かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
下調べはきちんとしましょう。
7エンパプレイ記:鮑三娘で官渡シナリオ・勘違いしてました編。
さて昨日の続き。
孫策軍で長沙侵攻に参戦して功績頂いてから馬騰軍に転籍→遊んだ後曹操軍に転籍して称号【厭世者】ゲット。その後下野してあちこちフラフラしながら依頼色々受けて人徳値+3000して【兼愛無私】【二面性】ゲットで生き様「天馬行空」にクラスチェンジ。これで「傾国の美女」になるのに必要な称号はあと【天香国色】のみとなりました。
……ただ【三人成虎】取るために曹操軍で流言やらせてもらうつもりでいたのに忘れていたのでこちらから再度仕官したのだが、流言って放浪軍結成するか太守以上にならないと使えないのね知らなかったっつーか忘れてたわ(爆)(あと「千古不易」だけでなく「二心の剽軽者」も流言持ってました……が、官渡シナリオ以降だとその生き様持ってるの賈詡しかいねぇよ……)そのため即座に下野。なんかごめんなさい曹操様……。
とりあえず今後は旗揚げのためメンバー集めに勤しむ予定。(まぁ昨日出した名前のうち張苞だけはいつの間にか劉表軍に持っていかれてしまってたが)だーれーにーしーよーうーかーなー。
さて昨日の続き。
孫策軍で長沙侵攻に参戦して功績頂いてから馬騰軍に転籍→遊んだ後曹操軍に転籍して称号【厭世者】ゲット。その後下野してあちこちフラフラしながら依頼色々受けて人徳値+3000して【兼愛無私】【二面性】ゲットで生き様「天馬行空」にクラスチェンジ。これで「傾国の美女」になるのに必要な称号はあと【天香国色】のみとなりました。
……ただ【三人成虎】取るために曹操軍で流言やらせてもらうつもりでいたのに忘れていたのでこちらから再度仕官したのだが、流言って放浪軍結成するか太守以上にならないと使えないのね知らなかったっつーか忘れてたわ(爆)(あと「千古不易」だけでなく「二心の剽軽者」も流言持ってました……が、官渡シナリオ以降だとその生き様持ってるの賈詡しかいねぇよ……)そのため即座に下野。なんかごめんなさい曹操様……。
とりあえず今後は旗揚げのためメンバー集めに勤しむ予定。(まぁ昨日出した名前のうち張苞だけはいつの間にか劉表軍に持っていかれてしまってたが)だーれーにーしーよーうーかーなー。
PR
ひとところに落ち着けない。
7エンパプレイ記:あっちへフラフラこっちへフラフラ編。
さて昨日からほーちゃんで官渡シナリオ・「傾国の美女」を狙うプレイを始めたわけですが。
大陸をあっちこっち移動しながら依頼受けまくり【緑林白波】は取りまして、【厭世者】取るためあっちこっち勢力渡り歩く旅に出始めました。
まずモブ将の誘いを受けて劉表軍に仕官、孫策軍と同盟結んだ次のターンで袁紹軍へ→適当なモブを推挙して次のターンで孟獲軍へ→依頼戦1回やってから孫策軍へ、で転籍3回。称号【南船北馬】取得して「流浪の民」になりました(ろくに休養とってなかった結果「草莽の臣」は取り逃してしまった……;)孫策軍では1回侵攻戦参加してから転籍する予定(在野してた時に1回建業防衛に参戦しちゃったり。この結果黄忠が孫策軍に入りました/笑)
「異色の策略家」も取るなら称号【三人成虎(流言を1回成功させる)】が必要なので、曹仁がいる曹操軍にも1回仕官したいところ(流言は生き様「千古不易」がいないと使えないんだが、この生き様持ってるのデフォルトだと曹仁と左慈しかおらんので)
とりあえず【厭世者】取れたら適当に在野に残ってる無双武将集めて旗揚げしようかと。関索・関興・張苞なんかがまだ在野に残ってるし(関平は放浪軍に持っていかれた……)呂玲綺や凌統・陸遜・朱然あたりもまだ仕官してない……ハズ。
まぁその辺は成り行き任せになるだろうけど、旗揚げ地はどこにすっかなー。
さて昨日からほーちゃんで官渡シナリオ・「傾国の美女」を狙うプレイを始めたわけですが。
大陸をあっちこっち移動しながら依頼受けまくり【緑林白波】は取りまして、【厭世者】取るためあっちこっち勢力渡り歩く旅に出始めました。
まずモブ将の誘いを受けて劉表軍に仕官、孫策軍と同盟結んだ次のターンで袁紹軍へ→適当なモブを推挙して次のターンで孟獲軍へ→依頼戦1回やってから孫策軍へ、で転籍3回。称号【南船北馬】取得して「流浪の民」になりました(ろくに休養とってなかった結果「草莽の臣」は取り逃してしまった……;)孫策軍では1回侵攻戦参加してから転籍する予定(在野してた時に1回建業防衛に参戦しちゃったり。この結果黄忠が孫策軍に入りました/笑)
「異色の策略家」も取るなら称号【三人成虎(流言を1回成功させる)】が必要なので、曹仁がいる曹操軍にも1回仕官したいところ(流言は生き様「千古不易」がいないと使えないんだが、この生き様持ってるのデフォルトだと曹仁と左慈しかおらんので)
とりあえず【厭世者】取れたら適当に在野に残ってる無双武将集めて旗揚げしようかと。関索・関興・張苞なんかがまだ在野に残ってるし(関平は放浪軍に持っていかれた……)呂玲綺や凌統・陸遜・朱然あたりもまだ仕官してない……ハズ。
まぁその辺は成り行き任せになるだろうけど、旗揚げ地はどこにすっかなー。
殺人ヨーヨー振り回す美少女とか新境地だなぁオイ。
さて7エンパプレイ記新シリーズ:ほーちゃんこと鮑三娘で官渡シナリオ始めました編。
「小覇王」目指すプレイが昨日で終了、今回は「傾国の美女」を目指し行けそうなら更に「乱世の奸雄」まで目指す方向で行きます。
ひとまずの目標である「傾国の美女」に必要な称号は【緑林白波(潜入任務を5回成功させる)】【厭世者(勢力を5回転籍する)】【二面性(人徳値が3000以上と人徳値が3000以下を達成する)】【竹帛の功(5回武将から勧誘される)】【天香国色(5回男性から告白される)】の5つ。
……二面性が一番面倒くさいんだよなぁ(とはいえ本日時点で人徳値-3000は達成できてるのであとは+3000にすればいいだけ……つってもまぁそれが面倒なワケですが)あと厭世者も大概面倒。転籍断られることあるし。
なお在野であちこち移動しながらあれこれ依頼受けてたら【竹帛の功】はあっさり取れました。【天香国色】はまぁ後から狙いに行けばいいんで明日は【緑林白波】狙いに行きますかねぇ。
まぁ今回もついでなのでいくつか取れそうな生き様踏んでいこうかなぁと。「草莽の臣」「流浪の民」「天馬行空」「異色の策略家」あたりはいけると思うので頑張りますかねぇ。
……なお余談。
・呂玲綺ちゃんが武将暗殺の依頼出してたので受けたら暗殺対象が美しい人だった件(爆)武将死亡なしにしてあるので倒したところで下野するだけではありますがごめんなさい美しい人……。
・スタートから1年も経たないうちに孟獲軍に南海を奪われ、更には合肥で放浪軍が旗揚げ……と孫策軍がいきなり大ピンチな感じに(まぁ合肥はその後劉表軍の領地になりましたが)どうせ【厭世者】取るのにどっか仕官するんだしいずれ手助けしに行ったげようかなぁ……。
「小覇王」目指すプレイが昨日で終了、今回は「傾国の美女」を目指し行けそうなら更に「乱世の奸雄」まで目指す方向で行きます。
ひとまずの目標である「傾国の美女」に必要な称号は【緑林白波(潜入任務を5回成功させる)】【厭世者(勢力を5回転籍する)】【二面性(人徳値が3000以上と人徳値が3000以下を達成する)】【竹帛の功(5回武将から勧誘される)】【天香国色(5回男性から告白される)】の5つ。
……二面性が一番面倒くさいんだよなぁ(とはいえ本日時点で人徳値-3000は達成できてるのであとは+3000にすればいいだけ……つってもまぁそれが面倒なワケですが)あと厭世者も大概面倒。転籍断られることあるし。
なお在野であちこち移動しながらあれこれ依頼受けてたら【竹帛の功】はあっさり取れました。【天香国色】はまぁ後から狙いに行けばいいんで明日は【緑林白波】狙いに行きますかねぇ。
まぁ今回もついでなのでいくつか取れそうな生き様踏んでいこうかなぁと。「草莽の臣」「流浪の民」「天馬行空」「異色の策略家」あたりはいけると思うので頑張りますかねぇ。
……なお余談。
・呂玲綺ちゃんが武将暗殺の依頼出してたので受けたら暗殺対象が美しい人だった件(爆)武将死亡なしにしてあるので倒したところで下野するだけではありますがごめんなさい美しい人……。
・スタートから1年も経たないうちに孟獲軍に南海を奪われ、更には合肥で放浪軍が旗揚げ……と孫策軍がいきなり大ピンチな感じに(まぁ合肥はその後劉表軍の領地になりましたが)どうせ【厭世者】取るのにどっか仕官するんだしいずれ手助けしに行ったげようかなぁ……。
そして世界は平和になった。
……昨日からまた会社と家を往復する日々が始まったワケですが。
忘れていたよ、月末月初はいろいろやらねばならん事が多くて忙しいんだという事を(何もないときはガチで何もないが)まだ火曜なのにえらい気持ちが疲れてるよ何だこれ……。
まぁそれは置いといて新調PS4で7エンパプレイ記第10回:そんなこんなでクリアしました編。
昨日時点で残っていた領地は4つ。
まず晋陽に攻め込んで→袁紹軍本拠地である鄴に突撃して賈詡さんゲット→北平で太守が独立してしまってたが王佐の才による降伏勧告でまるっと吸収(ただし居たのは全員モブだったんで次のターンでごっそり解雇。どうせ使わないしな……)→最後に曹操軍の濮陽に旗揚げメンバー+外交関係でめちゃめちゃ頑張って戴いた荀彧殿で突っ込んで天下統一(陳宮さんと貂蝉が登用に応じてくれました)。いやーここまで長かった……。
なお日記に書き忘れてましたが大将軍周泰・軍師朱然・太守に蔡文姫&王異という任命してました。大将軍と軍師は基本的に義兄弟or配偶者になってもらうのが私クオリティ。徐晃と郭淮も太守にしてやればよかったなぁ……中途で登用した魯粛殿から太守にしろしろって賄賂攻勢凄かったんだよな(遠い目)
なお生まれた娘はエディット登録してません。同名のエディット作っちゃったし(苦笑)
さて次は誰でやろうかなー……中盤から第2武器の旋刃盤にめっちゃお世話になったのでほーちゃん(鮑三娘)あたりまた使おうかなぁ。
忘れていたよ、月末月初はいろいろやらねばならん事が多くて忙しいんだという事を(何もないときはガチで何もないが)まだ火曜なのにえらい気持ちが疲れてるよ何だこれ……。
まぁそれは置いといて新調PS4で7エンパプレイ記第10回:そんなこんなでクリアしました編。
昨日時点で残っていた領地は4つ。
まず晋陽に攻め込んで→袁紹軍本拠地である鄴に突撃して賈詡さんゲット→北平で太守が独立してしまってたが王佐の才による降伏勧告でまるっと吸収(ただし居たのは全員モブだったんで次のターンでごっそり解雇。どうせ使わないしな……)→最後に曹操軍の濮陽に旗揚げメンバー+外交関係でめちゃめちゃ頑張って戴いた荀彧殿で突っ込んで天下統一(陳宮さんと貂蝉が登用に応じてくれました)。いやーここまで長かった……。
なお日記に書き忘れてましたが大将軍周泰・軍師朱然・太守に蔡文姫&王異という任命してました。大将軍と軍師は基本的に義兄弟or配偶者になってもらうのが私クオリティ。徐晃と郭淮も太守にしてやればよかったなぁ……中途で登用した魯粛殿から太守にしろしろって賄賂攻勢凄かったんだよな(遠い目)
なお生まれた娘はエディット登録してません。同名のエディット作っちゃったし(苦笑)
さて次は誰でやろうかなー……中盤から第2武器の旋刃盤にめっちゃお世話になったのでほーちゃん(鮑三娘)あたりまた使おうかなぁ。
ガチムチ祭りだわっしょいわっしょい。
新調PS4で7エンパプレイ記第9回:明日でクリアできるかなぁ編。
さて終盤戦。
北海の孔融軍滅ぼして太史慈ゲット→曹操軍領地だった洛陽に攻め込んで曹仁&張遼ゲット。ついでにとある放浪軍にいた張飛を引き抜きでゲット(なお日記に書いてませんでしたが月英さんも同じ放浪軍にいましてね、結構前に引き抜きでゲットしてます)となかなか武人らしい武人にご縁のあった本日。しかし張飛来たしせっかくだからと声かけた関羽やプレイヤー最愛キャラの孫策には登用断られてしまったよ……うわぁん。
これで残るは濮陽のみな曹操軍&領地3つ持ちな袁紹軍のみ。まぁやっぱり曹操軍ラスボスにして名族にはお早めにお引き取り頂くかな……。
これ終わったら次は「天馬行空」「異色の策略家」から「傾国の美女」通過して「乱世の奸雄」狙うプレイでもしようかなぁ。過去にこれやった時はプレイヤー王異で達成したけど適当にエディット作ろうかなー(一応先日遠い記憶を頼りにオリキャラ朱焔明ちゃんを作ってありますが、他にも誰か適当に作りたい)
あるいは善政心がけて最終的に「漢中王」あたり目指すプレイか。過去のプレイでは漢中王取ったの謀反して君主になった呂布だったっけなぁ(爆)
さて終盤戦。
北海の孔融軍滅ぼして太史慈ゲット→曹操軍領地だった洛陽に攻め込んで曹仁&張遼ゲット。ついでにとある放浪軍にいた張飛を引き抜きでゲット(なお日記に書いてませんでしたが月英さんも同じ放浪軍にいましてね、結構前に引き抜きでゲットしてます)となかなか武人らしい武人にご縁のあった本日。しかし張飛来たしせっかくだからと声かけた関羽やプレイヤー最愛キャラの孫策には登用断られてしまったよ……うわぁん。
これで残るは濮陽のみな曹操軍&領地3つ持ちな袁紹軍のみ。まぁやっぱり曹操軍ラスボスにして名族にはお早めにお引き取り頂くかな……。
これ終わったら次は「天馬行空」「異色の策略家」から「傾国の美女」通過して「乱世の奸雄」狙うプレイでもしようかなぁ。過去にこれやった時はプレイヤー王異で達成したけど適当にエディット作ろうかなー(一応先日遠い記憶を頼りにオリキャラ朱焔明ちゃんを作ってありますが、他にも誰か適当に作りたい)
あるいは善政心がけて最終的に「漢中王」あたり目指すプレイか。過去のプレイでは漢中王取ったの謀反して君主になった呂布だったっけなぁ(爆)
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性