忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レベル上げという名の種狩り。

聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・デュラン・シャルロット/毎度おなじみ編。


さて神獣討伐ツアー開始。いつも通り土(ランドアンバー)→月(ドラン)→火(ザン・ビエ)と倒してきました。
……で宝石の谷でランドアンバー撃破前にレベル上げ兼ねて???の種集めしたらとりあえず3個ドロップしたので(月読みの塔でも少し種狙いで多めに戦闘したけど1つもドロップしなかった……/泣)ドラン撃破後にワンダーの樹海の宝箱から???の種回収して聖域飛んでクラスチェンジしてから火炎の谷行ってます。

そんなワケで今回の最終パーティはローグ・パラディン・セージになりました。悩んでたけど結局ホークアイはローグに。
セージにするの4回目ですがシャルロットは光に進めたらもうこっちにしかなれない……衣装の可愛さもさることながら全体セイバーはやはり魅力大。パラディンは初ですがいかにも聖騎士なあの衣装ええですなぁ(ヒールライトが単体のままなので回復役としてはアレなんですが……)
クラスチェンジ直後にため込んでた育成ポイント一気に使って全体セイバー覚えさせたのでザン・ビエ戦は割と楽でした(ギガバーン1回しか来なかったし)……が同じくため込んでたアイテムの種20個以上使ってやった武器防具狙いガチャはシャルロットの武器と3人分のアクセサリだけ……武器欲しいのは男2人のほうなんだよなあ(強運のカード6個もいらないよ……/泣)


++++++


夜の部。


光(ライトゲイザー)→木(ミスポルム)→水(フィーグムンド)→風(ダンガード)と撃破して残るは闇の神獣だけ……なんですが闇のマナストーンの場所がわからんとか宣いおるフェアリーさんに呆れつつ、情報求めて古の都ペダンに行くことになりましたというところまで。

ミスポルム戦が大変でした……シャルロットが1回死んでるのもそうだけど、必殺技使用中の拘束時間を狙ってキルスティンガーの茨を集中して向けられて(そして拘束解けた瞬間まとめて発動した)自操作のホークアイが1回死んでしまってたり。あんなの逃げられねぇよこの糞カボチャめ!!……まあ聖杯使い果たしてなおシャルロットとアンジェラが死んでリースが孤軍奮闘だった前回よりゃマシだけども……。
なおダンガード戦は戦闘時間2分ほどで終了してたり(爆)全体ダイヤセイバー1回かけてガシガシ斬って殴ってただけで横からの突進モードに行かずに終わったんですけどなんか弱くねっつーかこんなんだったっけ……?

ちなみに種ガチャですが、氷壁の迷宮行く前にやったらホークアイの武器とデュランの頭・体防具が手に入りました。わっほう!!(まあここまででサボテン君45体回収してて良い武器防出やすいようにはなってるんだけど)
ただ防具欲しいのはシャルロットとホークアイのほうなんですよね……2人とも防御低いから……デュランには武器欲しい……。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード