かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
ここで頑張れば後が楽なので。
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/レベル上げしてたからあんまり進んでないよ編。
暗闇の洞窟をウロウロしてアイテムの種集めついでにレベル60まで上げたところでお待たせしました邪眼の伯爵戦。しかしアタックセイバーⅡ付きフレイムセイバーのおかげでかなり楽に勝ててしまった……→んで洞窟抜けたらついに来ました魔族の本拠地ダークキャッスル。とりあえず再戦ボスはフルメタルハガーだけ倒してこれからジェノア再戦に向かうところですというところまで。
……いや別にレベル上げしなくてもイイといえばイイんだけどここでやっとけば銀色・金色アイテムの種も集まるし、というか邪眼さんレベル60とかなんだもん……美獣も64だしさ……上げておきたいじゃん……。
んで邪眼戦前に一度外に出てジャドで種植えしたらホークアイの武器出た――――!!!(歓喜)……んだけど防具が今のところホークアイの体防具しか……それ以外はついででペダン行って買い換えましたが防具も欲しいなぁ……。
なお邪眼さんは上記の通りでわりかしあっさり撃破、フルメタルハガー再戦はノーダメ撃破達成。まああの蟹さんは動き的に避けるの楽だしな……。
さてうまくやれば明日でこの19周目も終わりそう。え、次20周目かぁ……どうしよ。
暗闇の洞窟をウロウロしてアイテムの種集めついでにレベル60まで上げたところでお待たせしました邪眼の伯爵戦。しかしアタックセイバーⅡ付きフレイムセイバーのおかげでかなり楽に勝ててしまった……→んで洞窟抜けたらついに来ました魔族の本拠地ダークキャッスル。とりあえず再戦ボスはフルメタルハガーだけ倒してこれからジェノア再戦に向かうところですというところまで。
……いや別にレベル上げしなくてもイイといえばイイんだけどここでやっとけば銀色・金色アイテムの種も集まるし、というか邪眼さんレベル60とかなんだもん……美獣も64だしさ……上げておきたいじゃん……。
んで邪眼戦前に一度外に出てジャドで種植えしたらホークアイの武器出た――――!!!(歓喜)……んだけど防具が今のところホークアイの体防具しか……それ以外はついででペダン行って買い換えましたが防具も欲しいなぁ……。
なお邪眼さんは上記の通りでわりかしあっさり撃破、フルメタルハガー再戦はノーダメ撃破達成。まああの蟹さんは動き的に避けるの楽だしな……。
さてうまくやれば明日でこの19周目も終わりそう。え、次20周目かぁ……どうしよ。
PR
休日パワーで突っ走れ。
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/一気に進めてクラス3になりました編。
天の頂登り詰めて「翼あるものの父」の子供・フラミーの背に乗せてもらいいよいよマナの聖域へ→マナの剣抜いて聖剣の勇者リース爆誕……したのはいいんだがフェアリーがいなくなってるぞどこ行ったと探してたらマナの女神様の幻影がご登場、フェアリー攫われちゃった助け出してと宣いおる→戻ってみたら美獣と邪眼がフェアリー連れてるじゃないですか返しやがれと迫ったらマナの剣持ってナバールまで来いとかぬかしやがるのでフラミーで乗り付ける→……で結局マナの剣は奪われ神獣が復活してしまったので討伐ツアー開催。土(ランドアンバー)→月(ドラン)→(ここでクラスチェンジ)→木(ミスポルム)→火(ザン・ビエ)と撃破してきましたというところまで。
???の種については宝石の谷で2個・月読みの塔で1個ドロップしたので宝箱の分&ワンダーの樹海で宝箱から拾ってきて6個揃えました。なんか最近月読みの塔のシルバーウルフからなかなかドロップしないんだけどなんでかなぁ……?
てなわけで今回の最終パーティはドラゴンマスター・ワンダラー・セージです。4周目と全く同じやん……(爆)
まあドラマスのほうがフェンリルより力が強い(あと個人的にフェンリルナイトの衣装ちょっと苦手だし……)のとボルテージが神なのと全体セイバー大好き侍なのでこうなった。あはは。
んで神獣討伐ツアー始まったワケですがドラン戦でちびっこ化対策忘れてちょっと苦労した……頻繁に誰かしらがちびっこ化してて見失ったり。ミスポルムとザン・ビエはクラス3になってから行ったのもあり全体セイバーでかなり削れましたけども……。
++++++
夜の部。
光(ライトゲイザー)→水(フィーグムンド)→風(ダンガード)と撃破して残るは闇の神獣だけ……なんだけど何処行けばいいんですかねぇとなったのでちょっと「古の都ペダン」へ行ってみることに→来てみたけど廃墟しかないよホントに此処にペダンあるんですかと訝しみつつとりあえずちょっと宿屋で休んで一夜明けたら過去にワープしてたよなんてこったい→色々話を聞いた結果闇のマナストーンは暗闇の洞窟にあるということだったんでやって来たよ→洞窟内探索してたらホントに闇のマナストーンあったけどいきなり砕けて異次元空間に飛ばされて神獣ゼーブル・ファーとの戦闘に。ヒイヒイ言いながらもなんとか撃破したけど「これはワナよ!」とか今更言うのホント勘弁してくださいフェアリーさんよぅ……というところまで。
光の古代遺跡行く前に軽くウェンデルで種植えしてみたら3人分のアクセサリと一緒にリースの武器が出た……嬉しいんだけど砂漠で猫商人に金使った直後だと複雑だよ……。
んで古代遺跡クリア後にシャルロットにアタックセイバーⅡのアビリティ習得させたのでフィーグムンド戦から使いましたがまあ強い強い。ダンガード戦なんてまたもや横からの突進攻撃来る前に終わりましたしねぇ……その分それに頼れないゼーブル・ファー戦に苦しみましたが。
んで暗闇の洞窟。「闇の神獣を倒したら、一緒に君の弟を探そう」→「ホークアイ……ありがとう!」がホントたまらん……!!(貴公子ルートは全体的にホークアイ主人公のほうが台詞諸々熱くてイイんですが、ここだけはこっちのほうが好き)
なおここまででシャルロットの武器とホークアイの体防具も手に入ってます。ホークアイにも武器くれ……。
天の頂登り詰めて「翼あるものの父」の子供・フラミーの背に乗せてもらいいよいよマナの聖域へ→マナの剣抜いて聖剣の勇者リース爆誕……したのはいいんだがフェアリーがいなくなってるぞどこ行ったと探してたらマナの女神様の幻影がご登場、フェアリー攫われちゃった助け出してと宣いおる→戻ってみたら美獣と邪眼がフェアリー連れてるじゃないですか返しやがれと迫ったらマナの剣持ってナバールまで来いとかぬかしやがるのでフラミーで乗り付ける→……で結局マナの剣は奪われ神獣が復活してしまったので討伐ツアー開催。土(ランドアンバー)→月(ドラン)→(ここでクラスチェンジ)→木(ミスポルム)→火(ザン・ビエ)と撃破してきましたというところまで。
???の種については宝石の谷で2個・月読みの塔で1個ドロップしたので宝箱の分&ワンダーの樹海で宝箱から拾ってきて6個揃えました。なんか最近月読みの塔のシルバーウルフからなかなかドロップしないんだけどなんでかなぁ……?
てなわけで今回の最終パーティはドラゴンマスター・ワンダラー・セージです。4周目と全く同じやん……(爆)
まあドラマスのほうがフェンリルより力が強い(あと個人的にフェンリルナイトの衣装ちょっと苦手だし……)のとボルテージが神なのと全体セイバー大好き侍なのでこうなった。あはは。
んで神獣討伐ツアー始まったワケですがドラン戦でちびっこ化対策忘れてちょっと苦労した……頻繁に誰かしらがちびっこ化してて見失ったり。ミスポルムとザン・ビエはクラス3になってから行ったのもあり全体セイバーでかなり削れましたけども……。
++++++
夜の部。
光(ライトゲイザー)→水(フィーグムンド)→風(ダンガード)と撃破して残るは闇の神獣だけ……なんだけど何処行けばいいんですかねぇとなったのでちょっと「古の都ペダン」へ行ってみることに→来てみたけど廃墟しかないよホントに此処にペダンあるんですかと訝しみつつとりあえずちょっと宿屋で休んで一夜明けたら過去にワープしてたよなんてこったい→色々話を聞いた結果闇のマナストーンは暗闇の洞窟にあるということだったんでやって来たよ→洞窟内探索してたらホントに闇のマナストーンあったけどいきなり砕けて異次元空間に飛ばされて神獣ゼーブル・ファーとの戦闘に。ヒイヒイ言いながらもなんとか撃破したけど「これはワナよ!」とか今更言うのホント勘弁してくださいフェアリーさんよぅ……というところまで。
光の古代遺跡行く前に軽くウェンデルで種植えしてみたら3人分のアクセサリと一緒にリースの武器が出た……嬉しいんだけど砂漠で猫商人に金使った直後だと複雑だよ……。
んで古代遺跡クリア後にシャルロットにアタックセイバーⅡのアビリティ習得させたのでフィーグムンド戦から使いましたがまあ強い強い。ダンガード戦なんてまたもや横からの突進攻撃来る前に終わりましたしねぇ……その分それに頼れないゼーブル・ファー戦に苦しみましたが。
んで暗闇の洞窟。「闇の神獣を倒したら、一緒に君の弟を探そう」→「ホークアイ……ありがとう!」がホントたまらん……!!(貴公子ルートは全体的にホークアイ主人公のほうが台詞諸々熱くてイイんですが、ここだけはこっちのほうが好き)
なおここまででシャルロットの武器とホークアイの体防具も手に入ってます。ホークアイにも武器くれ……。
飽きないんじゃなくて飽きるまでやるだけです。
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/クラスチェンジしたぜ編。
……ああ、上のタイトルはお気になさらず……ゲームしてたら母上が部屋来て「毎日同じのやっててよく飽きないね……」とか言われたもんで……。
バイゼルで「ちびっこハンマー」入手したので船でジャドに渡りラビの森を抜けてコロボックルの村へ。賢者ドン・ペリには盛大に揶揄われたがまあ知恵は貸してもらえたので良いことにしよう→再び船でパロに戻り天かける道から風の回廊へ。風神像を操作しながら奥へ進んでいったらマナストーン発見、クラスチェンジしてツェンカーとの戦闘→撃破したら風の精霊ジンも仲間になってくれたのでいざローラント城奪還作成開始→城内に蔓延る雑魚モンスター&ジェノア&ビル・ベンを蹴散らして進んだ先で美獣との対峙。イーグルの仇!とホークアイが詰め寄るも「死の首輪」をチラつかされ結局手を出せず逃げられた→なんにせよローラント城は取り戻せたしフォルセナの英雄王さんに会いに行きますかーとパロから船に乗ったらまさかの幽霊船でシャルロット半狂乱→ゴーヴァ倒して闇の精霊シェイド入手したら幽霊船消滅で大海原に放り出される→気が付いたら噴火間近と噂の火山島ブッカに流れ着いてたよやっべぇどうしよう→脱出方法を探して島内探索してたらダークプリーストの村に辿り着き、村人から「海のヌシ」に頼んでみればと言われたのでじゃあ探してみますと岸辺の洞窟へ→洞窟内進んでいったら突然ご登場の邪眼の伯爵。私たち始末しに来たハズなのにもう火山噴火するからわざわざ手を下すまでもないなと職務怠慢→ホントに噴火が始まってしまいどうしようと思ったら「海のヌシ」ブースカブーご登場で間一髪脱出→フォルセナにワープして英雄王から残りのマナストーンの話も聞いたところでまずは水のマナストーンから探しますよと雪の都エルランドから零下の雪原へ→寒い寒いと震えながら進んだ先で黒耀の騎士と遭遇、マシンゴーレム3体との戦闘に。泣きそうになりながらもなんとか撃破し水の精霊ウンディーネ入手、次は火のマナストーンだぞと砂の都サルタンから灼熱の砂漠へ→暑い暑いとぶーたれながら進んでいったらジェシカを連れた美獣と遭遇、行く手を阻むビル・ベンとの2度目の戦闘→必死こいて撃破し火炎の谷へ。結局火のマナストーンは解放されてしまったけどジェシカは救出できたし火の精霊サラマンダーも入手したので次行きますよ次→というワケで月明かりの都ミントスにやってきましてこれから月夜の森へ向かいますよというところまで。
……休みだからと一気に進めて結果こんな感じに。今日だけでボス戦何回やってるんですかね(苦笑)
幽霊船での幽霊化イベントはシャルロットを犠牲にしていつも通り(?)つかの間のホークリ2人旅。ゴーヴァ戦でもそこまで苦戦しなかったのでそれなりに成長してはいるのかなぁ……と思いきや雪原でのマシンゴーレム戦ではシャルロットとリースが1回ずつ死んでるわ石化と黒焦げで大変な状態になるわでもうホント泣きそう。くそう。
++++++
夜の部ですよん。
ミントスから月夜の森に入り獣人蹴散らしながら進んでいったら月読みの塔入口にて死を喰らう男と遭遇。ヒースをかえしてよぅ!!とシャルロットが突っ込んでいくもあっさり跳ね返され更には獣人ルガーとの戦闘に→上手く攻撃避けられずにヒイヒイ言いながらも何とか撃破し月の精霊ルナ入手、残すは木の精霊だけですよーというワケでランプ花の森から花畑の国ディオールへ→妖精王からあれやこれや話を聞かせてもらい再びランプ花の森へ。ルナの力で新たな道を開きさらに進んだ先でギルダーバインとの戦闘→シャルロットだけ毒防止アクセサリ付けてなかったことに戦闘開始後気がついてヤベェ!!となったもののまあなんとか撃破、木の精霊ドリアード入手で精霊コンプリートだぜイエーイ→さっそく忘却の島に渡り聖域へのトビラを開いたものの遥か上空に上がってしまい、オマケに敵勢力の面々が横入りしやがった→「翼あるものの父」の力を借りるしかないなというワケで天の頂をこれから登りますよというところまで。
ルガー戦は前回に引き続きまたしてもシャルロットの必殺技で倒される最期に(爆)スマン。
ギルダーバイン戦は上記の通りでシャルロットの分の毒対策を忘れていたことに戦闘始まるまで気がつかず……シャルロットごめんよ……。
ここまででパーティのレベルは37(シャルロットは36)まで上がってます。
クラス3も見えてきたけど今回は???の種ドロップ運がどうなるかなぁ……。
……ああ、上のタイトルはお気になさらず……ゲームしてたら母上が部屋来て「毎日同じのやっててよく飽きないね……」とか言われたもんで……。
バイゼルで「ちびっこハンマー」入手したので船でジャドに渡りラビの森を抜けてコロボックルの村へ。賢者ドン・ペリには盛大に揶揄われたがまあ知恵は貸してもらえたので良いことにしよう→再び船でパロに戻り天かける道から風の回廊へ。風神像を操作しながら奥へ進んでいったらマナストーン発見、クラスチェンジしてツェンカーとの戦闘→撃破したら風の精霊ジンも仲間になってくれたのでいざローラント城奪還作成開始→城内に蔓延る雑魚モンスター&ジェノア&ビル・ベンを蹴散らして進んだ先で美獣との対峙。イーグルの仇!とホークアイが詰め寄るも「死の首輪」をチラつかされ結局手を出せず逃げられた→なんにせよローラント城は取り戻せたしフォルセナの英雄王さんに会いに行きますかーとパロから船に乗ったらまさかの幽霊船でシャルロット半狂乱→ゴーヴァ倒して闇の精霊シェイド入手したら幽霊船消滅で大海原に放り出される→気が付いたら噴火間近と噂の火山島ブッカに流れ着いてたよやっべぇどうしよう→脱出方法を探して島内探索してたらダークプリーストの村に辿り着き、村人から「海のヌシ」に頼んでみればと言われたのでじゃあ探してみますと岸辺の洞窟へ→洞窟内進んでいったら突然ご登場の邪眼の伯爵。私たち始末しに来たハズなのにもう火山噴火するからわざわざ手を下すまでもないなと職務怠慢→ホントに噴火が始まってしまいどうしようと思ったら「海のヌシ」ブースカブーご登場で間一髪脱出→フォルセナにワープして英雄王から残りのマナストーンの話も聞いたところでまずは水のマナストーンから探しますよと雪の都エルランドから零下の雪原へ→寒い寒いと震えながら進んだ先で黒耀の騎士と遭遇、マシンゴーレム3体との戦闘に。泣きそうになりながらもなんとか撃破し水の精霊ウンディーネ入手、次は火のマナストーンだぞと砂の都サルタンから灼熱の砂漠へ→暑い暑いとぶーたれながら進んでいったらジェシカを連れた美獣と遭遇、行く手を阻むビル・ベンとの2度目の戦闘→必死こいて撃破し火炎の谷へ。結局火のマナストーンは解放されてしまったけどジェシカは救出できたし火の精霊サラマンダーも入手したので次行きますよ次→というワケで月明かりの都ミントスにやってきましてこれから月夜の森へ向かいますよというところまで。
……休みだからと一気に進めて結果こんな感じに。今日だけでボス戦何回やってるんですかね(苦笑)
幽霊船での幽霊化イベントはシャルロットを犠牲にしていつも通り(?)つかの間のホークリ2人旅。ゴーヴァ戦でもそこまで苦戦しなかったのでそれなりに成長してはいるのかなぁ……と思いきや雪原でのマシンゴーレム戦ではシャルロットとリースが1回ずつ死んでるわ石化と黒焦げで大変な状態になるわでもうホント泣きそう。くそう。
++++++
夜の部ですよん。
ミントスから月夜の森に入り獣人蹴散らしながら進んでいったら月読みの塔入口にて死を喰らう男と遭遇。ヒースをかえしてよぅ!!とシャルロットが突っ込んでいくもあっさり跳ね返され更には獣人ルガーとの戦闘に→上手く攻撃避けられずにヒイヒイ言いながらも何とか撃破し月の精霊ルナ入手、残すは木の精霊だけですよーというワケでランプ花の森から花畑の国ディオールへ→妖精王からあれやこれや話を聞かせてもらい再びランプ花の森へ。ルナの力で新たな道を開きさらに進んだ先でギルダーバインとの戦闘→シャルロットだけ毒防止アクセサリ付けてなかったことに戦闘開始後気がついてヤベェ!!となったもののまあなんとか撃破、木の精霊ドリアード入手で精霊コンプリートだぜイエーイ→さっそく忘却の島に渡り聖域へのトビラを開いたものの遥か上空に上がってしまい、オマケに敵勢力の面々が横入りしやがった→「翼あるものの父」の力を借りるしかないなというワケで天の頂をこれから登りますよというところまで。
ルガー戦は前回に引き続きまたしてもシャルロットの必殺技で倒される最期に(爆)スマン。
ギルダーバイン戦は上記の通りでシャルロットの分の毒対策を忘れていたことに戦闘始まるまで気がつかず……シャルロットごめんよ……。
ここまででパーティのレベルは37(シャルロットは36)まで上がってます。
クラス3も見えてきたけど今回は???の種ドロップ運がどうなるかなぁ……。
記事数200がみえてきた……。
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/発売からもう5ヶ月経ってるとかマジですか……編。
アルテナの襲撃真っ最中のフォルセナ王城内を突っ走り玉座まで辿り着いてみたら英雄王ガチで大ピンチだったよ間に合ってよかったぁ……→とにかく英雄王からマナストーンの話も聞けたので風のマナストーンを求めてボン・ジュールの大砲でマイアに戻り黄金の街道駆け抜けてバイゼルから船でパロへ→着いてみたらパロはナバール兵の占領真っ最中でホークアイは落胆リースは激おこ→酒場でアマゾネスの生き残りの一人ライザと出会い「眠りの花畑」を目指せとのこと。一路天かける道の中腹まで来てみると花畑には眠り草がいっぱいで全員ばったりスヤスヤ→目覚めたらアマゾネス達の秘密アジトに運びこまれてて他にもアマゾネスの生き残りがいたことに感激するリース→ローラント城奪還のため賢者ドン・ペリに知恵を貸してもらうことに。まずはバイゼルにあるという「ちびっこハンマー」求めて戻ってきましたよというところまで。
ボス戦とかもなかったんで今日も今日とてネタが無いですよ(爆)とりあえず二章には入りましたけども……。
しかしもはやフォルセナ襲撃時しか会わないレアキャラと化しつつある紅蓮さん(笑)次会うのは聖域の死体なんだもん……。
とりあえず明日でクラスチェンジはしたいところ。
以前書いた通りリースが闇で仲間2人は光の予定(つかホークアイは前回闇だったからね……)(シャルロットは連続で光なんですがセイバー魔法は欲しいので仕方ない)
アルテナの襲撃真っ最中のフォルセナ王城内を突っ走り玉座まで辿り着いてみたら英雄王ガチで大ピンチだったよ間に合ってよかったぁ……→とにかく英雄王からマナストーンの話も聞けたので風のマナストーンを求めてボン・ジュールの大砲でマイアに戻り黄金の街道駆け抜けてバイゼルから船でパロへ→着いてみたらパロはナバール兵の占領真っ最中でホークアイは落胆リースは激おこ→酒場でアマゾネスの生き残りの一人ライザと出会い「眠りの花畑」を目指せとのこと。一路天かける道の中腹まで来てみると花畑には眠り草がいっぱいで全員ばったりスヤスヤ→目覚めたらアマゾネス達の秘密アジトに運びこまれてて他にもアマゾネスの生き残りがいたことに感激するリース→ローラント城奪還のため賢者ドン・ペリに知恵を貸してもらうことに。まずはバイゼルにあるという「ちびっこハンマー」求めて戻ってきましたよというところまで。
ボス戦とかもなかったんで今日も今日とてネタが無いですよ(爆)とりあえず二章には入りましたけども……。
しかしもはやフォルセナ襲撃時しか会わないレアキャラと化しつつある紅蓮さん(笑)次会うのは聖域の死体なんだもん……。
とりあえず明日でクラスチェンジはしたいところ。
以前書いた通りリースが闇で仲間2人は光の予定(つかホークアイは前回闇だったからね……)(シャルロットは連続で光なんですがセイバー魔法は欲しいので仕方ない)
進みが遅いのでタイトルに困る(爆)
聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/クラスチェンジがまだ遠い編。
ワッツを探してドワーフのトンネルへ。尋ね人はすぐ見つかったものの火薬欲しいと言ったらぼったくってきたのでまけてくれと申し出た……ら商談決裂でトンネルの奥へ行ってしまった→しかたないので追いかけてみたらジュエルイーター出現でそのまま戦闘開始。撃破したら土の精霊ノームとニトロの火薬が手に入ったよヒャッホウ→マイアに戻ってボン・ボヤジの大砲でドカンとひとっ飛びフォルセナへ……と思いきや落下地点はモールベアの高原。あのオヤジ次会った時はマジでぶん殴るぞこの野郎→ぶちぶち文句をたれながら高原を進んでいきなんとかフォルセナに到着したけどアルテナの襲撃真っ最中じゃん英雄王さんやばいのでは!?というところまで。
……進んでません(爆)はよクラスチェンジしたい……。
ジュエルイーターはノーダメ撃破狙ってみたけどやっぱ駄目でした。グランドスラム避けられない……。
んでずっと面倒だ面倒だと言い続けてたモールベアの高原。さすがにマップも覚えました……がやっぱ敵が面倒。夜のバットムはそうでもないが昼間出るギャルビーが空中飛んでるからクソ面倒なのとゴブリンがな……ええい雑魚のくせしていっちょ前にアーマー持ってんじゃねぇよ!!
とにかくせめて明日で一章は終わりにしたい……嗚呼。
ワッツを探してドワーフのトンネルへ。尋ね人はすぐ見つかったものの火薬欲しいと言ったらぼったくってきたのでまけてくれと申し出た……ら商談決裂でトンネルの奥へ行ってしまった→しかたないので追いかけてみたらジュエルイーター出現でそのまま戦闘開始。撃破したら土の精霊ノームとニトロの火薬が手に入ったよヒャッホウ→マイアに戻ってボン・ボヤジの大砲でドカンとひとっ飛びフォルセナへ……と思いきや落下地点はモールベアの高原。あのオヤジ次会った時はマジでぶん殴るぞこの野郎→ぶちぶち文句をたれながら高原を進んでいきなんとかフォルセナに到着したけどアルテナの襲撃真っ最中じゃん英雄王さんやばいのでは!?というところまで。
……進んでません(爆)はよクラスチェンジしたい……。
ジュエルイーターはノーダメ撃破狙ってみたけどやっぱ駄目でした。グランドスラム避けられない……。
んでずっと面倒だ面倒だと言い続けてたモールベアの高原。さすがにマップも覚えました……がやっぱ敵が面倒。夜のバットムはそうでもないが昼間出るギャルビーが空中飛んでるからクソ面倒なのとゴブリンがな……ええい雑魚のくせしていっちょ前にアーマー持ってんじゃねぇよ!!
とにかくせめて明日で一章は終わりにしたい……嗚呼。
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性