かけらむすび
日々徒然/ゲームプレイ記/その他好きなもの色々語り。傾向については「about」参照。
記録狙いなつもりもないのだが。
聖剣伝説3ToMプレイ記:ホークアイ・デュラン・シャルロット/あっという間に物語が半分終了編。
灼熱の砂漠を(途中オアシスの村ディーンを経由して)進んでいったらジェシカを連れた美獣と遭遇。ビル・ベンに行く手を遮られ戦闘に→動き回るな忍術も手裏剣も手加減しろと叫びたくなりつつも撃破して火炎の谷へ。奥でジェシカを盾に取る美獣にダーツ投げて撃退するニキータのイベントのあと火の精霊サラマンダー入手→次は月のマナストーンですよというワケで月明かりの都ミントスから月夜の森へ。月読みの塔入口にてルガーとの戦闘→毎度おなじみ朱雀飛天の舞と青龍殺陣拳にヒイヒイ言わされつつも撃破し月の精霊ルナ入手→残るは木の精霊だけだぜと意気揚々ランプ花の森へ。レディビーの真空波動槍に殺されかけたりしつつ花畑の国ディオールに到着→妖精王に謁見しシャルロットの両親の話とか森にある新たな道の話とか聞いて再びランプ花の森へ→ルナの力で開いた道の先に居たギルダーバインと戦闘。撃破したら木の精霊ドリアードが仲間になってくれてこれで精霊全部そろったぜというところまで。
……ニューゲーム開始3日で三章まで終了とかアンタどんだけ暇人なの……(爆)
ビルベン戦は片方をホークアイの攻撃で、もう片方をデュランの必殺技で撃破という小説とか漫画的にはとても熱い友情展開的なそれに。いやほら背後からの一撃喰らいかけたのを仲間が倒してくれた的なそれというか。
ルガー戦は朱雀飛天の舞を避けきれないことが間々あったりしつつも死人無しで撃破出来たのにギルダーバイン戦が……やけにシャルロットが狙われ結果2回死んでます。範囲わかりやすいかみつきくらいは避けてください……。
なおここまでのプレイ時間8時間ちょっと。
……いやまあ12時間台とか行けるんかねこれ程度のそれではありますが……。
++++++
夜の部。
精霊揃ったのでいざ聖域へのトビラを開かんと忘却の島へ。トビラを開くことはできたものの開いた先は遥か上空、しかも後から来たアルテナの空中要塞に爆弾落とされ全員気絶→先を越されたよどうすんべと思ってたらフェアリーから「翼あるものの父」の情報が出たのでそれしかないなと一路ローラントへ→アマゾネスに秘密の入口開けてもらって天の頂を登り「翼あるものの父」ことフラミーの協力を取り付けることに成功しいざマナの聖域へ→先に入った連中の争った跡を横目にマナの樹目指し進んだらついに見つけたマナの剣、此処に聖剣の勇者ホークアイ爆誕→……がフェアリーがいなくなってるぞ何処行ったんだと辺りを見回したら唐突にご登場するマナの女神様の幻影。フェアリーが邪悪なものに攫われた助けてと宣いおる→邪悪なものって誰だよ誘拐犯はシメてやるぞとキレ気味に来た道戻る途中で紅蓮さんが死んでて黒耀さんが意味深な言葉残して消えたり死を喰らう男がメッセンジャーとしてこき使われてたり→最初に降りた場所まで戻って来たら美獣と邪眼さんがフェアリー誘拐犯と発覚、返して欲しけりゃマナの剣持ってナバールまで来いとぬかしおるのでフラミーで乗り付ける→久しぶりに戻ってきたナバールは魔物の巣窟と化してるじゃんかなんてこったいと嘆きたい気持ちを抑えつつ、フェアリーと引き換えにマナの剣は魔界陣営のものに→神獣復活しちゃったよ大変だというワケで討伐ツアー始まりますというところまで(いつも通り土から行くので宝石の谷入口の金の女神像でセーブして終了してます)
……そんなワケでもうクラス3が目の前に(聖域までで全員レベル38になってます)
しかし聖域での敗者イベント、アンジェラやケヴィンはなんもコメント無しなんですよな……アンジェラなんか紅蓮さんの死に対して一言くらいコメントあっても良かったんじゃないのかなぁ。
なおナバールでは???の種1つもドロップしなかった……なんであそこのレッサーデーモンは種ドロップしてくれないんだよ……(以前も言ったけどビースト城のシルバーウルフからはドロップしたことが何度かある)
クラス3目の前とか言ったけど実はまだちょっとホークアイどうするか悩んでる……ワンダラーすでに3回使ってるし今回はローグかなぁ。
灼熱の砂漠を(途中オアシスの村ディーンを経由して)進んでいったらジェシカを連れた美獣と遭遇。ビル・ベンに行く手を遮られ戦闘に→動き回るな忍術も手裏剣も手加減しろと叫びたくなりつつも撃破して火炎の谷へ。奥でジェシカを盾に取る美獣にダーツ投げて撃退するニキータのイベントのあと火の精霊サラマンダー入手→次は月のマナストーンですよというワケで月明かりの都ミントスから月夜の森へ。月読みの塔入口にてルガーとの戦闘→毎度おなじみ朱雀飛天の舞と青龍殺陣拳にヒイヒイ言わされつつも撃破し月の精霊ルナ入手→残るは木の精霊だけだぜと意気揚々ランプ花の森へ。レディビーの真空波動槍に殺されかけたりしつつ花畑の国ディオールに到着→妖精王に謁見しシャルロットの両親の話とか森にある新たな道の話とか聞いて再びランプ花の森へ→ルナの力で開いた道の先に居たギルダーバインと戦闘。撃破したら木の精霊ドリアードが仲間になってくれてこれで精霊全部そろったぜというところまで。
……ニューゲーム開始3日で三章まで終了とかアンタどんだけ暇人なの……(爆)
ビルベン戦は片方をホークアイの攻撃で、もう片方をデュランの必殺技で撃破という小説とか漫画的にはとても熱い友情展開的なそれに。いやほら背後からの一撃喰らいかけたのを仲間が倒してくれた的なそれというか。
ルガー戦は朱雀飛天の舞を避けきれないことが間々あったりしつつも死人無しで撃破出来たのにギルダーバイン戦が……やけにシャルロットが狙われ結果2回死んでます。範囲わかりやすいかみつきくらいは避けてください……。
なおここまでのプレイ時間8時間ちょっと。
……いやまあ12時間台とか行けるんかねこれ程度のそれではありますが……。
++++++
夜の部。
精霊揃ったのでいざ聖域へのトビラを開かんと忘却の島へ。トビラを開くことはできたものの開いた先は遥か上空、しかも後から来たアルテナの空中要塞に爆弾落とされ全員気絶→先を越されたよどうすんべと思ってたらフェアリーから「翼あるものの父」の情報が出たのでそれしかないなと一路ローラントへ→アマゾネスに秘密の入口開けてもらって天の頂を登り「翼あるものの父」ことフラミーの協力を取り付けることに成功しいざマナの聖域へ→先に入った連中の争った跡を横目にマナの樹目指し進んだらついに見つけたマナの剣、此処に聖剣の勇者ホークアイ爆誕→……がフェアリーがいなくなってるぞ何処行ったんだと辺りを見回したら唐突にご登場するマナの女神様の幻影。フェアリーが邪悪なものに攫われた助けてと宣いおる→邪悪なものって誰だよ誘拐犯はシメてやるぞとキレ気味に来た道戻る途中で紅蓮さんが死んでて黒耀さんが意味深な言葉残して消えたり死を喰らう男がメッセンジャーとしてこき使われてたり→最初に降りた場所まで戻って来たら美獣と邪眼さんがフェアリー誘拐犯と発覚、返して欲しけりゃマナの剣持ってナバールまで来いとぬかしおるのでフラミーで乗り付ける→久しぶりに戻ってきたナバールは魔物の巣窟と化してるじゃんかなんてこったいと嘆きたい気持ちを抑えつつ、フェアリーと引き換えにマナの剣は魔界陣営のものに→神獣復活しちゃったよ大変だというワケで討伐ツアー始まりますというところまで(いつも通り土から行くので宝石の谷入口の金の女神像でセーブして終了してます)
……そんなワケでもうクラス3が目の前に(聖域までで全員レベル38になってます)
しかし聖域での敗者イベント、アンジェラやケヴィンはなんもコメント無しなんですよな……アンジェラなんか紅蓮さんの死に対して一言くらいコメントあっても良かったんじゃないのかなぁ。
なおナバールでは???の種1つもドロップしなかった……なんであそこのレッサーデーモンは種ドロップしてくれないんだよ……(以前も言ったけどビースト城のシルバーウルフからはドロップしたことが何度かある)
クラス3目の前とか言ったけど実はまだちょっとホークアイどうするか悩んでる……ワンダラーすでに3回使ってるし今回はローグかなぁ。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
タカオミ
性別:
女性