かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
因縁撃破。
聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ホークアイ・アンジェラ/呆気なかったボスラッシュ編。
ドラゴンズホールを突き進みボス再戦3連発(フルメタルハガー・ジュエルイーター・ツェンカー)を越えた先でついに竜帝とご対面→マナの剣は竜帝により砕け散り紅蓮の魔導士との決戦。ボコボコにしたりされたりしつつもどうにか撃破し相手は己の過去話をした後自害、理の女王も助けられたのでこれから最終決戦に向かいますというところまで。
ボス再戦3連発は魔法がやたらよく効いてかなり呆気なく終了。アンジェラのリンクアビリティ『裁定者(ボスへの与ダメージ20%アップ)』を自操作のホークアイにつけてエナジーボールとオーラウェイブかけて攻め立てたらまあ強い強い……紅蓮さん戦もこれでなかなかいけました。まあアンジェラ1回死んでるけどな……。
あ、紅蓮さんへのトドメはデュランで。まあ必殺技ゲージを使い過ぎて通常攻撃でのトドメになっちゃったけどな(笑)竜帝もデュランでトドメ刺したいけどどうなるやら。
んで理の女王とアンジェラの和解イベント。これ結構好きです。良かったねアンジェラ。
けどそんなに娘大事に思ってたのなら小さいころからもっと母として接してあげてよ……と思わなくもないのだけども、まあ女王様だし色々忙しかったのかな……。
そしてアルテナでありったけのアイテムの種(金色の種25個とかあった……)植えた結果デュランの鎧以外は全部手に入り(デュランの盾は2種類手に入った)さらに植木鉢レベルがMAXに。わー初めてだよレベルMAX……つか今回そんなにいっぱい種植えてたのか……。
ドラゴンズホールを突き進みボス再戦3連発(フルメタルハガー・ジュエルイーター・ツェンカー)を越えた先でついに竜帝とご対面→マナの剣は竜帝により砕け散り紅蓮の魔導士との決戦。ボコボコにしたりされたりしつつもどうにか撃破し相手は己の過去話をした後自害、理の女王も助けられたのでこれから最終決戦に向かいますというところまで。
ボス再戦3連発は魔法がやたらよく効いてかなり呆気なく終了。アンジェラのリンクアビリティ『裁定者(ボスへの与ダメージ20%アップ)』を自操作のホークアイにつけてエナジーボールとオーラウェイブかけて攻め立てたらまあ強い強い……紅蓮さん戦もこれでなかなかいけました。まあアンジェラ1回死んでるけどな……。
あ、紅蓮さんへのトドメはデュランで。まあ必殺技ゲージを使い過ぎて通常攻撃でのトドメになっちゃったけどな(笑)竜帝もデュランでトドメ刺したいけどどうなるやら。
んで理の女王とアンジェラの和解イベント。これ結構好きです。良かったねアンジェラ。
けどそんなに娘大事に思ってたのなら小さいころからもっと母として接してあげてよ……と思わなくもないのだけども、まあ女王様だし色々忙しかったのかな……。
そしてアルテナでありったけのアイテムの種(金色の種25個とかあった……)植えた結果デュランの鎧以外は全部手に入り(デュランの盾は2種類手に入った)さらに植木鉢レベルがMAXに。わー初めてだよレベルMAX……つか今回そんなにいっぱい種植えてたのか……。
PR
もっと細かい作戦設定がしたい。
聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ホークアイ・アンジェラ/悪は光のもとに滅せよ編。
ガラスの砂漠を進んだ先で闇のマナストーン発見、した直後に異次元空間にぶっ飛ばされ闇の神獣ゼーブル・ファーとの戦闘に。セイントビームの援護をもらいセイントセイバー付与した武器でガシガシ斬ってたら割と楽に撃破出来た→……のはいいんだがここまで来て「これはワナよ!」とぬかしおるフェアリーにブチギレたくなりつつも倒しちまったもんはしょうがないから進むぞとさらに奥へ→ついに辿り着いたドラゴンズホール、そこで待ち構えていたのは黒耀の騎士。その正体はデュランの父ロキ→なんで父さんが!と叫びつつ戦闘開始。高速移動しまくるせいでちょくちょく姿を見失ったり攻撃力の高さに苦しめられたりしたけどなんとか撃破、浄化されたロキの魂は息子に言葉を残して消えていく→父さんをこんなにしやがって竜帝絶対許さねえ!と決意新たにこれからドラゴンズホールの奥へ向かいますというところまで。
……いつも割と苦労するゼーブル・ファー戦ですが、今回は直前にアンジェラにセイントビーム+を覚えさせたりパーパポトのツメに加え聖騎士の証(デュランがパラディンにクラスチェンジ。消費アイテムとして使用すると味方全員にセイントセイバー付与)も持ち込んだのが良かったのか誰も死なずに撃破。
しかし黒耀さんは結構大変だった……アンジェラがよく狙われて結果1回死んでます。なおトドメは十文字斬りで……と思ってたらCPUデュラン&アンジェラの共同作業(通常攻撃)で終わったという……いやこれはこれでいいんだけど何か締まらねえ……せめて紅蓮さんはデュランに倒させたいところだがどうなることやら。
つか個人的な要望としては作戦設定もうちょい細かくやらせてください……使う魔法の種類限定するとかできる限り敵から離れるとかまあ主にアンジェラ使用時に思う。あとリースもバフ・デバフ魔法とか召喚魔法を戦闘の終わり際に出すとかやらかすんでこれホント……。
あとガラスの砂漠入口にてアンジェラ「闇の神獣を倒したら、一緒にお母様を助け出しましょう」→デュラン「ああ、もちろんだ!」とかって会話しててかーなーり萌えた。貴公子ルートのホークリ会話も好きだけどこっちもイイなぁ。
さてこの調子なら金曜か土曜にはエンディングいけるかなぁ。
昨日の日記でも書いた通りこれが終わったら次は貴公子ルートの予定ですが、リース主人公よりはホークアイ主人公でまた美獣戦での会話に燃えたい気分だったり。どうしようかなー。
ガラスの砂漠を進んだ先で闇のマナストーン発見、した直後に異次元空間にぶっ飛ばされ闇の神獣ゼーブル・ファーとの戦闘に。セイントビームの援護をもらいセイントセイバー付与した武器でガシガシ斬ってたら割と楽に撃破出来た→……のはいいんだがここまで来て「これはワナよ!」とぬかしおるフェアリーにブチギレたくなりつつも倒しちまったもんはしょうがないから進むぞとさらに奥へ→ついに辿り着いたドラゴンズホール、そこで待ち構えていたのは黒耀の騎士。その正体はデュランの父ロキ→なんで父さんが!と叫びつつ戦闘開始。高速移動しまくるせいでちょくちょく姿を見失ったり攻撃力の高さに苦しめられたりしたけどなんとか撃破、浄化されたロキの魂は息子に言葉を残して消えていく→父さんをこんなにしやがって竜帝絶対許さねえ!と決意新たにこれからドラゴンズホールの奥へ向かいますというところまで。
……いつも割と苦労するゼーブル・ファー戦ですが、今回は直前にアンジェラにセイントビーム+を覚えさせたりパーパポトのツメに加え聖騎士の証(デュランがパラディンにクラスチェンジ。消費アイテムとして使用すると味方全員にセイントセイバー付与)も持ち込んだのが良かったのか誰も死なずに撃破。
しかし黒耀さんは結構大変だった……アンジェラがよく狙われて結果1回死んでます。なおトドメは十文字斬りで……と思ってたらCPUデュラン&アンジェラの共同作業(通常攻撃)で終わったという……いやこれはこれでいいんだけど何か締まらねえ……せめて紅蓮さんはデュランに倒させたいところだがどうなることやら。
つか個人的な要望としては作戦設定もうちょい細かくやらせてください……使う魔法の種類限定するとかできる限り敵から離れるとかまあ主にアンジェラ使用時に思う。あとリースもバフ・デバフ魔法とか召喚魔法を戦闘の終わり際に出すとかやらかすんでこれホント……。
あとガラスの砂漠入口にてアンジェラ「闇の神獣を倒したら、一緒にお母様を助け出しましょう」→デュラン「ああ、もちろんだ!」とかって会話しててかーなーり萌えた。貴公子ルートのホークリ会話も好きだけどこっちもイイなぁ。
さてこの調子なら金曜か土曜にはエンディングいけるかなぁ。
昨日の日記でも書いた通りこれが終わったら次は貴公子ルートの予定ですが、リース主人公よりはホークアイ主人公でまた美獣戦での会話に燃えたい気分だったり。どうしようかなー。
強くなり過ぎた、わけではないと思うんだが。
聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ホークアイ・アンジェラ/下がらせたら下がらせたで今度は殆ど何もしてくれないとか……編。
木(ミスポルム)→水(フィーグムンド)→風(ダンガード)と神獣を撃破して残りは闇の神獣だけ……だというのに闇のマナストーンどこにあったかわかんないとか宣いおるフェアリーに呆れつつ、んじゃあ古の都ペダンにでも行きますかと向かったらただの廃墟だった→とりあえず宿屋で寝て起きたら過去にワープしてたよなんてこったい→防具屋行ってみたらお父ちゃんと出会ってしまったり女神様の予言を記した石板があったりマナストーン博士とかいう人に会ったりして結果次はガラスの砂漠に向かうことになりました、というところまで。
ミスポルム戦ではアンジェラを「援護のみ」にして男2人で前線出ましたがアンジェラが完全に置物状態だったのどうしたもんかなぁ(回復アイテム投げる位はしてくれたけどな……)……となったので結局フィーグムンド戦から「援護優先」に戻しました。もうどうにでもなってくれと半ばヤケクソでしたが3戦とも誰も死なずに済んだのでまあ良いことか。
つかフィーグムンド戦は直前にアンジェラに覚えさせたエクスプロード+がめちゃめちゃよく効いたしダンガード戦とかモールベアのツメ使ってガシガシ斬ってたらあっという間に半分以下まで敵のHP減っててビビったりしたけども。この辺りまで来ると魔法がなかなか強い。パネェ。
んでペダン。竜帝ルート時は防具屋にロキとリチャード王子が出てきますが、なんかもう王子の顔で毎度笑ってしまう……もうちょっとなんとかならなかったのかアレ。
武器防具も買いそろえたので明日からはいざ決戦の舞台へ……なんだけどデュランとアンジェラに最強武器防具くれないかなぁ(終了前にとりあえずバイゼルに降りて種植えしてみたけど何も出なかった……いやホークアイの武器は出たんだけどそれもう持ってるんだよぅ)
今週中には終わりそうだけど次どうすんべぇか。
仮面ルート→竜帝ルートと来たので貴公子ルート(つまり主人公ホークアイorリース)かなーとぼんやり思ってはいるんだけど。
木(ミスポルム)→水(フィーグムンド)→風(ダンガード)と神獣を撃破して残りは闇の神獣だけ……だというのに闇のマナストーンどこにあったかわかんないとか宣いおるフェアリーに呆れつつ、んじゃあ古の都ペダンにでも行きますかと向かったらただの廃墟だった→とりあえず宿屋で寝て起きたら過去にワープしてたよなんてこったい→防具屋行ってみたらお父ちゃんと出会ってしまったり女神様の予言を記した石板があったりマナストーン博士とかいう人に会ったりして結果次はガラスの砂漠に向かうことになりました、というところまで。
ミスポルム戦ではアンジェラを「援護のみ」にして男2人で前線出ましたがアンジェラが完全に置物状態だったのどうしたもんかなぁ(回復アイテム投げる位はしてくれたけどな……)……となったので結局フィーグムンド戦から「援護優先」に戻しました。もうどうにでもなってくれと半ばヤケクソでしたが3戦とも誰も死なずに済んだのでまあ良いことか。
つかフィーグムンド戦は直前にアンジェラに覚えさせたエクスプロード+がめちゃめちゃよく効いたしダンガード戦とかモールベアのツメ使ってガシガシ斬ってたらあっという間に半分以下まで敵のHP減っててビビったりしたけども。この辺りまで来ると魔法がなかなか強い。パネェ。
んでペダン。竜帝ルート時は防具屋にロキとリチャード王子が出てきますが、なんかもう王子の顔で毎度笑ってしまう……もうちょっとなんとかならなかったのかアレ。
武器防具も買いそろえたので明日からはいざ決戦の舞台へ……なんだけどデュランとアンジェラに最強武器防具くれないかなぁ(終了前にとりあえずバイゼルに降りて種植えしてみたけど何も出なかった……いやホークアイの武器は出たんだけどそれもう持ってるんだよぅ)
今週中には終わりそうだけど次どうすんべぇか。
仮面ルート→竜帝ルートと来たので貴公子ルート(つまり主人公ホークアイorリース)かなーとぼんやり思ってはいるんだけど。
出たがりヤメテ。
聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ホークアイ・アンジェラ/だから下がってろと何度言えばわかるんですか編。
火の神獣ザン・ビエと光の神獣ライトゲイザーを倒してきました。
全体ヒールライトも覚えさせたしワンダラーの固有アビリティ『ボルテージ(戦闘開始時、味方全員にランダムなステータスアップ効果を付与)』が地味にお役立ちで昨日までより戦闘がだいぶ楽になりました(というか男2人はそれが欲しくてのクラスチェンジだったんですけども。ホークアイはローグでもよかったといえばよかったけどまあやはりこっちかなと)……がやっぱりアンジェラが……ザン・ビエ戦とか果敢に突っ込んでいった果てに2回死んでるし……もうホントにボス戦は「援護のみ」にしたほうがいいかなこりゃ。
これで神獣4体倒したのであの猫商人2人組が売る武器防具が新しいのに入れ替えになりました。
というワケで光の古代遺跡出る前に3人分買い込んだんですが直後アイテム補充で寄ったバイゼルでアイテムの種あるだけとりあえず植えてみたらホークアイの武器と体防具が出た件(爆) なんでこう金使った直後に……!!(なおクラスチェンジ直後の聖域で種植えた際に3人分のアクセサリゲットしてるのでホークアイはあと頭防具のみ。デュランにも武器ください……あとアンジェラの防具も……)いやまあ以前ワンダラーにしたとき(4週目)は確かホークアイだけ武器出なかった記憶なのでまあそこはアレですけども……。
余談。
これまでのデータにおけるジャド地下牢脱出協力者と幽霊船で幽霊化させたメンバーのまとめ。単なる自分用メモ(笑)
1週目:ジャド>アンジェラ 幽霊船>デュラン
2週目:ジャド>ケヴィン 幽霊船>ケヴィン
3週目:ジャド>デュラン 幽霊船>アンジェラ
4週目:ジャド>ホークアイ 幽霊船>リース
5週目:ジャド>デュラン 幽霊船>デュラン
6週目:ジャド>リース 幽霊船>リース
7週目:ジャド>デュラン 幽霊船>シャルロット
8週目:ジャド>ホークアイ 幽霊船>ホークアイ
9週目:ジャド>アンジェラ 幽霊船>アンジェラ
……いやまぁジャドのイベントは基本仲間2なんですがシャルロットをそのポジションに入れた場合はまたパターン違うのよね(攻略本いわくこの場合デュラン>アンジェラ>ホークアイの優先順でパーティにいないキャラがいるとのこと。SFC版ではアンジェラとホークアイの優先順位逆だったそうですがこれはアレですか、パーティに選んでない場合竜帝ルート以外だと出番がロクにないアンジェラさんの救済措置なんですか……)
しかしざっと並べてみたらジャドでケヴィンに助けてもらうパターンをまだ1回しか見ていないことに気づく。逆にデュランはもう3回見てるのか……いや優先順位高いからこうなりがちってのはあるだろうけど。
火の神獣ザン・ビエと光の神獣ライトゲイザーを倒してきました。
全体ヒールライトも覚えさせたしワンダラーの固有アビリティ『ボルテージ(戦闘開始時、味方全員にランダムなステータスアップ効果を付与)』が地味にお役立ちで昨日までより戦闘がだいぶ楽になりました(というか男2人はそれが欲しくてのクラスチェンジだったんですけども。ホークアイはローグでもよかったといえばよかったけどまあやはりこっちかなと)……がやっぱりアンジェラが……ザン・ビエ戦とか果敢に突っ込んでいった果てに2回死んでるし……もうホントにボス戦は「援護のみ」にしたほうがいいかなこりゃ。
これで神獣4体倒したのであの猫商人2人組が売る武器防具が新しいのに入れ替えになりました。
というワケで光の古代遺跡出る前に3人分買い込んだんですが直後アイテム補充で寄ったバイゼルでアイテムの種あるだけとりあえず植えてみたらホークアイの武器と体防具が出た件(爆) なんでこう金使った直後に……!!(なおクラスチェンジ直後の聖域で種植えた際に3人分のアクセサリゲットしてるのでホークアイはあと頭防具のみ。デュランにも武器ください……あとアンジェラの防具も……)いやまあ以前ワンダラーにしたとき(4週目)は確かホークアイだけ武器出なかった記憶なのでまあそこはアレですけども……。
余談。
これまでのデータにおけるジャド地下牢脱出協力者と幽霊船で幽霊化させたメンバーのまとめ。単なる自分用メモ(笑)
1週目:ジャド>アンジェラ 幽霊船>デュラン
2週目:ジャド>ケヴィン 幽霊船>ケヴィン
3週目:ジャド>デュラン 幽霊船>アンジェラ
4週目:ジャド>ホークアイ 幽霊船>リース
5週目:ジャド>デュラン 幽霊船>デュラン
6週目:ジャド>リース 幽霊船>リース
7週目:ジャド>デュラン 幽霊船>シャルロット
8週目:ジャド>ホークアイ 幽霊船>ホークアイ
9週目:ジャド>アンジェラ 幽霊船>アンジェラ
……いやまぁジャドのイベントは基本仲間2なんですがシャルロットをそのポジションに入れた場合はまたパターン違うのよね(攻略本いわくこの場合デュラン>アンジェラ>ホークアイの優先順でパーティにいないキャラがいるとのこと。SFC版ではアンジェラとホークアイの優先順位逆だったそうですがこれはアレですか、パーティに選んでない場合竜帝ルート以外だと出番がロクにないアンジェラさんの救済措置なんですか……)
しかしざっと並べてみたらジャドでケヴィンに助けてもらうパターンをまだ1回しか見ていないことに気づく。逆にデュランはもう3回見てるのか……いや優先順位高いからこうなりがちってのはあるだろうけど。
耐久力ないんですから下がっててください。
昼の日記が長めだったので別記事ですよ。
続き。
神獣討伐ツアー開始。土の神獣ランドアンバーと月の神獣ドランを倒してきました。
んで宝石の谷と月読みの塔で2つずつ???の種がドロップで手に入り(つっても普通に進んだだけでは駄目だったのでマップを往復したりしていつもより多めに敵倒してますが)宝箱から入手したものと合わせて6つゲットできたので聖域行って種植えしてクラスチェンジアイテム全種入手してクラス3になりました。
というワケで今回の最終パーティはロード・ワンダラー・アークメイジです。うちのデュランはロードかソードマスターで2択です(苦笑)
まあ全体ヒールライトも手に入ったので今後はそれなりに楽になると思う。単独ヒールしかないと色々大変なんだよ……クラス2で戦った今回の2戦はどっちもアンジェラとデュランがそれぞれ1回ずつ死んでますからね……(ランドアンバー戦ではデュラン死亡+アンジェラ石化が同時に起こる事態もあったりして結構ヤバかった)アンジェラさんほんとお願いしますよ貴女HP低いし防御力もそれほどないんですから下がって魔法打っててくださいよ……なんで「MP気にせず特技使用」の作戦にしてるのに前線出て杖で殴ろうとしてるのよ……。
この後は火→木→光→水→風……かな。いつも通り。木と光は逆にするかもしれんけど。
これ終わったらリース主人公で女子旅とかホークアイ主人公+ケヴィシャルとかケヴィン主人公で男子旅とか色々言ったけど、ホークアイ主人公でリース&シャルロットやりたくなってきた……(←その組み合わせ既に2回やってるだろって? けどまだホークアイ主人公ではやってないからっつーか今のところホークアイ主人公時はどっちもシャルロットいないパーティだったので組みたくなっちゃった)どうしようかなー。
続き。
神獣討伐ツアー開始。土の神獣ランドアンバーと月の神獣ドランを倒してきました。
んで宝石の谷と月読みの塔で2つずつ???の種がドロップで手に入り(つっても普通に進んだだけでは駄目だったのでマップを往復したりしていつもより多めに敵倒してますが)宝箱から入手したものと合わせて6つゲットできたので聖域行って種植えしてクラスチェンジアイテム全種入手してクラス3になりました。
というワケで今回の最終パーティはロード・ワンダラー・アークメイジです。うちのデュランはロードかソードマスターで2択です(苦笑)
まあ全体ヒールライトも手に入ったので今後はそれなりに楽になると思う。単独ヒールしかないと色々大変なんだよ……クラス2で戦った今回の2戦はどっちもアンジェラとデュランがそれぞれ1回ずつ死んでますからね……(ランドアンバー戦ではデュラン死亡+アンジェラ石化が同時に起こる事態もあったりして結構ヤバかった)アンジェラさんほんとお願いしますよ貴女HP低いし防御力もそれほどないんですから下がって魔法打っててくださいよ……なんで「MP気にせず特技使用」の作戦にしてるのに前線出て杖で殴ろうとしてるのよ……。
この後は火→木→光→水→風……かな。いつも通り。木と光は逆にするかもしれんけど。
これ終わったらリース主人公で女子旅とかホークアイ主人公+ケヴィシャルとかケヴィン主人公で男子旅とか色々言ったけど、ホークアイ主人公でリース&シャルロットやりたくなってきた……(←その組み合わせ既に2回やってるだろって? けどまだホークアイ主人公ではやってないからっつーか今のところホークアイ主人公時はどっちもシャルロットいないパーティだったので組みたくなっちゃった)どうしようかなー。
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性