忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

狩りの時間ですよ。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・デュラン・シャルロット/アカンこれちょっと強すぎでは編。


ナバールにてすったもんだの挙句にマナの剣を奪われてしまい神獣が復活しちゃったので討伐ツアー開催。
土(ランドアンバー)→(ここでクラスチェンジ)→月(ドラン)→木(ミスポルム)→火(ザン・ビエ)→光(ライトゲイザー)と撃破してきました。

今回も今回で宝石の谷にて???の種集めという名のスライムプリンス撲滅ツアー状態に(ナバールでは1つも手に入らず宝石の谷でも最初ロクにドロップしなかったのでエンカウントアップ付けて後半マップで延々狩ってたらまたしてもレベルがここだけで40→46というね……/爆)とはいえ頑張った結果ここで5個(&宝箱から1個)手に入ったので月読みの塔行く前にクラスチェンジしました。
そんなワケで今回の最終パーティはニンジャマスター・ソードマスター・ネクロマンサーです。全体忍術&4属性全体セイバーも覚えさせシャルにはダークセイバーやブラックカースも覚えさせ「アタックセイバーⅡ」や「弱点特攻」もゲットしたので(弱点属性ないドランはアレですが)だいぶ戦闘が楽になりました。
更にドラン戦後にがーっと種植えしたら3人分のアクセサリと一緒にデュランの武器が手に入ってしまいミスポルム戦以降がホント面白おかしいことに。全体セイバー1回かけて男2人でボコボコ殴ってるだけでガンガン削れていく……嗚呼……♡

んでここまででサボテン君45体回収して種から良い武器防具が出やすくなったのであるだけ植えたらかなり色々手に入りデュランは装備フルで揃ったしホークアイも武器&頭防具手に入ったしシャルロットも頭防具だけですが手に入ったのでこりゃ今回はペダンで買うもの少ないな(笑)


++++++


夜の部。

水(フィーグムンド)→風(ダンガード)と撃破してあとは闇の神獣だけ……なんだけど闇のマナストーン何処にあったのかわかんないとか宣いおるフェアリーに呆れつつ、じゃあ「古の都ペダン」にでも行ってみるかというワケで一路ブッカの西へ→……で来てみたがどう見ても廃墟です町なんてないよどういうこったと首傾げつつ疲れたので宿屋らしい建物で一休みしたら過去にワープしてました→情報収集の結果闇のマナストーンは暗闇の洞窟にあったんじゃないかということだったので行ってみたらホントにあったよ→しかし闇のマナストーン見つけた直後に砕け散って異次元空間にぶっ飛ばされて闇の神獣ゼーブル・ファーと戦闘開始→なんとか倒したら今更のように「これはワナよ!」と宣いやがるフェアリーさんには悲しみしか覚えないんですけどどうしたもんでしょうねというところまで。

……ホークアイも最強武器ゲットしたのが効いてるのかフィーグムンド&ダンガードをノーダメ撃破することに成功しました(吃驚)ヒットアンドアウェイは大事デスネ。
しかしさすがにゼーブル・ファー戦でノーダメは無理無理カタツムリ(ステージ狭いのに相手の攻撃範囲めちゃ広いんだもん)それでもパーパポトのツメ使ってガンガンいこうぜでどうにかなったけど。
アビリティ「強化忍術」や「集中」「一閃」なんかも取ったのでホント強くなりました。次は邪眼戦ですが油断せず頑張らねば。

さてこの29周目も終わりが見えてきたけど次どうしようかなー。男子旅したい気分ではあるが主人公どうすんべ。
PR

2021年が到来。

今年もよろしくお願いします。
まあやることは去年と変わらんけどね。

ということでさっそく本題。
聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・デュラン・シャルロット/毎度おなじみ暑い→寒い→暑いのラッシュです編。


火山島ブッカを急いで脱出しないとヤバいよヤバいよというワケで探索中に見つけたダークプリーストの村で聞いた「海のヌシ」を探して岸辺の洞窟へ→モンスターを蹴散らして最奥まで来たら邪眼の伯爵とか名乗る中二病こじらせた感あるオッサンが突然ご登場、なんやかんや色々言ってたけど何もせず去ってったよ何しに来たんだあのヒト→直後ガチで噴火が始まり死を覚悟した瞬間現れた「海のヌシ」ことブースカブーに助けられ、そのままフォルセナにワープして残りのマナストーンの話を聞く→水のマナストーンを求めてエルランドから零下の雪原に入ったら黒耀の騎士と2度目の遭遇したり相手がなぜかデュランの名前を知ってたりマシンゴーレム3体と戦闘になったり→泣きそうになりながらなんとか撃破したら水の精霊ウンディーネ入手→次は火のマナストーン探しますよというワケでサルタンから灼熱の砂漠に入りどんどこ進んでいったらジェシカを連れた美獣と遭遇、行く手を阻むビルベンとの戦闘に→雪原のマシンゴーレム戦とは別の意味で泣きそうになりながらもとにかく撃破、火の精霊サラマンダー入手→次は月のマナストーン探しますよというワケでミントスまで来ましたというところまで。

……あのね、雪原のマシンゴーレム戦で聖杯3個も使う羽目になった話していいだろうか(援護のみにしていたシャルロットが無茶苦茶狙われ2回死亡、デュランも1回死んでる……)ホントお願いだから避けられる危険は避けてよ頼むから。
ビルベン戦もなんか苦戦した……現時点だと誰も必殺技で敵ロック出来ないので色々面倒です。嗚呼。


++++++


夜の部。

月夜の森を獣人なぎ倒しながら進んでいったら死を喰らう男がいたりルガーと戦う羽目になったり→撃破したら月の精霊ルナ入手で残すは木の精霊だけですよーと→てなワケでランプ花の森から花畑の国ディオールに行き妖精王にあれこれ話を聞いて再びランプ花の森へ→ギルダーバインぶちのめしたら木の精霊ドリアード入手で精霊コンプリートだぜヨッシャ!!→早速忘却の島にて聖域へのトビラを開いたのだが空の上だわ空中要塞持ち込んだアルテナが横入りしてきて更に爆弾落としてきやがったという→追いかけるには「翼あるものの父」の助けが必要だなとなり天の頂を登る→頂上にて「翼あるものの父」の子供・フラミーと出会い協力を得ることに成功、いざマナの聖域へ→先に来ていた連中の屍踏み越えた先でマナの剣を発見、此処に聖剣の勇者ホークアイ爆誕→……がフェアリーが行方不明だよ何処行ったと探してたらマナの女神様の幻影がご登場してフェアリーが攫われた助けてあげてと宣いおる→犯人はどこのどいつだとっちめてやるぞと聖域の入口まで戻ってみたらフェアリー連れた美獣&邪眼さんが。返してほしけりゃナバールまでおいでとぬかしやがるのでこれから向かいますというところまで(ディーンで武器防具整え宿屋でセーブして終了)

……ルガー戦もギルダーバイン戦もなーんかグダグダしてた感が……いや雪原のマシンゴーレム戦よりかはマシなんですけども。
んで聖域にて全員レベル38達成しました……が今回経験値アップのクッキーが全然種から出てこないので(獲得金アップのアロマも殆ど出てきてない……)前2回よりちょっとレベルの上りが遅いです。うーむどうしたものか。

さらば2020年。

……と言いつつ日記はいつも通りToMプレイ記です。きっと来年もこんな感じだよ(爆)
昼の分面倒で書いてなかったのでまとめます。

てなわけで聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・デュラン・シャルロット/ここからが本番ですぜ編。


フォルセナ城内をモンスター蹴散らしながら駆け抜けて英雄王のピンチを救いマナストーンの話も聞けたのでバイゼルから船乗ってパロへ来てみたんだがナバールが町を占領中とかどうしてこんなにどこもかしこも治安が悪いんだ!→情報収集で町中を廻ってたら酒場にてどこかで会った気がする金髪の美少女がウェイトレスと何やらヒソヒソ話をしていたのでちょこっと盗み聞きしたら山の花畑がどうとか聞こえてきたので行ってみることに→天かける道の中腹にて花畑を発見したものの眠り草満開でばったりすやすやグーグー→気がついたらローラントのアマゾネス達の秘密アジトに運び込まれていてパロの酒場で出会った金髪の美少女はローラント王女リースだったという衝撃→ローラント城奪還作戦を手助けすることになったのでバイゼルのブラックマーケットで「ちびっこハンマー」手に入れて船でジャドに渡りラビの森を駆け抜けてコロボックルの村で賢者ドン・ペリに知恵を借りてきた→パロに戻り天かける道から風の回廊に入り風神像を動かしながら進んだ先で風のマナストーン発見、クラスチェンジしてツェンカーと戦闘開始→動き回られてヒイヒイ言わされてたけどとにかく撃破し風の精霊ジン入手、いよいよローラント城奪還作戦開始→モンスター蔓延る城内をどんがどんが突き進みジェノアだのビルベンだのもぶちのめして美獣と対峙。イーグルの仇!と詰め寄るも死の首輪をチラつかされ結局逃げられる→何はともあれローラント城は無事奪還、名残惜しいけどリースとはここでお別れ→さてこっちもフォルセナに戻って英雄王さんに会って来るかとパロから船に乗ったらまさかの幽霊船でシャルロットが怯えまくる→あれやこれやの果てにゴーヴァ倒して闇の精霊シェイド入手したのはいいんだが船が消滅し大海原に投げ出され気がついたら噴火間近と噂の火山島ブッカに流れ着いてましたよ一難去ってまた一難ですねぇというところまで。嗚呼長い!!(再爆)

てなワケでクラスチェンジ。20周目以来久しぶりに全員闇堕ちです(笑)最近は全員光とか多かったからたまにはええべ。
しかしまぁ雑魚戦はともかくツェンカージェノアビルベンゴーヴァとボス戦はなんかグダグダしてましたねぇ……え、いつものことだろって? まあそうですね(爆死)
幽霊船の幽霊化イベントはシャルロットを選択し男2人ヒールライト無しでゴーヴァ戦しました。何度か死にかけましたが聖杯使わなかっただけエライです(笑)

今年最後も推しで参る。

聖剣伝説3ToMプレイ記第29弾:最多主人公記録更新編。


てなワケで29周目開始(難易度ハード)主人公ホークアイ・仲間1デュラン・仲間2シャルロットの推しパで参ります。
男子旅と悩んだけど結局これになりました。ホークアイ最愛だしシャルロット溺愛なのでどうしても両方入れたくなるんだよな……えへ。

仲間殺しの汚名を着せられナバールから悲しみの旅立ち→ジャドに来てみたはいいんだけど獣人たちが町占領してるとかどうしてこうなった→酒場のマスターから夜を待てとの情報を得たので宿屋で待機、夜闇に紛れて脱出→ラビの森を抜けて滝の洞窟へ入ろうとしたら結界が張られてて通れないのでアストリアで情報収集→一晩で色々ありすぎて疲れたので宿屋で休んでたら謎の光る飛行物体に睡眠妨害を喰らう→追いかけたらマナの聖域から来たとかいうフェアリーに何の了承もなしに憑依される→アストリアの滅亡を目の当たりにしたところで再び滝の洞窟に行ってみたら立ち往生してるデュランが居たので仲間にする→洞窟内で崖から落ちかけてる女の子(シャルロット)を助けたらしもべ扱いを喰らう→仲良くウェンデルに到着、光の司祭に話を聞いてもらったりとんでもない話を聞かされたり→またまた滝の洞窟へ。フルメタルハガーをノーダメ撃破して光の精霊ウィスプを入手→意気揚々とウェンデルに戻ろうとしたところで獣人たちが乱入してきて滝壺にぶち落とされる→気が付いたらジャドの地下牢に放り込まれてたけど同じく捕まってたアンジェラが助けてくれたので急ぎ脱出(なおアンジェラは船に乗り遅れ、その後の行方が知れない模様/爆)→マイアに到着。フォルセナの英雄王がマナストーンについて詳しいらしいので会いに行くことにしたよというところまで。

ホークアイ主人公も9回目。もうホントあのイーグルの阿呆っぷり何とかならんかなと思う(爆)
フルメタルハガーは直前にウェンデルで種植えしたらデーモンのツメが手に入ったのでありがたく使わせてもらったり。ガンガン削れて結果ノーダメいけました。よっしゃ。

クラスチェンジは久しぶりに全員闇堕ち予定(笑)
ニンジャマスター・ソードマスター・ネクロマンサーの闇光パーティを目指そうかしらん。


++++++


夜の部。

黄金の街道をひた走り大地の裂け目まで来たのはいいんだけどアルテナ兵の妨害受けてマシンゴーレム2体との戦闘に。なんとか撃破したのはいいんだが自爆しやがって吊り橋が崩落してしまい仕方なくマイアに戻ることに→フォルセナ行く道が無くてどうにもならんのでボン・ボヤジの大砲使わせてもらうことにしたけど「ニトロの火薬」が無いから取って来いとかぬかしやがるクソオヤジ→もう1回黄金の街道を突っ走りドワーフの村へ来てみたが火薬持ってるハズの道具屋ワッツはお留守のようだったのでドワーフのトンネルに探しに行ってみることに→尋ね人はすぐ見つかったものの高額ふっかけられ値切りも失敗しワッツは更にトンネルの奥へ行ってしまったので追いかけたらジュエルイーターとの戦闘に→ヒイヒイ言いながらもなんとか撃破したら土の精霊ノームが仲間になってくれてニトロの火薬もタダで手に入ったぜ!→マイアに戻って大砲使わせてもらってフォルセナにひとっ飛び……と思いきやあのクソオヤジ失敗しやがりモールベアの高原に落下→あの野郎今度会ったら覚えてろとぶつくさ言いつつもとにかく進んでなんとかフォルセナに着いたけどアルテナの襲撃真っ最中とかどうしてこうなったよ……というところまで(フォルセナ城入口の女神像でセーブして終了)

マシンゴーレム戦もジュエルイーター戦も死にかけはしても死んではないのでまあ私としては上手く戦えた方……かな?
ちうか序盤から割と種が拾えて昼の時点で植木鉢がレベル2になってたりします……が植えて出るアイテムの質が微妙……経験値アップのクッキーか獲得金アップのアロマくれないかなぁ……。

防御なぞ捨てている。

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・ケヴィン・ホークアイ/前進あるのみいけいけどんどん編。


風の神獣(ダンガード)もやっつけて残るは闇の神獣だけでちね!……なのにフェアリーしゃんたら闇のマナストーン何処にあったかわかんないとか言うんでちよ使えないでちねぇ!→仕方ないので「古の都ペダン」にでも行ってみようというワケでブッカの西に来てみたんでちけど何にもないでちねぇ……→疲れちゃったので宿屋らしい建物でお休みしたら町が出来てたでちどういうことでちか!?→装備を揃えたり情報を集めたりした結果闇のマナストーンは幻惑のジャングルにありそうということなのでレッツゴーでち!→ジャングルを突き進んでいったら闇のマナストーン発見でち、と思ったらいきなりヘンなところに飛ばされて闇の神獣ゼーブル・ファーと戦うことになったでちこいつ顔怖いでちぃ!!→なんとかやっつけたんだけどフェアリーしゃんたら今更「これはワナよ!」とか言い出すんでちよまったくもーう→けどもう後には引けないでち前進あるのみでち!というワケで更に進んでいったらあのヘンテコオヤジがいるじゃないでちか今度こそギッタギタにしてやるでちー!→しもべたちが頑張ってくれてヘンテコオヤジ撃破でち!いよいよミラージュパレスに突入でちよ!というところまで。

……育成ポイントの割り振りが適当過ぎた結果アタックセイバーⅡが取れたのは死を喰らう男戦直前でした(爆)ここ終わったらあと使うトコなんて再戦ジェノアくらいなんですが……まあ仕方ないか。
代わりという訳でもないけど強化トラップ(ローグ・トラップの攻撃力25%アップ)や一撃必殺(ゴッドハンド・HP100%時必殺技の威力を25%アップ)を取ったらまあ強い強い……後者はHP管理がちょっと大変ですけどもシャルロットが回復限界突破取ってるのである程度何とかなりそうですが。
なおどのキャラも大体そうなんですが毎回殆ど防御には育成ポイント振ってないんですよねぇ……ケヴィンは今回光に進んでるので秘孔取るのに多少ポイント振ってますがホークアイとか力・精神・運にほぼ全振りですし(知性にも振ってるけど防御は0……)

さてこの28周目もあと少しでエンディング。次はどうしようかなー。


++++++


夜の部でちよ。

ミラージュパレス内部をどんどこ突き進み再戦ボス(ギルダーバイン・ジェノア・ゴーヴァ)もみーんなやっつけて悪の親玉・仮面の道士とご対面でち覚悟しろでちー!→マナの剣が砕かれて仮面の道士が聖域へ行っちゃったでちマナの女神様が危ないでち!→邪魔はさせないと立ちはだかるヒース。どうしてヒースと戦わなければいけないの!?→悲しいけどやっつけて、急いでマナの女神様を助けに行くでち!→荒れ果てた聖域を突き進み仮面の道士=ダークリッチと最終決戦!しもべたちと頑張ってやっつけてめでたしめでたしエンディングでち♡

……というワケで一気にエンディングまでいきました。
アタックセイバーⅡの取得が遅かったせいでその恩恵に与れたのは死を喰らう男戦と再戦ジェノアだけでした……ちくしょう。
あと堕ちた聖者戦がやたらグダグダでした……闇・光・木属性は吸収されるの頭からすっぽ抜けててローグのトラップ攻撃無駄打ちしたのが何回か……使わないと忘れますねホント。
んでダークリッチ戦もやっぱりグダグダ……あいつストーリー上だと影薄いくせに強いんだよな(←オイオイ;)

なお最終決戦前にあるだけのアイテムの種植えまくりましたが結局ケヴィンの武器&頭防具だけ手に入らず……なんでだよぅ。



ここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)

1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01
18周目:シャルロット(ビショップ)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:29:00
19周目:リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:52:21
20周目:ホークアイ(ナイトブレード)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 12:48:21
21周目:ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 12:22:25
22周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 12:15:18
23周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(フェンリルナイト) > 11:51:44
24周目:デュラン(ソードマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 12:23:55
25周目:ホークアイ(ワンダラー)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 11:46:30
26周目:ケヴィン(デスハンド)/ホークアイ(ニンジャマスター)/シャルロット(ビショップ) > 11:37:35
27周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:53:17
28周目:シャルロット(セージ)/ケヴィン(ゴッドハンド)/ホークアイ(ローグ) > 11:32:43

神獣討伐ツアーからやたらグダグダなボス戦の連続だったのにまさかの記録更新(なお前々回と同じメンバー・同じルートの模様……/爆)
次はどうするかなー……ホークアイ主人公でいこうかなと考え中ですが推しパにするか4回目の男子旅か……。