かけらむすび
物語も大詰めでございます。
実は今年免許の更新予定だったんですがこのご時世で更新業務停止っつーな……てなわけで数日ぶりに外出。警察署行って更新期間延長の手続きしてあと引き籠り生活用にちょっとだけ買い物した。やっぱお外は気持ちがいいや。
一部不要不急と言えば不要不急の買い物もあったけど(布団シーツと枕カバー)(つか本当は枕自体買い換えたかったんですがな)そこは申し訳ないです許して……。
さーて本題。
聖剣伝説3ToMプレイ記:デュラン・ホークアイ・シャルロット/ラスボスの影が見えてきた編。
光の神獣を倒すため光の古代遺跡へ→奥地にて神獣ライトゲイザーと戦闘、跳ね回る綿飴を頻繁に見失いカメラ回し過ぎて3D酔いの危険を感じつつ撃破→続けて木の神獣を倒すべくワンダーの樹海へ→唐突な横スクロール風画面に苦戦しつつ最深部にて神獣ミスポルム発見、覚えたての全体化サンダーセイバーを駆使しつつ撃破→最後に風の神獣を倒しに風の回廊へ。回収してなかった宝箱一部とサボテン君を見つけた後かつてツェンカーと戦った場所にて神獣ダンガード発見、フラミーに飛び乗り空中戦。全体化ダイヤセイバー使う度フラミーに剣ぶっ刺してるの見てガチでゴメンと思いつつ撃破→闇の神獣がどこにいるんだかわかんないよとフェアリーが宣うので情報求めて古の都ペダンへ行ってみる→不気味な宿屋に泊まって朝起きたら過去にワープしてました→武器防具買ったり町の人に話聞いたりする中で親父殿と出会ったりしつつ、マナストーン博士とか言われてる人から闇のマナストーンはガラスの砂漠にあると思いますと言われたので次はそこへ向かいます、というところまで。
残ってた神獣を一気に撃破。下手くそプレイヤーには珍しいことにライトゲイザー戦とミスポルム戦では誰一人死なせていません(誰かしらHPの数字赤くしてることは頻繁にあったけど/爆)(ダンガード戦では終盤でホークアイがやられてしまった……耐えてくれよ)
ライトゲイザー動き回りすぎで面倒臭かった……上記の通りで頻繁に見失いカメラぐるぐるさせてた。てゆかこっちが必殺技出しきらないうちにワープすんなこのクソ綿飴がっ!!(逃げるのは当然だって? 御尤もです)
あとダンガードな……うん、フラミーほんとゴメン。ダイヤセイバー使う度に体のあちこちに剣ぶっ刺しちゃってな……。
ほんでついに最終章突入なペダン。
あの、デュランとロキの邂逅シーン……本題よりむしろリチャード王子の顔に笑っちまったんですが……(いやオープニングで見ただろと言われるとアレですが実はその時も笑っちまった……)
んでここで武器と防具買いそろえましたがむちゃくちゃボッタクリ価格で笑うしかない(ここまででサボテン君かなり見つけて宿屋無料・買い物20%OFFの特典受けてますがそれでも高い)まあ金はそれなりにあったので3人分揃えられたしホークアイとシャルロットに関してはアイテムの種からクラス3最強の頭装備ゲット出来てたので(ホークアイに至ってはクラス3専用のリングもゲット出来てる)多少はアレですが。