かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
先が思いやられます。(2)
黄金週間中はずっと昼夜で日記2回でいいかなもう。
続き。
雪の都エルランドから零下の雪原に入り黒曜の騎士と2度目の対面(1度目は風の回廊)、何故かデュランを知っている黒曜の騎士→マシンゴーレム3体と戦闘、ヒイヒイ言いながらも撃破し水の精霊ウンディーネ入手→一路南へ、砂の都サルタンから灼熱の砂漠に入りディーンの村で休憩したところまで。
ボス戦のたびに死にかけるどころかガチで誰かしら死なすのいつになったら改良されるんですかね高臣さん……(マシンゴーレム戦でホークアイとシャルロットを2回ずつくらい死なせてしまった……いやだから赤い範囲見えてるでしょ避けてってば)(ただし自分自身も回避ミスって範囲に入っちゃったりとかよくやらかすのでアレですが/爆)それにしてもウンディーネ可愛かったなぁ(現実逃避)
攻略本見ながら宝箱とサボテン君を探し回る状態なのどうなんですかね……と思う。いや宝箱はまだ置いといてもサボテン君は見つけておけば色々イイ事あるからさぁ……。
なおトロフィーについてはまぁ流れで取れるもの取っていく感じ。狙うとそれはそれで面倒だし。
続き。
雪の都エルランドから零下の雪原に入り黒曜の騎士と2度目の対面(1度目は風の回廊)、何故かデュランを知っている黒曜の騎士→マシンゴーレム3体と戦闘、ヒイヒイ言いながらも撃破し水の精霊ウンディーネ入手→一路南へ、砂の都サルタンから灼熱の砂漠に入りディーンの村で休憩したところまで。
ボス戦のたびに死にかけるどころかガチで誰かしら死なすのいつになったら改良されるんですかね高臣さん……(マシンゴーレム戦でホークアイとシャルロットを2回ずつくらい死なせてしまった……いやだから赤い範囲見えてるでしょ避けてってば)(ただし自分自身も回避ミスって範囲に入っちゃったりとかよくやらかすのでアレですが/爆)それにしてもウンディーネ可愛かったなぁ(現実逃避)
攻略本見ながら宝箱とサボテン君を探し回る状態なのどうなんですかね……と思う。いや宝箱はまだ置いといてもサボテン君は見つけておけば色々イイ事あるからさぁ……。
なおトロフィーについてはまぁ流れで取れるもの取っていく感じ。狙うとそれはそれで面倒だし。
PR
先が思いやられます。
聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ホークアイ・シャルロット/都合主人公だけレベル遅れてるのマジ申し訳ないわ編。
さて3時間ほどプレイしてどこまでいったかというと>>>
ローラント奪還作戦続きでビル・ベン戦→撃破して美獣イザベラとご対面→ローラントを出てパロに戻ったらニキータが町民にいじめられてたので助ける(土下座というより頭下げただけに見えましたがまぁ気にしたら負けか……)→船に乗ったら幽霊船でした→ゴーヴァ倒して闇の精霊シェイドを入手→幽霊船が消えて大海原に投げ出され、火山島ブッカに流れ着く→ダークプリーストの村で“海のヌシ”についての情報を得たので岸辺の洞窟へ→洞窟内部で邪眼の伯爵とご対面、しかし顔見せだけでどっか行ってしまう→ついに火山が噴火して生命の危機に陥るも“海のヌシ”ことブースカブーが助けてくれる→フォルセナ戻って英雄王から話を聞く→水と火とどちらから行くかちと悩んだけどとりあえず水のマナストーンから見に行くことにしました、というところまで。
ビル・ベン撃破後に続くイベントがホークアイ視点だと辛いなほんと……そうでなくても仲間と戦わされた上に目の前にいる親友の仇討てない(どころか討ったらジェシカが死んじまう)とかホントもう……。
んだがそのあと「そのジェシカさんって、ホークアイの……いえ、何でもありません」ってやだリースさんたらジェラシーですか(萌)てゆかもうこれ気になる人になってるでしょもう可愛い可愛い。そして城前で別れる時の「リース、オレは……」もたまらん。萌え死ぬ。
幽霊船ではシャルロットが怯えっぱなしで可愛かったです(←え?)幽霊化はデュランにして残り2人でゴーヴァに挑みました……が強かった……聖杯5個くらい使った。ホークアイ幽霊化させてデュランの攻撃力を頼ったほうが楽だったかもしれない。
なおここで置いてったせいで現在仲間2人がレベル26なのに対し主人公だけレベル1つ下です(爆)すまんな。
そんで火山島ブッカ→岸辺の洞窟。え、なんか拍子抜けなレベルで短かったですね……?(SFC版だとここ結構大変そうに見えたんだが)つかホント伯爵は何しに来たんだ。始末して来いって言われてたんじゃないのか。
あ、攻略本届きました。これから熟読します。
さて3時間ほどプレイしてどこまでいったかというと>>>
ローラント奪還作戦続きでビル・ベン戦→撃破して美獣イザベラとご対面→ローラントを出てパロに戻ったらニキータが町民にいじめられてたので助ける(土下座というより頭下げただけに見えましたがまぁ気にしたら負けか……)→船に乗ったら幽霊船でした→ゴーヴァ倒して闇の精霊シェイドを入手→幽霊船が消えて大海原に投げ出され、火山島ブッカに流れ着く→ダークプリーストの村で“海のヌシ”についての情報を得たので岸辺の洞窟へ→洞窟内部で邪眼の伯爵とご対面、しかし顔見せだけでどっか行ってしまう→ついに火山が噴火して生命の危機に陥るも“海のヌシ”ことブースカブーが助けてくれる→フォルセナ戻って英雄王から話を聞く→水と火とどちらから行くかちと悩んだけどとりあえず水のマナストーンから見に行くことにしました、というところまで。
ビル・ベン撃破後に続くイベントがホークアイ視点だと辛いなほんと……そうでなくても仲間と戦わされた上に目の前にいる親友の仇討てない(どころか討ったらジェシカが死んじまう)とかホントもう……。
んだがそのあと「そのジェシカさんって、ホークアイの……いえ、何でもありません」ってやだリースさんたらジェラシーですか(萌)てゆかもうこれ気になる人になってるでしょもう可愛い可愛い。そして城前で別れる時の「リース、オレは……」もたまらん。萌え死ぬ。
幽霊船ではシャルロットが怯えっぱなしで可愛かったです(←え?)幽霊化はデュランにして残り2人でゴーヴァに挑みました……が強かった……聖杯5個くらい使った。ホークアイ幽霊化させてデュランの攻撃力を頼ったほうが楽だったかもしれない。
なおここで置いてったせいで現在仲間2人がレベル26なのに対し主人公だけレベル1つ下です(爆)すまんな。
そんで火山島ブッカ→岸辺の洞窟。え、なんか拍子抜けなレベルで短かったですね……?(SFC版だとここ結構大変そうに見えたんだが)つかホント伯爵は何しに来たんだ。始末して来いって言われてたんじゃないのか。
あ、攻略本届きました。これから熟読します。
殺意の壁をゴリ押し突破。
昨日同様日記2回目。
続き。
風の回廊を抜けてマナストーンのもとへ→クラスチェンジして→ツェンカーと戦闘、撃破後に風の精霊ジンを仲間に→眠りの花畑でジンの力を使いナバール兵を眠らせ、ローラント奪還作戦開始→城の奥でジェノアと戦闘、必死こいて撃破したところまで。
というわけでついにクラスチェンジ。前々から言ってた通り全員闇堕ちです(笑)
まぁデュランのクラス2はどちらかと言えば光の衣装のほうが好みなんですが、セイバー魔法欲しいので闇へ(シャルロットの光クラスでもセイバー魔法覚えられますが、シャルロットのクラス2は闇のほうが衣装好みなもんで最初から心に決めてたんだ……)ホークアイは断然闇派。
……なおマナストーン目の前にして男2人分の経験値が微妙に足らずイベント前に近くをウロウロして雑魚倒してたのは内緒(笑)
ここからクラス3まではまだ長い道のりですがどうなるやら……とはいえ全員攻撃力重視にした結果気持ち戦闘が楽になったかも。
……というのは気のせいだったことが本日ラストのジェノア戦で判明。ガチで全滅の危機に陥ったからな……いやあれ初見殺しとかそういう問題じゃない。床全体から殺意のトゲがビシバシと。結局まんまるドロップどころか天使の聖杯まで9個フルに使っても足らずホークアイとシャルロットが死んでしまい残ったデュランもかなりやばかったですが、ポセイドンのツメで水属性つけて必殺技ゴリ押しでギリギリ撃破。いやホント死ぬかと……もうあんなのと戦いたくない。
あとパーティにホークアイ入れてリース入れなかった最大の理由であるローラントでのイベント。
「いい子にしててくれよ、リース」……嗚呼もうたまらんわこれこんなん惚れてまうやろこの色男めっ……!!!(悶絶)
まぁ実は某笑顔動画に上がってたSFC版のイベント集でこれ見たときにイメージしてたのとはちょっと違ったけど(「もっと自分を大事にしろ」あたり何かもっと声荒げてるイメージあったので諭すような声色だったの意外だった)これはこれで。てゆかこれ見てホークリ派になったって人多いんじゃないのかね。実際自分もその1人だし。
続き。
風の回廊を抜けてマナストーンのもとへ→クラスチェンジして→ツェンカーと戦闘、撃破後に風の精霊ジンを仲間に→眠りの花畑でジンの力を使いナバール兵を眠らせ、ローラント奪還作戦開始→城の奥でジェノアと戦闘、必死こいて撃破したところまで。
というわけでついにクラスチェンジ。前々から言ってた通り全員闇堕ちです(笑)
まぁデュランのクラス2はどちらかと言えば光の衣装のほうが好みなんですが、セイバー魔法欲しいので闇へ(シャルロットの光クラスでもセイバー魔法覚えられますが、シャルロットのクラス2は闇のほうが衣装好みなもんで最初から心に決めてたんだ……)ホークアイは断然闇派。
……なおマナストーン目の前にして男2人分の経験値が微妙に足らずイベント前に近くをウロウロして雑魚倒してたのは内緒(笑)
ここからクラス3まではまだ長い道のりですがどうなるやら……とはいえ全員攻撃力重視にした結果気持ち戦闘が楽になったかも。
……というのは気のせいだったことが本日ラストのジェノア戦で判明。ガチで全滅の危機に陥ったからな……いやあれ初見殺しとかそういう問題じゃない。床全体から殺意のトゲがビシバシと。結局まんまるドロップどころか天使の聖杯まで9個フルに使っても足らずホークアイとシャルロットが死んでしまい残ったデュランもかなりやばかったですが、ポセイドンのツメで水属性つけて必殺技ゴリ押しでギリギリ撃破。いやホント死ぬかと……もうあんなのと戦いたくない。
あとパーティにホークアイ入れてリース入れなかった最大の理由であるローラントでのイベント。
「いい子にしててくれよ、リース」……嗚呼もうたまらんわこれこんなん惚れてまうやろこの色男めっ……!!!(悶絶)
まぁ実は某笑顔動画に上がってたSFC版のイベント集でこれ見たときにイメージしてたのとはちょっと違ったけど(「もっと自分を大事にしろ」あたり何かもっと声荒げてるイメージあったので諭すような声色だったの意外だった)これはこれで。てゆかこれ見てホークリ派になったって人多いんじゃないのかね。実際自分もその1人だし。
間近に迫るお楽しみ。
聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ホークアイ・シャルロット/いろいろな意味でお楽しみが近づいてます編。
①メール確認したらAMAZ〇Nで注文してた攻略本が明日届くようです。やったー読むぞー!!
②昼3時間ほどのプレイでレベル17まで上がったのでクラスチェンジまでもう少し。
全員闇落ち予定(笑)で最終的にデュランはソードマスター、ホークアイはナイトブレード、シャルロットはネクロマンサーの予定でいますがどうなるやら。
③一番見たかったローラントイベントまであとちょっと。今日中にそこまでいけるかは微妙だけども(プレイヤーがそんなに若くないのであんまり集中力がもたない)
……でどこまでプレイしたかというと>>>
フォルセナにて紅蓮の魔導士に殺されかけてた英雄王様をお助けし→ボン・ジュールの大砲でマイアに戻り→黄金の街道を抜けてバイゼルへ行き、船でパロへ→天かける道を抜けて眠りの花畑ですやすや→ローラント秘密アジトにてリースとご対面、ドン・ペリに会いに行くことに→バイゼル戻ってちびっこハンマー入手して→ジャドからラビの森を抜け、コロボックルの村にてドン・ペリにからかわれつつもローラント奪還のための知恵をもらう→戻って風の回廊攻略に向かったところまで。
フォルセナで英雄王の前にシャルロットが両膝ついてちょこんと座ってるのとか(デュランとホークアイはちゃんと片膝ついてる。意外とホークアイがこういうの様になってたなぁとか)戻ってきたジャドでシャルロットが箱の上乗って風景眺めてたのめちゃめちゃ可愛かった……♡
あとパロが……に、ニキータ……変わり果てた姿に……(←何かその言い方だと死んだみたいだな/実際には死んでません操られてるだけですアシカラズ)ま、待っててくれよ、お前も必ず助けるからな……!!
戦闘にはだいぶ慣れてきたかなと思いつつもフォルセナで1回シャルロット死なせてもうた(またでちか!!/爆)ユニコーンヘッド強いねん……。
①メール確認したらAMAZ〇Nで注文してた攻略本が明日届くようです。やったー読むぞー!!
②昼3時間ほどのプレイでレベル17まで上がったのでクラスチェンジまでもう少し。
全員闇落ち予定(笑)で最終的にデュランはソードマスター、ホークアイはナイトブレード、シャルロットはネクロマンサーの予定でいますがどうなるやら。
③一番見たかったローラントイベントまであとちょっと。今日中にそこまでいけるかは微妙だけども(プレイヤーがそんなに若くないのであんまり集中力がもたない)
……でどこまでプレイしたかというと>>>
フォルセナにて紅蓮の魔導士に殺されかけてた英雄王様をお助けし→ボン・ジュールの大砲でマイアに戻り→黄金の街道を抜けてバイゼルへ行き、船でパロへ→天かける道を抜けて眠りの花畑ですやすや→ローラント秘密アジトにてリースとご対面、ドン・ペリに会いに行くことに→バイゼル戻ってちびっこハンマー入手して→ジャドからラビの森を抜け、コロボックルの村にてドン・ペリにからかわれつつもローラント奪還のための知恵をもらう→戻って風の回廊攻略に向かったところまで。
フォルセナで英雄王の前にシャルロットが両膝ついてちょこんと座ってるのとか(デュランとホークアイはちゃんと片膝ついてる。意外とホークアイがこういうの様になってたなぁとか)戻ってきたジャドでシャルロットが箱の上乗って風景眺めてたのめちゃめちゃ可愛かった……♡
あとパロが……に、ニキータ……変わり果てた姿に……(←何かその言い方だと死んだみたいだな/実際には死んでません操られてるだけですアシカラズ)ま、待っててくれよ、お前も必ず助けるからな……!!
戦闘にはだいぶ慣れてきたかなと思いつつもフォルセナで1回シャルロット死なせてもうた(またでちか!!/爆)ユニコーンヘッド強いねん……。
シャルロットが可愛すぎて辛い。(2)
昼の日記が長すぎたので追記にせず新規記事。
続き。
ドワーフたちが火薬持ってるとの話を聞き、再び黄金の街道を抜けて大地の裂け目へ→ウィスプの力で入り口を開きドワーフの村へ→火薬を持っているという道具屋のワッツを探してトンネル内へ→トンネルの奥でジュエルイーターを発見、戦闘に→撃破後に火薬と土の精霊ノームを入手→マイアに戻って大砲でフォルセナへ→……行くはずだったのにモールベアの高原に落ちてしまい遠回りに→どうにかフォルセナ到着したらアルテナの侵攻真っ最中でした、というところまで。
ジュエルイーター強かった……またもやみんな1回以上ずつ死にかけたどころかシャルロットを1回死なせてしまったという。天使の聖杯いくつか拾ってたからよかったですが……つか赤い範囲見えてるでしょそこから逃げなさいっての真正面から喰らいに行くなよと(ただしプレイヤー自身も人のことは言えない/爆)
そしてモールベアの高原で迷子になりまくるプレイヤー。マップ見ても迷いまくった。今後が不安すぎる。
……ところでドワーフの村の宿屋ってどこから入るんですかアレ。
ミニマップから確認する限り道具屋付近に入り口あるはずだよね? なかったよ……?
続き。
ドワーフたちが火薬持ってるとの話を聞き、再び黄金の街道を抜けて大地の裂け目へ→ウィスプの力で入り口を開きドワーフの村へ→火薬を持っているという道具屋のワッツを探してトンネル内へ→トンネルの奥でジュエルイーターを発見、戦闘に→撃破後に火薬と土の精霊ノームを入手→マイアに戻って大砲でフォルセナへ→……行くはずだったのにモールベアの高原に落ちてしまい遠回りに→どうにかフォルセナ到着したらアルテナの侵攻真っ最中でした、というところまで。
ジュエルイーター強かった……またもやみんな1回以上ずつ死にかけたどころかシャルロットを1回死なせてしまったという。天使の聖杯いくつか拾ってたからよかったですが……つか赤い範囲見えてるでしょそこから逃げなさいっての真正面から喰らいに行くなよと(ただしプレイヤー自身も人のことは言えない/爆)
そしてモールベアの高原で迷子になりまくるプレイヤー。マップ見ても迷いまくった。今後が不安すぎる。
……ところでドワーフの村の宿屋ってどこから入るんですかアレ。
ミニマップから確認する限り道具屋付近に入り口あるはずだよね? なかったよ……?
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性