忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どんだけ力有り余ってんですか。

聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ケヴィン・ホークアイ/ひたすらにタコ殴り編。


神獣討伐ツアー続き。木(ミスポルム)→火(ザン・ビエ)→光(ライトゲイザー)→水(フィーグムンド)と撃破し風の回廊入口の金女神像でセーブして今日は終了。

ミスポルム戦直前にアビリティ「アタックセイバーⅡ」が取れたのでダブルアタックセイバー&闇クラス2人の弱点特攻(ホークアイは弱点特攻Ⅱも付けてる)でガンガン攻めたらえらい勢いで敵のHP削れて爆笑。ザン・ビエなんてギガバーン来ないまま終了しましたからね……(ライトゲイザーはアタックセイバー使えないものの「闘士の証」があったので全体ダークセイバー使えたりしたし)こりゃダンガードも楽勝な気がするわ……。
まあミスポルム戦とザン・ビエ戦でケヴィンがそれぞれ1回ずつ死んでるのはもうご愛敬で(笑)

なおライトゲイザー撃破時点でサボテン君45体回収で種から良い武器防具が出るようになったハズなのでバイゼルにてドバっと植えてみたらデュラン&ケヴィンの武器と体防具がゲット出来ました(毎度恒例でアクセサリは3人分ともクラスチェンジ直後にゲット済)嬉しいけどホークアイにも武器と防具くれ……。

……しかしもう最終章が見えてるとかいう。次どうすっかなー。
シャルロットとホークアイは入れるの確定だけどあと1人……うーむ。
PR

強さ求めて急ぎ足。

聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ケヴィン・ホークアイ/プレイ開始3日でもう後半戦に突入とか……編。

サルタンから灼熱の砂漠を(途中ディーンを経由して)抜けて火炎の谷入口まで来たらジェシカを連れた美獣と遭遇。行く手を遮るビルベンとの戦闘に→忍術を上手く避けきれないことが多々あり苦労したけどとにかく撃破して火炎の谷内部へ。途中で美獣に追いつき覚悟しろと武器を向けたらジェシカを盾に取られてしまったけどニキータの乱入で無事救出成功、火の精霊サラマンダーも仲間にした→次は月のマナストーンを探しますよというワケで月明かりの都ミントスから月夜の森へ。獣人蹴散らしながら進んでいったら死を喰らう男と遭遇、ついでに獣人ルガーとの戦闘開始→攻撃力の高さでヒイヒイ言ってたけどまあ何とか撃破して月の精霊ルナも入手したので最後は木のマナストーン探しに行きますよというワケでランプ花の森へ→シャルロットと再会してプレイヤーのモチベ上昇(笑)。モンスターを蹴散らしながら進み花畑の国ディオールにて妖精王と会話した後はまたランプ花の森に入りギルダーバインとの戦闘に→ポイズンバブルとスリープフラワーに翻弄されたがとにかく撃破し木の精霊ドリアード入手で精霊コンプリートだぜイエーイ!→さっそく聖域へのトビラを開くため忘却の島に渡りまあトビラは開いたんですが開いた場所が遥か上空だわ横入りしてきたアルテナ軍が爆弾落としてきやがるわ散々だなチクショウめー!→フェアリーから「翼あるものの父」の情報を得たので一路天の頂へ向かいえっちらおっちら山登り。頂上にて「翼あるものの父」の子供・フラミーと出会いその背に乗せてもらっていざ聖域へ→そんで聖域にてついにマナの剣を手に入れ此処に聖剣の勇者デュランが(久しぶりに)爆誕→しかしフェアリーがいなくなってるぞ何処行ったーと探してたらマナの女神様の幻影がご登場、フェアリーが邪悪なものに攫われたので助けてやってと宣いおる→戻ってみたらフェアリー連れた紅蓮さんと黒耀さんが。返してほしけりゃアルテナ来いとかぬかしやがったのでフラミーで乗り付けましたというところまで(武器防具整えてアルテナの宿屋でセーブして終了)

……あの、いくら3連休だからってプレイ開始3日目にして神獣戦間近まで進めてるのどうなん自分……?
ルガー戦ではケヴィンの旋風脚でトドメ刺せたりして喜んでたらギルダーバイン戦でそのケヴィンを1回死なせてしまったという。スマン。

取得経験値アップのアイテムをちょっと使ったら聖域どころか天の頂登ってる途中でレベル38達成とかいう(幽霊化イベント都合でデュランだけ聖域入ってから38になってますが)アルテナは???の種落とす敵がいないので神獣討伐ツアー開始してから稼ぐことになります。ヒイ。


++++++


夜の部ですぞい。

アルテナ城内に蔓延るモンスター蹴散らして玉座に到達、すったもんだでマナの剣は奪われ理の女王が人質になり神獣も復活しちゃってヤバいよヤバいよ→というワケで神獣討伐ツアー開始。いつも通り土(ランドアンバー)→月(ドラン)と撃破したところで???の種が6個揃ったのでクラスチェンジしちゃいましたというところまで。

……というワケであっという間にクラス3です。
ソードマスター・ウォーリアモンク・ニンジャマスターという男子旅ではお馴染み編成になり、クラスチェンジ後に貯まってた育成ポイント使いこんで各種セイバー魔法・ヒールライト・各種忍術を全体化させたので今後の戦闘がかなり楽になりそうです。うへへ。
今回も宝石の谷で???の種集めしたわけですが(ここで3個、月読みの塔で2個ドロップしました)怖ろしいレベルでドロップ率が悪くまたもやアビリティ「エンカウントアップ」つけて後半マップ往復という愚行(モンスターがどいつもこいつも猛毒沈黙石化と状態異常オンパレード)をやらかした結果ここだけでレベルが41→46とかいう……(爆)
なおランドアンバー戦では石化喰らってしまったり集中砲火受けたケヴィンが1回死んでしまったりと苦戦気味だったのに対しドラン戦がいつもよりかなり楽でした(必殺技バンバン打ち込んでたらいつの間にかかなり削れてた)……どっちもクラス2だったのにこの差は何なんだ。

強くなりたい。

聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ケヴィン・ホークアイ/とにかくさっさとクラスチェンジしたかったので編。


ジャドから脱出しマイアに到着、情報収集の結果いきなりフォルセナに里帰りが決定→黄金の街道を抜け大地の裂け目まで来たら吊り橋上でアルテナ兵と遭遇、マシンゴーレム2体と戦う羽目に→作戦設定変え忘れてて苦戦してヒイヒイ言わされてたけどどうにか撃破……したら自爆しやがり吊り橋崩落しちまったいどうしたもんか→しょうがないのでボン・ボヤジの大砲使わせてもらうことにしたけど「ニトロの火薬」が無いから取って来いとかぬかしやがるクソオヤジ→というワケでドワーフの村に来てみたが火薬持ってるハズの道具屋ワッツが留守だったのでドワーフのトンネル内を探してみることに→尋ね人はすぐ見つかったんだが高額ふっかけられたので値切ろうとしたらあっさり決裂してどっか行っちまったんで追いかけたらジュエルイーターと戦うことになっちまったい→撃破したら土の精霊ノームとニトロの火薬が手に入ったぜラッキー☆→マイアに戻って大砲でフォルセナまでひとっ飛び……と思いきやあの野郎失敗しやがってモールベアの高原に落下→穴だらけの高原をとにかく進んでフォルセナに到着したらアルテナが襲撃真っ最中とかタイミングがいいのか悪いのか→英雄王が危ない急ごうと城内を突き進んだらガチで襲われてたよ間に合ってよかったぁ……→マナストーンに関する話も聞けたところで次の目的地はローラントだぜということでボン・ジュールの大砲使ってマイアに戻り黄金の街道抜けてバイゼルから船でパロへ→辿り着いたパロの町はナバールに占領されてましたとかホントどこもかしこも治安がよろしくねぇなオイ→酒場で出会った美少女を追いかけて(←?)天かける道の先の花畑に来てみたら眠り草満開で全員ばったりスヤスヤ~→目覚めたらローラントのアマゾネス達の秘密アジトに運び込まれていてパロの酒場で出会った美少女はローラントの王女リースだったという衝撃の事実→ローラント城奪還作戦を手伝うことになったのでバイゼルで「ちびっこハンマー」入手して船でジャドに渡りラビの森を抜けてコロボックルの村にいる賢者ドン・ペリにお知恵拝借したけどああいうのとは友達になりたくないぜ……→船でパロに戻り天かける道を抜け風の回廊を突き進み風のマナストーンにてクラスチェンジを果たしツェンカー戦。相手が大技狙って隙晒しまくってたので必殺技ガンガンぶち込んだらノーダメ撃破出来たぜヒャッハー!!→風の精霊ジンも仲間になったんでいよいよローラント城奪還作戦開始。城内に蔓延るモンスターぶちのめしつつ突き進みジェノアとかビルベンとかもぶっ倒して最奥で「美獣」とかいうのと遭遇したけどあっさり逃げてった→とにかくローラント城は無事奪還、名残惜しいけどリースとはここでお別れ。パロに戻って来たのでこれからお船に乗りますよというところまで。
……3時間半ほどのプレイで一気にレベル6→23になりました(爆)

そんなワケで一気に進めてクラスチェンジ。昨日書いた通りデュランとホークアイが闇でケヴィンが光です。毎度恒例。
マシンゴーレム戦ではデュランが1回、ビルベン戦ではケヴィンとデュランがそれぞれ1回ずつ死んでます……が上記の通りでツェンカーはノーダメ撃破達成。倒しやすい攻撃パターンで来てくれたので助かった。

前回前々回とリース入れてたのでローラントイベントが薄口でしたが今回は「いい子にしててくれよ、リース」見れて大満足。ホークリ万歳。


++++++


夜の部。

フォルセナに戻るため船に乗ったらまさかの幽霊船で大ピンチ、だったけどゴーヴァ倒したら闇の精霊シェイドが仲間になったぜイエーイ→……と思いきや幽霊船消滅で夜の海に投げ出され気が付いたら噴火間近と噂の火山島ブッカに流れ着いてて一難去ってまた一難→とにかくここから脱出しないとヤバいぞというワケで道中見つけたダークプリーストの村で聞いた「海のヌシ」に賭けることにして岸辺の洞窟へ→洞窟内を進んでいったら邪眼の伯爵とかいう変なおっさんが現れたけどなんかグダグダ喋って勝手に消えてった→直後とうとう噴火が始まり絶体絶命……だったんだけどそこに「海のヌシ」ことブースカブーがご登場して助けてくれたよ良かった良かった→フォルセナにて英雄王に謁見、残りのマナストーンの話も聞けたのでまずは水のマナストーンを探しに行くことに→というワケで雪の都エルランドから零下の雪原に入り寒さに震えながら進んでいったら風の回廊で遭遇した黒い騎士が。何故かデュランの名前を知っており「テメェ何者だ!」と叫ぶも相手は消えていきマシンゴーレム3体との戦闘開始→攻撃ヤバくて泣きそうだったが何とか撃破、水の精霊ウンディーネも入手したので次は火のマナストーン探します→というワケで砂の都サルタンにやって来ましたというところまで。

幽霊船は結局デュランを幽霊化させ(今回主人公なのにスマンな……そうでなくても頻繁に犠牲にしてるのに)ケヴィンとホークアイでゴーヴァ戦に挑みましたが結構戦えましたねぇ。アイテムの種からパーパポトのツメ手に入ってたので「弱点特攻」つけたホークアイに使わせたらなかなかいい具合に削れて大満足。
んで毎度毎度お前らマジで滅べと呪詛を吐く雪原でのマシンゴーレム戦は……まあ死人ナシでは無理でした(デュランとケヴィンが1回ずつ死んでいる……)それでもまあサンダーセイバーや雷神の術のおかげでいい具合に戦えた方ではあるけども。

次は砂漠のビルベン戦です。ローラントでくっそ苦戦したのでなんか今から色々嫌な予感が……。

久しぶりすぎて涙出そうなレベル。

聖剣伝説3ToMプレイ記第24弾:男の戦に花は要らぬよ編。


つーわけで本日から24周目(ハード挑戦4回目)。
主人公デュラン・仲間1ケヴィン・仲間2ホークアイの男子旅第3弾です。
竜帝ルート行くのは12周目のアンジェラ主人公女子旅以来、もっと言うならデュラン主人公は9周目以来です……ヤベェ。

紅蓮の魔導士に敗れプライドへし折られた男、リベンジ精神胸に秘めフォルセナから旅立ち→ジャドに来てみたが獣人に占拠されてるとかどういうこったよチクショウ→夜になれば警備が手薄になるから脱出チャンスと教えてもらったんで宿で夜を待ち闇に紛れて町を出る→ラビの森を抜け滝の洞窟に行ってみたら結界張られてて通れないとか何だってんだよぅ!→仕方ないのでアストリアで情報収集。疲れたので宿屋で休んでたら謎の光る飛行物体が窓の外を飛んでいく→追いかけてみたらその正体はマナの聖域から来たとか言うフェアリー。話を聞いてやったらいきなり取り憑いてきやがった→アストリアの崩壊を目の当たりにした後再び滝の洞窟へ行ってみると立ち往生しているケヴィン発見、2人で洞窟へ→道中で崖から落ちかけてるシャルロットを助けたりしつつようやくウェンデルに到着、光の司祭に話を聞いてもらったり知らん話を聞かされたり→光の精霊を探すことになったのでまたまた滝の洞窟へ。フェアリーの力を借りて新たなルートを進んでいったらフルメタルハガー発見、戦闘突入→慣れたもんでノーダメ撃破出来てルンルン気分で戻ろうとしたら唐突に現れた獣人たちに滝壺へぶち落とされ気絶→目が覚めたらジャドの地下牢にぶち込まれてたけど同じく捕まってたホークアイが助けてくれたのでこれから3人で脱出します、というところまで。

ちょっと無理矢理進めてとにかくパーティだけ完成させました。うへへ。
しかしデュランのオープニング見るのマジで久々すぎて涙出そう(←え?)あとブルーザーあんなキャラだっけとちょっと首傾げたのは内緒の話(笑)
フルメタルハガーはまあ上記の通り、ヒットアンドアウェイ戦法で必殺技も惜しまずぶち込んだらノーダメ出来ました。よっしゃ。

クラスチェンジはこれまでの男子旅同様にデュラン・ホークアイが闇でケヴィンが光。
最終的にソードマスター・ウォーリアモンク・ニンジャマスターになる予定です。二度あることはなんとやらで(笑)

楽しい時間はあっという間。

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・ホークアイ・リース/エンディングは幸せに編。


ミラージュパレスの中をどんどん進んで再戦ゴーヴァもやっつけてついに仮面の道士とご対面でち→マナの剣が壊されて仮面の道士が女神様殺そうと聖域へ飛んで行っちゃったでち大変でちぃ!→邪魔はさせないと立ちはだかる堕ちた聖者ことヒースとの戦闘。どうしてヒースと戦わなければいけないの?!→悲しいけどやっつけて、聖域へ行った仮面の道士を追いかけるでちヒースの仇でちー!!→荒れ果てた聖域をとにかく進みついに最終決戦、ダークリッチをやっつけてエンディングでちめでたしめでたしでち♡

……再戦ゴーヴァもヒースもそこまで大変じゃなかったけど(死人出してなければそれでOKです/笑)またしてもダークリッチが……シャルロットが2回、ホークアイも1回死んでます。ちくしょうめ。
なお最終決戦前にシャルロットとリースの武器&体防具手に入りました。よっしゃ。


ここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)

1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01
18周目:シャルロット(ビショップ)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:29:00
19周目:リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:52:21
20周目:ホークアイ(ナイトブレード)/デュラン(ソードマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 12:48:21
21周目:ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 12:22:25
22周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 12:15:18
23周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(フェンリルナイト) > 11:51:44

記録更新出来たぜイエーイ(40秒程度ですがな/爆)
ダークリッチ戦であんだけグダってたのによくまぁ……と思うけど今回結構な数のイベントかっ飛ばしてるのでね……あははははは。