忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

力こそパワー。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・ケヴィン・デュラン/無理矢理突き進め編。


眼科行く用があって朝から外出したりしたけど昼食後からはいつも通りの引き籠りモードだぜというワケで>>>

ジャドから3人揃って脱出→マイアに到着、情報収集の結果フォルセナに向かうことになり黄金の街道から大地の裂け目へ→吊り橋にてアルテナ兵と遭遇、マシンゴーレム2体との戦闘に。ちょっとバタつきはしたものの撃破→……したら自爆しやがり吊り橋が落ちてしまい通行不可に。仕方ないのでマイアに戻ってボン・ボヤジの大砲を使わせてもらうことにしたもののニトロの火薬がないとかぬかしやがるのでドワーフの村に行くことに→んですったもんだのあげくにドワーフのトンネル最奥にてジュエルイーターとの戦闘。やっぱりドタバタしたけど撃破してニトロの火薬と土の精霊ノームを手に入れた→大砲でフォルセナにひとっ飛び……と思いきやあの野郎失敗しやがり着いた先はモールベアの高原。愚痴をたれつつ進んでいきフォルセナへ到着するとアルテナの襲撃真っ最中→英雄王が危ないぞというワケで城内を突き進んでいくと紅蓮の魔導士に襲われている英雄王を発見、紅蓮さんは逃げていく→英雄王から風のマナストーンの話を聞けたのでバイゼルから船でパロに渡るとナバールの占領下におかれていてこれは大変→酒場で出会った美女ことリースの影を追いかけて天かける道を進み眠りの花畑でおねんね→目覚めるとそこはアマゾネスたちの秘密アジト。じいの発案で賢者ドン・ペリにお知恵を拝借することになったのでまずバイゼルに戻りちびっこハンマーゲットしてから船でジャドへ→ラビの森を抜けコロボックルの村に辿り着き、賢者ドン・ペリに揶揄われつつも作戦を貰う事には成功→ジャドに戻って再び船でパロへ。これからまた天かける道を進んで風の回廊に向かいますよ、というところまで。進めすぎだ(一章どころか二章入ってるよ/笑)

さてクラス1だと誰も回復魔法使えないこのパーティ、しかし力は有り余ってるのでガンガン行こうぜとばかり突っ込んでいった結果かなりストーリーは進みました。たーのしーい。
ジュエルイーター戦ではうっかり1回ケヴィンが死んでしまいましたが(つーかだから真正面に立つんじゃないよ避けろというに……)なんだかんだでプレイヤーも戦闘に慣れてきました。けどこの先ローラント奪還が待ち受けているのを思うとジェノアだのビル・ベンだの……嗚呼……。
そういやバイゼル向かう際に黄金の街道入り口付近にてデュランとケヴィンが手合わせしたいとかキャッキャ言ってるのをホークアイがやれやれと呆れモードになる会話発生したけど可愛いなお前ら(笑)まあこれデュランとケヴィンが同パーティいると発生する会話で最後に他1人がツッコミみたいな会話パターンみたいですが。
PR

男の戦に花なぞ要らぬ。

聖剣伝説3ToMプレイ記新シリーズ:ホークアイ主人公で男3人旅始めました編。


というわけで5週目は主人公ホークアイ・仲間1ケヴィン・仲間2デュランの男旅です。まあやってみたかったしね。
……え、華が無い? いいじゃんもうホークアイが華担当で。くびれ美人さんだし(爆)
あとパーティ加入4回目・うち主人公抜擢2回目なホークアイに対し未だ1回しか使われてないアンジェラに関してはマジでスマンとしか……魔法打つより前に出て殴る方が好きなプレイヤーなので仕方ない。


色々あってナバールから逃走しなきゃならなくなりました→辿り着いたジャドの町は獣人に占領されてたのでどうにかせんとなーと情報を集めた結果夜を待てとのことになったので宿屋で寝て夜を待ち脱出→ラビの森を抜け滝の洞窟に至るも結界が張られてて入れない→しょうがないのでアストリアの村で情報収集して宿屋で休んでたら謎の飛行物体と遭遇→追いかけてみたらマナの聖域から来たとかいうフェアリーに憑依されちゃった上にアストリアが滅びちゃった→けどフェアリーが洞窟の結界解除してくれるっていうから行ってみたら入口にてケヴィンと出会い仲間になる→洞窟抜けて聖都ウェンデルに到着、光の司祭と会話して再び滝の洞窟へ→最深部にてフルメタルハガーと戦闘。ノーダメ撃破出来たぜヤッター!→と喜んだのもつかの間、戻る途中で獣人たちに滝壺にぶち落とされ気絶→気が付いたらそこはジャドの地下牢、同じく捕まってたデュランが助けてくれたので3人でこれから脱出しますよ、というところまで。前回同様また若干無理矢理仲間だけ揃えました。

さてそんなこんなでニューゲーム開始したワケですが。
フルメタルハガーはホークアイで側面・背面から攻め相手HPが残り2割以下くらいまで減ったところでラストはケヴィンの必殺技で〆というなかなか格好よく決められたバトルでありました。嬉しい。
あとジャドの地下牢脱出イベント、デュランバージョン見るの2回目ですがあれ見るたび思うのはやっぱフレディさんちょっと……あの、その……てゆか今回鍵開け得意なホークアイが主人公だしついでに言うなら獣人のケヴィン居たワケなのでいっそこっちが助ける側でも良かったんじゃとか思わなくもないですがまあそこはそれ。
クラスチェンジはニンジャマスター・ウォーリアモンク・ソードマスターの予定です。どれも過去プレイで使ったことあるクラスだけど今回はサイドトークとかイベント回収がメインなのであまり気にせず。ケヴィンはゴッドハンドにすれば他2人と和風テイスト衣装で揃うんだけど全体ヒールはやはり保険として欲しいので。

……ああ、そういやこのデータだとアンジェラの出番ジャドの宿屋で寝てるだけだな(爆)(そもそもパーティ外の場合それ以外で出番となるとデュラン主人公にしない限り無い)
まあシャルロット主人公だった前回はそもそも顔も見てない(シャルロットだけちょっと最初の展開違ってて獣人占領下のジャド行かないのでアンジェラをパーティに選んでないと会うことがありません)のでまあそこは……出れただけマシ……?

エンディングだぞ泣き給え。

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・リース・ホークアイ/最後は主人公に花を持たせよう編。


そんなワケでダークリッチ通算2回目の撃破となりました【完】
道中でサボテン君コンプリート達成したり(4週目にして初……)シャルロットのどかーんでダークリッチにトドメを刺せた今回データ。いやあ道中とても楽しかったです。満足。
なお日記タイトルで偉そうなな事言っておいてアレなんですがもうこんだけ周回するとエンドロールがむしろ鬱陶しくなってきてる……お願いだからスキップさせてくれねえか。



さてここまでの記録。主人公・仲間1・仲間2の順。

1週目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー)
2週目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク)
3週目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ)
4週目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー)

……嗜好が丸見えというか贔屓が露骨に現れてる(爆)
デュランもアンジェラも嫌いなワケじゃないんですがただそれ以上にホークアイが好きなのとシャルロットが可愛すぎるのとホークリに萌えすぎてるのとケヴィシャルが微笑ましすぎるのがいけないんです(笑)


てなわけで次は……ホークアイ主人公で男子3人旅しようかなぁ。
それが終わったらアンジェラ主人公で女子3人旅でもしようか(リースは……どうしよう……)

エンディングまで泣きたくないけど。

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・リース・ホークアイ/やっぱこれ辛ぇわ編。


とりあえずミラージュパレス終了。堕ちた聖者倒しました。
ついでにアイテム補充でバイゼルに立ち寄ったついでに宿屋でアイテムの種植えまくりクラス3最強装備手に入れて(つってもリースの体防具とホークアイの武器だけ手に入らなかったので仕方なくペダンで買ってきましたが。あとアクセサリは3つとも手に入れられなかったけどまあこれは別に)明日はマナの聖域へ乗り込みます。

……いやあのその、堕ちた聖者戦……バトルそのものはそこまで苦戦してない(誰も死んでないしな)んだけど開始前の会話と撃破後の会話がな……前回プレイで見てるから一部〇ボタン連打で飛ばしてるけどもシャルロット視点で見るとホントこれ切ない。大好きな人を手にかけなきゃいけないのはな……いや今回トドメ刺したのホークアイのバラの舞なんだけども。
そんでその後上記の通り装備揃えたんですが……ホークアイのクラス3武器、1週目のデスストローク以外見てないんだけど……(2週目に至っては仲間分は全部出たのに当人は防具すらゲット出来なかったしな!/泣)いやホント何なのコレ。

あーしかし次どうすんべぇか。ぶっちゃけ以前にも書いた通りで正直追加シナリオは現状やる気ありません。
まだ主人公にしてないのはアンジェラとリース、1回しか使ってないのがデュランとアンジェラですが……ホークアイ主人公・リース無しパーティやりたい気分なんだよなぁ(ローラント奪還時の「いい子にしててくれよ」と美獣戦での会話聞きにいきたいの)
やるならデュラン仲間にいれて(聖域での黒曜さんとの会話気になってるの)あと1人……いっそケヴィン入れて男3人旅しようかしらん。

エンディングまで泣くんじゃない。

聖剣伝説3ToMプレイ記:シャルロット・リース・ホークアイ/ラストダンジョンでごぜえます編。


……ミラージュパレス半分も進めてないのでアレなんですが一応。
あと日記タイトルについてはツッコミ不可で(そもそもM〇THERシリーズやったことないんだけど/爆)

とりあえず光の神殿やらアストリアやらランプ花の森やら洞窟やら月読みの塔やらローラント城やらの幻影を見ながらランプ花の森の中ではギルダーバインと再戦したりローラント城ではジェノアにちょっと苦戦したりしてとりあえずパレスの入口は開きました。けどそこまでしか進んでないっていう(再爆)

……いやね、今回のパーティ割と火力が微妙なんですよね……プレイヤーのモチベ的にはこれ以上ない人選なんだけど(笑)そのせいもあってボス戦が持久戦になりがち。ジェノアはアイスセイバーで弱点つけるのでまだ多少楽ですがギルダーバインがな……あいつ弱点属性無いのでガン攻めしかないの面倒くさい。
とは言え今回はホークアイがクリティカルアップなどでそれなりの火力出せたりワンダラーの専用アビリティが「戦闘開始時、味方にランダムなステータスアップを付加」というものなのでクラス3になってからの戦闘はそれなりに楽です。リースも決して弱くはないしシャルロットのおかげで回復には事欠かないしね。

エンディング見れるのは明後日かな……明日はせいぜい堕ちた聖者倒すのが精一杯かもしれない。
そして次どうしようかなー……ホークアイ主人公でやりたい気分なんだよなぁ(すでに1回主人公にしてる上にパーティ加入も4回目になっちゃうが……)デュランとアンジェラ入れて貴公子ルート行くのもアリかなぁ。