かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
慣れないことはするもんじゃないや。
聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・ホークアイ・ケヴィン/ちょっと違う気分で行きたかっただけなんだ編。
ダークプリーストの村を出て岸辺の洞窟で「海のヌシ」探し→洞窟最奥まで来たら唐突に邪眼の伯爵とか名乗るおっさん登場。上官に始末して来い言われてたハズなのにもう火山噴火するからわざわざ手を下さんでもええやろと消えていく→ホントに噴火始まったよこんなトコで死にたくないー!と思ったら「海のヌシ」ことブースカブーご登場で危機を免れる→かめしゃんありがとさん!とおててを振ってバイバイしたらフォルセナにワープした(笑)→英雄王に残り4つのマナストーンがある場所聞けたので精霊探し続行でち→たまにはルート変えてみようと火のマナストーンから行くことにし砂の都サルタンから灼熱の砂漠へ出て(オアシスの村ディーンを経由して)火炎の谷入口まで来たらジェシカを連れた美獣が。追いかけようとしたらビル・ベンに行く手を遮られ戦闘に→手裏剣頻繁に投げられてイライラしながらとにかく撃破し火炎の谷へ。奥で美獣と再び対峙→ジェシカを盾に取られて動けないパーティの背後からダーツが飛んできて美獣にヒット、逃げる美獣。やって来たニキータにジェシカを任せて火のマナストーンのもとに行き火の精霊サラマンダー入手しましたというところまで。
……まあたまにはいいだろと思い砂漠から行ったんですが、雪原の敵がレベル25~6なのに対し砂漠の敵はレベル29~30という……ブッカ脱出時点だとパーティのレベルは26前後です。いつも通り雪原から行けばよかったかなとも思うんだけどディーン寄って頭防具やアクセサリとか買えるところはまあ利点か。
ビルベン戦はまあちょっとピンチな場面は間々あったけど死人は出してないので私エライ。そして撃破後のホークアイはあれよく考えるとガチで精神面心配になる場面よな……(冤罪だったハズの仲間殺しの罪が本当になっちゃったワケで)嗚呼。
火炎の谷復路は魔法のロープ使ってショートカットしたので明日は砂漠を戻る道から。めんどくせぇ……。
しかしここでレベルもそれなりに高くなったのでマシンゴーレム戦はいつもより楽になる……かな?
ダークプリーストの村を出て岸辺の洞窟で「海のヌシ」探し→洞窟最奥まで来たら唐突に邪眼の伯爵とか名乗るおっさん登場。上官に始末して来い言われてたハズなのにもう火山噴火するからわざわざ手を下さんでもええやろと消えていく→ホントに噴火始まったよこんなトコで死にたくないー!と思ったら「海のヌシ」ことブースカブーご登場で危機を免れる→かめしゃんありがとさん!とおててを振ってバイバイしたらフォルセナにワープした(笑)→英雄王に残り4つのマナストーンがある場所聞けたので精霊探し続行でち→たまにはルート変えてみようと火のマナストーンから行くことにし砂の都サルタンから灼熱の砂漠へ出て(オアシスの村ディーンを経由して)火炎の谷入口まで来たらジェシカを連れた美獣が。追いかけようとしたらビル・ベンに行く手を遮られ戦闘に→手裏剣頻繁に投げられてイライラしながらとにかく撃破し火炎の谷へ。奥で美獣と再び対峙→ジェシカを盾に取られて動けないパーティの背後からダーツが飛んできて美獣にヒット、逃げる美獣。やって来たニキータにジェシカを任せて火のマナストーンのもとに行き火の精霊サラマンダー入手しましたというところまで。
……まあたまにはいいだろと思い砂漠から行ったんですが、雪原の敵がレベル25~6なのに対し砂漠の敵はレベル29~30という……ブッカ脱出時点だとパーティのレベルは26前後です。いつも通り雪原から行けばよかったかなとも思うんだけどディーン寄って頭防具やアクセサリとか買えるところはまあ利点か。
ビルベン戦はまあちょっとピンチな場面は間々あったけど死人は出してないので私エライ。そして撃破後のホークアイはあれよく考えるとガチで精神面心配になる場面よな……(冤罪だったハズの仲間殺しの罪が本当になっちゃったワケで)嗚呼。
火炎の谷復路は魔法のロープ使ってショートカットしたので明日は砂漠を戻る道から。めんどくせぇ……。
しかしここでレベルもそれなりに高くなったのでマシンゴーレム戦はいつもより楽になる……かな?
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性