忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱコレだね~☆彡

聖剣伝説3ToMプレイ記:リース・ホークアイ・シャルロット/モチベ維持には好きキャラをパーティに入れておくことが大事だね編。


滝の洞窟を抜けていく途中で崖から落ちかけてるシャルロットを拾い、3人パーティ完成→洞窟を出るとそこは聖都ウェンデル、光の司祭に話を聞いてもらってついでに色々向こうの話も聞いた→光の精霊を探して再び滝の洞窟へ。奥にいたフルメタルハガーはあっさりノーダメ撃破出来たよ慣れですかね→光の精霊ウィスプをゲットしてさあ戻りますよと思ったら途中で獣人がやって来てパーティ全員滝壺にぶち落とされ気絶→目覚めたらジャドの地下牢に放り込まれてたけど同じく捕まってたデュランが助けてくれたので脱出。しかし当のデュランは船に乗り遅れていた→辿り着いたマイアの町で情報収集しフォルセナに行くことになりました、というところまで。平日はあんまり長時間プレイしないので進みが遅い……。

前回前々回とシャルロット無しパーティだったので今回久しぶりに聞く戦闘中のでちでち口調が愛おしくてたまらんです。そして今回は高臣さん最愛のホークアイもパーティに居るのでモチベ低下の心配はなさそうです(←あんた前回のパーティどんだけ気に入ってなかったんですかというツッコミは右から左に受け流す)滝の洞窟での戦闘勝利台詞で早くウェンデルに連れて行けとせがむシャルロットに「ワガママな女の子だな……」とか呆れるホークアイなんて一コマもあったり。嗚呼可愛い。
んで光の神殿。司祭様どうかお導きを……と話すリースを少し複雑そうな目で見るホークアイがたまらんとです。まあそりゃそうだよね……自分の故郷がとんでもないことやっちゃったからね……ローラント城奪還まで、というか奪還してもその罪悪感は旅の間ずっと残ってたんかもなぁとか思うとなんか胸が痛いです。幸せになってくれよ……。
なお蟹さんは終始ホークアイで頑張ってたらノーダメ撃破できました。慣れもあるっちゃあるんだろうがやっぱり出来ると嬉しい。わぁい。
PR

昨日の記録にさよならを。

聖剣伝説3ToMプレイ記新シリーズ:リース主人公で始めたよ編。

……の前にプチ懺悔。
うっかりして昨日までやってたアンジェラ主人公のセーブデータに今回のデータ上書きしちゃった件(爆)
上書きしてたのに気が付いたのはラビの森探索中(ここまでに数回セーブしてる)でした……ご、ゴメンよアンジェラ……。



さて気を取り直して、7週目になる今回は主人公リース・仲間1ホークアイ・仲間2シャルロットです。
まあまだ今日はシャルロットに会えていませんが……(ウェンデルまで行きたかったけど時間の都合で)

唐突なナバールの侵攻によりローラント城陥落して父王も死亡、弟も攫われ悲しみの中旅立ち→辿り着いたジャドの町は獣人兵に占拠されてるよどうしましょう→酒場の主人が夜になれば警備に隙ができるよというので宿屋で休んで夜の闇に紛れて脱出→ラビの森を抜け滝の洞窟入口に辿り着くも結界が張られてて通れない→仕方ないのでアストリアの村で情報収集。宿屋で寝てたら謎の光る飛行物体が登場→追いかけるとその正体はフェアリー。こちらの了承も待たずに勝手に取り憑きやがる→アストリアの滅亡を目の当たりにしたのち再び滝の洞窟へ。そこでホークアイと運命の出逢いを果たし(←え?)2人で滝の洞窟の探索を始めたよ、というところまで。

なんだかんだでリースの操作にも慣れました(まあパーティ入れるのも4回目だしな)(なおホークアイはこれで5回目という……)
しかしリースのオープニングが辛い……燃える城を背に涙を振り切って歩き出す姿がホント切なくてなぁ……ただ正直エリオットはもう少し警戒心を持ちなさいよと。何であんな怪しさの塊みたいなの(←ビル・ベンのことらしい/笑)あっさり信じるのさ……。
んで滝の洞窟にてホークアイとの邂逅。「嘘つきは泥棒の始まりっていうが~」っていやこれホントよく信じましたねリースさん……?と思わなくもないけどまあ実際ホークアイはローラント侵攻に関わってはないからねぇ。早く止めないと、って言ってるし悪い人じゃないとは思ってもらえたのか。

クラスチェンジはフェンリルナイト・ローグは確定なんだけどシャルロットどうすっかなー。
まだ使ってないイビルシャーマンか全体セイバー求めてセージか……気持ち的には後者かな今のところ。

遠き日の悲しい記憶にさよならを。

聖剣伝説3ToMプレイ記:アンジェラ・デュラン・リース/クリアしましたよ編。


ペダンで武器防具揃えて→聖域乗り込んで→竜帝倒してきました。

……えー、竜帝戦についてはアンジェラが1回死んでしまったもののそこまで苦戦はしなかった感。
今回はデュランの十文字斬りでトドメを刺せたので、1週目・デュラン主人公時のあの悲劇(石化喰らって回復しようとアタフタしてる間にCPUホークアイの弱攻撃1発で竜帝死亡はこれで乗り越えたと思い……たい。つかあの時は黒耀さんも紅蓮さんも自操作ホークアイがトドメ持ってったもんな……あはははははは。
んでエンディング。アンジェラがデュランに向けて「魔法よりもっと素敵なもの見つけちゃったもんね!」と、しかも投げキスまでしてくれるというのに……こ、このニブチンめっ……!!

なお一部イベントスキップしてたりしたせいなのか今回クリアタイムが16時間を切ったという(15:55:13)慣れの問題……?

さて次回から7週目、リース主人公でいきまーす。貴公子潰しに行くの3回目か……(苦笑)



これまでのまとめ。
主人公/仲間1/仲間2 >クリアタイム(六章まで)(つか七章やってないからな……)

1週目:デュラン(ソードマスター)/ホークアイ(ナイトブレード)/シャルロット(ネクロマンサー) > 25:26:28
2週目:ホークアイ(ニンジャマスター)/リース(スターランサー)/ケヴィン(ウォーリアモンク) > 22:42:11
3週目:ケヴィン(デスハンド)/アンジェラ(グランデヴィナ)/シャルロット(ビショップ) > 16:13:59
4週目:シャルロット(セージ)/リース(ドラゴンマスター)/ホークアイ(ワンダラー) > 18:07:56
5週目:ホークアイ(ニンジャマスター)/ケヴィン(ウォーリアモンク)/デュラン(ソードマスター) > 16:20:00
6週目:アンジェラ(メイガス)/デュラン(ロード)/リース(ヴァナディース) > 15:55:13

……アンジェラ入りパーティのクリアタイムの短さ何なんでしょうねコレ。あとデュランも強い。
けどこのプレイヤー強いからってだけでそのキャラ使うかといわれりゃ別にそーでもないので(笑)

御命頂戴仕るッ!!

聖剣伝説3ToMプレイ記:アンジェラ・デュラン・リース/宿命の対決編。


というワケで紅蓮さん倒しました。そして理の女王と母娘仲直りもしたよ。
再戦ツェンカーに微妙に苦戦した……いや死人は出してないんだがなんか動き回られ過ぎてちょいちょい見失いかけてた。なお同様に紅蓮さんも頻繁に見失ってた……ええいじっとしてろ動き回るなお前は落ち着きのない子供かっ!!(ちなみに紅蓮さんのトドメはアンジェラとリースが持っていきました……まあいいさ今回はアンジェラ主役だしデュランは黒耀さんのトドメ刺せたしね)
紅蓮とアンジェラの会話よかったよ……皆の役に立ちたいから魔法を覚えたんだっていう台詞はああ見えてホント良い子だよなと。そしてそりゃ紅蓮さんのこと許せないよねと……何だかんだ言ってお母様大好きだもんねアンジェラ。紅蓮×アンジェラってカプもあるらしいが個人的にこれはちょっとナシかなぁとか。紅蓮さんのほんのりな片思いならまあ別にいいけど。

さて明日でエンディングはいけるでしょう。アンジェラ→デュランなトキメキシーンを見るのが今から楽しみです。



なおアルテナに戻ってきたところで宿屋にて種植え最強武器防具ガチャを開催したところ↓

デュラン:盾以外はゲット出来た(無駄に鎧兜が複数手に入ったりした……要らんわ)
リース:兜以外はゲット出来た
アンジェラ:アクセサリ以外ゲット出来なかった(爆)

……なんでじゃ!!(泣)
仕方ないので明日は聖域行く前にペダン行ってくるか……。

首を洗って待っていやがれ。

聖剣伝説3ToMプレイ記:アンジェラ・デュラン・リース/ラスボスの影が見えてきましたよ編。


ガラスの砂漠の奥深く、ついに闇の神獣ゼーブル・ファーがご登場。パーパポトのツメでセイントセイバーつけて殴り続け必死こいて撃破→……したのはいいがここに来てフェアリーさんが「これはワナよ!」とか宣いおるガバガバ仕様にヤケ起こす主人公ズ→そして辿り着いた敵の本拠地ドラゴンズホールで待ち構えていた黒耀の騎士、その正体はデュランの父ロキ。悲劇の再会、そして戦闘へ→広範囲必殺技と高速移動にアタフタしつつもなんとか撃破、父の魂は息子に感謝を述べて消えていく→父さんをこんなにしやがって竜帝絶対許さねえ!と決意新たにドラゴンズホール内を探索。ジュエルイーター・フルメタルハガーとの再戦を経てまだまだ探索は続いていきますよというところまで。

黒耀の騎士戦が……いやもうホント辛いよこのイベント……(けど出来れば名乗るところ兜脱いでほしかったなぁとか……ここのためだけにモデリング作成はまあ手間だろうから仕方ないけど)なお今回はグダった1週目と違いちゃんとデュラン(の十文字斬り)でトドメ刺せました。イベント的には辛いけどプレイヤーとしてはちょっとだけ嬉しい。
フルメタルハガー再戦はなんとノーダメ撃破達成。まあ攻撃がわかりやすいというのもあるだろうけども。
あとここまで来てようやくコマンドショートカットを覚えました6週もしておいて今更か!/爆)自操作でアンジェラ使うときや光デュラン・ケヴィン操作時にヒールライト使うときとかはこれあると楽ですね確かに(毎度毎度リングコマンド開いて魔法使ってたので)

とりあえず明日は紅蓮さんをぶちのめしたい。明後日には竜帝倒せるかなぁ。