かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
世はノーフューチャーで盛り上がっているワケですが。
聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・デュラン・シャルロット/へっぽこプレイヤーなのでノーマルで楽しみます編。
さてアプデが来たわけですがぶっちゃけ私はノーフューチャーもベリーハードもやる気ありません(爆)普通にノーマルでプレイします。
そもそもそんなのやれるほど私はゲーム上手くないしまったりと楽しみたいんだよ……てゆかどっちの難易度も強ニュー専用らしいから追加シナリオに手を付けない人間には無縁なシロモノですんでどーでもいいです……ぶっちゃけエンドロールスキップ出来るようになるならもうそれだけでイイです……。
ドワーフの村にて道具屋のワッツに火薬譲ってくれと交渉行こうとしたら留守だったんでドワーフのトンネルに行ってみることに→トンネル内にて尋ね人はすぐ見つかったものの高額ふっかけられて買えねえよまけろと交渉したら決裂しちまってワッツさんさらに奥へ行ってしまった→追いかけてみたら最深部でジュエルイーターとの戦闘に。ヒイヒイ言いながらもどうにか撃破して土の精霊ノームとニトロの火薬ゲットだぜ!→マイアに戻ってボン・ボヤジの大砲でドカンとフォルセナへひとっ飛び……のはずがあのクソオヤジ失敗しやがりモールベアの高原に落下→あの野郎今度会ったらぶん殴ってやるぞと愚痴愚痴言いながらもとにかく進みようやくフォルセナに到着……したらアルテナの侵攻真っ最中じゃんヤベェ→急いでフォルセナ城内進んでいったらマジで英雄王さん大ピンチだったけど間一髪救出出来たぜよっしゃあ→そんなワケでマナストーンについての話も聞けたんでこれからバイゼル目指しますよというところまで。
ジュエルイーター戦は早々にノーダメ失敗しました(近づきすぎて喰らってしまった)ちくしょう。
とりあえず明日で一章は終わらせられそうだけどクラスチェンジは流石に早くても明後日かな……まあ焦らず無理せず進めることにしよう。
あとクラスチェンジなんですが全員闇堕ちにしようかなとか考え始めた……(再爆)
ナイトブレード・ソードマスター・ネクロマンサーにして懐かしの1周目パーティ再現とか(あの時はデュラン主人公だったけども)
さてアプデが来たわけですがぶっちゃけ私はノーフューチャーもベリーハードもやる気ありません(爆)普通にノーマルでプレイします。
そもそもそんなのやれるほど私はゲーム上手くないしまったりと楽しみたいんだよ……てゆかどっちの難易度も強ニュー専用らしいから追加シナリオに手を付けない人間には無縁なシロモノですんでどーでもいいです……ぶっちゃけエンドロールスキップ出来るようになるならもうそれだけでイイです……。
ドワーフの村にて道具屋のワッツに火薬譲ってくれと交渉行こうとしたら留守だったんでドワーフのトンネルに行ってみることに→トンネル内にて尋ね人はすぐ見つかったものの高額ふっかけられて買えねえよまけろと交渉したら決裂しちまってワッツさんさらに奥へ行ってしまった→追いかけてみたら最深部でジュエルイーターとの戦闘に。ヒイヒイ言いながらもどうにか撃破して土の精霊ノームとニトロの火薬ゲットだぜ!→マイアに戻ってボン・ボヤジの大砲でドカンとフォルセナへひとっ飛び……のはずがあのクソオヤジ失敗しやがりモールベアの高原に落下→あの野郎今度会ったらぶん殴ってやるぞと愚痴愚痴言いながらもとにかく進みようやくフォルセナに到着……したらアルテナの侵攻真っ最中じゃんヤベェ→急いでフォルセナ城内進んでいったらマジで英雄王さん大ピンチだったけど間一髪救出出来たぜよっしゃあ→そんなワケでマナストーンについての話も聞けたんでこれからバイゼル目指しますよというところまで。
ジュエルイーター戦は早々にノーダメ失敗しました(近づきすぎて喰らってしまった)ちくしょう。
とりあえず明日で一章は終わらせられそうだけどクラスチェンジは流石に早くても明後日かな……まあ焦らず無理せず進めることにしよう。
あとクラスチェンジなんですが全員闇堕ちにしようかなとか考え始めた……(再爆)
ナイトブレード・ソードマスター・ネクロマンサーにして懐かしの1周目パーティ再現とか(あの時はデュラン主人公だったけども)
PR
バトルは楽しい。
聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・デュラン・シャルロット/まだ旅は始まったばかり編。
再び滝の洞窟へ。フェアリーの助力も得て新たな道を進んでいったらフルメタルハガーとの戦闘開始→ノーダメ撃破は出来なかったがまあそんな苦戦もせず倒せたし光の精霊ウィスプも手に入ったからOKOK☆と意気揚々ウェンデルに帰ろうとしたら途中で獣人に行く手を遮られ滝壺に投げ落とされる→目覚めたらジャドの地下牢にぶち込まれてたけど同じく捕まってたアンジェラが助けてくれたので船でジャドを脱出することに成功(しかしアンジェラは乗り遅れここで出番終了……/爆)→マイアに到着したのでこれからどうしたもんかと情報収集の結果フォルセナの英雄王に話を聞いてみようということになったよ→黄金の街道を抜け大地の裂け目から吊り橋渡ろうとしたらアルテナ兵の妨害でマシンゴーレム2体との戦闘に。ドタバタしつつも撃破したら自爆して吊り橋崩落しちゃったよどうしよう→マイアに戻りボン・ボヤジの大砲を使わせてもらうことにしたけど「ニトロの火薬」がないから取って来いとかぬかしやがるのであのクソオヤジいずれとっちめてやるぞと愚痴りながら大地の裂け目まで戻って来てウィスプの力でドワーフの村への入口を開きましたよというところまで。
ちょっとキャラ交代のタイミングをミスりフルメタルハガーのノーダメ撃破は失敗。マシンゴーレムも駄目でした(こっちはまあ序盤一番の難敵だと思うので元より狙ってなかったけど)
……いやぁそれにしても地下牢脱出時のアンジェラはセクシー&キュートですねぇ……けどホントあれ失敗してたら他のキャラより大変な事態になってたと思うんだけどそこんとこ考えてたんですかねアンジェラさん……。
あとクラスチェンジなんですが、やっぱりデュランは闇にしようかなぁ。ソードマスターにしたい。シャルロットはビショップかな……。
再び滝の洞窟へ。フェアリーの助力も得て新たな道を進んでいったらフルメタルハガーとの戦闘開始→ノーダメ撃破は出来なかったがまあそんな苦戦もせず倒せたし光の精霊ウィスプも手に入ったからOKOK☆と意気揚々ウェンデルに帰ろうとしたら途中で獣人に行く手を遮られ滝壺に投げ落とされる→目覚めたらジャドの地下牢にぶち込まれてたけど同じく捕まってたアンジェラが助けてくれたので船でジャドを脱出することに成功(しかしアンジェラは乗り遅れここで出番終了……/爆)→マイアに到着したのでこれからどうしたもんかと情報収集の結果フォルセナの英雄王に話を聞いてみようということになったよ→黄金の街道を抜け大地の裂け目から吊り橋渡ろうとしたらアルテナ兵の妨害でマシンゴーレム2体との戦闘に。ドタバタしつつも撃破したら自爆して吊り橋崩落しちゃったよどうしよう→マイアに戻りボン・ボヤジの大砲を使わせてもらうことにしたけど「ニトロの火薬」がないから取って来いとかぬかしやがるのであのクソオヤジいずれとっちめてやるぞと愚痴りながら大地の裂け目まで戻って来てウィスプの力でドワーフの村への入口を開きましたよというところまで。
ちょっとキャラ交代のタイミングをミスりフルメタルハガーのノーダメ撃破は失敗。マシンゴーレムも駄目でした(こっちはまあ序盤一番の難敵だと思うので元より狙ってなかったけど)
……いやぁそれにしても地下牢脱出時のアンジェラはセクシー&キュートですねぇ……けどホントあれ失敗してたら他のキャラより大変な事態になってたと思うんだけどそこんとこ考えてたんですかねアンジェラさん……。
あとクラスチェンジなんですが、やっぱりデュランは闇にしようかなぁ。ソードマスターにしたい。シャルロットはビショップかな……。
戻ってきたぞい。
聖剣伝説3ToMプレイ記第20弾:アプデが明後日だしそろそろまた始めましょうかね編。
というワケで20周目始めました。パーティは色々悩んだ末に主人公ホークアイ・仲間1デュラン・仲間2シャルロットになりました。
13周目と全く人選同じだしこの3人でやるのも4回目だけど気にしてはいけない(爆)そしてアンタマジでアンジェラ使う気ないだろ……と言われても仕方ない状態。ガチでスマン。
育ての親は操られてるわ親友は殺されるわ妹分には信じてもらえないわで悲しみの中ナバールから旅立ち→ジャドに来てみたけど獣人に占領されてるじゃんコレどうしたもんかなぁ……→酒場のマスターから夜を待てとの情報得たので宿屋で一休み→夜に紛れてジャドを脱出、ラビの森を抜けて滝の洞窟に入ろうとしたら結界張られてて通れないじゃん/(^o^)\ナンテコッタイ→仕方ないのでアストリアで軽く情報収集して宿屋で寝てたら謎の発光する飛行物体が→追いかけてみたらマナの聖域から来たとかいうフェアリーにこっちの了承なしに憑依された→再び滝の洞窟に行ってみたらデュランが入れねえと困ってたので仲間に引き入れる→洞窟内を進んでいったらウェンデルのびしょうじょことシャルロットが崖から落ちかけてたので助けてやったらしもべ扱いされる→そんなこんなでなんとかウェンデル到着。光の司祭に話を聞いてもらったり話を聞かされたりした結果、光の精霊ウィスプを求めてまた滝の洞窟に行くことになりましたよというところまで。
ホークアイ主人公でプレイするのも6回目ですしもうオープニングイベントにツッコミは入れまい……(遠い目)
まだなんとか3人揃えただけなので今日は書くネタもあんまりないし……明日は久しぶりのフルメタルハガー戦ですがノーダメ行けるかなぁ。
クラスチェンジはとりあえずホークアイ闇・仲間2人は光の予定……ですがデュランはやっぱりソードマスターにしたい気もするなぁ。
とりあえず今考えてる最終形態はナイトブレード・パラディン・セージですが……うーんどうしよう。
というワケで20周目始めました。パーティは色々悩んだ末に主人公ホークアイ・仲間1デュラン・仲間2シャルロットになりました。
13周目と全く人選同じだしこの3人でやるのも4回目だけど気にしてはいけない(爆)そしてアンタマジでアンジェラ使う気ないだろ……と言われても仕方ない状態。ガチでスマン。
育ての親は操られてるわ親友は殺されるわ妹分には信じてもらえないわで悲しみの中ナバールから旅立ち→ジャドに来てみたけど獣人に占領されてるじゃんコレどうしたもんかなぁ……→酒場のマスターから夜を待てとの情報得たので宿屋で一休み→夜に紛れてジャドを脱出、ラビの森を抜けて滝の洞窟に入ろうとしたら結界張られてて通れないじゃん/(^o^)\ナンテコッタイ→仕方ないのでアストリアで軽く情報収集して宿屋で寝てたら謎の発光する飛行物体が→追いかけてみたらマナの聖域から来たとかいうフェアリーにこっちの了承なしに憑依された→再び滝の洞窟に行ってみたらデュランが入れねえと困ってたので仲間に引き入れる→洞窟内を進んでいったらウェンデルのびしょうじょことシャルロットが崖から落ちかけてたので助けてやったらしもべ扱いされる→そんなこんなでなんとかウェンデル到着。光の司祭に話を聞いてもらったり話を聞かされたりした結果、光の精霊ウィスプを求めてまた滝の洞窟に行くことになりましたよというところまで。
ホークアイ主人公でプレイするのも6回目ですしもうオープニングイベントにツッコミは入れまい……(遠い目)
まだなんとか3人揃えただけなので今日は書くネタもあんまりないし……明日は久しぶりのフルメタルハガー戦ですがノーダメ行けるかなぁ。
クラスチェンジはとりあえずホークアイ闇・仲間2人は光の予定……ですがデュランはやっぱりソードマスターにしたい気もするなぁ。
とりあえず今考えてる最終形態はナイトブレード・パラディン・セージですが……うーんどうしよう。
ざっくり私的メモ。
19周目クリア後3日ほどゲームしてないので(ToMは14日にアップデート来るらしいのでそれまでいいかなぁ……とか)(それまでまた7エンパに戻ろうかなと思いつつなんかやる気が起きなかった)軽くこれまでのまとめ的な記事でも書くかなーと。要はただの思い付き(苦笑)
*主人公抜擢回数
ホークアイ 5回
シャルロット 4回
ケヴィン/リース 各3回
デュラン/アンジェラ 各2回
上位2名と残りメンバーで露骨に愛の差が……(爆)
まあ前にも言いましたが竜帝ルートはガラスの砂漠以降が面倒くさすぎるんですよね……特に紅蓮さんと竜帝。
ケヴィンやリースはキャラとしてはもちろん好きなんですが物語の主人公としては(敵勢力との因縁諸々考えた場合)ホークアイとシャルロットのほうが好きです。同じ理由で竜帝ルートはデュラン主人公のほうが好き。
*パーティ加入回数(主人公時以外)
ホークアイ 11回
シャルロット 9回
リース 6回
ケヴィン/デュラン 各5回
アンジェラ 2回
……ごめんアンジェラ。私じゃ貴女を使いこなせないんだ……(再爆)
ホークアイのドロップアップは有難いしシャルロット居れば序盤からヒールライト使えるので戦闘が楽ですしねぇというワケで主人公じゃなくても使用回数多いですねぇ。
*各クラスチェンジ使用回数
デュラン 光光1:光闇2:闇光4:闇闇0
アンジェラ 光光1:光闇1:闇光1:闇闇1
ケヴィン 光光1:光闇4:闇光1:闇闇2
シャルロット 光光2:光闇7:闇光2:闇闇2
ホークアイ 光光6:光闇2:闇光6:闇闇2
リース 光光3:光闇2:闇光3:闇闇1
(10/3修正。セージ6回じゃなく7回でした……/爆死)
いやぁ偏りすげぇなこう見ると……特にシャルロットのセージは7回、ホークアイのワンダラー&ニンジャマスターは各6回使ってます。だって特技とかアビリティとか便利だからさぁ……どうしてもさぁ……。
アンジェラ以外は最多使用数赤字にしてみた……らケヴィシャルとホークリでそれぞれ赤字になる場所同じになってたよわぁとっても萌(←何言ってるんですかこの人は)
*主人公抜擢回数
ホークアイ 5回
シャルロット 4回
ケヴィン/リース 各3回
デュラン/アンジェラ 各2回
上位2名と残りメンバーで露骨に愛の差が……(爆)
まあ前にも言いましたが竜帝ルートはガラスの砂漠以降が面倒くさすぎるんですよね……特に紅蓮さんと竜帝。
ケヴィンやリースはキャラとしてはもちろん好きなんですが物語の主人公としては(敵勢力との因縁諸々考えた場合)ホークアイとシャルロットのほうが好きです。同じ理由で竜帝ルートはデュラン主人公のほうが好き。
*パーティ加入回数(主人公時以外)
ホークアイ 11回
シャルロット 9回
リース 6回
ケヴィン/デュラン 各5回
アンジェラ 2回
……ごめんアンジェラ。私じゃ貴女を使いこなせないんだ……(再爆)
ホークアイのドロップアップは有難いしシャルロット居れば序盤からヒールライト使えるので戦闘が楽ですしねぇというワケで主人公じゃなくても使用回数多いですねぇ。
*各クラスチェンジ使用回数
デュラン 光光1:光闇2:闇光4:闇闇0
アンジェラ 光光1:光闇1:闇光1:闇闇1
ケヴィン 光光1:光闇4:闇光1:闇闇2
シャルロット 光光2:光闇7:闇光2:闇闇2
ホークアイ 光光6:光闇2:闇光6:闇闇2
リース 光光3:光闇2:闇光3:闇闇1
(10/3修正。セージ6回じゃなく7回でした……/爆死)
いやぁ偏りすげぇなこう見ると……特にシャルロットのセージは7回、ホークアイのワンダラー&ニンジャマスターは各6回使ってます。だって特技とかアビリティとか便利だからさぁ……どうしてもさぁ……。
アンジェラ以外は最多使用数赤字にしてみた……らケヴィシャルとホークリでそれぞれ赤字になる場所同じになってたよわぁとっても萌(←何言ってるんですかこの人は)
そして我ら伝説と成る。
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/一気に突っ切りエンディング迎えました編。
ダークキャッスルの途中から。ジェノア・ツェンカーとの再戦を経てついに美獣との決戦。アタックセイバーⅡ最後のお仕事で全体アイスセイバーかけてガツンガツン殴りまくり斬りまくり撃破→そして最上階にて黒の貴公子との対峙。マナの剣が砕かれリースも頽れてしまうがフェアリーの叱咤激励で立ち直りいざ聖域へ→崩壊した聖域を駆け黒の貴公子=アークデーモンとの最終決戦。ガンガン殴って斬って撃破してエンディング。
まあ書くだけならこんなもんですが美獣戦が割と大変だった……ホークアイが1回死んでますし。それでもやはりアタックセイバーⅡ付き全体セイバーの威力は偉大でした。やっぱセイバー魔法大好き……♡ あとやっぱ美獣との会話はホークアイ主人公時のほうが好きだなぁ……リースとの会話はなんかアナタそんな事今まで言ってたっけ……?感がさぁ……。
なお聖域でありったけ種植えしたらリースの頭防具以外は揃いました。よっしゃ。
というワケでここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)
1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01
18周目:シャルロット(ビショップ)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:29:00
19周目:リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:52:21
……ついにクリアタイムが12時間切りました。今回かなりの数のイベントかっ飛ばしてるんでまぁこんなもんか……?
あと余談ですが無双8エンパが決定だそうで。わぁい楽しみー……なんだけどオープンワールドはどうなるんだろうなぁ……?
ダークキャッスルの途中から。ジェノア・ツェンカーとの再戦を経てついに美獣との決戦。アタックセイバーⅡ最後のお仕事で全体アイスセイバーかけてガツンガツン殴りまくり斬りまくり撃破→そして最上階にて黒の貴公子との対峙。マナの剣が砕かれリースも頽れてしまうがフェアリーの叱咤激励で立ち直りいざ聖域へ→崩壊した聖域を駆け黒の貴公子=アークデーモンとの最終決戦。ガンガン殴って斬って撃破してエンディング。
まあ書くだけならこんなもんですが美獣戦が割と大変だった……ホークアイが1回死んでますし。それでもやはりアタックセイバーⅡ付き全体セイバーの威力は偉大でした。やっぱセイバー魔法大好き……♡ あとやっぱ美獣との会話はホークアイ主人公時のほうが好きだなぁ……リースとの会話はなんかアナタそんな事今まで言ってたっけ……?感がさぁ……。
なお聖域でありったけ種植えしたらリースの頭防具以外は揃いました。よっしゃ。
というワケでここまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)
1周目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3周目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4周目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6周目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13
7周目:リース(フェンリルナイト)/ホークアイ(ローグ)/シャルロット(セージ) > 15:24:32
8周目:シャルロット(イビルシャーマン)/ケヴィン(デルヴィッシュ)/ホークアイ(ナイトブレード) > 15:36:12
9周目:デュラン(ロード)/ホークアイ(ワンダラー)/アンジェラ(アークメイジ) > 15:23:22
10周目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/シャルロット(セージ) > 15:14:01
11周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/ホークアイ(ワンダラー)/リース(ヴァナディース) > 14:23:49
12周目:アンジェラ(ルーンマスター)/リース(ドラゴンマスター)/シャルロット(ネクロマンサー) > 13:27:08
13周目:ホークアイ(ローグ)/デュラン(パラディン)/シャルロット(セージ) > 14:22:50
14周目:シャルロット(セージ)/ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(デスハンド) > 13:29:33
15周目:リース(ヴァナディース)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(イビルシャーマン) > 12:59:05
16周目:ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:19:53
17周目:ホークアイ(ワンダラー)/ケヴィン(ゴッドハンド)/シャルロット(セージ) > 12:08:01
18周目:シャルロット(ビショップ)/デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ニンジャマスター) > 13:29:00
19周目:リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー)/シャルロット(セージ) > 11:52:21
……ついにクリアタイムが12時間切りました。今回かなりの数のイベントかっ飛ばしてるんでまぁこんなもんか……?
あと余談ですが無双8エンパが決定だそうで。わぁい楽しみー……なんだけどオープンワールドはどうなるんだろうなぁ……?
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性