かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
空を自由に飛びたいな♪
聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・ホークアイ・リース/つかそうしないと行きたい場所に行けねぇんだけどさ編。
ディオールを出て再びランプ花の森へ。ルナの力で切り開いた新たな道の先でギルダーバインとの戦闘に→爆発する種にヒイヒイ言いながら撃破したら木の精霊ドリアード入手出来て8精霊集結→聖域へのトビラを開くためブースカブーで忘却の島へ。トビラは開けたけど開いた場所が空の上でオマケにアルテナの空中要塞が爆撃しやがった→敵陣営に先越されてどうしようかと悩んでたらリースの口から「翼あるものの父」の情報が出たので天かける道から天の頂へ→険しい山道登った先で「翼あるものの父」ことフラミーとご対面、その背に乗ってついにやって来ましたマナの聖域をこれから探索しますというところまで。
ギルダーバイン戦は毒対策を忘れてて(精霊の腕輪あったのにケヴィンとリースにつけるの忘れてた……)(ホークアイは毒蛇のピアスつけさせてたのでそっちでOKだったんですけども)ちょっと大変でした。結果リースが1回死んでるしな……トホホ。
んで天の頂。あそこ山頂間近に宝箱1つあるらしいですがイベントの都合で最初に来た時は取れないんですよねぇ(中身は仲間2のアクセサリらしい)あんなトコ2度行くの面倒なんでイベント開始位置ずらすか宝箱の位置自体下にずらしてくれませんかね(なので毎回取らない。別にこの後で買えるしな……)
さて現時点で全員レベル37です。クラス3が近づいてるなぁ。
……リースはまあヴァナディースでいいやと思ってますがホークアイほんとどうしようかな……ワンダラーにしてリースと光光でお揃いでもいいっちゃいいんだけど割と直近の周回で使ってるからさあ(9週目)まあ戦闘面考えたらワンダラーのほうがいい気はするけども。
ディオールを出て再びランプ花の森へ。ルナの力で切り開いた新たな道の先でギルダーバインとの戦闘に→爆発する種にヒイヒイ言いながら撃破したら木の精霊ドリアード入手出来て8精霊集結→聖域へのトビラを開くためブースカブーで忘却の島へ。トビラは開けたけど開いた場所が空の上でオマケにアルテナの空中要塞が爆撃しやがった→敵陣営に先越されてどうしようかと悩んでたらリースの口から「翼あるものの父」の情報が出たので天かける道から天の頂へ→険しい山道登った先で「翼あるものの父」ことフラミーとご対面、その背に乗ってついにやって来ましたマナの聖域をこれから探索しますというところまで。
ギルダーバイン戦は毒対策を忘れてて(精霊の腕輪あったのにケヴィンとリースにつけるの忘れてた……)(ホークアイは毒蛇のピアスつけさせてたのでそっちでOKだったんですけども)ちょっと大変でした。結果リースが1回死んでるしな……トホホ。
んで天の頂。あそこ山頂間近に宝箱1つあるらしいですがイベントの都合で最初に来た時は取れないんですよねぇ(中身は仲間2のアクセサリらしい)あんなトコ2度行くの面倒なんでイベント開始位置ずらすか宝箱の位置自体下にずらしてくれませんかね(なので毎回取らない。別にこの後で買えるしな……)
さて現時点で全員レベル37です。クラス3が近づいてるなぁ。
……リースはまあヴァナディースでいいやと思ってますがホークアイほんとどうしようかな……ワンダラーにしてリースと光光でお揃いでもいいっちゃいいんだけど割と直近の周回で使ってるからさあ(9週目)まあ戦闘面考えたらワンダラーのほうがいい気はするけども。
PR
砂漠を思うと月夜の森は狭すぎる感がある。
聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・ホークアイ・リース/というかそもそもワールドマップがそこまで広くなさそうだけども編。
ミントスから月夜の森に入り獣人たち蹴散らして進んだ先、月読みの塔入口にて死を喰らう男と遭遇+ルガーとの戦闘。やっぱ強いわコイツと戦慄しつつ頑張って撃破し月の精霊ルナ入手→残すは木の精霊だけだぞ頑張ろうというワケでランプ花の森へ。道中シャルロットとふれあいつつ進んだ先で花畑の国ディオールを発見、妖精王に謁見して色々話を聞かせてもらったのでまたランプ花の森に入りますというところまで。
ルガー戦は誰も死なせずには済んだけど毎度毎度青龍殺陣拳と朱雀飛天の舞が怖い……なおケヴィンでトドメ刺せたので内容的にはプレイヤー御満足(まあ仲間2人も攻撃当ててたので微妙と言えば微妙な判定なのだが/爆)
そんでランプ花の森。いやぁシャルロットは可愛いなぁ!!(←毎度おなじみ発作)次の周回はまたシャルロット入れたパーティにしたいところだけどどうしようかなぁ。女子旅するか別のパーティで行くか……。
んで次はギルダーバイン戦が待ってます。面倒くせぇ……。
あ、そうそう、これ買ってこれ予約しました。
前者はまあもっと早く買えばよかったなーと思うモノではあるんですがっつーか何で買うの躊躇ってたんだっけ感。来るの8月の予定だったはずが今メール確認したら明後日に……え、ええ……?
後者はガチで発売待ってたヤツなので嬉しい。「Fly far bounce」「Theme of Ricerca」「Ater Regis」「PF flowing」「Last Twilight」「Philsomia」あたりはずっと音源欲しかったのよねぇ。うふふ。
ミントスから月夜の森に入り獣人たち蹴散らして進んだ先、月読みの塔入口にて死を喰らう男と遭遇+ルガーとの戦闘。やっぱ強いわコイツと戦慄しつつ頑張って撃破し月の精霊ルナ入手→残すは木の精霊だけだぞ頑張ろうというワケでランプ花の森へ。道中シャルロットとふれあいつつ進んだ先で花畑の国ディオールを発見、妖精王に謁見して色々話を聞かせてもらったのでまたランプ花の森に入りますというところまで。
ルガー戦は誰も死なせずには済んだけど毎度毎度青龍殺陣拳と朱雀飛天の舞が怖い……なおケヴィンでトドメ刺せたので内容的にはプレイヤー御満足(まあ仲間2人も攻撃当ててたので微妙と言えば微妙な判定なのだが/爆)
そんでランプ花の森。いやぁシャルロットは可愛いなぁ!!(←毎度おなじみ発作)次の周回はまたシャルロット入れたパーティにしたいところだけどどうしようかなぁ。女子旅するか別のパーティで行くか……。
んで次はギルダーバイン戦が待ってます。面倒くせぇ……。
あ、そうそう、これ買ってこれ予約しました。
前者はまあもっと早く買えばよかったなーと思うモノではあるんですがっつーか何で買うの躊躇ってたんだっけ感。来るの8月の予定だったはずが今メール確認したら明後日に……え、ええ……?
後者はガチで発売待ってたヤツなので嬉しい。「Fly far bounce」「Theme of Ricerca」「Ater Regis」「PF flowing」「Last Twilight」「Philsomia」あたりはずっと音源欲しかったのよねぇ。うふふ。
暑いのも寒いのも程々が一番。
聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・ホークアイ・リース/なんでこんなにマップ広いんだよ此処は編。
サルタンから灼熱の砂漠に入りモンスター蹴散らしながら進んだ先で美獣に連れられたジェシカを発見、しかしビルベンに行く手を遮られローラント以来2度目の戦闘に→全体忍術とか影潜りとかに苦しめられつつも撃破して火炎の谷に入る→溶岩とか火柱とかに苦労しつつ奥に進むと再度美獣と遭遇。ジェシカを盾に取られ動けないパーティの背後から飛んできたダーツにより美獣撤退(ニキータ登場。ジェシカを委ねてパーティはさらに奥に進む)→結局火のマナストーンはエネルギー解放されちゃったけど火の精霊サラマンダーは仲間に出来たよ→それじゃあ次は月のマナストーンだというワケで月明かりの都ミントスにやってまいりましたというところまで。
砂漠ももう大体マップ覚えちゃったけどやっぱり面倒臭い。バレッテ複数固めておくのやめてくれアーマー剥がすの面倒なんだよ……。
んでビルベン戦。戦闘勝利後のホークアイが泣き出しそうな声して拳震わせてるのが辛い……けどこのシーン好きなのよね(鬼か貴様)なお戦闘は一応誰も死なせず済んだのはいいんだけどやっぱ回復が追い付かなくなりそうな場面が多々……しかし今回のパーティだと全体ヒールライトが手に入るのは神獣戦の頃です。嗚呼。
次は月夜の森。ルガー戦は是非ともケヴィンでトドメを刺したいところ。今回主人公なので尚更。
そういやクラス3ですが、ケヴィンのウォーリアモンクは確定としてホークアイとリースが……。
ワンダラーとヴァナディースとは書いたけど思い返すとワンダラー3回目になるんだよね(4週目と9週目で使ってる)ローグまだ1回しか使ってないのに気付いたのでちょっとどうしたもんかと。あー。
サルタンから灼熱の砂漠に入りモンスター蹴散らしながら進んだ先で美獣に連れられたジェシカを発見、しかしビルベンに行く手を遮られローラント以来2度目の戦闘に→全体忍術とか影潜りとかに苦しめられつつも撃破して火炎の谷に入る→溶岩とか火柱とかに苦労しつつ奥に進むと再度美獣と遭遇。ジェシカを盾に取られ動けないパーティの背後から飛んできたダーツにより美獣撤退(ニキータ登場。ジェシカを委ねてパーティはさらに奥に進む)→結局火のマナストーンはエネルギー解放されちゃったけど火の精霊サラマンダーは仲間に出来たよ→それじゃあ次は月のマナストーンだというワケで月明かりの都ミントスにやってまいりましたというところまで。
砂漠ももう大体マップ覚えちゃったけどやっぱり面倒臭い。バレッテ複数固めておくのやめてくれアーマー剥がすの面倒なんだよ……。
んでビルベン戦。戦闘勝利後のホークアイが泣き出しそうな声して拳震わせてるのが辛い……けどこのシーン好きなのよね(鬼か貴様)なお戦闘は一応誰も死なせず済んだのはいいんだけどやっぱ回復が追い付かなくなりそうな場面が多々……しかし今回のパーティだと全体ヒールライトが手に入るのは神獣戦の頃です。嗚呼。
次は月夜の森。ルガー戦は是非ともケヴィンでトドメを刺したいところ。今回主人公なので尚更。
そういやクラス3ですが、ケヴィンのウォーリアモンクは確定としてホークアイとリースが……。
ワンダラーとヴァナディースとは書いたけど思い返すとワンダラー3回目になるんだよね(4週目と9週目で使ってる)ローグまだ1回しか使ってないのに気付いたのでちょっとどうしたもんかと。あー。
たのしいクラスチェンジ。
聖剣伝説3ToMプレイ記:ケヴィン・ホークアイ・リース/クラスチェンジしました編。
大砲でフォルセナからマイアに戻り黄金の街道を抜けてバイゼルから船でパロへ→んだがパロに着いてみたらナバールの占領真っ最中でリースさん激おこ→酒場でアマゾネスの生き残り・ライザと出会い「眠りの花畑」に行ってくださいと言われたので天かける道を進んでみたら眠り草の花粉でばったりグーグー→目覚めたらアマゾネス達の秘密アジトに運び込まれてたよ→賢者ドン・ペリに知恵を借りようという事になったので大砲でバイゼルに吹っ飛びブラックマーケットでちびっこハンマー入手して船でジャドへ行ってラビの森の先のコロボックルの村へ→賢者ドン・ペリに揶揄われつつも知恵は貰えたのでジャドからまた船に乗ってパロからまた天かける道へ入り風の回廊へ→風神像を操作しながら進んだ先で風のマナストーン発見、クラスチェンジしてツェンカーとの戦闘へ。ノーダメ撃破出来たよイエーイ→眠りの花畑に戻っていよいよローラント城奪還作戦開始。モンスター蔓延る城内を突き進みジェノアとビル・ベンぶちのめした先で美獣との邂逅、ホークアイが詰め寄るも「死の首輪」をチラつかされ手を出せず結局相手は逃げて行った→ローラント奪還できたよ良かったねオイラたちもフォルセナ戻ろうかというワケでパロに戻ってきましてこれから船に乗りますよというところまで。
さてクラスチェンジ。悩んだ末全員光になりました。リースは闇でもよかったと言えばよかったんだけどまあいいかなと。
ツェンカー戦は上記の通りでノーダメ撃破達成(モールベアのツメで全員に地属性つけて操作キャラ入れ替えつつ必殺技ぶっぱしまくったら出来た) ビルベン戦が一番キツかった……ホークアイとリースが影潜り喰らって1回ずつ死んでたり。猪武者プレイヤーには単体ヒールライトじゃ間に合わない事多々……これだからシャルロット入れたくなっちゃうんだよなぁ(クラス2からヒールライト全体化はホント偉大)
さて次は幽霊船。幽霊化はどうしようかなぁ……。
++++++
夜の部。続き。
フォルセナに向かうため乗った船はまさかの幽霊船。怯えながらも進んだ先で仲間が幽霊化しちゃったりして泣きそうになりながら向かった甲板でゴーヴァとの戦闘に→撃破したら闇の精霊シェイドが仲間になってくれたけど幽霊船消滅で大海原に投げ出される→気が付けば流れ着いた先は火山島ブッカ。噴火間近と噂あったので急いで脱出しなくちゃと走り回ってたらダークプリーストの村発見、「海のヌシ」の話を聞く→もうそれに賭けるしかないのでやって来た岸辺の洞窟にて邪眼の伯爵と遭遇、もうすぐ火山が噴火するから生き埋めになって死ねと言って消えていく→とうとう噴火が始まり絶体絶命……だったんだけど「海のヌシ」ことブースカブーがご登場して助けてくれたよ→フォルセナにワープして英雄王から残りのマナストーンについての話も聞けたよ→まずは水のマナストーンから探しに行こうというわけで雪の都エルランドから零下の雪原に入り、氷壁の迷宮入口にて黒耀さんが呼び出したマシンゴーレム3体との戦闘。聖杯大量に使ってようやく撃破し水の精霊ウンディーネ入手→次は火のマナストーンのところに行くよというワケで砂の都サルタンにやってまいりましたというところまで。
幽霊船での幽霊化はケヴィンバージョンを見た後リースに交代し(前回もリースに幽霊化押し付けたのに連続でスマン……)男2人でゴーヴァ戦しましたが割と大変でした……まあ聖杯使う事態にはなってないものの、ええいワープすんな唐突な回転攻撃ヤメロ大人しく殺されろ!みたいなことを叫びそうになる状況は間々あった……。
んで毎度毎度苦労するマシンゴーレム戦。ケヴィンがちょくちょく石化させられたりリースが3回くらい死んでたりでもう疲れたよ……全滅しなかっただけ自分偉いと思わなくもないけど、やっぱ全体ヒールライト早く欲しい。
そして次は砂漠越え。嗚呼めんどくさい……。
そんでもって今日で連休が終わり明日からまた仕事。嗚呼ホントめんどくさい……。
大砲でフォルセナからマイアに戻り黄金の街道を抜けてバイゼルから船でパロへ→んだがパロに着いてみたらナバールの占領真っ最中でリースさん激おこ→酒場でアマゾネスの生き残り・ライザと出会い「眠りの花畑」に行ってくださいと言われたので天かける道を進んでみたら眠り草の花粉でばったりグーグー→目覚めたらアマゾネス達の秘密アジトに運び込まれてたよ→賢者ドン・ペリに知恵を借りようという事になったので大砲でバイゼルに吹っ飛びブラックマーケットでちびっこハンマー入手して船でジャドへ行ってラビの森の先のコロボックルの村へ→賢者ドン・ペリに揶揄われつつも知恵は貰えたのでジャドからまた船に乗ってパロからまた天かける道へ入り風の回廊へ→風神像を操作しながら進んだ先で風のマナストーン発見、クラスチェンジしてツェンカーとの戦闘へ。ノーダメ撃破出来たよイエーイ→眠りの花畑に戻っていよいよローラント城奪還作戦開始。モンスター蔓延る城内を突き進みジェノアとビル・ベンぶちのめした先で美獣との邂逅、ホークアイが詰め寄るも「死の首輪」をチラつかされ手を出せず結局相手は逃げて行った→ローラント奪還できたよ良かったねオイラたちもフォルセナ戻ろうかというワケでパロに戻ってきましてこれから船に乗りますよというところまで。
さてクラスチェンジ。悩んだ末全員光になりました。リースは闇でもよかったと言えばよかったんだけどまあいいかなと。
ツェンカー戦は上記の通りでノーダメ撃破達成(モールベアのツメで全員に地属性つけて操作キャラ入れ替えつつ必殺技ぶっぱしまくったら出来た) ビルベン戦が一番キツかった……ホークアイとリースが影潜り喰らって1回ずつ死んでたり。猪武者プレイヤーには単体ヒールライトじゃ間に合わない事多々……これだからシャルロット入れたくなっちゃうんだよなぁ(クラス2からヒールライト全体化はホント偉大)
さて次は幽霊船。幽霊化はどうしようかなぁ……。
++++++
夜の部。続き。
フォルセナに向かうため乗った船はまさかの幽霊船。怯えながらも進んだ先で仲間が幽霊化しちゃったりして泣きそうになりながら向かった甲板でゴーヴァとの戦闘に→撃破したら闇の精霊シェイドが仲間になってくれたけど幽霊船消滅で大海原に投げ出される→気が付けば流れ着いた先は火山島ブッカ。噴火間近と噂あったので急いで脱出しなくちゃと走り回ってたらダークプリーストの村発見、「海のヌシ」の話を聞く→もうそれに賭けるしかないのでやって来た岸辺の洞窟にて邪眼の伯爵と遭遇、もうすぐ火山が噴火するから生き埋めになって死ねと言って消えていく→とうとう噴火が始まり絶体絶命……だったんだけど「海のヌシ」ことブースカブーがご登場して助けてくれたよ→フォルセナにワープして英雄王から残りのマナストーンについての話も聞けたよ→まずは水のマナストーンから探しに行こうというわけで雪の都エルランドから零下の雪原に入り、氷壁の迷宮入口にて黒耀さんが呼び出したマシンゴーレム3体との戦闘。聖杯大量に使ってようやく撃破し水の精霊ウンディーネ入手→次は火のマナストーンのところに行くよというワケで砂の都サルタンにやってまいりましたというところまで。
幽霊船での幽霊化はケヴィンバージョンを見た後リースに交代し(前回もリースに幽霊化押し付けたのに連続でスマン……)男2人でゴーヴァ戦しましたが割と大変でした……まあ聖杯使う事態にはなってないものの、ええいワープすんな唐突な回転攻撃ヤメロ大人しく殺されろ!みたいなことを叫びそうになる状況は間々あった……。
んで毎度毎度苦労するマシンゴーレム戦。ケヴィンがちょくちょく石化させられたりリースが3回くらい死んでたりでもう疲れたよ……全滅しなかっただけ自分偉いと思わなくもないけど、やっぱ全体ヒールライト早く欲しい。
そして次は砂漠越え。嗚呼めんどくさい……。
そんでもって今日で連休が終わり明日からまた仕事。嗚呼ホントめんどくさい……。
少年よ大志を抱け。(2)
昼の日記が長かったので別記事ですよ。
続き。
道具屋のワッツを探してドワーフのトンネルに入る→尋ね人(?)はすぐ見つかったが火薬を譲ってくれと頼んだらぼったくってきやがった→結局買えずワッツもトンネル奥に行ってしまったのでもう一回交渉だと後を追ったらジュエルイーターとの戦闘に。ドタバタしつつもなんとか撃破したらニトロの火薬と土の精霊ノームが手に入ったよ→マイアに戻ってボン・ボヤジの大砲でフォルセナに飛ばしてもらった……らあの野郎失敗してモールベアの高原に落とされた→高原を駆け抜けてフォルセナに辿り着いたらアルテナの襲撃真っ最中。英雄王さんもヤバいんじゃというワケで城内のモンスター蹴散らしつつ玉座に向かったらガチで大ピンチだった英雄王、間一髪救出成功→英雄王に謁見叶ってマナストーンの話も聞けたので次の目的地はバイゼルですよというところまで。
毎度毎度ボン・ボヤジの首をキュッ☆と捻ってやりたくなるのは変わりませんがワッツに対しても割と似たような感情抱くことが(苦笑)テメェ一人で逃げてんじゃねえぞパーティ全滅したらどう責任取るつもりだったんじゃい!!
んでフォルセナ。あそこの紅蓮さん割と余裕ぶっこいてるけどあれ後ろからグサリとかやられる可能性考えないんかね(笑)まあ多分英雄王さんが止めるかもしれんけど。
明日にはクラスチェンジ出来そうだけど、やっぱリースも光にしようかなぁ(光の場合は最終的にヴァナディース予定)ちょっと悩む。
まあ光にするなら今回の編成だと全体バフかけられるスターランサーのほうが良さそうではあるんだけど前回使っちゃってるしなー。
続き。
道具屋のワッツを探してドワーフのトンネルに入る→尋ね人(?)はすぐ見つかったが火薬を譲ってくれと頼んだらぼったくってきやがった→結局買えずワッツもトンネル奥に行ってしまったのでもう一回交渉だと後を追ったらジュエルイーターとの戦闘に。ドタバタしつつもなんとか撃破したらニトロの火薬と土の精霊ノームが手に入ったよ→マイアに戻ってボン・ボヤジの大砲でフォルセナに飛ばしてもらった……らあの野郎失敗してモールベアの高原に落とされた→高原を駆け抜けてフォルセナに辿り着いたらアルテナの襲撃真っ最中。英雄王さんもヤバいんじゃというワケで城内のモンスター蹴散らしつつ玉座に向かったらガチで大ピンチだった英雄王、間一髪救出成功→英雄王に謁見叶ってマナストーンの話も聞けたので次の目的地はバイゼルですよというところまで。
毎度毎度ボン・ボヤジの首をキュッ☆と捻ってやりたくなるのは変わりませんがワッツに対しても割と似たような感情抱くことが(苦笑)テメェ一人で逃げてんじゃねえぞパーティ全滅したらどう責任取るつもりだったんじゃい!!
んでフォルセナ。あそこの紅蓮さん割と余裕ぶっこいてるけどあれ後ろからグサリとかやられる可能性考えないんかね(笑)まあ多分英雄王さんが止めるかもしれんけど。
明日にはクラスチェンジ出来そうだけど、やっぱリースも光にしようかなぁ(光の場合は最終的にヴァナディース予定)ちょっと悩む。
まあ光にするなら今回の編成だと全体バフかけられるスターランサーのほうが良さそうではあるんだけど前回使っちゃってるしなー。
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性