか変なテンションで進めた結果ゴーヴァ戦で苦しむことに。バイゼルで買い込んだポトの油全部使い切っちゃったよ……聖杯も2つくらい使ったし。そして撃破後に合流してきたケヴィンの嬉しそうな顔にまたごめんよケヴィン……となった(しかも都合上レベル遅れることになったし)
とりあえずブッカ脱出したらバイゼルのブラックマーケットに買い出しに行きたい。幽霊船で使い果たしたポトの油買い込んでこないと後々回復足らなくなるだろうし……(今回シャルロット居ないので全体ヒールライトがクラス3になるまでありません)嗚呼。