かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
レベル上げは大事です。
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/暗闇の中を行ったり来たり編。
暗闇の洞窟にて闇のマナストーン発見直後いきなり異次元に飛ばされ闇の神獣ゼーブル・ファーとの戦闘に。セイントセイバー(パーパポトのツメ)とシャルロットの光魔法とシルバーダーツをぶち込みまくり撃破→……したらフェアリーが「これはワナよ!」と宣いやがる毎度おなじみガバガバ仕様→もう仕方ないヤケだ行くぞと進んだ先にて邪眼の伯爵と対面、戦闘開始。フレイムセイバーで斬りまくり殴りまくり撃破しましたよというところまで。
……まあ流れだけ書くとこうなりますが、ゼーブル・ファー撃破後に一度ペダン戻って買い物したり邪眼さん撃破前にアイテムの種集め&レベル上げで同じマップを3往復くらいしたりしていたせいで時間がちょっと嵩みました(笑)邪眼さん待たせてスマンね……と笑って済ませたいとこではありましたが待ちぼうけ喰らってキレたのか序盤いきなりリースとシャルロットがダークレイン喰らって死んだという……ひええ。
しかしやはりアタックセイバーは偉大です。弱点セイバーで殴ってたらガリガリ削れるし。魔法もいいけどやはり武器を持っているからには殴りたいし斬りたいのだ。いや現実世界では持ってたとしてもやらないけどさぁ。
あと暗闇の洞窟入口にてホークアイとリースの会話。
「闇の神獣を倒したら、一緒に君の弟を助け出そう」→「ホークアイ……ありがとう!」ってうわああああああ!!(萌)ホークアイ主人公時だと恋愛っつーより仲間意識のほうが強めな感あったけどこっちだとリースの恋してる感強めだなぁ……嗚呼可愛い。ホークリは尊い。萌。
明日頑張ればクリアできるかもしれない……が8週目パーティどうするかまだ決めかねてる……。
シャルロット主人公で仲間にケヴィン・ホークアイでやりたい気持ちがちょっと勝ってるけど前回データうっかり上書きした罪滅ぼしもせんとなぁとか思ったり……。
暗闇の洞窟にて闇のマナストーン発見直後いきなり異次元に飛ばされ闇の神獣ゼーブル・ファーとの戦闘に。セイントセイバー(パーパポトのツメ)とシャルロットの光魔法とシルバーダーツをぶち込みまくり撃破→……したらフェアリーが「これはワナよ!」と宣いやがる毎度おなじみガバガバ仕様→もう仕方ないヤケだ行くぞと進んだ先にて邪眼の伯爵と対面、戦闘開始。フレイムセイバーで斬りまくり殴りまくり撃破しましたよというところまで。
……まあ流れだけ書くとこうなりますが、ゼーブル・ファー撃破後に一度ペダン戻って買い物したり邪眼さん撃破前にアイテムの種集め&レベル上げで同じマップを3往復くらいしたりしていたせいで時間がちょっと嵩みました(笑)邪眼さん待たせてスマンね……と笑って済ませたいとこではありましたが待ちぼうけ喰らってキレたのか序盤いきなりリースとシャルロットがダークレイン喰らって死んだという……ひええ。
しかしやはりアタックセイバーは偉大です。弱点セイバーで殴ってたらガリガリ削れるし。魔法もいいけどやはり武器を持っているからには殴りたいし斬りたいのだ。いや現実世界では持ってたとしてもやらないけどさぁ。
あと暗闇の洞窟入口にてホークアイとリースの会話。
「闇の神獣を倒したら、一緒に君の弟を助け出そう」→「ホークアイ……ありがとう!」ってうわああああああ!!(萌)ホークアイ主人公時だと恋愛っつーより仲間意識のほうが強めな感あったけどこっちだとリースの恋してる感強めだなぁ……嗚呼可愛い。ホークリは尊い。萌。
明日頑張ればクリアできるかもしれない……が8週目パーティどうするかまだ決めかねてる……。
シャルロット主人公で仲間にケヴィン・ホークアイでやりたい気持ちがちょっと勝ってるけど前回データうっかり上書きした罪滅ぼしもせんとなぁとか思ったり……。
PR
セイバー魔法は偉大。
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/仇討ちまであと少し編。
水の神獣フィーグムンドと風の神獣ダンガード倒したよ→あとは闇の神獣なんだけどどこいるんだろうわかんないとかフェアリーが宣いおるので情報求めて古の都ペダンに行ってみることにしたよ→来てみたはいいけど廃墟やんかと愚痴りつつ宿屋で寝てみたら過去にワープしてたよ→ボッタクリ価格だったけど武器防具揃えて情報も集めたのでこれから暗闇の洞窟に行きますよ、というところまで。
フィーグムンド戦の前にシャルロットにアビリティ「アタックセイバーⅡ(消費MP+8、効果中与ダメージ25%アップ)」覚えさせてみたらいやぁ強い強い……誰も死ななかったどころかHP赤くなることもなかったしひたすら斬ってるだけでガリガリ削れてくし(男子3人旅やった時と比べると攻撃力の面でアレですが……)ダンガード戦ではシャルロットが1回死んでしまったけどアタックセイバーⅡ付き全体ダイヤセイバーのおかげで早かったですしねぇ。
……あと氷壁の迷宮のサボテン君2体目は取れたんですが(1回失敗したけど2回目で行けた)どうも数が足らん気がする……と思い調べたらモールベアの高原の2体目拾ってなかったことが発覚した(爆)ので取りにいったりも……何故見逃してたんだ……。
んでペダンで武器防具揃えた後でとりあえずパロに降りて種植えしてみたらホークアイの武器ゲット出来た件(再爆)……ついでなんで他2人の分も武器ください……お願い……。
この調子だと土日頑張ればエンディングいけそうだなぁ。
……8週目、竜帝ルートと仮面ルートとどっち行くかなー……なんかまだ悩んでる。むう。
水の神獣フィーグムンドと風の神獣ダンガード倒したよ→あとは闇の神獣なんだけどどこいるんだろうわかんないとかフェアリーが宣いおるので情報求めて古の都ペダンに行ってみることにしたよ→来てみたはいいけど廃墟やんかと愚痴りつつ宿屋で寝てみたら過去にワープしてたよ→ボッタクリ価格だったけど武器防具揃えて情報も集めたのでこれから暗闇の洞窟に行きますよ、というところまで。
フィーグムンド戦の前にシャルロットにアビリティ「アタックセイバーⅡ(消費MP+8、効果中与ダメージ25%アップ)」覚えさせてみたらいやぁ強い強い……誰も死ななかったどころかHP赤くなることもなかったしひたすら斬ってるだけでガリガリ削れてくし(男子3人旅やった時と比べると攻撃力の面でアレですが……)ダンガード戦ではシャルロットが1回死んでしまったけどアタックセイバーⅡ付き全体ダイヤセイバーのおかげで早かったですしねぇ。
……あと氷壁の迷宮のサボテン君2体目は取れたんですが(1回失敗したけど2回目で行けた)どうも数が足らん気がする……と思い調べたらモールベアの高原の2体目拾ってなかったことが発覚した(爆)ので取りにいったりも……何故見逃してたんだ……。
んでペダンで武器防具揃えた後でとりあえずパロに降りて種植えしてみたらホークアイの武器ゲット出来た件(再爆)……ついでなんで他2人の分も武器ください……お願い……。
この調子だと土日頑張ればエンディングいけそうだなぁ。
……8週目、竜帝ルートと仮面ルートとどっち行くかなー……なんかまだ悩んでる。むう。
種ガチャ運がよろしくない……。
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/ローグの固有アビリティが仕事してくれない編。
木の神獣ミスポルムと光の神獣ライトゲイザー倒してきました。あとは水と風です。
……樹海にはうっかり(というか曜日の確認忘れてた/爆)ドリアードの日に入ってしまい夢見草3個使って無理矢理ジンの日にするという愚行をやらかしたりもしましたがボス戦そのものは覚えたての全体サンダーセイバーのおかげで比較的楽でした……と言ってもシャルロットとリースが1回ずつ死んでるけどもまあそれは言わないお約束的な。
光のほうはワープしまくる綿飴に毎度ながらイライラさせられたけど誰も死なずに済んでたり。デーモンのツメ持ち込んでダークセイバーで攻めたのがなかなか効きました。やはり弱点セイバーは偉大。
しかしローグの固有アビリティが「アイテム獲得時、20%の確率でアイテム数2倍」というヤツなんですが……え、全然ダメなんですが……プレイヤーのリアルラックがよろしくないだけ?
んで古代遺跡クリア後にとりあえず持ってるだけの種植えてみたけどホークアイの体防具しかゲット出来なかったよ……武器よこせ武器!! ペダンの武器防具むちゃくちゃボッタクリだから出来るだけ種からゲットしておきたいんだよ!!
木の神獣ミスポルムと光の神獣ライトゲイザー倒してきました。あとは水と風です。
……樹海にはうっかり(というか曜日の確認忘れてた/爆)ドリアードの日に入ってしまい夢見草3個使って無理矢理ジンの日にするという愚行をやらかしたりもしましたがボス戦そのものは覚えたての全体サンダーセイバーのおかげで比較的楽でした……と言ってもシャルロットとリースが1回ずつ死んでるけどもまあそれは言わないお約束的な。
光のほうはワープしまくる綿飴に毎度ながらイライラさせられたけど誰も死なずに済んでたり。デーモンのツメ持ち込んでダークセイバーで攻めたのがなかなか効きました。やはり弱点セイバーは偉大。
しかしローグの固有アビリティが「アイテム獲得時、20%の確率でアイテム数2倍」というヤツなんですが……え、全然ダメなんですが……プレイヤーのリアルラックがよろしくないだけ?
んで古代遺跡クリア後にとりあえず持ってるだけの種植えてみたけどホークアイの体防具しかゲット出来なかったよ……武器よこせ武器!! ペダンの武器防具むちゃくちゃボッタクリだから出来るだけ種からゲットしておきたいんだよ!!
色気たっぷり美少年。
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/クラス3になりましたよ編。
月の神獣ドランと火の神獣ザン・ビエを撃破。
月読みの塔で敵から???の種が2つドロップし、昨日ゲットした分&宝箱からの分と合わせて6つになったのでウェンデル立ち寄ってサボテン君回収ついでに植えたらクラスチェンジアイテム6種類全部ゲット出来たので火炎の谷に行く前に聖域行ってクラスチェンジしました。
というワケでフェンリルナイト・ローグ・セージにクラスチェンジ。フェンリルナイトは正直そんなに衣装好きじゃないんですが(アンジェラのメイガスと同じ理由でね……年頃の娘さんがそんなにお肌露出するもんじゃありませんよ)尻尾のふわふわ感たまらんな……っておいローグの衣装これ背中と胸の開き何事!?(爆)何見せつけてるのさそうでなくても美少年(公式設定)なのにこれその手の輩に襲ってくれと言ってるようなもんじゃないの?!(←何言ってるんですか)
あ、神獣戦ですが今回はまあ倒すのに少し時間かかった感じはあるけど苦戦はしなかったかなぁ。
まあドラン戦ではシャルロットが、ザン・ビエ戦ではリースが1回ずつ死んでますがその程度。後者はクラス3になってから行ったのもあってかアイスセイバーで攻め立てたらそれなりにいけました。
次は光と木。ドリアードの日になりそうなので光からかな。
……なお武器防具求めて植えたアイテムの種はハズレの部類。
20個植えて3人分のアクセサリしか出なかったよ……(しかもどれも2~3個出た。そんなに要らないっつーの)くそう。
そういやこれ終わったら次どうすっかな……一応6人全員1回は主人公にしたわけだけど。
考えてるのはデュラン主人公で仲間アンジェラ&ホークアイという年長者パーティとケヴィシャル+ホークアイでミラージュパレスルートの2つですが……どうすんべ。
月の神獣ドランと火の神獣ザン・ビエを撃破。
月読みの塔で敵から???の種が2つドロップし、昨日ゲットした分&宝箱からの分と合わせて6つになったのでウェンデル立ち寄ってサボテン君回収ついでに植えたらクラスチェンジアイテム6種類全部ゲット出来たので火炎の谷に行く前に聖域行ってクラスチェンジしました。
というワケでフェンリルナイト・ローグ・セージにクラスチェンジ。フェンリルナイトは正直そんなに衣装好きじゃないんですが(アンジェラのメイガスと同じ理由でね……年頃の娘さんがそんなにお肌露出するもんじゃありませんよ)尻尾のふわふわ感たまらんな……っておいローグの衣装これ背中と胸の開き何事!?(爆)何見せつけてるのさそうでなくても美少年(公式設定)なのにこれその手の輩に襲ってくれと言ってるようなもんじゃないの?!(←何言ってるんですか)
あ、神獣戦ですが今回はまあ倒すのに少し時間かかった感じはあるけど苦戦はしなかったかなぁ。
まあドラン戦ではシャルロットが、ザン・ビエ戦ではリースが1回ずつ死んでますがその程度。後者はクラス3になってから行ったのもあってかアイスセイバーで攻め立てたらそれなりにいけました。
次は光と木。ドリアードの日になりそうなので光からかな。
……なお武器防具求めて植えたアイテムの種はハズレの部類。
20個植えて3人分のアクセサリしか出なかったよ……(しかもどれも2~3個出た。そんなに要らないっつーの)くそう。
そういやこれ終わったら次どうすっかな……一応6人全員1回は主人公にしたわけだけど。
考えてるのはデュラン主人公で仲間アンジェラ&ホークアイという年長者パーティとケヴィシャル+ホークアイでミラージュパレスルートの2つですが……どうすんべ。
7週目だからラッキーセブン?
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/盗賊さんの幸運が本領発揮編。
聖域を駆け抜けてついにマナの剣を発見、此処に聖剣の勇者リース爆誕→……がいつの間にかフェアリーが攫われちゃってたよ助けてあげてと唐突に現れたマナの女神様の幻影が宣いおる→戻ってみたら美獣と邪眼さんがドヤ顔でフェアリー返して欲しいなら剣を持ってナバールに来んしゃいと吐き捨てて消えてったのでフラミーで乗り付ける→んで色々あってマナの剣は敵の手に渡り神獣が復活しちゃったよ大変だ大変だ→というワケで神獣討伐ツアー開幕、手始めにいつも通り土の神獣から行きますかというワケでモールベアの高原から宝石の谷ドリアンに入り神獣ランドアンバー倒してきました、というところまで。
今回はリース主人公なので魔界勢力が勝利者ですが、いやぁしかし邪眼の伯爵の印象がどんどん情けなくなっていく……ストーリー見てる限りだと結構美獣にいいように扱われてね? 魔界勢力的には下っ端なん?
んで神獣討伐ツアー。ランドアンバーからなのはいつも通りです。次は月読みの塔行ってドラン倒す予定。そんでそこから火→光→木→水→風の順番かなー(光と木は曜日によっては逆にするかもしれないけど)
……で、なんか今回結構ドロップ運が良くて宝石の谷で???の種2つドロップ(まあナバールではゲット出来なかったがここは仕方ないかなー程度)ついでに宝箱からのと合わせて手元に種3つありますが、とりあえず種植えはドラン倒してからかな……月読みの塔でも???の種ドロップする敵出るし。
アイテムの種も結構ゲット出来てるのでクラス3になったら武器防具狙って植えまくりたい……がその前にウェンデルと滝の洞窟のサボテン君忘れないうちに取り行かないとな……。
聖域を駆け抜けてついにマナの剣を発見、此処に聖剣の勇者リース爆誕→……がいつの間にかフェアリーが攫われちゃってたよ助けてあげてと唐突に現れたマナの女神様の幻影が宣いおる→戻ってみたら美獣と邪眼さんがドヤ顔でフェアリー返して欲しいなら剣を持ってナバールに来んしゃいと吐き捨てて消えてったのでフラミーで乗り付ける→んで色々あってマナの剣は敵の手に渡り神獣が復活しちゃったよ大変だ大変だ→というワケで神獣討伐ツアー開幕、手始めにいつも通り土の神獣から行きますかというワケでモールベアの高原から宝石の谷ドリアンに入り神獣ランドアンバー倒してきました、というところまで。
今回はリース主人公なので魔界勢力が勝利者ですが、いやぁしかし邪眼の伯爵の印象がどんどん情けなくなっていく……ストーリー見てる限りだと結構美獣にいいように扱われてね? 魔界勢力的には下っ端なん?
んで神獣討伐ツアー。ランドアンバーからなのはいつも通りです。次は月読みの塔行ってドラン倒す予定。そんでそこから火→光→木→水→風の順番かなー(光と木は曜日によっては逆にするかもしれないけど)
……で、なんか今回結構ドロップ運が良くて宝石の谷で???の種2つドロップ(まあナバールではゲット出来なかったがここは仕方ないかなー程度)ついでに宝箱からのと合わせて手元に種3つありますが、とりあえず種植えはドラン倒してからかな……月読みの塔でも???の種ドロップする敵出るし。
アイテムの種も結構ゲット出来てるのでクラス3になったら武器防具狙って植えまくりたい……がその前にウェンデルと滝の洞窟のサボテン君忘れないうちに取り行かないとな……。
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性